肥満の人の割合が増えています...糖尿病で治療を受けている患者さんが増えています...

16

Upload: others

Post on 22-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

7-2

肥満の人の割合が増えています

〔厚生労働省「平成27年 国民健康・栄養調査」より〕

(%)

35

肥満者(BMI≧25)の割合

30

25

20

15 '1995 '96 '97 '98 '99 '2000 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12 (年) '13 '14 '15

20~60歳代男性

24.8 24.0 24.3

27.4 26.6

27.6

29.3 29.4 29.5 29.0

29.3

31.6 31.2

29.6

31.7

31.2

31.7

29.6 29.0

30.2

31.6

40~60歳代女性 26.0

25.2 25.2

25.3 25.5 24.9 24.5

26.4

25.0 24.6 24.6

24.1

23.0

21.7 21.8 22.2

23.0

20.5 20.3

22.0

20.5

糖尿病で治療を受けている患者さんが増えています

7-3 〔厚生労働省「患者調査」より〕

100

200

(万人)

(年)

糖尿病患者数

'93 '96 '99 '02 '05 '08 '11

300

'14

156.5

217.5

212.0 228.4

246.9 237.1

270.0

316.6

7-4

今 日 の ポ イ ン ト

肥満で糖尿病になる人が 増えています

1.

肥満の判定方法 2.

肥満が糖尿病を起こす メカニズム

3.

治療の第一は、「減量」です 4.

1. 肥満で糖尿病になる人が増えています

7-5

肥満は糖尿病以外にも多くの病気を引き起こします

日本人は肥満に弱く、 糖尿病になりやすい

7-6

2. 肥満の判定方法

体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)=BMI

例)体重70kgで身長160cmの人のBMIは・・・

70÷1.6÷1.6=27.3

やせ<18.5≦ふつう<25≦肥満

BMI(body mass index)25以上で肥満と判定されます

BMIの計算方法

BMIによる肥満の判定基準

BMI 22が理想体重です

脂肪細胞からインスリンの働きを阻害する物質が分泌され インスリンの働きが悪くなる(インスリン抵抗性が生じる)

7-7

3. 肥満が糖尿病を起こすメカニズム

肥満は体にとって想定外の、一種の異常事態

それに対して膵臓からインスリンが大量に分泌され 血液中のインスリンが増える(高インスリン血症)

そのうちに膵臓が疲弊し、インスリン分泌量が減少する

インスリン抵抗性がさらに強まる

血糖値の上昇

糖 尿 病

血糖値の上昇

7-8

4. 治療の第一は、「減量」です

肥満糖尿病の人が 減量すると、それだけで 糖尿病が良くなります

減量すると、血糖値 だけでなくさまざまな 検査値が改善します

57.5kg

108mg/dL 56歳・男性

200

100

期間(月) 0 1 2 3 4

血糖値( /

mg

dL

体重(

kg

70

60

50

血圧 (mmHg)

血糖値

体重

7-9

4. 治療の第一は、「減量」です

まずは体重を3%またはウエストサイズ3cmを 減らしましょう

太っている今こそ 糖尿病の重症化を 防ぐチャンス!

肥満は糖尿病以外にも多くの病気を引き起こします

BMI25以上で肥満と判定されます

肥満は体にとって、一種の異常事態です

7-10

肥満糖尿病の人が減量すると、それだけで糖尿病が良くなります 太っている今こそ、糖尿病の進行を防ぐチャンスです!

肥満で糖尿病になる人が増えています

肥満が糖尿病を起こすメカニズム

肥満の判定方法

1.

2.

3.

治療の第一は、「減量」です 4.

減量すると、血糖値だけでなく、さまざまな検査値が改善します

日本人は、肥満に弱く糖尿病になりやすい

今 日 の ま と め

7-11

クイズで確認!! 今日のまとめ

第1問 第1問

肥満症と判定されるのは、どんなとき?

ア. 体重(kg)÷身長(m)2の計算結果が25以上のとき

イ. 体重(kg)÷身長(m)2の計算結果が25以上で、かつ、高血圧あるいは脂質異常症などの病気があるとき

正解

7-12

クイズで確認!! 今日のまとめ

第2問 第2問

太るとインスリンの働きはどうなる?

ア. インスリンが良く効くようになる

イ. インスリンの効きが悪くなる 正解

7-13

クイズで確認!! 今日のまとめ

第3問 第3問

インスリン抵抗性のためにインスリンがたくさん分泌されている状態「高インスリン血症」は 体に悪い、悪くない?

ア. インスリン抵抗性があっても、インスリンがたくさん分泌されて血糖値が正常に保たれていれば、とくに問題はない

イ. インスリン抵抗性をインスリンの分泌量でカバーし血糖値が正常に保たれて いても、体にはあまり良くない

正解

7-14

クイズで確認!! 今日のまとめ

第4問 第4問

肥満糖尿病の治療で大切なことは、なに?

ア. 血糖値を下げること

イ. 減量すること

正解

正解

7-15

クイズで確認!! 今日のまとめ

第5問 第5問

肥満糖尿病を放置していると、インスリンの分泌力が低下して自然にやせてくる。そうすると糖尿病はまた自然に改善してくる。これってホント?、ウソ?

ア. ホント

イ. ウソ 正解