藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト...

23
著者:藍屋(aiya) 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編 【公式メルマガ】 無駄な時間は完全排除!超効率重視型ネットビジネス講座

Upload: others

Post on 10-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

著者:藍屋(aiya)

藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト

マニュアル基本編

【公式メルマガ】

無駄な時間は完全排除!超効率重視型ネットビジネス講座

Page 2: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

1

はじめに

【推奨環境】

このレポート上に書かれている URL はクリックできます。できない場合は

最新の AdobeReader をダウンロードしてください。(無料)

http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

【著作権について】

このレポートは著作権法で保護されている著作物です。

下記の点にご注意戴きご利用下さい。

このレポートの著作権は作成者に属します。

著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部をいかなる手段におい

ても複製、転載、流用、転売等することを禁じます。

このレポートの開封をもって下記の事項に同意したものとみなします。

このレポートは秘匿性が高いものであるため、著作権者の許可なく、この

商材の全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、転売等

することを禁じます。

著作権等違反の行為を行った時、その他不法行為に該当する行為を行った

時は、関係法規に基づき損害賠償請求を行う等、民事・刑事を問わず法的

手段による解決を行う場合があります。

このレポートに書かれた情報は、作成時点での著者の見解等です。著者は

事前許可を得ずに誤りの訂正、情報の最新化、見解の変更等を行う権利を

有します。

このレポートの作成には万全を期しておりますが、万一誤り、不正確な情

報等がありましても、著者は、一切の責任を負わないことをご了承願いま

す。

このレポートを利用することにより生じたいかなる結果につきましても、

著者は、一切の責任を負わないことをご了承願います。

Page 3: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

2

当レポートは初心者の方がトレンドアフィリエイトを始めるにあたって、

最初に行うべきことや最初にご理解いただきたいポイントに絞って

説明している基礎編になります。

これを読み終わったころには

・トレンドアフィリエイトとは?

・トレンドアフィリエイトで稼ぐ仕組みは?

・トレンドアフィリエイトはどうやって始めるのか?

・トレンドアフィリエイトで最初に稼いでいくためのコツは?

・トレンドアフィリエイトの記事の書き方は?

・トレンドアフィリエイトで注意すべきことは?

といったトレンドアフィリエイトに関する

基本的な知識を身に付けていただけると思います。

このマニュアルの続編で

トレンドアフィリエイトマニュアル応用編を用意しています。

こちらにはよりトレンドアフィリエイトで報酬を増やす手法や

アクセスをあちこちからかき集める裏ワザをご紹介しています。

まずは基本編でトレンドアフィリエイトの概要を

しっかりと身に付けていただければと思います。

では、早速始めていきます。

Page 4: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

3

1.トレンドアフィリエイトとは

トレンドアフィリエイトについてとは何でしょう?

まずはそこからお話ししたいと思います。

トレンド = 流行のことで

流行のニュース(最新のニュース)を記事にして

自分のサイトへのアクセスを集めて収入を得る方法のことです。

従来のサイトアフィリエイトと異なるポイントとしてはサイトアフィリエイトの

場合、自分のサイトから商品を売らなければ報酬は発生しません。

他人にサイトから商品を買っていただくことはかなり難しい作業になります。

普通知らない人から突然、ものを買わないですよね・・。

しかし、トレンドアフィリエイトでは広告をクリックするだけで

報酬が発生します。この広告をクリックしてもらうために

自分のサイトにひたすらアクセスを集める。

これがトレンドアフィリエイトの仕組みです。

最新のニュースというのは皆が知りたがるので、

話題に登ったニュースは一気に検索数が増えます。

ちなみに、私のトレンドサイトはこの前

たった1日で 16 万アクセスを越えました。

Page 5: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

4

ちょっと古い例ですが・・

「オバマとロムニーのどちらが大統領になった?」

「上戸彩とエグザイルの HIRO が結婚した」

「今日のドラマはどんな内容だった?」

こういうニュースを検索する人が多いのはもちろんのこと、「こんな情報本当に誰

か検索するの?」っていうニュースでも検索してくる人はたくさんいます。

私の場合はトレンドアフィリを始めるまで

芸能関係のニュースなんて全く興味がなかったのですが、

実際にやってみると意外な情報を知りたがる人が多いんです。

芸能人の彼女、彼氏、元恋人、結婚、身長、体重、趣味….

こんな情報を世間の方々は意外と知りたがっています。

これらの記事を自分のサイトに書いて、アクセス数を集め

広告をクリックしてもらうことで稼ぐのがトレンドアフィリエイトになります。

サイトアフィリエイトに比べ、ただ広告をクリックしてもらうだけで

報酬が発生するため、トレンドアフィリエイトはかなり簡単な手法です。

そのため、初心者の方がまずさくっと稼ぐ手法としては

かなり適していると思います。

1 ヶ月あれば月 5 万円、3 か月もあれば月 10 万円は余裕で達成できるので、

ご興味があれば、ぜひトレンドアフィリエイトを始めて欲しいと思います!!

では、ここからはその具体的な方法を紹介していきます!!

Page 6: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

5

2.トレンドアフィリの全体像

トレンドアフィリエイトを始めていくに当たり、

まずは全体像をお話ししておこうと思います。

以下にトレンドアフィリエイトの全体像を図示します。

Page 7: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

6

第一段階、第二段階、第三段階と分けましたが、

さほど難しい意味で捉える必要はありません。

意味合いとしては、

第一段階

アドセンスが無ければサイトに収入が発生しないが、アドセンス審査に時間かかる

のでここまで全速で終わらせる。1回やれば OK の一度切リの作業。

第ニ段階

第一段階と第二段階の間。同じく1度切リの作業。

第三段階

この段階に関してはひたすら同じ事を繰り返す。

こういった分類となります。

1つ1つの手順については後述しますので

まずは全体像を把握するようにしてくださいね。

では、全体像を把握したところで、早速トレンドアフィリエイトの

進め方について詳細をお話ししたいと思います。

Page 8: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

7

3.トレンドアフィリエイトの進め方

① ブログ開設

まずはブログの準備をしなければいけないので、

ブログの準備をしていきたいと思います。

今回使用するブログは無料ブログの seesaa ブログで、

「インデックスが速い」

「ブログ内アクセスが多い」

「無料なのに広告がない」

という理由によるものです。

下剋上などの有料商材では so-net ブログが推奨されていますが

2014 年から so-net ブログは新規利用者の受付を行っていません。

なので、私も seesaa ブログでトレンドアフィリを行っています。

seesaa ブログの解説方法は seesaa ブログのヘルプページで

紹介されていますので参考にしてくださいね。

http://blog.seesaa.jp/contents/about/process.html

Page 9: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

8

② 5記事投稿

トレンドアフィリエイトはグーグルアドセンスからの報酬が大きな収入源になるの

ですが、アドセンスを使用するには審査が必要になります。

で、その審査を通過するのに必要な条件が「ブログの記事が最低5記事以上あるこ

と」と言われており、そのために適当に記事を書いていきます。

※私はこの前ハワイに行ってきた日記をひたすら書きました・・(汗)

この場合はあくまでアドセンスの審査を通ることが目的なので、

記事の内容はどんなものでも構いません。

ただし、文字数だけは気をつけて欲しく、

1記事500文字以上の文字数で書かないと審査に落ちる場合があります。

文字数のカウントはこちらでできますので、

目安として使ってもらえればと思います。

↓ ↓ ↓

http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/strcount.html

③ アドセンス申請

審査用のブログが完成したら、

次はアドセンスの審査に申し込みましょう。

アドセンスの審査は一次審査と二次審査があり、

落ちることも少なからずあります。

アドセンスが使えるようになるのが遅くなった分だけ

自分のサイトが稼げるようになるのが遅くなります。

そのためアドセンスは1日でも早く審査に通しておきたいところなので、

ここまではとにかく全力で終わらせて欲しいと思います。

Page 10: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

9

ちなみにアドセンスの審査に落ちた場合は

コンテンツ不足がほとんどなので、まずは記事を足しましょう。

あとグーグルは不適切な話題を嫌い、アダルト含め反社会的な単語が含まれている

サイトを拒否することがほとんどです。

そのため、審査に落ちた原因がわからない場合は、

自分のサイトに何らかの不適切ワードが無いか探しましょう。

何も問題が無ければ特に手間取る部分ではないので、

パパっとやっちゃってください。

グーグルのアカウントを持っていない方は

グーグルアカウントの登録も必要になるので、そちらも合わせてお願いします。

アドセンス登録方法はいくつかのサイトが

紹介しているので参考にしてみてください。

http://グーグルアドセンス.jp/application-method-27

http://affiliate150.com/adsense-primary-audit

ちなみに私は皆さんが紹介している登録方法などの動画は作成しません。

参考にできるものは参考にし、効率よく稼げるようになりましょう!

④ ツイッター準備

トレンドアフィリエイトは、SEO からのアクセスを呼ぶのが基本になりますが、

ツイッターを使うことでアクセスを増やすことができます。

特にトレンドは最初のうちはアクセスが集まりにくいので、最初のうちはツイッタ

ーもかなり重要なアクセス源の1つになります。

Page 11: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

10

アドセンスの審査通過までしばらく時間が有るはずなので、

その間にツイッターの準備をしておいてください。

ツイッターの登録方法も様々な方が紹介してくれているので参考に。

http://twinavi.jp/guide/section/twitter/step1/page2

http://www.greenspace.info/twitter/step1.html

⑤ ネタ記事投稿

さて、普通のトレンドサイトならここからトレンド記事をひたすら書いていくだけ

になるのですが、その前に少しやってほしいことがあります。

それが「ネタ記事」の投稿で、これをやっておくと無駄なく効率的に

トレンドアフィリエイトを進めていくことができます。

では、このネタ記事とは一体何なのでしょうか?

トレンドサイトの記事には大きく2種類あります。

1つはタイムリーな話題を提供する「トレンド記事」。

そして興味性が高い代わりに SEO 度外視の「ネタ記事」。

この2種類が必要です。

トレンド記事というのはアクセスを集めるためには当然必要なものですが、

ではなぜ SEO 度外視で、しかも最新のニュースですら無いネタ記事を書くのか?

実はネタ記事は上手く使えば、滞在時間の増加やページビューの増加、

そして長期的な報酬の増加につながるからです。

通常のトレンドサイトでは読者は求めているニュースを

見終わったらほぼ間違いなく帰ってしまうわけですが、

Page 12: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

11

こうして興味性の高い話題を滞在時間の長いブログはグーグルから

高い評価を受けるようになりますし、何よりページビューの増加は自分の報酬増加

に直結します。

サイドバーは滞在時間の増加に使用するのが一番であり、より万人受けするような

興味性の高い話題を置いた方がクリック率(アクセス数に対してどれだけクリック

してもらえるか)が上がります。

なので、あえてトレンド記事ではなくネタ記事を書いて、

よりクリックしてもらえる環境を整えるわけですね。

そもそも最初の自分自身のブログが弱いうちは

トレンド記事を書いてもアクセスを集めにくいので、

それなら最初にネタ記事を書くのが一番手っ取り早いのです。

載せると結構見てもらえます。

では、ネタ記事ってどんなことを書けばいいのでしょう?

これは特にこだわる必要も無いですが、

基本的には面白い話題なら何でも OK です。

・おもしろ画像集めました!!

・カワイイ猫動画

・ムー大陸は本当に存在したのか?

・個人的美少女ランキング

・多くの人が誤解している雑学集

などなど…誰かが興味を持てる話題なら、どんなものでも構わないです。

あとは、ジャンルを1つのものに絞らず、どんな読者がブログに訪問してきてもど

こか1回はクリックしたくなるようにしたいですね。

Page 13: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

12

ちなみにネタ記事は

「これだけ書けば OK!!」という明確な目標は無くて、

できるだけ多い方がクリック率は高まります。

以上が、ネタ記事とトレンド記事の分類、及び

その用途の違いになります。

サイドバーに配置しておくと閲覧数も自然と増え、

結果的にはトレンド記事よりも閲覧数の多くなる記事ですから、

できるだけしっかりと書くようにしてください!!!!!

⑤ トレンド記事の投稿

ここからがトレンドアフィリエイトで一番重要なポイントです。

ネタ記事は長期的にはアクセスを大量に運んできてくれますが、

トレンド記事はやり方次第で1日2日程度で爆発的なアクセスを運んできます。

トレンド記事の爆発無くしてトレンドでの成功はありえません。

正直僕はこれをマスターするのにかなり苦労しましたが、

苦手でも難しくてもやらなければ大きな報酬には繋がりません。

この章はトレンドアフィリエイトで成功するための

最も大事なポイントなります。

少々長くなりますが、しっかりと目を通してくださいね。

Page 14: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

13

ポイント① 最新のニュースをどこから探すか?

最新のニュースを探すには当然情報収集をする必要があります。

私がよく利用するサイトは以下のサイトです。

2NN: http://www.2nn.jp/

リアルタイム検索:http://search.yahoo.co.jp/realtime

Yahoo テレビ:http://tv.yahoo.co.jp/listings/23/

トレンドサイトは非常に新鮮さが大事ですから、

2ちゃんねるやツイッター系統の情報源は非常に早くて優秀です。

逆に、yahoo テレビの場合はその日に放送される番組を

事前にチェックできるので、ある程度予測を付けれるのでこちらも便利ですね。

ポイント② 記事を少しずらす

トレンドの内容をそのまま記事にすると大抵そのキーワードは強いライバル(マス

コミや yahoo ニュースなど)に占領されています。

そこで、トレンドキーワードを少しずらして記事を書きます。

(これ凄い大事!!!!!)

もちろん何でもかんでもずらせば良いわけでなく、

ある程度多くの人が検索するであろうキーワードを考える必要があります。

検索してくる読者の多くはマスコミのニュースサイトを見た後に

何らかの追加情報を求めて検索してくる可能性が高いです。

芸能人が結婚!! → じゃあ相手は誰?身長は?経歴は?

なので、一番良いのは自分がマスコミ記事を読んでみて、

「次に何が知りたいか?」ということを考えてみましょう。

Page 15: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

14

ポイント③ 最新のニュースを選ぶとき・書く時のコツ

・トレンド記事は登場してから3時間以内の話題しか書かない

トレンドは本当にネタの新鮮さが命なので、話題になってから長時間経過している

話題を書いても、大きなアクセスを呼ぶことはできません。

実際万単位の爆発的なアクセスは、ほとんどの場合

最初の10時間以内の間に来るのでそこでアクセスを取っていきましょう。

「3時間経ったら絶対書いちゃダメ!!」

っていうほどのものではないですが

それくらいの意識でやってほしい、と言うことですね。

・アニメ・ゲーム系は競合が強いのでなるべく避ける

アニメ・ゲーム系の最新ニュースは競合が強く、できるだけ避けた方が無難です。

特に2chまとめサイトは軒並みアニメ系が強いため、彼らと SEO の勝負になって

しまえば勝ち目はありません。

私もアニメ系の記事を何度か書きましたが、よほど自分が専門的で詳しい分野でな

いと勝つのは難しいと思われます。

アニメに限った話ではないかもしれませんが、2chまとめサイトはとにかく強い

ので、競合しないようにキーワードを選びましょう。

・下りニュースではなく上りニュースを選ぶ

リアルタイム検索を使うと現在話題になっているキーワードがわかります。

1番から20番まで表示されて番号が若いほうがより話題性の高いキーワードなの

ですが、これを1番=最も人が集まる、と捉えてはいけません。

なぜなら話題の検索数は一気に上昇して、その後徐々に下がっていくものです。

仮にツイッターでは一番話題のキーワードだとしても、その話題が既に下り調子だ

ったとすれば記事を書き終わった頃には沈静化しているかもしれません。

Page 16: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

15

逆に、20番に表示されているキーワードも、上り調子のキーワードならこれから

一気に検索数が増えるタイミングに乗ることが出来るわけです。

だからグラフの流れを見て、

その話題が今度どのようになっていくのか予想する必要があるんです。

要は、話題も流行もピークを見極めないと、

自分が大損をしてしまう可能性があるということです。

ポイント④ 記事の書き方

トレンドサイトはニュースやキーワードの選定も大事ですが、

文章を書いていくに当たり注意していくこともあります。

・記事は最低500文字以上

これはどんなブログにも言えることですが、記事を書く時は500文字以上無いと

グーグルに中身の無いサイトだと判断されます。

マイナス評価をうけることは無いでしょうが、

それでも500文字以下の記事は評価されないと言われており、

評価されないブログは SEO でも勝つことが出来ないです。

ただし、絶対に500文字以上あれば安心なのか?

と言われればそうでもありません。

SEO の正しい答えはグーグルしか知らないですし、今は500文字でも OK でも長

期的に見ればそれが評価されなくなる時代が来るかもしれません。

なので、トレンドサイトで長期的に稼ぎたいなら、600文字とか800文字くら

いは書いた方が良いです。文字数が多くてマイナス評価はありえないので、

文字数はできるだけ多く書くことをオススメします。

Page 17: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

16

・コピペはしない

コピペとは他のサイトの文章などをそのままコピーして自分の記事として利用する

もので、これをやるとグーグルにスパム扱いされる可能性が高いです。

もちろん1文、2文くらいならコピペしても問題無いですが、記事のほとんどをコ

ピペの文章で済ませてしまうとグーグルから悪い評価を受けるので注意が必要です。

同様の理由で文章の引用に関してもできるだけ避けて、極力自分の力で書くことが

成功への近道だと思ってもらえれば大丈夫ですね。

・記事タイトルは SEO を意識する

記事タイトルは先程もお話しした通り、トレンドで上位表示するのには必ず

抑えておきたい部分の1つです。記事タイトルに入っていないキーワードで

検索されることはまずありえないので、狙うキーワードは確実にタイトルに含める

必要があります。

ちなみにタイトルは32文字以内に抑えるのがベストで、前半をニュースの概要や

結果、後半をニュースサイトとは違うオリジナルのキーワードで勝負していくのが

良いです。

「ヤマダがケーズデンキを営業妨害で提訴!!理由は?裁判か?」

という感じで青い部分がマスコミの記事に書いてあった通りのキーワードで、

後半の緑はそれを見た人が検索するようなキーワードですね。

で、更に言うと記事タイトルは左側にある単語ほど SEO 的に重視されるので、

可能な限り重要ワードは左に持って行きましょう。

・ブログに長く滞在してもらうことを意識する

グーグルは滞在時間の長いブログを評価しているような傾向があることが

最近言われています。

そのため、ブログに長く居てもらうことを

意識したブログを作ることが重要です。

Page 18: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

17

・記事内に他の記事へのリンクを張る

・記事内に動画を使って長く滞在してもらう

・1つの記事の文字数を多くして、滞在時間を伸ばす

などなど色々な工夫ができると思います。

私も最初、内部リンクを貼るのが面倒で、ほとんど行っていませんでした。

しかし、実際内部リンクをしっかりと付けていくと、

平均のページビュー数が明らかに増えていくのが体感でわかりました。

読者一人一人が自分のサイトに長く滞在すれば

それだけアドセンスをクリックしてもらえる可能性も高まるし、

グーグルから高い評価を得ることもできます。

内部リンクって正直面倒ですけど、本当にやるとやらないのでは

全然違ってきますから、ぜひ面倒でも行うようにしてださいね。

・自分の意見を入れていきましょう!!!

勘違いしている人が居ますが、トレンドサイトはニュースサイトではないです。

なので、真面目にニュースを伝える必要はないし、ひたすら敬語で淡々と話さなけ

ればいけないわけでもなく、自分の意見や感想をドンドン入れて構いません。

「○○さんが結婚したけど自分としては

何年も前からファンだったのでショックでした」

「私も以前このイベントに参加してきましたけど、

メチャクチャ楽しくて帰るのが嫌だったくらいです」

などなど、自分の意見を積極的に入れて、

ニュースサイトの違いを明確にしていきましょう。

Page 19: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

18

と、ここまでお話ししてきて、

ようやくトレンド記事の書き方の説明は終わりです。

超重要なことをたくさん記載していますので

しっかりと読んでいただければ幸いです。

ここからは

・トレンド記事をドンドン投稿

・たまにネタ記事を追加

これだけをひたすら繰り返して下さい。

むしろトレンドで稼ぐにはコレ以外の

要素は必要無いので余分なことはしないほうが良いと思います。

Page 20: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

19

4.トレンドアフィリの注意点

次に、トレンドアフィリエイトを行う上での注意点について

ご説明していきたいと思います。

・アドセンスの利用規約を守る

実はこれがかなり重要で、アドセンス広告の提供元は天下のグーグルなので

安心して使えると思っているかもしれませんが…

ところが全くそんなことありません。

グーグルはサポート対応は下の下と言われ、 質問しても返事すら返ってこないのは

当たり前、 かなりお客様に優しくない企業です。

そのため、アドセンスのサポート対応も適当なだけではなく1度利用規約に引っか

かって広告停止を支持されると、そのまま広告が使えなくなることもザラに有りま

す。

例えばあなたがアドセンスで月10万達成したとして、

そして利用規約の違反により広告を無効にされたとしましょう。

その場合あなたの今まで稼いできた10万円は

グーグルは1円たりとも払ってくれません。

なので、グーグルから1度でも停止を食らったらアウト、

それくらいの気持ちで臨まないとアドセンスでは後から

自分がヒドイ目を見る可能性があります。

以下に気をつけなければいけない

10項目を載せておくので、

しっかりと守るようにしてください。

Page 21: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

20

① 自己クリック

自分で1度でも広告をクリックするとたったそれだけで広告停止になります。

間違っても自己クリックはしないようにしてください。

② クリック誘導(文章・画像等)

「クリックしてくださいね」「こちらの広告は気になりますね」

こういう文言で広告に誘導しているような場合もアウトです。

同様に画像を使って誘導するのもアウトです。

③ コンテンツ不足

必ずしも文字数だけではなく、コピペはもちろんのこと、リライトくらいなら見破

られて停止を喰らいます。オリジナルコンテンツが不足していても来るので要注意

です。

④ アドセンスタグの改変

勝手に広告のタグをいじってはいけないので、必ずそのままを使いましょう。

⑤ ポルノ、反社会的、特定の単語が含まれている

これが地味に厳しいです。「AV」「アダルト」「麻薬」などなどの言葉に反応し、

特定のページを掲載停止、または全て掲載停止になります。

グレーゾーンで勝負するとあとあと警告を受けた時に元凶の特定が難しくなってし

まうので、危ない記事は最初から書かない方が良いです。

⑥ 著作権コンテンツ

動画や画像など、著作権付きのものについては警告が来る恐れがあります。

特にジャニーズ系画像がうるさいですね。私のトレンドブログは初めから画像をや

めてひたすら文章で勝負しています。

⑥ 特殊な方法で広告表示

広告の色を変えたり隠し表示させたりするな、ということですね。

Page 22: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

21

⑧ アドセンス広告は1ページに3つまで。

意外とやってしまいがちなのがこれ。アドセンスの広告は1ページに3つしか貼れ

ないので、お金が欲しいからと言ってバンバン広告を張ってると、

そのうちグーグルに自分のアカウントが削除されます。。

⑨ 掲載位置(コンテンツと広告の境界がわかりにくい)

文章のすぐ側に広告を置いたり。タイトルバーと勘違いしそうな場所に広告を置い

たり。結構やってしまいがちですが、アカウント削除されたら元もこもありません

のでやらないようにしてください。

⑩ トラフィックエクスチェンジの利用

お金を払ってアクセスを呼ぶ手法。これは普通にトレンドに勤しんでいれば

引っかかることはありません。

以上が、グーグルがアカウントを停止してくる

可能性の高い10個の要因です。

グーグル様のご機嫌を損ねた時点でトレンドアフィリはできません。

何気にもの凄く大事なポイントなので、しっかりと守ってくださいね!!!!!

Page 23: 藍屋(aiya)流トレンドアフィリエイト マニュアル基本編shuzoshuzo.up.seesaa.net/image/E8978DE5B18BE6B581_E38388...・トレンドアフィリエイトとは?

藍屋(aiya)流 トレンドアフィリマニュアル基本編

Copyright(C)2016 無駄な時間は一切排除!超効率重視型ネットビジネス講座

@藍屋(aiya)

22

ということで、

トレンドアフィリエイトの基礎編はここまでとなります。

最初にお話しした当マニュアルのゴール

・トレンドアフィリとは?

・トレンドアフィリで稼ぐ仕組みは?

・トレンドアフィリはどうやって始めるのか?

・トレンドアフィリで最初に稼いでいくためのコツは?

・トレンドアフィリの記事の書き方は?

・トレンドアフィリで注意すべきことは?

は、ご理解いただけましたでしょうか?

当マニュアルは基本編ということでトレンドアフィリにおける

基礎的な内容に絞ってお話しさせていただきました。

この続編として、応用編を用意していますので

具体的なアクセスの集め方や裏ワザはそちらでご紹介していきたいと思います。

ではでは、

最後までお読みいただきありがとうございました。

著者:藍屋(aiya)