キム ダソム - storage.googleapis.com ·...

5
生年月日 きむ だそむ 2020年  5月  6日 現在 1992年 1月 9日生 (満 28 歳) 履 歴 書 ふりがな [email protected] ふりがな とうきょうとせたがやくのざわ3−5−16パークアクシス学芸大学701 キム ダソム 電話 〒154−0003 東京都世田谷区野沢3−5−16パークアクシス学芸大学701 歴 ・ 職 歴 (各別にまとめて書く) 連絡先 2 10 3 4 2016 2016 2010 2010 2012 2012 日本大学法学部政治経済学科 卒業 職歴 株式会社スマートデュケーション 入社 教材開発部 従業員数約 25 名 3 4 学歴 WOOSUNG HIGHSCHOOL 卒業 東京国際大学付属日本語学校 入学 東京国際大学付属日本語学校 卒業 日本大学法学部政治経済学科 入学 現住所 080−4343−9639 プロダクトマネジメントの他,UI/UX デザインを行う 一身上の都合により退職 7 2019 株式会社フォーデジット 入社 8 サービスデザイン部 従業員数約 50 名 UI/UX デザインを行う 現在に到る 以上 2019

Upload: others

Post on 20-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: キム ダソム - storage.googleapis.com · クトマネージャーとしてコンシューマー向けと保育施設や商業施設向け知育プロダクト開発を担当 する.2年目からは,プロダクトマネジメントだけでなく,ux

生年月日

きむ だそむ

2020年  5月  6日 現在

女1992年 1月 9日生 (満 28 歳)

履 歴 書ふりがな

[email protected]

氏 名

ふりがな とうきょうとせたがやくのざわ3−5−16パークアクシス学芸大学701

キム ダソム

電話

〒154−0003

東京都世田谷区野沢3−5−16パークアクシス学芸大学701

年 月 学 歴 ・ 職 歴 (各別にまとめて書く)

連絡先

2

10

3

4

2016

2016

2010

2010

2012

2012

日本大学法学部政治経済学科 卒業

職歴

株式会社スマートデュケーション 入社

 教材開発部 従業員数約 25 名

3

4

学歴

WOOSUNG HIGHSCHOOL 卒業

東京国際大学付属日本語学校 入学

東京国際大学付属日本語学校 卒業

日本大学法学部政治経済学科 入学

現住所

080−4343−9639

 プロダクトマネジメントの他,UI/UX デザインを行う

 一身上の都合により退職7

2019 株式会社フォーデジット 入社8

サービスデザイン部 従業員数約 50 名

UI/UX デザインを行う

現在に到る

以上

2019

Page 2: キム ダソム - storage.googleapis.com · クトマネージャーとしてコンシューマー向けと保育施設や商業施設向け知育プロダクト開発を担当 する.2年目からは,プロダクトマネジメントだけでなく,ux

本人希望記入欄(特に給料・職種・勤務時間・勤務地・その他についての希望などがあれば記入)

通勤時間

志望の動機・技特・趣味・アピールポイントなど

扶養家族数(配偶者を除く) 0人

年 月 資 格 ・ 免 許

約  40 分

自信.私の自分を信じる力は,数多い選択において自分自身を疑うところから生まれます.'誰のためなのか?' ,'何のためなのか?ʼ この問いからの答えが,目指している方向と一致していれば一歩一歩に強い自信を持って前に進むことができます.

プロダクトやサービスの存在価値は作る人・使う人が満足でき,さらに社会にも貢献できてから初めて ʼ価値ありʼ と言えると思います.そして,この考え方こそ私が心から志す価値観であり,羅針盤です.

ユーザーや社会の問題を深く理解・共感し,一つ一つ真剣に向き合い,自分自身に問い続けることで自信を持って存在価値のあるデザインと問題解決につながるプロダクトを作っていきたいと思います.

Page 3: キム ダソム - storage.googleapis.com · クトマネージャーとしてコンシューマー向けと保育施設や商業施設向け知育プロダクト開発を担当 する.2年目からは,プロダクトマネジメントだけでなく,ux

株式会社スマートエデュケーション 2016.04 - 2019.7

大学時代3年間インターンで働いていた株式会社スマートエデュケーションに新卒入社後,プロダクトマネージャーとしてコンシューマー向けと保育施設や商業施設向け知育プロダクト開発を担当する.2年目からは,プロダクトマネジメントだけでなく,UX デザインにも携わり,幼稚園や保育施設など現場リサーチを主導して子供たちの体験を描くことに力を入れる.

また開発を担当したプロダクトの海外進出にあたり現地の市場調査と現地向けのローカライズを行い 6 カ国(81店舗)で導入することで,ビジネスモデル作りから表層までデザインする力を身につける.

Experience

20

19

.10

- 2

02

0.5 UI/UX DESIGNER

開発サービス名: Hi TAILOR (WEB/WEB アプリ)

開発目的: ユーザーの購買体験改善とクライアントの業務改善クライアント: 株式会社三越伊勢丹ホールディングス・UI/UX デザイナーとしてユーザーリサーチや購買体験の再設計を担当

・各体験ごとに約 30 種類のプロトタイプを作り,ユーザーテストを行う

・ベータ版ユーザーテストで目標の改善率を実現し,スケジュール通りにリリースが決まる

株式会社フォーデジット 2019.08 - CURRENT

UI/UX デザイナーとしてクライアントワークに関わる.また,クライアントワークの傍ら組織内部向けに事業部のカルチャーをデザインするチームを立ち上げ UX プロセスを生かした組織開発活動を行う.

DASOM KIM存在することが当たり前で,ないと困る.私が思う良いデザインは空気のようなデザインです.私の性格は少し内向的でバイアスのかかりやすくあまり自慢できるものではないかもしれません.ただ,物事に没頭しやすく,人の行動や感情に敏感にキャッチできることから,クリエイティブな仕事において強みにできると信じています.日々のお仕事をする上で自分の性格が強みとして活かせるように努力し,お仕事からのアウトプットを通じて空気のようなデザインをしていきたいです.

U I / U X D E S I G N E R P R O D U C T M A N A G E R

Page 4: キム ダソム - storage.googleapis.com · クトマネージャーとしてコンシューマー向けと保育施設や商業施設向け知育プロダクト開発を担当 する.2年目からは,プロダクトマネジメントだけでなく,ux

20

17.8

- 2

019

.52

01

6.8

– 2

01

7.6

20

16

.4 –

20

17

.3

PPRROODDUUCCTT MMAANANAGEGERR // UUXX DDEESSIIGNEGNERR

開発プロダクト名: アートポン!(iOS/Android/Windows アプリ)

開発目的: ICT 教育導入への敷居を下げる知育アプリケーションの製作開発チーム人数: 6人・幼稚園・保育園向けのデジタル教材制作を企画から携わる

・幼稚園でのリサーチとユーザー検証を主導し,園児の成長と先生の保育体験を3年間に渡るカリキュラムと一緒にデザインする

・リリース後のビジネスモデル検討や販売戦略などにも携わり,リリース後2年で国内契約園が 43 園から 255 園に拡大させる(テレビ東京の WBS など複数のメディアから取り上げられる)

・教材としてだけではなく, 遊具としても UX デザインの改善を行い,海外 6 カ国の 81 店舗の遊具施設で導入が決まる

PRODUCT MANAGER / UX DESIGNER

開発プロダクト名: とりえ (iOS/Android アプリ)

開発目的: 今までの教材と差別化できるコンセプトと体験で ICT 事業のカリキュラムを充実させる開発チーム人数: 3人・社内ハッカソンで開発チームのプロダクトマネージャーとしてチームをリードし,色と写真をみ合わたコンセプトとしたプロトタイプを開発

・現場の先生に馴染みやすいと評価され4つのプロトタイプの中から唯一製品版として開発が決まる

・製品版開発では短期間ながらプロダクト企画からリリースまで携わり,アジャイル開発やデザイン思考を身につける

・オンスケジュールでリリースし,ICT 教材 2018 年度カリキュラムに追加される

PRODUCT MANAGER

開発プロダクト名: Eテレ リズムえほん (iOS/Android アプリ)

開発目的: Eテレ基幹番組の音楽を一つのアプリで遊べる家庭向け知育アプリの製作開発チーム人数: 3人・子供たちが指の力や感受性を育む新たなコンセプトを企画し,NHK エデュケーショナル社に提案

・デザイナー1名とエンジニア1名をリードし,製品開発とステークホルダーの調整を行う

・既存ユーザーの利用状況ログを分析し,サブスクリプション運営施策を社内提案.運営コストを 1/3に削減

・プロダクトマネージャーとしては初めての案件でもあり,試行錯誤しながらソフトウェア開発やステークホルだーとの信頼関係構築を経験

Page 5: キム ダソム - storage.googleapis.com · クトマネージャーとしてコンシューマー向けと保育施設や商業施設向け知育プロダクト開発を担当 する.2年目からは,プロダクトマネジメントだけでなく,ux

Skillワイヤーフレーム&プロトタイピングAdobe XDSketchFigma

ビジュアルデザインPhotoshopIllustrator

その他UnityAudition

Portfoliohttp://somtelier.com