施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª f e 3ª @abcd 6efg «...

32
20 18 19 16 17 施 設 カ ル テ 施 設 情 報 袋井東小学校 袋井市広岡2317-1 袋井市 教育委員会教育企画課 施設名称 所在地 所管局部課 施設大分類 施設番号 施設中分類 施設小分類 201 ⾏政財産 学校教育系施設 学校 基準日 令和2年7⽉15⽇ 時間備考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校 ■ 敷地・建物情報 指定管営業時間 外 観 写 真 8:15 16:45 供用廃止日 供用開始日 昭和50年4⽉1⽇ 袋井市⽴学校設置条例 ■ 運営・管理情報 公共用 袋井東 設置目的 設置根拠 運営形態 財産区分 地域区分 小学校区 中学校区 直営 教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に 規定する学校教育を⾏うため 敷地面積 借地面積 総建築面積 総延床面積 施設面積 4454.00 4454.00 1 2 ■ 敷地・建物情報 No. 施 設 名 3 22556.00 4 構造主体 (㎡) (㎡) 建築年 5 ■ 施設情報 特記事項 ・その他貸出施設:屋内運動場、グラウンド照明・余裕教室(2部屋)を放課後児童クラブへ貸出 棟 情 報 耐震情報 棟名称 棟番号 No. 建物用途 財産 区分 階数 地上 地下 建築面積延床面積 耐震診断 改修年度 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 30 2 10 屋外便所15 便所 鉄骨造 10 1 1 校舎(11-1) 1,690.00 昭和50年 実施済み 9.00 昭和62年 不要 19.00 平成2年 不要 28.00 昭和57年 不要 3 11 渡り廊下17 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 10 4 12 屋外便所18 便所 鉄筋コンクリート造 10 40.00 平成2年 不要 6 14 倉庫20 倉庫・物置 鉄骨造 10 10.00 平成2年 不要 5 13 プール専属付属棟19 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 10 179.00 昭和56年 実施済み 8 3 校舎(11-3) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 20 246.00 昭和50年 実施済み 7 2 校舎(11-2) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 30 10 5 旧給食室(13-1) 給食室 鉄骨造 10 9 4 校舎(11-4) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 30 0 11 6 体育館(14) 体育館 鉄骨造 10 12 7 校舎(16) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 20 10.00 昭和56年 未実施 743.00 昭和53年 不要 13 8 ポンプ室12 ポンプ室 鉄筋コンクリート造 10 14 9 給食室13-2 給食室 鉄骨造 1 11.00 昭和50年 未実施 1,109.00 昭和62年 不要 283.00 昭和56年 実施済み 77.00 昭和52年 不要 15

Upload: others

Post on 11-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

袋井東小学校

袋井市広岡2317-1

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

201

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和50年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

袋井東設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 4454.00

4454.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

22556.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:屋内運動場、グラウンド照明・余裕教室(2部屋)を放課後児童クラブへ貸出

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 10 屋外便所15 便所 鉄骨造 1 0

1 1 校舎(11-1) 1,690.00 昭和50年 実施済み

9.00 昭和62年 不要

19.00 平成2年 不要

28.00 昭和57年 不要

3 11 渡り廊下17 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0

4 12 屋外便所18 便所 鉄筋コンクリート造 1 0

40.00 平成2年 不要

6 14 倉庫20 倉庫・物置 鉄骨造 1 0 10.00 平成2年 不要

5 13 プール専属付属棟19 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 1 0

179.00 昭和56年 実施済み

8 3 校舎(11-3) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0 246.00 昭和50年 実施済み

7 2 校舎(11-2) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

10 5 旧給食室(13-1) 給食室 鉄骨造 1 0

9 4 校舎(11-4) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

0

11 6 体育館(14) 体育館 鉄骨造 1 0

12 7 校舎(16) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

10.00 昭和56年 未実施

743.00 昭和53年 不要

13 8 ポンプ室12 ポンプ室 鉄筋コンクリート造 1 0

14 9 給食室13-2 給食室 鉄骨造 1

11.00 昭和50年 未実施

1,109.00 昭和62年 不要

283.00 昭和56年 実施済み

77.00 昭和52年 不要

15

Page 2: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

61,206 62,418

(日)

(平成30年度実績)

62,822

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 201袋井東小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 57.6 △ 15.8

総額 23,486 9,960 8,389

20,583 6,840 5,046

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 2,903 3,120 3,344

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000

0 20 40 60 80 100 120 140 160

袋井東小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 3: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

袋井⻄⼩学校

袋井市川井442

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

202

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和53年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

袋井⻄設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 4969.00

4969.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

18167.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 4 0

2 10 校舎13 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

1 1 北校舎(10-1) 2,008.00 昭和53年 実施済み

36.00 昭和63年 不要

453.00 昭和53年 実施済み

5.00 昭和56年 不要

3 11 倉庫16 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

4 2 北校舎(10-2) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 4 0

729.00 昭和56年 実施済み

6 4 給食室(14) 給食室 鉄筋コンクリート造 3 0 1,492.00 昭和63年 不要

5 3 体育館(11) 体育館 鉄骨造 1 0

94.00 昭和63年 不要

8 6 プール付属室(17) 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 1 0 87.00 平成11年 不要

7 5 渡り廊下(15) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

10 8 校舎10-3 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0

9 7 体育器具庫7 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

11 9 更⾐室12 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

12

43.00 昭和56年 不要

13

14

20.00 平成10年 不要

2.00 昭和63年 不要

15

Page 4: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

99,384 100,192

(日)

(平成30年度実績)

104,232

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 202袋井⻄⼩学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 13.1 50.4

総額 10,295 8,948 13,456

6,993 5,496 9,088

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 3,303 3,452 4,368

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000 2500 3000

0 20 40 60 80 100 120 140

袋井⻄⼩学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 5: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

袋井南小学校

袋井市高尾740

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

203

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和55年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

袋井南設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 6680.00

6680.006666.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

22852.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 2 南校舎(18) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

1 1 北校舎(15) 2,782.00 昭和55年 実施済み

96.00 昭和59年 不要

919.00 昭和61年 不要

1,915.00 昭和59年 不要

3 3 倉庫(19) 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

4 4 体育館(20) 給食室 鉄骨造 1 0

50.00 平成9年 不要

6 6 プール付属室(22) 倉庫・物置 鉄筋コンクリート造 1 0 71.00 平成10年 不要

5 5 倉庫(21) 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

734.00 平成21年 不要

8 8 給食受入室(24) 給食室 鉄骨造 1 0 92.00 平成25年 不要

7 7 南校舎(23) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

10

9 9 機械室16 配電室・電気室 鉄筋コンクリート造 1 0

11

12

13

14

21.00 昭和55年 実施済み

15

Page 6: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

119,973 119,382

(日)

(平成30年度実績)

118,776

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 203袋井南小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - 6.0 10.9

総額 9,009 9,549 10,594

5,403 5,456 6,343

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 3,606 4,093 4,251

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000

0 20 40 60 80 100

袋井南小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

140000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 7: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

袋井北⼩学校

袋井市久能1580

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

204

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和51年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

袋井北設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 8432.00

8432.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

19174.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 10 ポンプ小屋14 ポンプ室 鉄骨造 1 0

1 1 中校舎(13-1) 1,810.00 昭和51年 実施済み

38.00 平成23年 不要

37.00 平成24年 不要

23.00 昭和51年 未実施

3 11 倉庫22 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

4 12 プール附属棟23 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

1,419.00 昭和54年 実施済み

6 3 南校舎(13-3) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0 681.00 昭和54年 実施済み

5 2 北校舎(13-2) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

1,001.00 昭和51年 実施済み

8 5 北校舎(13-5) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0 1,199.00 平成20年 不要

7 4 南校舎(13-4) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

10 7 倉庫(19) 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

9 6 体育館(18) 体育館 鉄骨造 1 0

11 8 プール付属棟(23-1) 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

12 9 プール付属棟(23-3) 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

58.00 平成23年 不要

13

14

68.00 平成23年 不要

1,049.00 昭和61年 不要

1,049.00 平成8年 不要

15

Page 8: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

198,566 197,152

(日)

(平成30年度実績)

204,222

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 204袋井北⼩学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 19.1 △ 40.2

総額 22,101 17,888 10,693

16,190 5,782 4,063

5,702 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 5,911 6,403 6,630

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 200 400 600 800 1000 1200 1400

0 10 20 30 40 50 60

袋井北⼩学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

50000

100000

150000

200000

250000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 9: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

今井小学校

袋井市太田692

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

205

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和52年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

今井設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 3707.00

3707.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

13295.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:体育館、グラウンド照明・余裕教室を放課後児童クラブへ貸出

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

2 2 校舎(8-3) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

1 1 校舎(8-2) 929.00 昭和52年 実施済み

919.00 昭和61年 不要

11.00 昭和52年 未実施

1,817.00 昭和56年 不要

3 3 体育館(17) 体育館 鉄骨造 1 0

4 4 ポンプ室12 ポンプ室 鉄骨造 1 0

20.00 昭和57年 不要

6 6 プール専用付属室18 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 1 0 11.00 平成4年 不要

5 5 器具庫16 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

8

7

10

9

11

12

13

14

15

Page 10: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

43,430 43,228

(日)

(平成30年度実績)

45,046

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 205今井小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 0.3 △ 29.0

総額 12,512 12,474 8,858

9,651 9,846 5,844

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 2,861 2,628 3,014

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000 2500 3000

0 50 100 150 200 250

今井小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 11: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

三川小学校

袋井市友永38

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

206

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和55年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

三川設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 3196.00

3196.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

16809.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:体育館、グラウンド照明・元給食室を放課後児童クラブへ貸出

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 2 体育館(2) 体育館 鉄骨造 1 0

1 1 校舎(1) 2,217.00 昭和55年 実施済み

112.00 昭和55年 不要

8.00 昭和55年 不要

743.00 昭和56年 不要

3 3 給食室(3) 給食室 鉄筋コンクリート造 1 0

4 4 ポンプ室2 ポンプ室 鉄骨造 1 0

10.00 昭和57年 不要

6 6 屋外便所(体育館)5 便所 鉄骨造 1 0 28.00 昭和57年 不要

5 5 倉庫3 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

39.00 昭和57年 未実施

8 8 倉庫14 倉庫・物置 鉄骨造 1 0 39.00 昭和57年 不要

7 7 プール附属室13 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

10

9

11

12

13

14

15

Page 12: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

36,134 36,158

(日)

(平成30年度実績)

36,360

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 206三川小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - 28.9 19.4

総額 5,280 6,809 8,128

2,929 4,450 5,627

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 2,351 2,359 2,501

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000 2500 3000

0 50 100 150 200 250

三川小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 13: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

笠原⼩学校

袋井市山崎4822

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

207

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和46年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

笠原設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 3536.00

3536.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

18330.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:屋内運動場、グラウンド照明・余裕教室を放課後児童クラブへ貸出

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 2 校舎(13-2) 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

1 1 校舎(13-1) 1,463.00 昭和46年 実施済み

729.00 昭和56年 実施済み

95.00 昭和59年 不要

1,094.00 昭和54年 実施済み

3 3 体育館(15) 体育館 鉄骨造 1 0

4 4 図書室(18) 書庫 鉄骨造 1 0

55.00 平成5年 不要

6 6 ポンプ小屋14 ポンプ室 鉄筋コンクリート造 1 0 11.00 昭和46年 未実施

5 5 プール付属棟(19) 倉庫・物置 鉄筋コンクリート造 1 0

43.00 昭和56年 不要

8 8 器具庫17 倉庫・物置 鉄骨造 1 0 20.00 昭和56年 不要

7 7 更⾐室16 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

10

9 9 器具庫20 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

11

12

13

14

26.00 平成11年 不要

15

Page 14: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

25,375 26,058

(日)

(平成30年度実績)

26,462

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 207笠原⼩学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 73.7 42.9

総額 13,825 3,641 5,201

11,768 1,665 3,105

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 2,057 1,975 2,096

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600

0 50 100 150 200 250

笠原⼩学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 15: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

山名小学校

袋井市春岡684

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

208

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

供用廃止日

供用開始日 昭和45年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

山名設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 7300.00

7300.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

32372.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:屋内運動場、グラウンド照明・旧図工室を放課後児童クラブへ貸出

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 10 展示室17 陳列所・展⽰室 鉄骨造 1 0

1 1 北校舎13-1 2,016.00 昭和58年 不要

74.00 平成12年 不要

1,176.00 平成24年 不要

6.00 昭和60年 不要

3 11 プール付属室22 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 1 0

4 2 北校舎13-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

919.00 平成5年 不要

6 4 南校舎20-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0 1,164.00 平成15年 不要

5 3 体育館 体育館 鉄骨造 1 0

398.00 平成16年 不要

8 6 南校舎20-3 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0 1,384.00 平成16年 不要

7 5 南校舎20-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

10 8 プール付属室21 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 1 0

9 7 渡り廊下20-4 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

11 9 器具庫4 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

12

49.00 昭和45年 未実施

13

14

68.00 平成16年 不要

46.00 平成12年 不要

15

Page 16: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

181,800 182,204

(日)

(平成30年度実績)

191,698

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 208山名小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - 30.5 △ 23.7

総額 10,830 14,132 10,784

5,717 8,718 5,215

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 5,114 5,414 5,568

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600

0 10 20 30 40 50 60

山名小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

50000

100000

150000

200000

250000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 17: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

高南小学校

袋井市上田町306-2 

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

209

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和53年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

高南設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 5499.00

5499.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

24777.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:屋内運動場、グラウンド照明

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 10 器具庫6 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

1 1 南校舎1-1 1,000.00 昭和53年 実施済み

37.00 昭和55年 未実施

27.00 平成2年 不要

28.00 昭和59年 不要

3 11 器具庫・便所7 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

4 12 倉庫9 倉庫・物置 木造 1 0

996.00 昭和53年 実施済み

6 3 昇降所1-3 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0 289.00 昭和53年 実施済み

5 2 北校舎1-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

905.00 昭和53年 実施済み

8 5 給食室2 給食室 鉄筋コンクリート造 1 0 126.00 昭和53年 不要

7 4 南校舎1-4 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

10 7 南校舎5-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

9 6 北校舎5-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

11 8 体育館8 体育館 鉄骨造 1 0

12 9 プール附属室3 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

919.00 昭和61年 不要

13

14

47.00 昭和53年 未実施

616.00 昭和57年 不要

509.00 昭和57年 不要

15

Page 18: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

90,132 89,486

(日)

(平成30年度実績)

88,880

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 209高南小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 11.2 △ 7.4

総額 7,960 7,064 6,540

4,089 2,982 2,710

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 3,871 4,082 3,830

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 200 400 600 800 1000 1200 1400

0 10 20 30 40 50 60 70 80

高南小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

100000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 19: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

浅羽東小学校

袋井市浅羽2800

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

210

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 平成2年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

浅⽻北設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 5618.00

5618.002480.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

27109.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場、グラウンド照明

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 2 南校舎2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

1 1 北校舎1 2,544.00 平成2年 不要

98.00 平成2年 不要

101.00 平成2年 不要

1,828.00 平成2年 不要

3 3 器具庫3 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

4 4 プール付属棟5 倉庫・物置 鉄筋コンクリート造 1 0

1,008.00 平成3年 不要

6 6 プロパン庫4 ボイラー室 鉄骨造 1 0 10.00 平成2年 不要

5 5 体育館6 体育館 鉄筋コンクリート造 1 0

29.00 平成3年 不要

8

7 7 器具庫7 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

10

9

11

12

13

14

15

Page 20: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

68,817 67,670

(日)

(平成30年度実績)

70,902

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 210浅羽東小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - 6.8 47.4

総額 5,953 6,359 9,374

3,165 3,287 6,027

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 2,789 3,072 3,347

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000

0 20 40 60 80 100 120 140

浅羽東小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 21: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

浅羽南小学校

袋井市⻄同笠148

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

211

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和53年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

浅羽南設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 5004.00

5004.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

26013.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:屋内運動場、グラウンド照明・余裕教施を放課後児童クラブへ貸出

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

2 2 南校舎2-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

1 1 中校舎1 1,393.00 昭和53年 実施済み

168.00 昭和53年 不要

60.00 昭和53年 不要

667.00 昭和53年 実施済み

3 3 倉庫3 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

4 4 プール付属棟6 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

1,495.00 平成4年 不要

6 6 体育館8 体育館 鉄筋コンクリート造 1 0 1,215.00 平成11年 不要

5 5 北校舎7 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

6.00 平成4年 不要

8

7 7 校舎2-2 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

10

9

11

12

13

14

15

Page 22: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

69,426 69,892

(日)

(平成30年度実績)

71,306

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 211浅羽南小学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 15.5 27.6

総額 9,163 7,747 9,885

5,891 4,025 5,986

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 3,273 3,722 3,899

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000 2500

0 20 40 60 80 100 120 140 160

浅羽南小学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 23: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

浅⽻北⼩学校

袋井市浅羽1322

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

212

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和45年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

浅⽻北設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 5691.00

5691.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

22626.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

・その他貸出施設:体育館、グラウンド照明・余裕教室を放課後児童クラブへ貸出

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

2 10 校舎2-3 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0

1 1 中校舎1-1 1,546.00 昭和45年 実施済み

8.00 昭和48年 未実施

1,351.00 昭和45年 実施済み

19.00 昭和61年 不要

3 11 便所8 便所 鉄骨造 1 0

4 2 北校舎2-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

82.00 昭和59年 不要

6 4 プール付属棟7 倉庫・物置 鉄骨造 1 0 60.00 昭和48年 不要

5 3 北校舎2-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0

1,120.00 昭和54年 実施済み

8 6 南校舎9-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0 483.00 昭和59年 不要

7 5 南校舎9-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

10 8 体育館11 体育館 鉄骨造 1 0

9 7 器具庫10 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

11 9 渡り廊下12 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0

12

15.00 昭和59年 不要

13

14

58.00 昭和55年 不要

949.00 平成21年 不要

15

Page 24: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

74,501 74,134

(日)

(平成30年度実績)

71,710

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 212浅⽻北⼩学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 15.0 43.0

総額 8,219 6,987 9,994

4,314 3,008 5,866

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 3,905 3,979 4,128

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000

0 20 40 60 80 100 120 140 160

浅⽻北⼩学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 25: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16 8 渡り廊下29 校舎・園舎 鉄骨造 2 0

17 9 プール付属棟30 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

昭和60年 不要

昭和60年 不要

87.00

62.00

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

袋井中学校

袋井市川井701

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

213

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和48年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

袋井⻄設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 9519.00

9519.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

27342.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場、柔剣道場、グラウンド照明

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

2 10 武道場32 体育館 鉄骨造 1 0

1 1 北校舎1-2 945.00 昭和48年 実施済み

1,173.00 平成7年 不要

746.00 平成8年 不要

450.00 平成3年 不要

3 11 北校舎38 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

4 12 北校舎39 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

9.00 昭和54年 未実施

6 14 ポンプ室27 ポンプ室 鉄骨造 1 0 12.00 昭和60年 不要

5 13 屋外便所9 便所 鉄骨造 1 0

46.00 平成5年 不要

8 16 倉庫34 倉庫・物置 鉄骨造 1 0 19.00 平成6年 不要

7 15 倉庫33 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

10 2 南校舎21-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 4 0

9 17 器具庫37 倉庫・物置 鉄筋コンクリート造 1 0

0

11 3 昇降所21-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

12 4 技術棟22 校舎・園舎 鉄骨造 2 0

1,152.00 昭和60年 不要

596.00 昭和53年 実施済み

13 5 部室棟40 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

14 6 体育館28-1 体育館 鉄骨造 2

115.00 平成24年 不要

377.00 昭和53年 実施済み

12.00 平成6年 不要

3,472.00 昭和53年 実施済み

246.00 昭和60年 不要15 7 渡り廊下28-2 校舎・園舎 鉄骨造 2 0

Page 26: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

153,520 153,722

(日)

(平成30年度実績)

152,106

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 213袋井中学校

歳 出 対前年度増減率(%) - 18.1 16.1

総額 11,312 13,359 15,504

6,071 7,938 10,053

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 5,241 5,421 5,451

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000

0 20 40 60 80 100 120

袋井中学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

140000

160000

180000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 27: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

周南中学校

袋井市下⼭梨1-1-1

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

214

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和57年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

山名設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 8189.00

8189.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

27971.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場、柔剣道場、グラウンド照明

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 4 0

2 10 ポンプ室22 ポンプ室 鉄骨造 1 0

1 1 南校舎19 3,915.00 昭和57年 不要

376.00 昭和57年 不要

1,158.00 昭和61年 不要

14.00 昭和57年 不要

3 2 技術棟20 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

4 3 北校舎23 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

1,390.00 平成5年 不要

6 5 武道場25 体育館 鉄骨造 1 0 459.00 平成5年 不要

5 4 体育館24 体育館 鉄骨造 2 0

647.00 平成9年 不要

8 7 プール付属室26-2 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 1 0 53.00 平成9年 不要

7 6 プール付属室26-1 脱⾐室・更⾐室 鉄筋コンクリート造 1 0

10 9 器具庫・便所21 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

9 8 部室棟27 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

11

12

13

14

132.00 平成9年 不要

45.00 昭和57年 不要

15

Page 28: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

129,684 129,886

(日)

(平成30年度実績)

131,502

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 214周南中学校

歳 出 対前年度増減率(%) - 84.4 △ 56.8

総額 14,935 27,542 11,906

9,206 5,002 4,643

15,552 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 5,728 6,989 7,262

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600

0 20 40 60 80 100

周南中学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

140000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 29: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18

19

16

17

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

袋井南中学校

袋井市愛野3110

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

215

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和50年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

袋井南設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 8126.00

8126.00

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

39979.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場、柔剣道場、グラウンド照明

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 4 0

2 10 武道場9 体育館 鉄骨造 1 0

1 1 北校舎1 2,649.00 昭和50年 実施済み

23.00 昭和50年 未実施

23.00 平成5年 不要

455.00 平成5年 実施済み

3 11 ガス・水道小屋4 ボイラー室 鉄骨造 1 0

4 12 倉庫8 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

2,712.00 昭和50年 実施済み

6 3 渡り廊下2-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0 91.00 昭和50年 実施済み

5 2 南校舎2-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 3 0

121.00 昭和50年 実施済み

8 5 技術棟3 校舎・園舎 鉄骨造 1 0 474.00 昭和50年 実施済み

7 4 渡り廊下2-3 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

10 7 部室棟5-2 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

9 6 器具庫5-1 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

11 8 プール付属室6 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

12 9 体育館7 体育館 鉄骨造 2 0

82.00 昭和51年 不要

13

14

1,292.00 昭和53年 実施済み

72.00 昭和50年 不要

132.00 昭和50年 不要

15

Page 30: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

98,658 97,768

(日)

(平成30年度実績)

101,404

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

202

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

203授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 215袋井南中学校

歳 出 対前年度増減率(%) - 16.2 19.2

総額 14,124 16,410 19,562

8,207 9,829 12,338

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 5,916 6,580 7,224

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 500 1000 1500 2000 2500 3000

0 50 100 150 200 250

袋井南中学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均

Page 31: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

㎡ ㎡

㎡ ㎡

20

18 9 器具庫14 倉庫・物置 鉄骨造 1 0

19

16 7 北校舎12 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

17 8 昇降所13-1 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

昭和58年 不要

昭和62年 不要

167.00 平成3年 不要

2,036.00

68.00

施 設 カ ル テ

 施 設 情 報

浅羽中学校

袋井市浅名822

袋井市 教育委員会教育企画課

施 設 名 称

所 在 地

所管局部課

施設大分類

施 設 番 号

施設中分類

施設小分類

216

⾏政財産

学校教育系施設

学校

基準日 令和2年7⽉15⽇

時 間 備 考 平日 ※土曜・日曜・祝日 休校

■ 敷地・建物情報

指定管理者

営 業 時 間

外 観 写 真

8:15 16:45 供用廃止日

供用開始日 昭和39年4⽉1⽇

袋井市⽴学校設置条例

■ 運営・管理情報

公共用

浅⽻北設 置 目 的

設 置 根 拠

運 営 形 態

財 産 区 分

地 域 区 分

小 学 校 区

中 学 校 区

直営

教育基本法(昭和22年法律第25号)及び学校教育法(昭和22年法律第26号)に

規定する学校教育を⾏うため

敷 地 面 積

借 地 面 積

総建築面積

総延床面積

施 設 面 積 9333.00

9333.001537.34

1

2

■ 敷地・建物情報

No. 施 設 名

3

41762.00

4

構 造 主 体(㎡) (㎡)

建築年

5

■ 施設情報 特記事項

その他貸出施設:屋内運動場、柔剣道場、グラウンド照明

 棟 情 報

耐 震 情 報棟 名 称棟 番 号No. 建 物 用 途

財 産

区 分

階数

地上 地下

建 築 面 積 延 床 面 積

耐震診断 改修年度

校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

2 10 南校舎15 校舎・園舎 鉄骨造 2 0

1 1 中校舎1-1 1,617.00 昭和39年 実施済み

215.00 平成9年 不要

1,516.00 平成19年 不要

330.00 平成5年 不要

3 11 南校舎16 校舎・園舎 鉄骨造 2 0

4 12 体育館18-1 体育館 鉄骨造 2 0

32.00 昭和62年 不要

6 14 玄関2-3 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0 12.00 昭和62年 不要

5 13 昇降所2-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0

17.00 平成7年 不要

8 16 昇降所13-2 校舎・園舎 鉄骨造 1 0 29.00 平成3年 不要

7 15 柔剣道場10 体育館 鉄骨造 1 0

10 18 渡り廊下18-2 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

9 17 職員室17 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 1 0

0

11 2 中校舎1-2 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

12 3 南校舎2-1 校舎・園舎 鉄筋コンクリート造 2 0

523.00 昭和53年 実施済み

418.00 平成3年 不要

13 4 プール付属棟9 脱⾐室・更⾐室 鉄骨造 1 0

14 5 柔剣道場10 体育館 鉄骨造 1

97.00 昭和42年 不要

2,061.00 昭和41年 実施済み

36.00 平成8年 不要

39.00 平成19年 不要

120.00 昭和55年 不要15 6 部室棟11 校舎・園舎 鉄骨造 1 0

Page 32: 施設カルテ 222160 40 502 133 教育関係事務所 2018 20200717...¨©ª F E 3ª @ABCD 6EFG « ¬ «¬ ` ® e ABH ABI ABCD ABH ABI 44¯«¬o ±² ABCD ® ³? 3 3ª e ´P 6 «¬

(千円)

比較単位: 総額 / 施設面積

【施設サービス提供状況】

【単位当たりコスト比較】

118,372 119,394

(日)

(平成30年度実績)

120,594

【当該施設】

 財 務 情 報

歳 入

歳入

0 0 0

総額

- 1.0

平成28年 平成29年 平成30年 (円/㎡)

(円/㎡)

平成28年 平成29年

201

  【歳入の推移】

平成30年

202

児童生徒数×授業実施日数 -

202授業実施日数 (日)

1.0

項目

 施設サービス提供状況

年度

0 0 0

対前年度増減率(%)

使用許可・貸付

0 0 0

稼働日数

給食提供数×稼働日数 - 0 0 0

0 0 0

施 設 カ ル テ

施 設 名

施設大分類 ⾏政財産 施設中分類 学校教育系施設 施設小分類 学校

施 設 番 号 216浅羽中学校

歳 出 対前年度増減率(%) - △ 22.4 318.0

総額 12,364 9,589 40,086

6,761 3,653 31,776

0 0

人件費 0 0 0

基準日 令和2年7⽉15⽇

光熱水費 5,603 5,935 8,309

維持保全費

使⽤料及び賃借料 0

  【歳出の推移】

【分類平均】

0 1000 2000 3000 4000 5000

0 50 100 150 200 250 300 350

浅羽中学校

0

5,000

10,000

15,000

平成28年 平成29年 平成30年

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

平成28年 平成29年 平成30年

利⽤者1⼈当たりコスト(円/人)

㎡当たりコスト(円/㎡)0

5

10

15

20

25

30

35

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

140000

平成28年 平成29年 平成30年

児童生徒数×授業実施日数

児童生徒数×授業実施日数 分類平均

稼働日数

稼働日数 分類平均