深く考える 道徳授業 - 光文書院...道徳授業深く考える ぼくの生まれた日...

2
ぼくの生まれた日 ドラえもん (4年) ©藤子プロ お母さん,かぜでねこむ ちびまる子ちゃん (3年) ©さくらプロダクション/日本アニメーション 五百人からもらった命(4年) ぐみの木と小鳥(2年) かぼちゃのつる(1年) 同じ活動について,学年をまたいで取り上げた教材も掲載しています。 漫画・ アニメ 定番 一年生のお世話係 アフター・ユー 6 すてきなことば 「あふたあゆう」 1 7 道徳授業 とは? 深く考える 35 34 5 6 40 夢に向かって 三浦雄一郎 (6年) マララ・ユスフザイ ― 一人の少女が世界を変える ―(5年) 帰ってきた,はやぶさ(5年) 石油列車,東北へ向かって走れ (4年) 著名人 実話 28 6

Upload: others

Post on 23-Mar-2020

8 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

深く考える

道徳授業

●ぼくの生まれた日 ̶ ドラえもん ̶(4年) ©藤子プロ

●お母さん,かぜでねこむ ̶ ちびまる子ちゃん ̶(3年) ©さくらプロダクション/日本アニメーション

●五百人からもらった命(4年)

●ぐみの木と小鳥(2年) ●かぼちゃのつる(1年)

同じ活動について,学年をまたいで取り上げた教材も掲載しています。

漫画・アニメ

定番

● 一年生のお世話係 ̶ アフター・ユー ̶6年

● すてきなことば 「あふたあゆう」1年

あのね、

ここは

 わたしの

 

はたけだから、

はいって

 こないで

 

くださいよ。

ちょっとくらい

 

いいじゃないか。

かぼちゃの

 つるは、

みちを

 こえて

 

すいかばたけに

 

のびて

 いきました。

38

7

子どもの学びを広げる

多様な教材

道徳授業とは?

深く考える

授業時数に合わせた35点(第一学年34点)に加えて、学校の指導の実態に応じて

入れかえられる教材5点(第一学年6点)、計40点の教材を各学年にご用意しました。

●夢に向かって ̶ 三浦雄一郎 ̶(6年)

●マララ・ユスフザイ ― 一人の少女が世界を変える ―(5年)

●帰ってきた,はやぶさ(5年)

●石油列車,東北へ向かって走れ!(4年)

著名人

実話

↓P.28

参照

6

深く考える

道徳授業

●もみじがり(1年)

●ノーベル賞の生みの親 ̶ アルフレッド・ノーベル ̶(4年) ●誠実な人 ̶ 吉田松陰 ̶(6年)

●変えたもの・変えなかったもの ̶ 内川聖一 ̶(5年)

●キツネおどり(3年)

●世界一うつくしい体そうをめざして ̶ 内村航平 ̶(3年)

伝統と文化

先人の伝記

スポーツ

9

     に

つながる題材

多様な学習

道徳授業とは?

深く考える

学習指導要領に特記された要素を題材としたものや、他教科・他領域、家庭・地域社会

との連携など、多様な学習が行えるよう工夫した教材をご用意しました。

↓P.28

参照

●おとうとのたんじょう(2年)

●うつくしいもの,うつくしいこころ(2年)

●いのちのまつり(3年)

●自然を守るエゾリス(5年)

生命の尊厳

自然

51015

 コウちゃんが、おうちと思おも

っていたのは、島しま

どくとくのおはかでした。島しま

では春はる

になると

親しん

せき中じ

ゅう

があつまって、ご先せ

ぞさまに「ありがとう」をつたえるのです。

 びっくりしているコウちゃんに、こんどは、オバアがたずねました。

*サンシン

琉りゅう

球きゅう

(今い

の沖お

縄なわ

県けん

)に、中ち

ゅう

国ごく

から

つたわったがっき。

「ぼうやにいのちをくれた人ひ

はだれね〜?」

「それは……お父と

さんとお母か

さん?」

「そうだねえ。いのちをくれた人ひ

をご先せ

ぞさまというんだよ」

「お父と

さん、お母か

さんって、ぼくのご先せ

ぞさまなの?」

 コウちゃんは、またまたびっくりです。

「だけどさぁ〜、お父と

さんとお母か

さんにいのちをくれた人ひ

いなければ、ぼうやは生う

まれてないさぁ〜ね」

 コウちゃんの頭あ

たま

の中な

に、四よ

人にん

のおじいちゃんとおばあちゃ

んの顔か

がうかんできました。

「おじいちゃん、おばあちゃんも、ぼくのご先せ

ぞさまだね」

「そうだねえ。だけど、おじいちゃん、おばあちゃんに、

いのちをくれた人ひ

もいるさぁ〜ね」

 ときどきやさいをおくってくれる、ひいおばあちゃんのこ

とを思お

い出だ

しました。小ち

さな体か

らだ

で毎ま

日にち

、はたけしごとにせいを出だ

しています。

 コウちゃんは、ひいおばあちゃんが見み

せてくれた、およめ入い

りのときの古ふ

いしゃしんを思お

い出だ

しました。コウちゃんが生う

まれたときにはもういなかったひいおじいちゃん、ひいひい

 コウちゃんのいのちにつながっている人

ひと

は,どれくらいいるのかな?

せん

せん

せん

せん

45

8