各自治体の実情に合った教育ict化を提案! › content ›...

1

Upload: others

Post on 24-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 各自治体の実情に合った教育ICT化を提案! › content › 20200326-mxt_jogai02...2020/03/26  · 2020年 Nagatacho GRiD 6階(東京都千代田区平河町2丁目5−3)

2020年

Nagatacho GRiD 6階(東京都千代田区平河町2丁目5−3)

第2部

10:00~10:05

第1部

開会

イベントへの参加方法は2種類

各自治体の実情に合った教育ICT化を提案!

自治体ピッチは、共同利用可能なシステムやアプリケーション等を、開発者(ベンダー等)が地方自治体に対してプレゼンテーション(ピッチ)し、相互に意見交換を行うことで業務の改善・システムの改善を目指す場です。

10:05~10:50

11:05~12:10 ※

第3部 13:00~13:45

後日動画視聴参加当日オンライン参加

動画を「YouTube」でリアルタイム配信、質問・意見は「Sli.do」で募集。その場で提案者から回答があります。※全ての質問とは限りません。

当日配信した動画は後日でも視聴可能。

1企業15分間

• プレゼンテーション(10分)

• 質疑応答(5分)

※ではEdTechのプレゼンも実施

(各社5分)

第4部 14:00~15:05 ※

閉会 15:05~15:10

Page 2: 各自治体の実情に合った教育ICT化を提案! › content › 20200326-mxt_jogai02...2020/03/26  · 2020年 Nagatacho GRiD 6階(東京都千代田区平河町2丁目5−3)

10:05|

10:20

10:20|

10:35

10:35|

10:50

第1部 10:05~10:50

イベントの模様をYouTube LIVEでリアルタイム配信。質問はSli.doで受付けます!

※ リアルタイムで参加できなかった場合も、後日閲覧可能

◀YouTube動画配信URLhttps://www.youtube.com/watch?v=c7csnx-fufE

「Sli.do」の投稿は自治体職員限定としていますので、「Sli.do」のイベントコードを、貴団体外に周知することはご遠慮ください。

ミカサ商事株式会社

導入経験に基づいたChromebook実用パッケージのご提案導入計画サポートなど、端末を「実際に運用できる」内容を盛り込んだパッケージのご紹介です

株式会社ベネッセコーポレーション、Google for Education

「整備」を目的化しない、エビデンスに基づいた新しい学びの実現ICTの日常化に向けた、オールインワンソフトのミライシードと、活用支援から成果検証へ

ソフトバンク株式会社

GIGAスクール構想における教育パッケージについて端末、キーボード、MDMの基本パッケージに加えて、利活用のための教育ICT全体設計をご提案

第2部 11:05~12:10

11:05|

11:20

11:20|

11:35

11:35|

11:50

株式会社日本HP

日本HP GIGAスクール構想対応PCのご紹介補助金内で調達可能なGIGAスクールに対応したWindows/Chromebookのご紹介

株式会社サテライトオフィス

Chromebook GIGAスクールパッケージのご提案Chromebook、端末管理ライセンス、さらにQR認証でのシングルサインオン機能のご紹介

Sky株式会社

Sky安心GIGAタブレットのご紹介無償で提供する魅力的な基本パッケージから、5年間しっかりと活用できる応用パッケージまで

Page 3: 各自治体の実情に合った教育ICT化を提案! › content › 20200326-mxt_jogai02...2020/03/26  · 2020年 Nagatacho GRiD 6階(東京都千代田区平河町2丁目5−3)

11:50|

12:00

12:00|

12:05

12:05|

12:10

東京書籍(株)

「タブレットドリル」と「マチアルキ」自学自習用教材「タブレットドリル」とARアプリ「マチアルキ」

経済産業省商務・サービスグループサービス政策課教育産業室

EdTech補助金についてEdTechソフトウェア・サービスの活用可能性と、その導入実証を行うための補助金をご紹介

(株)コードタクト

スクールタクトで実現する学習機会の最大化と最適化遠隔・教室問わない双方向学習とログ分析を併用して拡がる学びを提案

【EdTech関係プレゼン】

第3部 13:00~13:45

13:15|

13:30

13:30|

13:45

株式会社マウスコンピューター

GIGAスクール構想 マウスからのご提案GIGAスクール用に開発した「P101A」と「基本パッケージ」「応用パッケージ」のご提案

富士通株式会社

教員も子どもも、誰一人取り残すことのない教育ICTをめざしてニッポンの教育ICT創成期から、学びに役立つICTをマジメに考えて来た富士通からのご提案

13:15|

13:30

Dynabook株式会社

dynabook K50 GIGAスクールパッケージGIGAスクール向けの端末及び管理ツールと構築支援サービスのご紹介

Page 4: 各自治体の実情に合った教育ICT化を提案! › content › 20200326-mxt_jogai02...2020/03/26  · 2020年 Nagatacho GRiD 6階(東京都千代田区平河町2丁目5−3)

第4部 14:00~15:05

14:00|

14:15

14:15|

14:30

14:30|

14:45

株式会社NTTドコモ

学びを止めない!ドコモのGIGAスクールパッケージドコモのLTE Chromebookを活用したパッケージ、Windows機種のご紹介

日本電気株式会社(NEC)

学校様が安心して5年間使い続けられるパソコンと教育クラウドWindows/Chromebook、WiFi/LTE対応、授業と個別学習を支援する幅広いデジタル教材を選択できます

株式会社内田洋行×富士通株式会社

1人1台環境の導入実績に基づく本当に使えるパッケージのご提案1人1台環境整備の知見を活かし、安心して活用し続ける為に必要なモノ・サービスを提案します

14:45|

14:55

14:55|

15:00

15:00|

15:05

【EdTech関係プレゼン】

(株)Libry

おなじみの教科書・教材をデジタル化!スマートなデジタル問題集「リブリー」学校現場に馴染むEdTechで、個別最適化学習&教員の働き方改革を実現

経済産業省商務・サービスグループサービス政策課教育産業室

EdTech補助金についてEdTechソフトウェア・サービスの活用可能性と、その導入実証を行うための補助金をご紹介

(株)COMPASS

AI型タブレット教材Qubena(キュビナ)個別最適化学習で知識・技能の習得をサポートするAIドリル