広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式b-4...

14
様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。 ■対象事業 横浜市立図書館 雑誌スポンサー事業 事業概要 横浜市立図書館に協賛雑誌又は新聞(以下、協賛雑誌等)を寄贈していただく 代わりに、図書館内に広告を掲出できる事業です。 スポンサー募集期間 令和2年4月1日~令和3年3月 31 日 実施場所 横浜市立図書館のうち、鶴見・神奈川・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・ 金沢・港北・緑・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷及び中央図書館のいずれか。 (重複可:別紙「雑誌スポンサー募集館・募集雑誌一覧」を参照) 市立図書館の来館者層 主にシニア世代、子育て世代、学生(館別の来館者数は別紙参照) ■横浜市が御協力いただきたいこと 1 雑誌等の納品 契約期間中に発売される協賛雑誌等を、申込館に納品してください。 ※発売日から3営業日以内に、郵送・持込等により納品してください。 ※協賛雑誌等及び納品場所は、別紙「雑誌スポンサー募集館・募集雑誌一覧」から お選びください。 ■横浜市から御提供できるスポンサーメリット 1 広告シールの貼付 協賛雑誌を配架する雑誌棚の前面 に、貴社広告シールを貼付します。 縦 100mm×横 150mm サイズまで。 再剥離可能なシールに印刷した状態で 事前に納入してください。 2 広告チラシの添付 協賛雑誌の館内閲覧用最新号カバ ー(裏面内側)に、貴社のチラシ等 を添付します。 協賛雑誌と同じサイズまで。 片面印刷し、クリアファイル等に入れて 事前に納入してください。 ホームページへの掲載 図書館ホームページに、事業者名、 所在地及び連絡先を掲載します。 新聞の場合は、広告の掲出方法等が実施場所により異なりますので、事前に御相談ください。 ■御留意いただきたい点 広告の内容等 ○横浜市広告掲載要綱、横浜市広告掲載基準その他広告関連規程を遵守してください。 ○広告内に広告である旨を明記してください。 広告シール及びチラシは、汚破損等があった場合に再度納品をお願いすることがあります。 ○発売日から3営業日以内に協賛雑誌等が納品されない場合や、契約期間中に協賛雑誌 等が休刊した場合等、契約期間中に契約を解除させていただくことがあります。 ○広告シール及びチラシについては、契約期間の1か月前までに広告原稿を提出し、 上記条件について広告内容の審査を受けてください。 ○横浜市広告掲載要綱等に基づき、広告内容等の修正をお願いする場合があります。 あらかじめ御了承ください。 ○契約期間の1週間前までに、審査が完了した広告シール及びチラシを申込館に納品 してください(必着)。期限までに納品いただけない場合には、広告を掲載できない 場合がありますが、その場合も返金等はできませんので御留意ください。 次頁あり

Upload: others

Post on 18-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

様式B-4

広告募集案内【定価制】

(協賛募集仕様書)

横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

■対象事業 名 称 横浜市立図書館 雑誌スポンサー事業

事業概要 横浜市立図書館に協賛雑誌又は新聞(以下、協賛雑誌等)を寄贈していただく

代わりに、図書館内に広告を掲出できる事業です。

スポンサー募集期間 令和2年4月1日~令和3年3月 31 日

実施場所

横浜市立図書館のうち、鶴見・神奈川・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・

金沢・港北・緑・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷及び中央図書館のいずれか。

(重複可:別紙「雑誌スポンサー募集館・募集雑誌一覧」を参照)

市立図書館の来館者層 主にシニア世代、子育て世代、学生(館別の来館者数は別紙参照)

■横浜市が御協力いただきたいこと

項 目 内 容

1 雑誌等の納品

契約期間中に発売される協賛雑誌等を、申込館に納品してください。

※発売日から3営業日以内に、郵送・持込等により納品してください。

※協賛雑誌等及び納品場所は、別紙「雑誌スポンサー募集館・募集雑誌一覧」から

お選びください。

■横浜市から御提供できるスポンサーメリット

項 目 内 容 備 考

1 広告シールの貼付 協賛雑誌を配架する雑誌棚の前面

に、貴社広告シールを貼付します。

縦 100mm×横 150mm サイズまで。

再剥離可能なシールに印刷した状態で

事前に納入してください。

2 広告チラシの添付

協賛雑誌の館内閲覧用最新号カバ

ー(裏面内側)に、貴社のチラシ等

を添付します。

協賛雑誌と同じサイズまで。

片面印刷し、クリアファイル等に入れて

事前に納入してください。

3 ホームページへの掲載 図書館ホームページに、事業者名、

所在地及び連絡先を掲載します。

*新聞の場合は、広告の掲出方法等が実施場所により異なりますので、事前に御相談ください。

■御留意いただきたい点

広告の内容等

○横浜市広告掲載要綱、横浜市広告掲載基準その他広告関連規程を遵守してください。

○広告内に広告である旨を明記してください。

○広告シール及びチラシは、汚破損等があった場合に再度納品をお願いすることがあります。

○発売日から3営業日以内に協賛雑誌等が納品されない場合や、契約期間中に協賛雑誌

等が休刊した場合等、契約期間中に契約を解除させていただくことがあります。

○広告シール及びチラシについては、契約期間の1か月前までに広告原稿を提出し、

上記条件について広告内容の審査を受けてください。

○横浜市広告掲載要綱等に基づき、広告内容等の修正をお願いする場合があります。

あらかじめ御了承ください。

○契約期間の1週間前までに、審査が完了した広告シール及びチラシを申込館に納品

してください(必着)。期限までに納品いただけない場合には、広告を掲載できない

場合がありますが、その場合も返金等はできませんので御留意ください。

次頁あり

Page 2: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

■申込み

申 込 条 件

広告代理店(※)のほか、協賛企業自らのお申込みも可能です。

契約期間は最短6か月で、1か月単位でお申込みいただけます。

※広告代理店としてお申込いただく場合で、お申込時に広告主が決定して

いない時は、決定後速やかに広告主の審査を受けてください。

申 込 方 法 別添申込書をEメール又はFAX等で下記申込先へ送付してください。

事業者選定方法

先着順

※1日単位とし毎日 17 時 15 分で締めきります。同日に受けたお申込みは同順

位として取り扱います。同日内に空き枠数を超えたお申込みがあった場合は、

横浜市が抽選を行い、決定します。

募 集 開 始 日 令和2年1月 10 日(金)

申 込 期 間 令和2年1月 10 日(金)から令和2年 12 月 28 日(月)まで

申 込 先

(担当課名)横浜市教育委員会事務局中央図書館調査資料課

(所 在 地)〒220-0032 横浜市西区老松町1

(TEL/FAX)TEL 045-262-7336/FAX 045-262-0054

(E メール)[email protected]

■対象事業の実施イメージ(写真)

雑誌棚の状態(最新号が棚にある状態) 最新号のみ、館内閲覧用カバーをつけて 雑誌棚前面に配架しています。 (最新号は館外には貸出しません。) 雑誌館内閲覧用カバーにチラシを添付した状態

雑誌本体の後ろにチラシが添付されます。

最新号が閲覧されている状態 (広告シール添付状態イメージ)

Page 3: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

様式C-6

令和 年 月 日

広告掲載申込書(広告付物品提供:先着順) 横浜市長

以下のとおり申し込みます。

所在地 〒 -

ふりがな

名称

代表者職名・氏名

担当者

部署名

ふりがな

氏名

連絡先 TEL/FAX TEL /FAX

E メール

業種・事業内容

ホームページ URL

※「広告主」の欄は、申込者と異なる場合で決定済みの場合のみ記入してください。

所在地 〒 -

ふりがな

名称

代表者職名・氏名

業種・事業内容

ホームページ URL

協賛を希望する

図書館及び雑誌名

図書館 (雑誌名)

(雑誌名)

※複数お申し込みの際は、行を増やすか、別紙等に御記入ください。

協賛希望期間 令和 年 月から令和 年 月まで( か月) ※6か月以上の連続した期間でお申込みください。

広告内容

物品提供等

に係る経費 千円(概算)

※横浜市として経費縮減効果額を算定するための参考として使わせて頂きます。

個人情報の収集

⇒有の場合(該当するものにチェックしてください)

□名前 □住所 □電話番号 □E-mail □年齢

□性別 □その他( )

●収集対象(「例:「中学生以下」「65歳以上」」 )

●収集規模(「例:アンケート配布数 ○部」 )

・横浜市の広告関連規程を遵守します。

・横浜市暴力団排除条例 第2条第2号から第5号に定められた者に該当しません。また、誓約事項に反し

ないことを確認するため、横浜市から役員名簿等の提出を求められたときは、速やかに提出し、横浜市が

本誓約書及び該当役員名簿等を、神奈川県警察に提供することに同意します。 ・横浜市税の滞納はありません。横浜市が申込者及び広告主の市税納付状況調査を行うことに同意します。

・誓約事項と相違する事項が判明した場合、又は当該誓約事項に反した場合に、契約の相手方としないこと、

契約解除を行うこと等、横浜市が行う契約に係る一切の措置について、異議の申立てを行いません。

※御記入いただいた Eメールアドレス宛に横浜市広告情報メールマガジン(広告媒体に関する

お知らせ)の配信を希望されますか。 ( 希望する・希望しない・登録済 )

Page 4: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

ノジュール 50代からのライフスタイル誌 月刊 9,300円

ハルメク50代からの女性向けライフスタイル誌

月刊 6,960円

オレンジページ 女性向け生活情報誌 月2回 11,200円

芸術新潮 芸術総合誌 月刊 18,840円

ランニングマガジン courir ランニング情報誌 月刊 10,320円

たまごクラブ 妊婦向け情報誌 月刊 9,000円

音楽の友 クラシック音楽の総合誌 月刊 12,192円

NHKきょうの料理 ビギナーズ簡単なレシピを紹介する料理情報誌

月刊 6,288円

キネマ旬報 映画の専門誌 月2回 20,900円

Hanada オピニオン誌 月刊 9,990円

読売KODOMO新聞 小学生向けの新聞 週刊 6,600円

ダイヤモンドZAI 株・マネー情報誌 月刊 7,650円

健康 健康情報誌 月刊 8,880円

週刊東洋経済 経済ビジネス情報誌 週刊 28,000円

ミセス 女性向け総合誌 月刊 12,683円

VERY 30代女性向け総合誌 月刊 9,636円

anan 20代女性向け総合誌 週刊 24,480円

散歩の達人 タウン情報誌 月刊 8,250円

オレンジページ 女性向け生活情報誌 月2回 11,200円

ダ・ヴィンチ 本とコミックの情報誌 月刊 7,728円

子供の科学小学校高学年・中学生向け科学雑誌

月刊 9,240円

朝日小学生新聞 小学生向けの新聞 日刊 21,228円

読売KODOMO新聞 小学生向けの新聞 週刊 6,600円

毎日が発見 50代の女性向けライフスタイル誌 月刊 7,992円

東京新聞首都圏1都6県と静岡を主な発行区域とする新聞

日刊 44,400円

週刊新潮 総合週刊誌 週刊 26,500円

神奈川図書館 神奈川区立町20-1

341,586人 342日

中図書館 中区本牧原16-1

246,126人 336日

■令和2年度 雑誌スポンサー募集館・募集雑誌一覧

  下記の中から、希望する館及び雑誌を選んでください(複数館・複数誌への同時応募も可能です)。

鶴見図書館 鶴見区鶴見中央

2-10-7

278,824人 342日

Page 5: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

AERA 国内外のニュースを扱う週刊誌 週刊 20,000円

Brutus アート&カルチャー誌 月2回 13,020円

DANCE MAGAZINE 国内外のバレエ・ダンス情報誌 月刊 18,700円

Domani ワーキングマザー向け総合誌 隔月刊 5,130円

ELLE JAPON 女性向けファッション誌 月刊 8,760円

GOETHE (ゲーテ) 男性向けライフスタイル誌 月刊 5,100円

mono (モノ・マガジン) 新製品情報を扱うグッズ専門誌 月2回 14,274円

Newsweek日本版政治・経済・国際情勢などを扱うニュース誌

週刊 19,180円

pen カルチャー・ライフスタイル誌 月2回 14,700円

Rail Magazine 鉄道愛好家向け専門誌 月刊 13,640円

SPUR 女性向けファッション誌 月刊 10,740円

週刊エコノミスト ビジネスパーソン向け経済誌 週刊 27,300円

サイクルスポーツ 自転車とサイクリングの情報誌 月刊 10,560円

ジャズ批評 ジャズ専門誌 隔月刊 7,920円

スマッシュ テニス専門誌 月刊 9,000円

猫びより 猫の愛好家向け情報誌 隔月刊 5,766円

月刊バスケットボール バスケットボール専門誌 月刊 10,200円

航空ファン 航空専門誌 月刊 16,341円

子供の科学小学校高学年・中学生向け科学雑誌

月刊 9,240円

日経WOMAN 30代の働く女性向け情報誌 月刊 7,070円

日経ビジネス ビジネスパーソン向け経済誌 週刊 32,600円

法学教室様々な法的論点を解説する学習法律雑誌

月刊 14,100円

法学セミナー 法律を志す人向けの情報学習誌 月刊 18,480円

南図書館 南区弘明寺町265-1

319,424人 342日

Page 6: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

東京新聞首都圏1都6県と静岡を主な発行区域とする新聞

日刊 44,400円

読売KODOMO新聞 小学生向けの新聞 週刊 6,600円

AERA 国内外のニュースを扱う週刊誌 週刊 20,000円

月刊サッカーマガジン サッカー専門誌 月刊 11,400円

岳人 登山愛好家向け専門誌 月刊 11,616円

一個人 中高年向け情報誌 月刊 9,820円

旅行読売 旅行情報誌 月刊 7,200円

週刊ベースボール 野球情報誌 週刊 26,775円

特選街 モノ・トレンドの情報誌 月刊 7,480円

週刊東洋経済 経済ビジネス情報誌 週刊 28,000円

サライ趣味・食・旅などの大人の生活情報誌

月刊 9,600円

ランニングマガジン courir ランニング情報誌 月刊 10,320円

PRESIDENT ビジネスパーソン向け総合誌 月2回 12,000円

おとなの週末 食の情報誌 月刊 9,240円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

安心 健康情報誌 月刊 7,128円

LDK 女性向け商品情報誌 月刊 8,880円

LEE30~40代の女性向け生活情報誌

月刊 9,480円

サイクルスポーツ 自転車とサイクリングの情報誌 月刊 10,560円

月刊サッカーマガジン サッカー専門誌 月刊 11,400円

NHKきょうの健康 健康・医療情報誌 月刊 6,660円

NHKきょうの料理 ビギナーズ簡単なレシピを紹介する料理情報誌

月刊 6,288円

SCREEN 洋画情報誌 月刊 9,800円

日経PC21ビジネスパーソン向けパソコン情報誌

月刊 8,100円

婦人公論 女性向け総合誌 月2回 13,680円

PRESIDENT ビジネスパーソン向け総合誌 月2回 12,000円

月刊サッカーマガジン サッカー専門誌 月刊 11,400円

文學界 純文学雑誌 月刊 11,880円

旭図書館 旭区白根4-6-2

257,755人 336日

港南図書館 港南区野庭町125

191,530人 342日

保土ケ谷図書館 保土ケ谷区星川1-2-1

343,180人 342日

Page 7: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

POPEYE 20代の男性向けファッション誌 月刊 9,600円

オレンジページ 女性向け生活情報誌 月2回 11,200円

月刊クーヨン 育児雑誌 月刊 9,680円

日経WOMAN 30代の働く女性向け情報誌 月刊 7,070円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

歴史街道 歴史愛好家向け専門誌 月刊 9,480円

週刊東洋経済 経済ビジネス情報誌 週刊 28,000円

音楽の友 クラシック音楽の総合誌 月刊 12,192円

PRESIDENT ビジネスパーソン向け総合誌 月2回 12,000円

NHK趣味の園芸 やさいの時間 野菜作りの総合誌 隔月刊 5,478円

家庭画報 女性向けライフスタイル総合誌 月刊 15,600円

月刊福祉社会福祉の新しい動向を探る総合誌

月刊 12,588円

健康 健康情報誌 月刊 8,880円

日刊工業新聞 産業総合情報紙 日刊(月~金) 56,652円

日経WOMAN 30代の働く女性向け情報誌 月刊 7,070円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

週刊エコノミスト ビジネスパーソン向け経済誌 週刊 27,300円

レクリエ介護現場のレクリエーション情報誌

隔月刊 11,940円

将棋世界 将棋総合誌 月刊 9,840円

横浜ウォーカー横浜の見所やイベントを紹介する情報誌

隔月刊 8,316円

旅の手帖 旅行系情報誌 月刊 7,150円

現代農業 農業系総合実用誌 月刊 10,656円

ハルメク50代からの女性向けライフスタイル誌

月刊 6,960円

ミセス 女性向け総合誌 月刊 12,683円

ベースボールマガジン 野球専門誌 月刊 12,960円

美術手帖 アート(芸術)の総合誌 隔月刊 9,717円

小説新潮 小説を中心とした文芸誌 月刊 12,000円

文學界 純文学雑誌 月刊 11,880円

港北図書館 港北区菊名6-18-10

499,857人 342日

磯子図書館 磯子区磯子3-5-1

383,843人 341日

金沢図書館 金沢区泥亀2-14-5

452,829人 342日

Page 8: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

聴く中国語 中国語学習誌 月刊 15,000円

婦人画報 女性向け総合誌 月刊 10,000円

歴史街道 歴史愛好家向け専門誌 月刊 9,480円

ノジュール 50代向けの旅と暮らしの情報誌 月刊 9,300円

がん看護がんの最新の知見を紹介する専門誌

隔月刊 15,500円

月刊介護保険 介護保険の動向を扱う専門誌 月刊 22,368円

ひよこクラブ 育児の情報誌 月刊 9,000円

野菜だより有機・無農薬での野菜作りの情報誌

隔月刊 6,260円

やさい畑 家庭菜園の情報誌 隔月刊 5,532円

Mart 30~40代の女性向け生活情報誌 月刊 8,520円

NHKきょうの料理 ビギナーズ簡単なレシピを紹介する料理情報誌

月刊 6,288円

安心 健康情報誌 月刊 7,128円

ダイヤモンドZAI 株・マネー情報誌 月刊 7,650円

日経ビジネス ビジネスパーソン向け経済誌 週刊 32,600円

毎日が発見 50代の女性向けライフスタイル誌 月刊 7,992円

緑図書館 緑区十日市場町825-1

396,440人 342日

Page 9: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

&Premium 女性向けライフスタイル誌 月刊 7,960円

eclat 女性向けファッション誌 月刊 12,600円

MADURO 30~40代の父親向け情報誌 月刊 4,767円

MAMOR 防衛省オフィシャルマガジン 月刊 7,080円

Mart 30~40代の女性向け生活情報誌 月刊 8,520円

NHKきょうの料理 ビギナーズ簡単なレシピを紹介する料理情報誌

月刊 6,288円

Rail Magazine 趣味の鉄道専門誌 月刊 13,640円

Seventeen 10代の女性向けファッション誌 月刊 7,080円

ラグビーマガジン ラグビーの専門誌 月刊 12,000円

VERY 30代女性向け総合誌 月刊 9,636円

Voiceよりよい社会実現のための提言誌

月刊 10,080円

月刊バレーボール バレーボールの専門誌 月刊 10,200円

囲碁未来 囲碁の専門誌 月刊 8,950円

田舎暮らしの本 田舎暮らしに関する情報誌 月刊 10,560円

栄養と料理 食と健康をテーマとした料理雑誌 月刊 9,000円

音楽の友 クラシック音楽の総合誌 月刊 12,192円

キネマ旬報 映画の専門誌 月2回 20,900円

軍事研究 総合軍事専門誌 月刊 15,889円

航空ファン 航空専門誌 月刊 16,341円

将棋世界 将棋総合誌 月刊 9,840円

新潮 文芸誌 月刊 15,600円

壮快 健康情報誌 月刊 7,128円

たまごクラブ 妊婦向け情報誌 月刊 9,000円

CHANTO 働く女性向けの生活情報誌 月刊 7,680円

中央公論 総合月刊誌 月刊 9,600円

天文ガイド 天文学の愛好家向け専門誌 月刊 12,948円

日経WOMAN 30代の働く女性向け情報誌 月刊 7,070円

日経ビジネス ビジネスパーソン向け経済誌 週刊 32,600円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

マリンダイビング ダイビング専門誌 月刊 12,000円

モーターサイクリスト バイクの専門誌 月刊 10,560円

俳句界 俳句愛好家向け専門誌 月刊 14,400円

野菜だより有機・無農薬での野菜作りの情報誌

隔月刊 6,260円

月刊ピアノピアノの楽譜を掲載している情報誌

月刊 8,424円

卓球王国 卓球の専門誌 月刊 9,600円

月刊WiLL 総合誌 月刊 9,600円

ROCKIN’ON JAPAN 邦楽情報誌 月刊 8,160円

820,679人 341日都筑図書館 都筑区茅ケ崎

中央32-1

Page 10: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

本の雑誌書評とブックガイドが中心の本の情報誌

月刊 9,093円

Newsweek日本版政治・経済・国際情勢などを扱うニュース誌

週刊 19,180円

週刊文春 総合週刊誌 週刊 24,500円

世界 総合誌 月刊 11,700円

法学セミナー 法律を志す人向けの情報学習誌 月刊 18,480円

週刊エコノミスト ビジネスパーソン向け経済誌 週刊 27,300円

週刊東洋経済 経済ビジネス情報誌 週刊 28,000円

PRESIDENT ビジネスパーソン向け総合誌 月2回 12,000円

月刊クーヨン 育児雑誌 月刊 9,680円

母の友 子育て世代向け育児雑誌 月刊 8,280円

月刊星ナビ 天文学の愛好家向け専門誌 月刊 12,222円

安心 健康情報誌 月刊 7,128円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

Rail Magazine 趣味の鉄道専門誌 月刊 13,640円

Hanako都会で活動する女性向けライフスタイル誌

月刊 8,490円

ku:nel 女性向けライフスタイル誌 隔月刊 4,500円

Men’s Ex 30歳以上の男性向け総合誌 年10回 9,660円

Tarzan 男性向け健康情報誌 月2回 11,000円

Casa BRUTUS建築デザインを中心に扱うデザイン情報誌

月刊 10,400円

SWITCH第一線で活躍する表現者を対象としたインタビュー誌

月刊 9,200円

ベースボールマガジン 野球専門誌 月刊 12,960円

レコード芸術CD・DVD等を中心としたクラシック音楽の総合誌

月刊 17,160円

ダンスビュウ 社交ダンス専門誌 月刊 11,760円

歴史街道 歴史愛好家向け専門誌 月刊 9,480円

散歩の達人 タウン情報誌 月刊 8,250円

たまごクラブ 妊婦向け情報誌 月刊 9,000円

おはよう21 介護職向け総合情報誌 月刊 13,750円

わかさ 健康情報誌 月刊 8,520円

健康 健康情報誌 月刊 8,880円

からだにいいこと 女性向け健康情報誌 月刊 6,804円

NHK趣味の園芸 やさいの時間 野菜作りの総合誌 隔月刊 5,478円

いぬのきもち 犬の愛好家向け情報誌 月刊 13,260円

ねこのきもち 猫の愛好家向け情報誌 月刊 13,260円

アニメージュ アニメ情報誌 月刊 12,000円

日本カメラ 写真愛好家向け専門誌 月刊 10,400円

SCREEN 洋画情報誌 月刊 9,800円

戸塚図書館 戸塚区戸塚町127

644,680人 342日

Page 11: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

月刊バレーボール バレーボールの専門誌 月刊 10,200円

月刊バスケットボール バスケットボールの専門誌 月刊 10,200円

NHK囲碁講座 囲碁の専門誌 月刊 6,660円

NHK将棋講座 将棋の専門誌 月刊 6,660円

フローリストフラワーデザインや花飾りを楽しむ雑誌

月刊 12,012円

朝日小学生新聞 小学生向けの新聞 日刊 21,228円

朝日中高生新聞 中高生向けの新聞 週刊 11,820円

読売KODOMO新聞 小学生向けの新聞 週刊 6,600円

読売中高生新聞 中高生向けの新聞 週刊 10,200円

毎日小学生新聞 小学生向けの新聞 日刊 18,960円

NHK趣味の園芸 園芸情報誌 月刊 6,660円

横浜ウォーカー横浜の見所やイベントを紹介する情報誌

月刊 8,316円

日経マネー資産運用やライフプランニングに関する情報誌

月刊 8,550円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

ひよこクラブ 育児の情報誌 月刊 9,000円

東京新聞首都圏1都6県と静岡を主な発行区域とする新聞

日刊 44,400円

つり人 釣り専門誌 月刊 14,400円

小説現代 小説を中心とした文芸誌 月刊 12,000円

素敵なあの人 60代女性向けファッション誌 月刊 14,400円

NHK趣味の園芸 やさいの時間 野菜作りの総合誌 隔月刊 5,478円

健康 健康情報誌 月刊 8,880円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

Seventeen 10代の女性向けファッション誌 月刊 7,080円

たまごクラブ 妊婦向け情報誌 月刊 9,000円

ひよこクラブ 育児の情報誌 月刊 9,000円

日経マネー資産運用やライフプランニングに関する情報誌

月刊 8,550円

週刊朝日 総合週刊誌 週刊 24,000円

キネマ旬報 映画の専門誌 月2回 20,900円

週刊ベースボール 野球情報誌 週刊 26,775円

家庭画報 女性向けライフスタイル総合誌 月刊 15,600円

ソトコト「社会や環境がよくなって、そしておもしろい」がテーマの情報誌

月刊 6,111円

日経PC21ビジネスパーソン向けパソコン情報誌

月刊 8,100円

nicola 女子中学生向けファッション誌 月刊 6,240円

中央公論 総合月刊誌 月刊 9,600円

日経WOMAN 30代の働く女性向け情報誌 月刊 7,070円

週刊東洋経済 経済ビジネス情報誌 週刊 28,000円

瀬谷図書館 瀬谷区本郷3-22-1

175,350人 342日

栄図書館 栄区公田町634-9

298,794人 338日

泉図書館 泉区和泉町6207-5

231,311人 342日

戸塚図書館 戸塚区戸塚町127

644,680人 342日

Page 12: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

JJ 20代女性向けファッション情報誌 月刊 8,832円

MORE20~30代の女性向けファッション誌

月刊 10,920円

Tennis Magazine テニスの専門誌 月刊 11,160円

VERY 30代女性向け総合誌 月刊 9,636円

田舎暮らしの本 田舎暮らしに関する情報誌 月刊 10,560円

小説NON 小説誌 月刊 5,832円

ボウリングマガジン ボウリング専門誌 月刊 11,160円

Sports Graphic Number スポーツ総合誌 隔週刊 12,800円

家庭画報 女性向けライフスタイル総合誌 月刊 15,600円

ゆうゆう50代からの女性向けライフスタイル誌

月刊 8,140円

つり人 釣り専門誌 月刊 14,400円

ワッグル ゴルフ専門誌 月刊 7,502円

散歩の達人 タウン情報誌 月刊 8,250円

旅行読売 旅行情報誌 月刊 7,200円

Safari 男性向けライフスタイル誌 月刊 8,200円

men’s FUDGE 男性向けファッション誌 年10回 7,000円

リンネル 女性向けファッション誌 月刊 14,160円

BAILA20代後半~30代の働く女性向けファッション誌

月刊 10,800円

美人百花20代後半からの女性向けファッション誌

月刊 9,840円

FUDGE 女性向けファッション誌 月刊 8,280円

鉄道ファン 鉄道愛好家向け情報誌 月刊 15,500円

Popteen 10代の女性向けファッション誌 月刊 7,440円

ちゃぐりん 子ども向け食農教育誌 月刊 6,156円

ケトル 総合情報誌 隔月刊 5,602円

多聴多読マガジン 英語学習誌 隔月刊 9,120円

CNN ENGLISH EXPRESSCNN放送のリスニング英語学習誌

月刊 15,156円

ダ・ヴィンチ 本とコミックの情報誌 月刊 7,728円

横浜ウォーカー横浜の見所やイベントを紹介する情報誌

隔月刊 8,316円

中央図書館(3階)

西区老松町1

1,026,326人 342日

中央図書館(1階)

 西区老松町1

1,026,326人 342日

Page 13: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

NHKきょうの健康 健康・医療情報誌 月刊 6,660円

NHK趣味の園芸 園芸情報誌 月刊 6,660円

日経ヘルス 女性向け健康・美容情報誌 隔月刊 4,200円

住まいの設計 住宅の総合専門誌 隔月刊 6,400円

I’m home インテリアの情報誌 隔月刊 11,724円

猫びより 猫の愛好家向け情報誌 隔月刊 5,766円

いぬのきもち 犬の愛好家向け情報誌 月刊 13,260円

ねこのきもち 猫の愛好家向け情報誌 月刊 13,260円

月刊星ナビ 天文学の愛好家向け専門誌 月刊 12,222円

からだにいいこと 健康情報誌 月刊 6,804円

やさい畑 家庭菜園の情報誌 隔月刊 5,532円

航空ファン 飛行機愛好家向け情報誌 月刊 16,341円

月刊エアステージ 航空業界の就職情報誌 月刊 15,096円

CAR GRAPHIC 自動車愛好家向け情報誌 月刊 15,600円

driver 自動車愛好家向け情報誌 月刊 6,940円

Motor Magazine 自動車愛好家向け情報誌 月刊 13,200円

月刊自家用車 自動車愛好家向け情報誌 月刊 10,560円

CGWORLD デジタル映像に関する専門誌 月刊 18,480円

日経Robotics ロボットとAI技術の専門誌 月刊 49,800円

食品商業食品スーパーや小売業の関係者向け専門誌

月刊 14,000円

経済 経済専門誌 月刊 12,828円

投資手帖 投資情報誌 月刊 9,000円

レクリエ介護現場のレクリエーション情報誌

隔月刊 11,940円

LDK 女性向け商品情報誌 月刊 8,880円

FUJI AIRWAYS GUIDE 国際線・国内線総合航空時刻表 月刊 4,800円

DIMEビジネスパーソン向けライフスタイル誌

月刊 9,200円

HOTERES ホテル・レストラン業界の専門誌 週刊 52,963円

THE 21 ビジネスパーソン向け情報誌 月刊 8,400円

TRAVEL JOURNAL 観光産業のビジネス情報誌 週刊 29,700円

中央図書館(4階)

西区老松町1

1,026,326人 342日

Page 14: 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書)...様式B-4 広告募集案内【定価制】 (協賛募集仕様書) 横浜市立図書館に雑誌を提供してくださる事業者を以下のとおり募集します。

雑誌スポンサー 入館者数 開館日数 スポンサー募集雑誌 雑誌概要 刊行頻度 年間購読料(令和元年度目安)

募集館及び所在地 (平成30年度実績) (平成30年度実績)*新聞は扱いが異なりますので

御注意ください*(テーマ、購読者層など)

購読料は変動することがあります。送料等も貴社の負担となります。

日経エンタテインメント! 流行情報誌 月刊 7,410円

一枚の絵 美術総合誌 隔月刊 5,580円

日本カメラ 写真愛好家向け専門誌 月刊 10,400円

Stereo オーディオ愛好家向け総合誌 月刊 11,880円

SWITCH第一線で活躍する表現者を対象としたインタビュー誌

月刊 9,200円

MUSIC MAGAZINE 音楽専門誌 月刊 10,560円

NHK 短歌 短歌愛好家向け専門誌 月刊 8,304円

NHK 俳句 俳句愛好家向け専門誌 月刊 7,920円

歴史街道 歴史愛好家向け専門誌 月刊 9,480円

中央図書館(5階)

西区老松町1

1,026,326人 342日