課題1: 製造機械のコンディション監視...課題1:...

5
導入 株式会 性・品質 幅な改善 報が完全 在の状況 同社の第1 いる、した担当 業であり んでした 十三つは工程 業務改 ンズ(広島 た。 入背景 会社ダイヘン 質の向上も含 を進めて全にデジタル 況を正確に把 が全国各地に ステップとし 大阪本社当者によって り、現場にお 工場で解決間のコラボ 改革推進部長 島市中区)(大阪市淀 含めた、全いる中各生 ル化されて把握すること に持つ工場の して選んだ十三工場でて作業が進め おける作業を目指す課題 ボレーション 長の山野一郎 FogHorn S 淀川区)は、自 的なオペレ 生産ラインいないことに が難しい状 の中からF 工場は、産業 した。この変 められており 状況の殆どは 題は大きく分 ン、そして最 がリー Systems 社と 自社工場にお レーションにおける作業 により管理 状況にありま FogHorn 導入 業用変圧器の 変圧器の製造 りますが、そ はデジタル化 分けてつ。 最後が工場内 ーダーとして とチームを組 おける生産 レベルの業状況の情 理者が製造 ましたプロジェク の製造を行っ 造工程は、熟 その多くは手 化されてい1つは製造 内における株式会社 組み、プロジ 工程で発生 クト って 熟練 手作 ませ 造機械のコン 様々な情報の エネルギア ジェクトをス 生しているンディション の自動ロギン ア・コミュニ スタートさ 問題や現 監視、1 ング。ニケーショ させまし

Upload: others

Post on 29-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 課題1: 製造機械のコンディション監視...課題1: 製造機械のコンディション監視 変圧器の中でもっとも重要な部品のコイルは鉄心と銅線から構成され、そのひとつひとつ

導入背景

株式会社

性・品質の向上も含めた、全

幅な改善

報が完全に

在の状況を正確に把握すること

同社が全国各地に持つ工場の中から

の第 1 ステップとして選んだ

いる、大阪本社

した担当者

業であり、現場

んでした

十三工場で解決

つは工程

社 業務改革推進部長の

ンズ(広島市中区

た。

導入背景

株式会社ダイヘン

品質の向上も含めた、全

改善を進めている中

完全にデジタル化されて

状況を正確に把握すること

が全国各地に持つ工場の中から

ステップとして選んだ

大阪本社の十三

した担当者によって作業が進められて

業であり、現場における作業

んでした。

工場で解決を目指す

工程間のコラボレーション、そして最後が

業務改革推進部長の

広島市中区)と

ダイヘン(大阪市淀川区

品質の向上も含めた、全社

いる中、各生産ライン

デジタル化されていない

状況を正確に把握すること

が全国各地に持つ工場の中から

ステップとして選んだ工場

十三工場でした

によって作業が進められて

における作業状況の殆どはデジタル化されてい

を目指す課題は大きく分けて

間のコラボレーション、そして最後が

業務改革推進部長の山野一郎

と FogHorn Systems

大阪市淀川区)は、自社工場

社的なオペレーション

各生産ラインにおける

いないことにより

状況を正確に把握することが難しい状況

が全国各地に持つ工場の中から、FogHorn

工場は、産業用変圧器の製造を行って

した。この変圧器の

によって作業が進められております

状況の殆どはデジタル化されてい

課題は大きく分けて

間のコラボレーション、そして最後が

一郎氏がリーダーとして

FogHorn Systems 社とチームを組み、プロジェクトをスタートさせ

、自社工場における

的なオペレーションレベルの

における作業状況

ことにより、管理者が

が難しい状況にありました

FogHorn 導入

は、産業用変圧器の製造を行って

。この変圧器の製造工程

おりますが、その多くは手作

状況の殆どはデジタル化されてい

課題は大きく分けて3つ。

間のコラボレーション、そして最後が工場内における

がリーダーとして

社とチームを組み、プロジェクトをスタートさせ

における生産

レベルの大

作業状況の情

管理者が各製造

にありました。

導入プロジェクト

は、産業用変圧器の製造を行って

製造工程は、熟練

が、その多くは手作

状況の殆どはデジタル化されていませ

つ。1 つは製造機械

工場内における様々な情報の自動ロギング。

がリーダーとして、株式会社

社とチームを組み、プロジェクトをスタートさせ

製造工程で発生している

プロジェクト

は、産業用変圧器の製造を行って

は、熟練

が、その多くは手作

ませ

製造機械のコンディション

様々な情報の自動ロギング。

株式会社エネルギア・コミュニケーショ

社とチームを組み、プロジェクトをスタートさせ

で発生している問題

のコンディション

様々な情報の自動ロギング。

エネルギア・コミュニケーショ

社とチームを組み、プロジェクトをスタートさせ

問題や現

のコンディション監視、1

様々な情報の自動ロギング。同

エネルギア・コミュニケーショ

社とチームを組み、プロジェクトをスタートさせまし

Page 2: 課題1: 製造機械のコンディション監視...課題1: 製造機械のコンディション監視 変圧器の中でもっとも重要な部品のコイルは鉄心と銅線から構成され、そのひとつひとつ

課題 1: 製造機械のコンディション監視

変圧器の中でもっとも重要な部品のコイルは鉄心と銅線から構成され、そのひとつひとつ

は、熟練工が行う巻線機の細やかなチェック作業のもとで作られます。また、完成したコイル

はクリーンルームに安置されており、安定した温度と湿度、そしてホコリ量も、適切なレベル

以下に保たれている必要があります。

完成したコイルは乾燥室へ移送され、さらに水分を除去する乾燥工程に移ります。乾燥室の

各状態は、既にマニュアル作業により管理されていましたが、山野氏が目指すゴールは、乾燥

室の様々なポイントにおいて計測を行いつつ、より細やかかつ正確に、乾燥工程全体の品質管

理を自動的に行うことにありました。

課題 2: 工程間のコラボレーション

変圧器の製造工程は複数に分かれており、各工程の遅れ・進みはその前の工程に依存してお

ります。各工程の作業担当者は、前工程の進捗に注意を払いながら、現在の作業を進めていく

必要がありますが、各工程の進捗状況はデジタル化されておらず、各工程の作業担当者は、そ

の前工程の作業担当者と連絡を取り、その都度、状況把握をする必要がありました。その結

果、コミュニケーションの漏れによる作業遅延も発生しており、最適なオペレーションとは言

えない状況にありました。

課題 3: 工場内における情報のロギング自動化

変圧器に求められる品質・信頼性は極めて高く、また様々な規定を満たす必要があります。

そのため製造担当者は、様々なデータ計測やその記録、チェックリスト記入等に多くの労力を

払う必要がありましたが、この作業は、製造工程において無視できないものとなっており、ま

た製造担当者が製造自体に集中することも難しくしており、作業の効率・精度の観点からも望

ましいものではありませんでした。

Page 3: 課題1: 製造機械のコンディション監視...課題1: 製造機械のコンディション監視 変圧器の中でもっとも重要な部品のコイルは鉄心と銅線から構成され、そのひとつひとつ

FogHorn Lightning™導入によるソリューション実現

山野氏は、このような諸問題に対して、従来のバッチ処理型のシステムでは解決することが

難しく、リアルタイム性の高いデータ処理を行うシステムが重要であることを認識しており、

そこで、自社に必要とされるソリューションを実現するパートナーとして、製造業 IoT の分野

で豊富な経験を持つ、株式会社エネルギア・コミュニケーションズと、同社が取り扱っている

フォグコンピューティングソリューションを提供している、FogHorn Systems社と協業するこ

とを決定しました。

山野氏は、工場における情報のデジタル化の第一歩として、生産ラインに RFIDを導入し、

各製造工程の生産状況や所要時間等のデータを取れるようにしました。また、クリーンルーム

にセンサーを配置して気温・湿度やホコリ量の自動計測も実施し、これらのデータを IoTプラ

ットフォームである FogHorn Lightning™で、高い品質レベルで集約できるようにいたしまし

た。現時点、このクリーンルーム内における、巻線機チェック作業の自動化率は約 33%となっ

ています。

FogHorn Lighting™はこのソリューションにおいて、コアとなるプラットフォームであり、

RFID、PLC、センサーからデータを取り込み、工場のオペレーションに必要なデータをリアル

タイムに生成します。これによりダイヘンは、製造工程におけるモノや人の流れ、例えば、ど

こでどのように仕掛品が保管され、それらがいつ誰によって組み立てに利用され、どの製造工

程の段階にあるのかどうか等、様々な状況をリアルタイムに把握できるようになりました。ま

た、取り込んだデータはすべて可視化され、各工程で共有されております。各工程は今までと

異なり、前後の工程での状況を正確かつ迅速に把握できるようになり、作業効率が大幅に改善

されました。今までの口頭ベースによる連絡で発生していたコミュニケーションの漏れはなく

なり、また、製造工程における状況のデジタル化により、製造担当者の手作業で記録されてい

たチェックデータも自動的に生成されるようになったことで、製造工程における作業時間の削

減にも大いに貢献いたしました。

Page 4: 課題1: 製造機械のコンディション監視...課題1: 製造機械のコンディション監視 変圧器の中でもっとも重要な部品のコイルは鉄心と銅線から構成され、そのひとつひとつ

FogHorn

● DevOps

ジェクトは

ベースの製造

な工程への導入も進み、わずか

● 今までの精度

れ、

● 工場

になり

ネクストステップ

現時点での大阪工場の

100%のカバー率を目指して、更に展開を進めてゆく

きた 1800

FogHorn 導入の効果

DevOps モデル

ジェクトは

ベースの製造

な工程への導入も進み、わずか

ン提供が完了して

今までの精度

れ、約 1800

工場における

になり、迅速かつ正確なビジネス上の意思決定を行うことが可能に

ネクストステップ

現時点での大阪工場の

のカバー率を目指して、更に展開を進めてゆく

1800 時間の効率化を

導入の効果

モデルにより、

ジェクトは 2017 年 4 月に始まり、環境モニタリングは

ベースの製造工程モニタリングシステム

な工程への導入も進み、わずか

が完了しております。

今までの精度が低い作業計画の策定

1800 時間もの作業時間が

におけるオペレーションの情報

、迅速かつ正確なビジネス上の意思決定を行うことが可能に

ネクストステップ

現時点での大阪工場のソリューションのカバー率は約

のカバー率を目指して、更に展開を進めてゆく

時間の効率化を大きく上回る、

により、迅速なソリューション

月に始まり、環境モニタリングは

モニタリングシステム

な工程への導入も進み、わずか 6

おります。

作業計画の策定

作業時間が削減

オペレーションの情報

、迅速かつ正確なビジネス上の意思決定を行うことが可能に

ソリューションのカバー率は約

のカバー率を目指して、更に展開を進めてゆく

大きく上回る、

迅速なソリューション

月に始まり、環境モニタリングは

モニタリングシステムを 7

6 ヶ月で工場のプロセス全体の約

作業計画の策定や手作業によるチェック

削減できました。

オペレーションの情報が可視化

、迅速かつ正確なビジネス上の意思決定を行うことが可能に

ソリューションのカバー率は約

のカバー率を目指して、更に展開を進めてゆく

大きく上回る、約 5000 時間を

迅速なソリューション提供が実現できました

月に始まり、環境モニタリングは

7 月に導入を完了

ヶ月で工場のプロセス全体の約

手作業によるチェック

できました。

可視化され、関係者で

、迅速かつ正確なビジネス上の意思決定を行うことが可能に

ソリューションのカバー率は約 70%。ダイヘンはこれを

のカバー率を目指して、更に展開を進めてゆく予定です。これにより

時間を作業時間削減が

提供が実現できました

月に始まり、環境モニタリングは 5月に実施し

を完了しました

ヶ月で工場のプロセス全体の約 7

手作業によるチェックデータ記録

関係者で把握すること

、迅速かつ正確なビジネス上の意思決定を行うことが可能に

。ダイヘンはこれを

。これにより

作業時間削減ができると見積もって

提供が実現できました。ダイヘンのプロ

に実施し、その後、

しました。10 月には様々

7割へのソリューショ

データ記録が大幅に改善さ

把握することができるよう

、迅速かつ正確なビジネス上の意思決定を行うことが可能になりました。

。ダイヘンはこれを 2018

。これにより、現時点で

できると見積もって

。ダイヘンのプロ

その後、RFID

月には様々

割へのソリューショ

が大幅に改善さ

ができるよう

なりました。

2018 には

現時点で実現で

できると見積もってお

Page 5: 課題1: 製造機械のコンディション監視...課題1: 製造機械のコンディション監視 変圧器の中でもっとも重要な部品のコイルは鉄心と銅線から構成され、そのひとつひとつ

ります。

ョン展開

ります。また、ダイヘンは全国にある他の

展開を順次進めていく予定

また、ダイヘンは全国にある他の

を順次進めていく予定

また、ダイヘンは全国にある他の

を順次進めていく予定です。

株式会社ダイヘンについて

株式会社ダイヘンは変圧器をはじめとする電力機器や、産業用

ロボット、溶接機、高周波電源、ワイヤレス給電システムなど

を提供し、電力インフラの高度化や世界のものづくりの発展に

貢献するメーカーです。

株式会社エネルギア・コミュニケーションズ

株式会社エネルギア・コミュニケーションズ

トワーク、クラウドサービス、データセンター、セキュリティ

等様々なサービスを提供するトータルシステムインテグレータ

です。既存のサービスと併せて

やエネルギー産業向けに展開しており、オペレーションの効率

化、予兆保全などの先進的な分野で活発にビジネスを拡張して

おります。

FogHorn Systems

2014 年に設立

ティングプラットフォームベンダーとして業界を牽引。現在ま

で 2 度の投資ラウンドを行い、日本円にて約

調達を行

河電機、

米国シリコンバレーを本社に、インド、日本、韓国、サウジア

ラビア、ヨーロッパに展開中。

また、ダイヘンは全国にある他の工場にも

ダイヘンについて

ダイヘンは変圧器をはじめとする電力機器や、産業用

ロボット、溶接機、高周波電源、ワイヤレス給電システムなど

を提供し、電力インフラの高度化や世界のものづくりの発展に

貢献するメーカーです。

株式会社エネルギア・コミュニケーションズ

エネルギア・コミュニケーションズ

トワーク、クラウドサービス、データセンター、セキュリティ

等様々なサービスを提供するトータルシステムインテグレータ

既存のサービスと併せて

エネルギー産業向けに展開しており、オペレーションの効率

化、予兆保全などの先進的な分野で活発にビジネスを拡張して

おります。

FogHorn Systems について

年に設立 。インダストリアル

ティングプラットフォームベンダーとして業界を牽引。現在ま

度の投資ラウンドを行い、日本円にて約

調達を行いました。出資者は

河電機、Honeywell、

米国シリコンバレーを本社に、インド、日本、韓国、サウジア

ラビア、ヨーロッパに展開中。

にも FogHorn Lightning

ダイヘンについて

ダイヘンは変圧器をはじめとする電力機器や、産業用

ロボット、溶接機、高周波電源、ワイヤレス給電システムなど

を提供し、電力インフラの高度化や世界のものづくりの発展に

貢献するメーカーです。

株式会社エネルギア・コミュニケーションズ

エネルギア・コミュニケーションズ

トワーク、クラウドサービス、データセンター、セキュリティ

等様々なサービスを提供するトータルシステムインテグレータ

既存のサービスと併せて

エネルギー産業向けに展開しており、オペレーションの効率

化、予兆保全などの先進的な分野で活発にビジネスを拡張して

について

。インダストリアル

ティングプラットフォームベンダーとして業界を牽引。現在ま

度の投資ラウンドを行い、日本円にて約

。出資者は GE

、Dell/EMC、

米国シリコンバレーを本社に、インド、日本、韓国、サウジア

ラビア、ヨーロッパに展開中。

Lightning™を導入した

ダイヘンは変圧器をはじめとする電力機器や、産業用

ロボット、溶接機、高周波電源、ワイヤレス給電システムなど

を提供し、電力インフラの高度化や世界のものづくりの発展に

株式会社エネルギア・コミュニケーションズ

エネルギア・コミュニケーションズ

トワーク、クラウドサービス、データセンター、セキュリティ

等様々なサービスを提供するトータルシステムインテグレータ

既存のサービスと併せて IoT サービスを

エネルギー産業向けに展開しており、オペレーションの効率

化、予兆保全などの先進的な分野で活発にビジネスを拡張して

。インダストリアル IoT向けフォグコンピュー

ティングプラットフォームベンダーとして業界を牽引。現在ま

度の投資ラウンドを行い、日本円にて約

GE、Bosch、

、Intelなど。

米国シリコンバレーを本社に、インド、日本、韓国、サウジア

を導入したソリューシ

ダイヘンは変圧器をはじめとする電力機器や、産業用

ロボット、溶接機、高周波電源、ワイヤレス給電システムなど

を提供し、電力インフラの高度化や世界のものづくりの発展に

株式会社エネルギア・コミュニケーションズについて

エネルギア・コミュニケーションズ (エネコム

トワーク、クラウドサービス、データセンター、セキュリティ

等様々なサービスを提供するトータルシステムインテグレータ

サービスを製造・プラント

エネルギー産業向けに展開しており、オペレーションの効率

化、予兆保全などの先進的な分野で活発にビジネスを拡張して

向けフォグコンピュー

ティングプラットフォームベンダーとして業界を牽引。現在ま

度の投資ラウンドを行い、日本円にて約 50億円ほど資金

、Saudi Aramco

など。

米国シリコンバレーを本社に、インド、日本、韓国、サウジア

ソリューシ

ダイヘンは変圧器をはじめとする電力機器や、産業用

ロボット、溶接機、高周波電源、ワイヤレス給電システムなど

を提供し、電力インフラの高度化や世界のものづくりの発展に

について

エネコム)はネッ

トワーク、クラウドサービス、データセンター、セキュリティ

等様々なサービスを提供するトータルシステムインテグレータ

製造・プラント

エネルギー産業向けに展開しており、オペレーションの効率

化、予兆保全などの先進的な分野で活発にビジネスを拡張して

向けフォグコンピュー

ティングプラットフォームベンダーとして業界を牽引。現在ま

億円ほど資金

Saudi Aramco、横

米国シリコンバレーを本社に、インド、日本、韓国、サウジア