仲津小学校講堂防水改修等工事 - yukuhashi...・frp防水工事作業 4...

28
工事名称 図面名称 図面NO A-00 図面番号 図面番号 図面番号 図面名称 図面名称 図面名称 改修前後 建 損 傷 調 査 図-1 損 傷 調 査 図-2 損傷調査表 損傷補修工法一覧 改修前後 展 開 図-4 A-01 A-02 (改修) 特記仕様書 (その1) A-03 A-04 A-05 A-06 (改修) 特記仕様書 (その2) (改修) 特記仕様書 (その3) (改修) 特記仕様書 (その4) (改修) 特記仕様書 (その5) 改修前後 屋 根 伏 図 A-07 A-08 A-09 A-10 付近見取図及び配置図 仕上表及び仮設計画図 改修前後 平 面 図 改修前後 下 屋 根 伏 図 A-21 A-22 A-23 A-24 A-25 A-26 A-16 A-17 A-18 A-19 外構 スロープ各図 改修前後 天 井 伏 図 改修前後 展 開 図-1 改修前後 展 開 図-2 A-20 改修前後 展 開 図-3 A-11 A-12 A-13 A-14 A-15 改修前後 立 面 図 -1 改修前後 立 面 図 -2 改修前後 矩計図 改修前後 前室B 平面及び断面詳細図 改修前後 前室A 平面及び断面詳細図 事務所登録 福岡県知事(1-20020)号 1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博 0930-22-2146 (有)高尾設計事務所 A-27 改修後 断面詳細図 福岡県行橋市大字道場寺1507-1 (有)高尾設計事務所 仲津小学校講堂防水改修等工事 仲津小学校講堂防水改修等工事 図面リスト

Upload: others

Post on 10-Jul-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

工事名称

図面名称図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

A-00

図面番号 図面番号 図面番号

建     築

図 面 リ ス ト

図 面 名 称 図 面 名 称図 面 名 称

改修前後 建 具 表

損 傷 調 査 図-1

損 傷 調 査 図-2

損 傷 調 査 表

損 傷 補 修 工 法 一 覧

改修前後 展 開 図-4A-01

A-02

(改修) 特記仕様書 (その1)

A-03

A-04

A-05

A-06

(改修) 特記仕様書 (その2)

(改修) 特記仕様書 (その3)

(改修) 特記仕様書 (その4)

(改修) 特記仕様書 (その5)

改修前後 屋 根 伏 図

A-07

A-08

A-09

A-10

付近見取図及び配置図

仕上表及び仮設計画図

改修前後 平 面 図

改修前後 下 屋 根 伏 図

A-21

A-22

A-23

A-24

A-25

A-26A-16

A-17

A-18

A-19

外構 スロープ各図

改修前後 天 井 伏 図

改修前後 展 開 図-1

改修前後 展 開 図-2

A-20 改修前後 展 開 図-3

A-11

A-12

A-13

A-14

A-15

改修前後 立 面 図 -1

改修前後 立 面 図 -2

改修前後 矩 計 図

改修前後 前室B 平面及び断面詳細図

改修前後 前室A 平面及び断面詳細図

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

A-27 改修後 断面詳細図

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

(有)高尾設計事務所

仲津小学校講堂防水改修等工事

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

図 面 リ ス ト

Page 2: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

・設けない

章 項   目 特  記  事  項11 技能士 [1.6.2] 立上り部の保護材 [3.3.2]

1 適用基準等 適用工事種別 技能検定作業 ・乾式保護材  ※押出成形セメント板(厚さ15㎜)  ・1

一般共通事項

・工事写真の撮り方(改訂第2版)建築編(建設大臣官房官庁営繕部監修) 防水改修工事 ・アスファルト防水工事作業 ・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・れんが    ※JIS R 1250によるもの

・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・合成ゴム系シート防水工事作業 ・市販品のれんが又は市販品のれんが形コンクリートブロック

仕 様 書 ・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・セメント系防水工事作業 (見え隠れ部分)

・シーリング防水工事作業 ・コンクリート

2 工事実績情報の登録 ※ 適用する。 [1.1.4] ・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業Ⅰ 工事概要

・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3]

3 品質計画等 ・建築基準法に基づく風圧区分等を必要とする場合は次による。 [1.2.2] ・左官作業 ・内外装板金作業 シート防水 防水改修工事の種類 新規防水層の種別 厚さ(㎜) 施工箇所1.工事場所

※風速 V0=(   )m/s(平成12年建告第1454号第2) 外壁改修工事 ・左官作業 ・タイル張り作業 ・建築塗装作業 ・M4AS工法 ・AS-1 ・AS-2 ・AS-3

※地表面粗度区分 ・Ⅰ ・Ⅱ ・Ⅲ ・Ⅳ 建具改修工事 ・ビル用サッシ工事作業 ・ガラス工事作業 ・M3AS工法 ・AS-4 ・AS-5 ・AS-62.敷地面積

・積雪区分 平12建告第1455号 別表(  ) ・自動ドア施工作業 ・POAS工法

内装改修工事 ・プラスチック系床仕上げ工事作業 ・カーペット系床仕上げ作業 ・M3ASⅠ工法 ・ASⅠ-1 ・ASⅠ-23.工事種目

・ボード仕上げ工事作業 ・壁装作業 ・大工工事作業 ・M4ASⅠ工法

4 電気保安技術者 [1.3.3] ・鋼製下地工事作業 ・左官作業 ・タイル張り作業 ・POASⅠ工法

 工事現場におく電気保安技術者は、電気事業法に基づく電気主任技術者の職務を補佐し、 塗装改修工事 ・建築塗装作業

電気工作物の保安の業務を行うものとする。 耐震改修工事 ・鉄筋組立作業 ・型枠工事作業 ・コンクリート圧送工事作業 M3ASⅠ、M4ASⅠ及びPOASⅠ工法の防湿層  ・設ける  ・設けない [表3.4.3]

・要   ・不要 ・構造物鉄工作業 ・とび作業 M3AS、POAS、M3ASⅠ、M4ASⅠ及びPOASⅠの脱気装置 [3.4.3]

コンクリートブロッ ・コンクリートブロック工事作業 ※設ける  ・設けない

5 施工条件 下記以外は現場説明書による。 [1.3.5] ク・ALCパネル工事 ・エーエルシーパネル工事作業

・工事用車両の駐車場所   ※図示 ・ 石工事 ・石張り作業 5 合成高分子系 [3.5.2,3] [表3.1.1] [表3.5.1]

・資機材置場        ※図示 ・ 植栽工事 ルーフィング 防水改修工法の種類 新規防水層の種別 施工箇所 仕上げ塗料塗り 使用分類

・建設発生土仮置場     ※図示 ・ シート防水 ・POS工法 ・S-F1  ・S-F2 ・シルバー ※非歩行

・             ※図示 ・ 12 化学物質の濃度測定 [1.6.9] ・S4S工法 ・S-M1  ・S-M2 ・カラー

施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、ス ・S-M3

6 発生材の処理等 [1.3.8] チレンの濃度を測定し、報告する。 ・POSⅠ工法 ・SⅠ-F1 ・SⅠ-F2

・特別管理 産業廃棄物      (・廃石綿 ・PCB含有物 ・        ) [1.3.8] 測定はパッシブ型採取機器により行う。 ・S4SⅠ工法 ・SⅠ-M1 ・SⅠ-M2

・現場において再利用を図るもの。 (                    ) [1.3.8] 着工前の測定  ・行う ・SⅠ-M3

・再資源化を図るもの。      ( ) [1.3.8] 測定対象室   ・図示   ・ ・S3S工法 ・S-F1  ・S-F2

測定箇所数   ・図示   ・ ・S3SⅠ工法 ・SⅠ-F1 ・SⅠ-F2

・PCB含有シーリング材の処理 報告の様式等については、現場説明書による。 ・M4S工法 ・S-M1  ・S-M2

・第一次判定:現場にてサンプルを採取し、シーリング材種及び分析の要否を判定する。 ・S-M3

採取箇所数  計(   )箇所 13 完成時の提出図書 ・完成図 [1.8.1~3] [表1.8.1] ・M4SⅠ工法 ・SⅠ-M1 ・SⅠ-M2

採取箇所数  ※図示 ・ ・既存図面修正 ・SⅠ-M3

・第二次判定:専門分析機関にてPCB含有量の分析を行う。 ※作成する

分析個数   計(   )箇所 提出部数  ※各2部  ・  部(A3版第二原図及び電子媒体(CD-R)) 脱気装置  ・設ける  ・設けない [3.5.3]

・除去処理工事 種類    ※改修標仕表1.8.1による。ただし、種類は当該工事で該当する図面、表 目地処理 PCコンクリートの場合(                      ) [3.5.4]

除去範囲   ※図示 ・ 及び計画書とする。

※施工計画書    提出部数 ※1部  ・   部 6 塗膜防水 [3.6.2,3] [表3.1.1] [表3.6.1]

7 環境への配慮 化学物質を放散させる建築材料等 [1.4.1] ※施工図      提出部数 ※1部  ・   部 防水改修工法の種類 新規防水層の種別 施工箇所 仕上げ塗料塗り5.工事範囲

※ 「3.工事種目」すべてを工事範囲とする。 本工事の建物内部に使用する材料等は、設計図書に定める所用の品質及び性能を有するも ・保全に関する資料 提出部数 ※2部  ・   部 ・POX工法 ※X-1 ・X-2 ・シルバー

・ 「3.工事種目」のうち各工事項目における工事範囲は下記表のとおりとする。ただし、その他の工事種目はすべ のとし、次の(1)から(5)を満たすものとする。 ・L4X工法 ・X-1 ※X-2 ・カラー

 て今回工事範囲とする。 (1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティ 14 設備工事との取合い 設備機器の位置、取合い等が検討できる施工図を提出して、監督職員の承諾を受ける。

クルボード、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上塗材及び壁紙は、ホルムア 脱気装置  ※設けない  ・設ける [3.6.3]

ルデヒドを放散させないか、放散が極めて少ないものとする。 15 設計GL ※図示  ・

工事種目 (2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒド及びスチレンを放散させないか、放 7 脱気装置 [3.3.3] [3.4.3] [3.5.3] [3.6.3]

建築工事

散が極めて少ないものとする。 1 足場その他 内部足場 種別  ※きゃたつ、足場板等  ・ 枠組棚足場 [2.2.1] 種 類 材 質 設置数量2

仮設工事

(3)接着剤は、フタル酸ジ-n-ブチル及びフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しな 外部足場 種別  ※A種  ・B種  ・C種  ・D種 [2.2.1] [表2.2.1] ・ポリエチレン樹脂   ・ABS樹脂・平場部脱気型

い難揮発性の可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン及びエチ 防護シート  ※設置する  ・設置しない ・ステンレス鋼     ・鋳鉄

ルベンゼンを放散させないか、放散が極めて少ないものとする。 材料、撤去材等の運搬方法  A種  ・※B種  ・C種  ・D種  ・E種 [2.2.1] [表2.2.2] ・合成ゴム    ・塩化ビニル樹脂・立上り部脱気型

工事項目 (4)塗料は、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン及びエチルベンゼンを放散させな ・ステンレス鋼  ・銅

いか、放散が極めて少ないものとする。 2 既存部分の養生 既存部分の養生   ※ビニールシート等  ・ [2.3.1]

2 仮設工事 (5)(1)、(3)及び(4)の材料を使用して作られた家具、書架、実験台、その 既存家具等の養生  ※ビニールシート等  ・ 8 シーリング シーリング改修工法の種類 [3.1.4] [表3.1.2]

他の什器等は、ホルムアルデヒドを放散させないか、放散が極めて少ないものと 固定家具等の養生  ※行わない      ・ 行う(図示) ・シーリング充填工法    ・シーリング再充填工法

3 防水改修工事 する。 ・拡幅シーリング再充填工法 ・ブリッジ工法

また、設計図書に定める「ホルムアルデヒド放散量」は、次のとおりとする。 3 仮設間仕切り 仮設間仕切り等の種別 [2.3.2] [表2.3.1] シーリング材の種類   ※下表以外は、改修標仕表3.7.1による [3.7.2] [表3.7.1]

4 外壁改修工事 ホルムアルデヒド放散量 該当する材料 種 別 下 地 仕上材(厚さ  ㎜) 充填剤 塗 装 施工箇所 シーリング材の種類(記号)

コンクリート打放し仕上げ外壁 規制対象外 1 JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品 ・A種 ※軽量鉄骨 ・合板(※9.0 ・     ) 厚さ  ㎜ ※なし 外部建具周り(ガラリ含) 変成シリコン系 MS-2

外壁改修工事 2 建築基準法施工令第20条の7第4項による国土交通大臣 ・B種 ・木下地 ※せっこうボード(※9.5 ・     ) ・片面

モルタル塗り仕上げ外壁 認定品 ※C種 単管下地 防炎シート

外壁改修工事 3 下記表示のあるJAS規格品 仮設扉 ※木製扉 ※合板張り程度 ・ ※なし

タイル張り仕上げ外壁 a.接着剤等不使用 ・鋼製扉 ※片面フラッシュ程度 ・ ・あり ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用する [3.7.7]

外壁改修工事 b.非ホルムアルデヒド系接着剤使用 エッジング材張り    ・適用する

塗り仕上げ外壁 c.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを 4 監督職員事務所 ※設ける [2.4.1] 接着性試験  ※簡易接着性試験 ・引張接着性試験(部位:          ) [3.7.8]

5 建具改修工事 放散しない材料使用 ・構内に新設する(規模及び仕上げの程度は現場説明書による)

d.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを ・既存建物内の一部を使用する。 9 とい といの材種 [3.8.2] [表3.8.1]

6 内装改修工事 放散しない塗料使用 ※配管用鋼管

e.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを ・硬質塩化ビニル管(・VP  ・RF-VP G )

7 塗装改修工事 放散しない塗料等使用 5 工事用水 構内既存の施設  ※利用できない ・利用できる(※有償 ・無償) ・

f.ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用 鋼管製といの防露巻き [3.8.2,3] [表3.8.4,5]

8 耐震改修範囲以外の躯体改修工事 第三種 1 JIS及びJASのF☆☆☆規格品 6 工事用電力 構内既存の施設  ※利用できない ・利用できる(※有償 ・無償) ※行う(施工箇所 ※改修標仕表3.8.5による  ・                )

2 建築基準法施工令第20条の7第3項による国土交通大臣 防露材のホルムアルデヒド放散量  ※規制対象外  ・第三種

耐震改修工事 認定品 1 既存防水層の処理 既存保護層(平場)の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・            ) [3.2.3] といの掃除口 ※あり(図示) ・なし3

防水改修工事

既存防水層(平場)の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・            ) [3.2.4] たてどい受金物の取付け [3.8.3]

9 環境配慮改修工事 8 材料の品質等 [1.4.2] 立上り部の防水層撤去 ※図示 ・標仕13.5.3 (d)(2) による

本工事に使用する材料は、設計図書に定める所用の品質及び性能を有するものとし、JIS ・行う(・POS(機械)  ・POSⅠ(機械)  ・M4S  ・M4SⅠ)

又は、JASのマーク表示のない材料及びその製造者等は、次の(1)~(6)を満たすもの ・S4S(機械)  ・S4SⅠ(機械)) ルーフドレイン [3.8.3] [表3.8.1]

とする。 露出防水層表面の仕上げ塗装除去 [3.2.6] 種 別 施工箇所

(1)品質及び性能に関する試験データが整備されていること。 ・行う(・M4AS  ・M4ASⅠ  ・M4C  ・M4DⅠ  ・L4X) ・ろく屋根用(・たて形 ・横形)

(2)生産施設及び品質の管理が適切に行われていること。 改修用ドレン ・バルコニー中継用

(3)安定的な供給が可能であること。 ・設ける(・POAS  ・POASⅠ  ・POD  ・PODⅠ  ・POS  ・POSⅠ  ・POX) ・バルコニー用

(4)法令等で定める許可、認可、認定、免許等を取得していること。

(5)製造又は施工の実績があり、その信頼性があること。 2 既存下地の補修 アスファルト補修の材料  ※JIS K 2207による3種   [3.2.2] 10 アルミ製笠木 [3.9.2] [表3.9.1]

(6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。 既存下地の補修箇所、範囲、数量等  ※図示  ・ [3.2.6] 種 類 最小呼称肉厚(㎜) 表面処理 固定間隔 備 考

なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質及び性能を有することの証 ・250形 1.6 ※A-1又は ※固定方法及び コーナー部、突当り部等の

明となる資料又は外部機関((社)公共建築協会等)が発行する「建築材料・設備機材等品 3 アスファルト防水 [3.3.2,3] [表3.1.1] [表3.3.3~10] ・300形 1.8 B-1種 間隔は図示によ 役物は本体製造所の仕様にⅡ 建築改修工事仕様

質性能評価事業」の評価書等の写しを、監督職員に提出して承諾を受けるものとする。ただ 防水改修工法の種類 新規防水層の種別 施工箇所 ・350形 2.0 ・B-2種 る。 よる。

保護

防水

し、あらかじめ監督職員の承諾を得た場合は、この限りではない。 ・P1B工法 ・B-1  ※B-2 ・100形 (    )1.共通仕様

また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品又は同等品を使用するものとし、同 ・P1BⅠ工法 ・T1BⅠ工法 ・BⅠ-1 ※BⅠ-2 ・

等品を使用する場合は、監督職員の承諾を受ける。 ・P2AⅠ工法 ・AⅠ-1 ※AⅠ-2

・P2A工法 ・A-1  ※A-2 板材折曲げ形の笠木の取付け方法  ※図示  ・ [3.9.3]

露出

防水

9 特別な材料の工法 改修標仕及び標仕に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指定す ・M4C工法 ・C-1  ※C-2

る工法とする。 ・M3D工法  ・POD工法 ・D-1  ※D-2 11 折板葺 (13.3.2,3) (表13.2.1)

・PODⅠ工法 ・M3DⅠ工法 ・DⅠ-1 ※DⅠ-2 形 式 形状(㎜) 材料(規格等) 軒先面戸板 断熱材 耐火性能2.特記仕様

(1)項目は、番号に  印の付いたものを適用する。 10 施工数量調査 調査範囲及び調査方法   ※図示 [1.5.2] ・M4DⅠ工法 ※重ね形 山高(    ) ※塗装溶融55%アル ※あり ※あり ※30分

(2)特記事項は、 ・ 印の付いたものを適用する。 既存部分の破壊を行った場合の補修方法   ※図示  ・ [1.5.3] 屋内 ・P1E工法  ・P2E工法 ・E-1  ※E-2 ・はぜ締め形 山ピッチ ミニウム-亜鉛合金 ・なし 種別 ・なし

・ 印の付かない場合は、※印の付いたものを適用する。 防水 (保護層は図示による) ・かん合形 (     ) めっき鋼板及び鋼帯 (   )

・ 印と ※ 印の付いた場合は、ともに適用する。 板厚 (CGLCCR-20- 厚さ

(3)特記事項に記載の [ . . ]内表示番号は、改修標仕の当該項目、当該図または当該表を示す。 アスファルトの種類  ※3種 ・4種 [3.2.2] [3.3.2] ※0.6 ・0.8 AZ150) (   )㎜

(4)特記事項に記載の ( . . )内表示番号は、標仕の当該項目、当該図または当該表を示す。 M3D、POD、PODⅠ、M3DⅠ及びM4DⅠ工法の脱気装置  ※設ける  ・設けない [3.3.3] 防火性能

(5)特記事項に記載の(別2- . )は、標仕の「別図2 ボルト間隔等及び溶接継手の開先形状」の該当項目を示す。 断熱工法の断熱材 [3.3.2] (   )時間

(6)G 印は「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)」の特定調達品目を示す。 ※押出法ポリスチレンフォーム3種bスキン層付きG 厚さ(㎜) ※25 ・

・                       厚さ(㎜) ・

工 事備 考設計図

(改修) 特 記 仕 様 書 (その1)

図面番号

A-01

 図面及び特記仕様書に記載されていない事項は、防衛省監修「防音工事標準仕方書」及び国土交通省大臣官房官庁

改修標仕に記載されていない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修 「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)

・建築工事標準詳細図(国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修 平成22年版)

無機質繊維吹付材

(100)m2当たり1箇所

・建築改修工事

塗膜防水X-2立上り端部 変成シリコン系 MS-2

屋上平場

屋上立上り部,出窓等庇屋根部

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

(有)高尾設計事務所1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

TEL : 0930 -22-2146 FAX : 0930-25 -6615

平成 25 年 12月 日 (全 5枚)

福岡県行橋市大字道場寺1439番地

営繕部監修 「公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)(平成25年版)」(以下 「改修標仕」 という。)により、また、

(平成25年版)」(以下 「標仕」 という。)による。

・建築物解体工事共通仕様書(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修 平成24年版)

・造園工事作業-植栽撤去

講堂大屋根

北側下屋根

前室A屋根

機械室屋根

・歩行対応

( 10 )m当たり1箇所

たて形:講堂大屋根,機械室屋根  横形:北側下屋根,前室A屋根

・外部改修工事(防水改修,外壁改修)

・内装改修工事(塗装改修,環境配慮改修)

パラペット笠木;防水モルタル塗り部分等は塗膜防水X-2

外壁(軒裏含む);劣化部の改修 塗装の吹替 外部建具周りシーリングの打替等

4.工事内容

床:前室A 高齢者(身障者)対応 スロープ床新設

講 堂 コートライン改線工事

屋上防水改修工事(合成高分子系ルーフィングシート防水工法 機械的固定工法(S-M2),接着工法(S-F2))

天井:劣化改修の補修工事(前室A,B)

壁:劣化改修の補修工事(前室A,B及び講堂ステージ前壁の一部)

外部に面するアルミ製建具のガラス止め(SR-1)両面打替え

防水シート ・ロンシール工業株式会社:ベストプルーフαシャネツ t=1.5 同等品G

〒 824-0 026 福岡県行橋市大字道場寺1507-1

・アルミ製建具:防衛省2級防音工事適合製品とし、徹去新設とする。

・その他:屋外スロープ+スロープ手摺新設

・発注者に引渡しを要するもの。  (・金属類 ・姿見(鏡)          )

仲津小学校講堂防水改修等工事

設計図

仲津小学校講堂防水改修等

Page 3: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

備 考

外壁改修工事 共通事項

1 施工数量調査

2 改修材料

調査範囲  ※外壁改修範囲 ・図示の範囲

調査内容

(1)ひび割れの幅及び長さを壁面に表示し、ひび割れ部の挙動の有無、漏水の有無及び

(2)モルタル塗り仕上げ及びタイル張り仕上げについては、浮き部分を表面に表示し、

(3)コンクリート表面のはがれ及びはく落部を壁面に表示する。

(4)塗仕上げについては、コンクリート又はモルタル表面のはがれ及びはく落部を壁

調査報告書の部数  ※2部  ・

・既成調合モルタル

・パテ状エポキシ樹脂

(1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

(2)対象とする被着体を侵さず、かつ、周囲を汚損しないこと。

(3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において、製造所の指定する期間又は製造後

(4)試験方法は、JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準ずる。

・可とう性エポキシ樹脂

比重

表示値

±0.10

(1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

(2)対象とする被着体を侵さず、かつ、周囲を汚損しないこと。

(3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において、製造所の指定する期間又は製造後

・タイル部分張替え工法用接着剤

適用範囲  張替え面積が比較的小さく、下地モルタルが健全な場所に用いる。

樹脂の種類 変成シリコーン樹脂系、ウレタン樹脂系

接着強さ

強度(N/㎜2)

凝集破壊率(%)

皮膜物性

引張り強さ(N/㎜2)

伸び(%)

貯蔵安定性

(一液形のみ)

混練終結確認容易性

(二液形のみ)

耐熱性

ずれ抵抗性

(1)外観は、均質で、有害と認められる異物の混入がないこと。

(2)タイル、下地等を侵すものでないこと。

(3)「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律」に規定された第一種特定化学物質及

(4)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において、製造後6箇月間保存しても上記の品

・エポキシ樹脂モルタル

接着強さ(N/㎜2)

(1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上りが良好であること。

(2)均質で、有害と認められる異物の混入がないこと。

(3)「労働安全衛生法」に基づく「有機溶剤中毒予防規則」に規定された第一種有機溶剤を

(4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。

(5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において、製造後6箇月間保存しても上記の品

・ポリマーセメントモルタル

種類  合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

(1)表面状態 だれの下がり量は5㎜以内とし、ひび割れが発生していないこと。

(2)透水性 裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。

(3)均質で、有害と認められる異物の混入がないこと。

(4)ポリマーセメントモルタルに用いる高分子エマルションは、常温常湿において製造後

・ポリマーセメントスラリー

広がり速度

(㎝/s)

保水係数 0.35~0.55

粘調係数 0.50~1.00

・吸水調整材

表示値±4.0以内

均質で、有害と認められる異物の混入がないこと。

錆汁の流出の有無を調査する。

欠損部の形状寸法等を調査する。

面に表示し、既存塗膜と新規上塗材との適合性を確認する。

保水率

(%)

70.0以上

初期硬化性

(N/㎜2)

標準2.0以上

6箇月間保存したのちであっても、上記の品質性能の各項目に適合していること。

押出し性

6箇月間保存したのちであっても、上記の品質性能の各項目に適合していること。

び第二種特定化学物質、並びに「労働安全衛生法」に基づく「有機溶剤中毒予防規則」

に規定された第一種有機溶剤を使用しないこと。

質性能に適合していること。

1.0以上

使用しないこと。

質性能に適合していること。

曲げ強さ

(N/㎜2)

6.0以上

6箇月間保存しても変質しないこと。

3以上

全固形分(%)

(秒)

60以下

単位容積質量

(㎏/  )

1.80程度

接着強さ(標準)

標準6.0以上

スランプ

(㎜)

3.0以下

(N/㎜2)

長さ変化率

(収縮)

(%)

3以下

(N/㎜2)

加熱減量

標準

0.60以上

75以上

標準

0.60以上

35以上

質量の変化が5%以内で、かつ、均質で異物が認められないこと。

混練終結時の色が明瞭であること。

JIS A 5557の試験において、80℃で4週間1㎏の重りで安定してい

ること。

ずれが生じないこと。

圧縮強さ(N/㎜2)

圧縮強さ

20.0以上

吸水量(g)

30分間で1以下

標準時

0.60程度

(%)

5.0以下

20.0以上

引張接着性

(材令28日)

(N/㎜2)

0.5以上

接着強さ(N/㎜2)

圧縮強さ

(N/㎜2)

50.0以上

引張り強さ

(N/㎜2)

常温物性1.0以上

低温性 1.0以上

加熱劣化1.0以上

低温硬化

0.40以上

50以上

高温

0.60以上

35以上

1.0以上

温冷繰返し後

標準時

(材令28日)

(N/㎜2)

接着強度(N/㎜2)

0.40以上

常温物性30.0以上

低温性 30.0以上

加熱劣化30.0以上

アルカリ温水

0.40以上

50以上

低温

0.60以上

35以上

曲げ強さ(N/㎜2)

10.0以上

接着強さ(N/㎜2)

曲げ性能

5.0以上

0.98以上

曲げ強さ

(N/㎜2)

30.0以上

伸び

(%)

湿潤時

0.8以上

長さ変化率

(%)

0.20以下

凍結融解

0.40以上

50以上

アルカリ温水

0.40以上

25以上

吸水性

(72時間)

(%)

15%以下

最大引張応力

破断時の伸び

界面破断率(%)

曲げ強さ

(N/㎜2)

4.0以上

硬化収縮率

(%)

3.0以下

引張り接着性

1.0 N/㎜2以上

10.0 %以上

0.40以上

0.40以上

低温時

0.5以上

耐久性

(劣化曲げ強さ)

(N/㎜2)

5.0以上

50以下

[1.5.2]

熱劣化

50以上

熱劣化

25以上

4-1

4-2

外壁改修工事 コンクリート打放し仕上げ外壁

外壁改修工事 モルタル塗り仕上げ外壁

1 ひび割れ部改修工法

2 欠損部改修工法

1 既存モルタル塗りの

撤去

2 ひび割れ部改修工法

3 欠損部改修工法

4 浮き部改修工法

・手動式エポキシ樹脂

・機械式エポキシ樹脂

・Uカットシール材充填工法

・シール工法

・パテ状エポキシ樹脂

・可とう性エポキシ樹脂

・エポキシ樹脂モルタル

・ポリマーセメントモルタル

・Uカットシール材充填工法

・シール工法(※既存モルタル面 ・既存躯体コンクリート面)

・パテ状エポキシ樹脂

・可とう性エポキシ樹脂

※樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ

樹脂注入工法

注入工法

注入工法

注入材料

検査(コア抜取り)  ※行わない

・シーリング材

・可とう性エポキシ樹脂

※充填工法

・行う(※全面 ・図示の範囲)

・既存モルタル撤去工法(範囲は図示 撤去部分の補修は、3.欠損部改修工法による)

・樹脂注入工法 (※既存モルタル面 ・既存躯体コンクリート面)

※自動式低圧エポキシ

樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂

注入工法

・機械式エポキシ樹脂

注入工法

注入材料

検査(コア抜取り)  ※行わない

・シーリング材

・可とう性エポキシ樹脂

・既存塗り仕上材の撤去及び補修

(※シール工法の範囲 ・         )

既存モルタル面の欠損部

・充填工法

部分エポキシ樹脂注入工法

・アンカーピンニング

全面エポキシ樹脂注入工法

・アンカーピンニング

全面ポリマーセメントスラリー

注入工法

・注入口付アンカーピンニング

部分エポキシ樹脂注入工法

・注入口付アンカーピンニング

全面エポキシ樹脂注入工法

・注入口付アンカーピンニング

全面ポリマーセメントスラリー

注入工法

アンカーピン

材質  ※ステンレス鋼(SUS304)、呼び径4㎜の丸棒で全ねじ切り加工したもの

注入口付アンカーピン

材質  ※ステンレス鋼(SUS304)、呼び径外径6㎜

注入工法の種類

※建築補修用注入エポキシ樹脂(JIS A 6024 低粘土系又は中粘土系)

充填材料

注入工法の種類

※建築補修用注入エポキシ樹脂(JIS A 6024 低粘土系又は中粘土系)

充填材料

改修工法の種類

(モルタルを撤去しない場合)

改修工法の種類

0.2以上~0.3未満

0.3以上~0.5未満

0.5以上~1.0未満

ひび割れ幅(㎜)

0.2以上~1.0未満

・行う(抜取り部の補修方法:               )

※1成分形又は2成分形

ひび割れ幅(㎜)

0.2以上~1.0未満

0.2以上~0.3未満

0.3以上~0.5未満

0.5以上~1.0未満

・行う(抜取り部の補修方法:               )

※1成分形又は2成分形

ポリマーセメントモルタル

改修標仕4.2.2(g)による

既製目地材

・適用する

(形状 ※図示 ・   )

品質・規格等

ポリウレタン系シーリング材

品質・規格等

ポリウレタン系シーリング材

材 料

アンカーピンの本数

一般部

※16

※13

※13

※9

※9

※9

注入口間隔(㎜)

※200~300

※50~100

※100~200

※150~250

注入口間隔(㎜)

※200~300

※50~100

※100~200

※150~250

(本/m2)

※25

※20

※20

※16

※16

※16

指定部

ポリマーセメントモルタルの充填

※行わない ・行う

ポリマーセメントモルタルの充填

※行わない ・行う

塗厚25㎜を超える場合の補強

※行う ・行わない ・図示

[4.1.4] [4.4.10~15] [表4.4.3,4]

注入口の箇所数

(箇所/m2)

一般部

※12

※12

※9

※9

注入量(m /m )

※130 ・

※40  ・

※70  ・

※130 ・

[4.1.4] [4.2.2] [4.3.5]

[4.1.4] [4.2.2] [4.3.6]

[4.1.4] [4.2.2] [4.3.7]

[4.1.4] [4.4.2] [4.4.5]

注入量(m /m )

※130 ・

※40  ・

※70  ・

※130 ・

[4.1.4] [4.2.2] [4.4.6]

[4.1.4] [4.2.2] [4.3.6]

品質・規格等

※20

※20

※16

※16

[4.1.4] [4.3.4]

備 考

備 考

[4.4.2] [4.6.3]

[4.1.4] [4.4.8,9]

指定部

充填量

又は注入量

(箇所/m )

※25

※25

※50

※25

※25

※50

備 考

[4.2.2]

[4.3.4]

備 考

[4.2.2]

[4.3.4]

[4.2.2]

[4.2.2]

4-3

外壁改修工事 タイル張り仕上げ外壁

1 既存タイル張りの

撤去

2 ひび割れ部改修工法

3 欠損部改修工法

4 浮き部改修工法

5 タイル張り

6 目地改修工法

・手動式エポキシ樹脂

・機械式エポキシ樹脂

・Uカットシール材充填工法(既存タイル張り撤去面)

・外壁タイル張り全面  ・図示の範囲

撤去範囲  ※下地モルタルまで ・張付けモルタルまで ・タイルのみ

改修箇所  ※既存タイル張り面

※樹脂注入工法

注入工法の種類

※自動式低圧エポキシ

樹脂注入工法

注入工法

注入工法

注入材料

※建築補修用注入エポキシ樹脂(JIS A 6024 低粘土系又は中粘土系)

検査(コア抜取り)  ※行わない

・シーリング材

・可とう性エポキシ樹脂

・タイル部分張替え工法

※ポリマーセメントモルタル

・タイル張替え工法用接着剤(・変成シリコーン樹脂系 ・ウレタン樹脂系)

・タイル張替え工法

伸縮調整目地及びひび割れ誘発目地

位置  ※改修標仕表4.5.1による ・図示

(モルタルを撤去しない場合)

・アンカーピンニング

部分エポキシ樹脂注入工法

・アンカーピンニング

全面エポキシ樹脂注入工法

・アンカーピンニング

全面ポリマーセメントスラリー

注入工法

・注入口付アンカーピンニング

部分エポキシ樹脂注入工法

・注入口付アンカーピンニング

全面エポキシ樹脂注入工法

・注入口付アンカーピンニング

全面ポリマーセメントスラリー

注入工法

アンカーピン

材質  ※ステンレス鋼(SUS304)、呼び径4㎜の丸棒で全ねじ切り加工したもの

注入口付アンカーピン

材質  ※ステンレス鋼(SUS304)、呼び径外径6㎜

タイルの種類

施工箇所

標準的な曲り(小口、標準、二丁、びょうぶ)の役物は一体成形とする。

タイルの見本焼き  ※行わない ・行う

壁タイル張りの工法

外装タイル     ※密着張り  ・改良積上げ張り ・改良圧着張り

外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り

タイルの試験張り  ※行わない ・行う

・目地ひび割れ部改修工法

既製調合モルタル  ・使用する

・伸縮調整目地改修工法

シーリング用材料

種類 ※改修標仕表3.7.1による

充填材料

形状寸法

・既存タイル撤去面(・コンクリート面 ・モルタル面)

改修工法の種類

0.2以上~0.3未満

0.3以上~0.5未満

0.5以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満

うわぐすり

施ゆう

ひび割れ幅(㎜)

・行う(抜取り部の補修方法:               )

※1成分形又は2成分形

ポリウレタン系シーリング材

無ゆう

品質・規格等

吸水性

アンカーピンの本数

(本/m2)

一般部

※16

※13

※13

※9

※9

※9

Ⅱ Ⅲ

注入口間隔(㎜)

※200~300

※50~100

※100~200

※150~250

指定部

※25

※20

※20

※16

※16

※16

耐凍害性

あり

[4.1.4] [4.2.2] [4.3.5] [4.5.6]

なし

注入量(m /m )

ポリマーセメントモルタルの充填

※行わない ・行う

[4.1.4] [4.5.9~15] [表4.4.3,4]

注入口の箇所数

(箇所/m2)

一般部

※12

※12

※9

※9

役物

あり なし

※130 ・

※40  ・

※70  ・

※130 ・

[4.1.4] [4.2.2] [4.5.7]

指定部

※20

※20

※16

※16

標準

[4.1.4] [4.3.4] [4.5.5]

備 考

[4.1.4] [4.5.8]

[4.5.8] [表4.5.1]

[4.2.2] [4.5.7,8]

特注

[4.5.7,8] [表4.5.3]

[4.1.4] [4.5.16]

[4.1.4] [4.5.16]

[3.7.2] [表3.7.1]

充填量

又は注入量

(箇所/m )

※25

※25

※50

※25

※25

※50

再生材の

適用 G

備 考

[4.2.2]

[4.3.4]

[4.2.2]

[4.2.2]

備考

[4.2.2]

4-4

外壁改修工事 塗仕上げ外壁

1 既存塗膜等の除去

及び下地処理

2 下地調整

3 仕上塗材仕上げ

既存塗膜劣化部の除去、下地処理の工法

※サンダー工法

・高圧水洗工法

・塗膜はく離剤工法

・水洗い工法

塗膜はく離剤の種類  ・

材料  ※下地調整塗材

仕上塗材の種類、仕上げの形状等

・薄付け仕上塗材

・可とう形改修用仕上塗材

・複層仕上塗材

防火材料の指定

※屋内の壁、天井の仕上げ材は防火材料とする。

工 法

加圧力

・ポリマーセメントモルタル

・防水形仕上げ塗材主材を使用

種 類

※上記処理範囲以外の既存仕上げ面全体

※既存仕上げ面全体 ・

※既存仕上げ面全体 ・

・可とう形外装薄塗材Si

・外装薄塗材Si

・外装薄塗材E

・可とう形外装薄塗材E

・防水形外装薄塗材E

・外装薄塗材S

・複層塗材CE

・複層塗材Si

・複層塗材E

・複層塗材RE

・可とう形複層塗材CE

・複層塗材RS

・防水形複層塗材CE

・防水形複層塗材RE

・防水形複層塗材RS

・可とう形改修塗材E

・可とう形改修塗材RE

・可とう形改修塗材CE

呼び名

処理範囲

・砂壁状  ・着色骨材砂壁状

・砂壁状  ・ゆず肌状  ・さざ波状

・ゆず肌状 ・さざ波状  ・凹凸状

砂壁状

・ゆず肌状 ・凸部処理  ・凹凸模様

耐候性 ※耐候形3種 ・

上塗材

溶媒 ※水系 ・溶剤系

樹脂 ※アクリル系 ・

外観 ※つやあり ・つやなし

防水形の増塗材 ※行う

・平たん状

・さざ波状

・ゆず肌状

[4.1.4] [4.2.2] [表4.2.3,4]

・メタリック

設計図

工 事

[4.6.3] [表4.6.2~5]

・ひび割れ部改修工法

・浮き部改修工法

・欠損部改修工法

仕上げの形状等

下地面の補修

[4.2.2] [4.6.4]

[4.2.2]

[4.2.2]

(改修) 特 記 仕 様 書 (その2)

図面番号

A-02

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

(有)高尾設計事務所1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

T EL : 0930-22-214 6 FA X : 0930-25-6615

(軒裏)

(外壁)

・アンカーピンニング

・モルタル塗替え工法

〒 824-0026 福岡県行橋市大字道場寺1507-1

※30MPa程度

・防水形外装薄塗塗材E

仲津小学校講堂防水改修等

Page 4: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

タイルカーペットの敷き方  平場    ※市松敷き ・模様流し ・

種類 ・SWD-1  ・SWD-2

※スイングドア

枠見込み(㎜)

備 考設計図

工 事

建具改修工事

1 改修工法 [5.1.3]

・アルミニウム製建具

撤去工法かぶせ工法 適用箇所建具の種類

・鋼製建具

・鋼製軽量建具

・ステンレス製建具

・外部

・内部

※建具表による  ・図示

※建具表による  ・図示

※建具表による  ・図示

※建具表による  ・図示

※建具表による  ・図示

2 見本の製作等 [5.1.5]・特殊な建具の仮組(建具符号:                 )

3 防犯建物部品 ・適用する(適用箇所は建具表による) [5.1.7]

4 アルミニウム製建具 性能等級等 [5.2.2] [表5.2.1]

外部に面する建具

施工箇所耐風圧性種 別 機密性 水密性

・A種

・B種

・C種

S-4

S-5

S-6

※A-3

A-4

※W-4

W-5

※70 ※図示

100

断熱ドアセット、断熱サッシ  ・適用する 断熱性の等級(   )

耐震ドアセット        ・適用する 面内変形追随性の等級(   )

表面処理 [5.2.4] [表5.2.2]

外部に面する建具

※B-1種  ・B-2種(・ブラウン系 ・ブラック ・ステンカラー)

※C-1種  ・C-2種(・ブラウン系 ・ブラック ・ステンカラー)

屋内建具

網戸 [5.2.3]

防虫網の材種  ※合成樹脂製 ・ガラス樹脂繊維入り合成樹脂 ・ステンレス製(SUS316)

5 鋼製建具 簡易気密型ドアセットの適用は建具表による [5.3.2] [表5.3.1]

外部に面する建具の耐風圧性の適用は建具表による [5.3.2] [表5.2.1]

6 鋼製軽量建具 簡易気密型ドアセットの適用は建具表による [5.4.2]

7 ステンレス製建具 簡易気密型ドアセットの適用は建具表による [5.3.2] [表5.3.1]

外部に面する建具の耐風圧性の適用は建具表による [5.3.2] [表5.2.1]

表面仕上げ  ※HL ・鏡面 ・ [5.5.4]

曲げ加工   ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強あり) [5.5.5]

8 木製製建具 かまち戸の樹種  かまち(        )  鏡板(        ) (16.6.2)

ふすまの上張り (表16.6.3)

※新鳥の子又はビニル紙程度(押入等の裏面は除く)  ・鳥の子

建物内部の木製建具に使用する表面材(合板)及び接着剤のホルムアルデヒド放散量 (16.6.2)

※規制対象外  ・第三種

9 建具用金物 鍵 [5.6.4]

マスターキー  ※製作する ・製作しない

鍵箱

市販品

[5.6.4]

形式  ・30組用 ・60組用 ・120組用 ・

10 自動ドア開閉装置 [5.7.2,3] [表5.7.1~3]

ドアの種類 センサーの種類

※スライディングドア

種類 ・SSLD-1 ・SSLD-2

・マットスイッチ  ※光線(反射)スイッチ

・熱線スイッチ   ・音波スイッチ

・光電スイッチ   ・電波スイッチ・DSLD-1 ・DSLD-2

・タッチスイッチ  ・押しボタンスイッチ

・ペダルスイッチ  ・多機能便所スイッチ

・凍結防止装置(適用箇所は建具表による) [5.7.3]

11 自閉式上吊り引戸装置 [5.8.2]材料  ※SUS304、アルミニウム製等防錆性能を有すもの

・製造所標準仕様による

性能  ※改修標仕5.8.3による [5.8.3] [表5.8.1]

・製造所標準仕様による

12 重量シャッター

シャッターの種類

・一般重量シャッター

・外壁用防火シャッター

・屋内用防火シャッター

・屋内用防炎シャッター

耐風圧性能(   )N/m2性 能

耐風圧性能(   )N/m2

開閉機能    ※上部電動式(手動式併用)  ・上部手動式 [5.9.2] [表5.9.1]

危険防止機構  ※障害物感知装置(自動閉鎖型) [5.9.2]

一般重量シャッターのシャッターケース  ※設ける ・設けない [5.9.2]

13 軽量シャッター 開閉形式    ※手動式   ・上部電動式(手動式併用) [5.10.2] [表5.10.1]

スラット 材質 ※JIS G 3312(塗装溶融亜鉛メッキ鋼板及び鋼帯) [5.10.3]

・鋼板

形状 ※インターロッキング形 ・オーバーラッピング形 [5.10.4]

又はJIS G 3318(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板及び鋼帯)

ガイドレール等 ※鋼板製 ・ステンレス製SUS304(厚さ1.5㎜) [表5.10.2]

耐風圧性能(   )N/m2

14 オーバーヘッドドア

セクション材料 開閉方式 収納形式 ガイドレールの材質

※スチールタイプ

・アルミニウムタイプ

・ファイバーグラスタイプ

※バランス式

・チェーン式

・電動式

・スタンダード形

・ローヘッド形

・ハイリフト形

・バーチカル形

※溶融亜鉛めっき鋼板

・ステンレス鋼板

(SUS304)

[5.11.2,3]

耐風圧性能(   )N/m2

15 ガラス 板ガラスの種類、厚さ等は建具表による [5.12.2]

・ガラスブロック [5.12.5]

厚さ(㎜)

※クリア ・熱線反射

・乳白色 ・カラー(    )

防火認定

※なし

・あり

表面形状 呼び寸法(㎜) 色 調

・正方形

・長方形

ガラス留め材 [5.12.2] [表5.12.1]

建具の種類 材 種

アルミニウム製

鋼製及び鋼製軽量

ステンレス製

※シーリング材 ・ガスケット(FIX部はシーリング材)

※シーリング材

※シーリング材

防火戸のガラス留め材は、防火戸が建築基準法に基づき定められ又は認定を受けた条件による。

板ガラスをはめ込む溝の大きさ [5.12.3]

改修標仕5.12.3以外のアルミニウム製建具及び板ガラスの場合は(社)日本建築学会

JASS17 ガラス工事「納り寸法標準」によるほか、性能値が確認できる資料を監督職員

に提出する。

ガラス用フィルム

※ガラス飛散防止フィルム

種 類 張り面 性能値名 称

第2種 ※内張り ・外張り 飛散防止率 D1

品質JIS A 5759による

内装改修工事

1 改修範囲 [6.1.3]

※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う

天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取り合う天井の改修範囲

既存間仕切り壁の撤去に伴う当該壁の取り合う天井、壁、床の改修範囲

・図示の範囲

[6.1.3]

※壁面より両側600㎜程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う

・図示の範囲

天井の撤去に伴う取合い部の壁面の改修 [6.1.3]

※既存のまま

・図示の範囲

2 既存床の撤去並びに

下地補修

ビニル床シート等の除去   ※仕上材のみ(接着剤共) [6.2.2]

・下地モルタル共(※図示の範囲 ・除去範囲の全て)

合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒し工法 [6.2.2]

改修後の床の清掃範囲    ※改修箇所の室内 [6.2.2]

下地補修

3 既存壁の撤去並びに 間仕切り壁撤去に伴う他の構造体の補修 [6.3.2] [4.4.9]

※モルタル塗り(塗厚25㎜を超える場合の補強 ※行う ・行わない)

・図示

4 木材 G 表面仕上げの程度        ・A種 ※B種 ・C種 [6.5.1] [表6.5.1]

現場搬入時の木材の含水率    ※A種 ・B種 [6.5.2] [表6.5.2]

保存処理木材          ・使用する(使用箇所:        ) [6.5.2]

構造材及び下地材の品質の基準  ※改修標仕6.5.2(a)(2)(ⅳ)による ・ [6.5.2]

造作材の材面の品質の基準    ※A種 ・B種 [6.5.2] [表6.5.3]

[6.5.2] [表6.5.4]代用樹脂を使用しない箇所    (                )

5 集成材 G 集成材及び単板積層材のホルムアルデヒド放散量  ※規制対象外  ・第三種 [6.5.2]

構造用集成材 [6.5.2]

施工箇所 品 名 強度等級 材面の品質 接着性能 樹種名 寸法 (㎜)

・1種

※2種

・3種

・使用環境A

・使用環境B

・使用環境C

構造用単板積層材

施工箇所 接着性能 曲げ性能 樹種名 寸法 (㎜)

・使用環境1

・使用環境2

[6.5.2]

造作用集成材 [6.5.2]

施工箇所 樹種名 見付け材面の品質 寸法 (㎜)

※1等 ・2等

化粧ばり造作用集成材

施工箇所 心材の樹種名化粧薄板の

樹種名

化粧薄板の

厚さ (㎜)

見付け材面の

品質寸法 (㎜)

※1等 ・2等

[6.5.2]

単板積層材

施工箇所 表面の品質 防虫処理 寸法 (㎜)

※天然木化粧加工

・塗装加工

・化粧加工しない

(・1等・2等・3等)

・する

・しない

[6.5.2]

6 床張り用合板及び

その他の合板 G

合板のホルムアルデヒド放散量  ※規制対象外  ・第三種 [6.5.2]

普通合板 [6.5.2] [6.13.2]

施工箇所厚さ

(㎜)

表板の

樹種名

接着の

程度板面の品質 防虫処理

その他の

処理

(床) 5.5

・ラワン

・しな

※1類

・2類

・1類

・2類

広葉樹 ・1等 ※2等

針葉樹 ※C-D

・する

・しない

・する

・しない

難燃処理

難燃処理

・防炎処理

構造用合板 [6.5.2]

施工箇所厚さ

(㎜)

表板の

樹種名接着の程度 等級 板面の品質

防虫処理

(床) 12.0 ・特類

※1類

・1類

※2類

※C-D ・する

・しない

天然木化粧合板 [6.13.2]

施工箇所厚さ

(㎜)

化粧板の

樹種名接着の程度 防虫処理 その他の処理

・3.2

※4.2

・6.0

・なら

・しおじ

・1類

・2類

・する

・しない

難燃処理

・防炎処理

特殊加工化粧合板 [6.13.2]

施工箇所厚さ

(㎜)

化粧加工の

方法表面性能 加工面

接着の

程度防虫処理

その他の

処理

(壁、天井)

※4.0 ・オーバー

・プリント

・塗装

レイ

・F

・FW

・S

・SW

・表面

・両面

・1類

・2類

・する

・しない

難燃処理

・防炎処理

(壁、天井)

7 防腐、防蟻処理 [6.5.2]

[6.5.2]

[6.5.2]

防蟻処理  ・行う(※図示  ・              )

防腐処理  ※行う(※改修標仕6.5.2(h)(3)  ・図示     )

防腐、防蟻処理剤の種類及び品質

表面処理用木材保存剤(防腐・防蟻剤)は監督職員の承諾するものとする。

8 接着剤

(内装改修工事全般)

[6.5.2] [6.8.2] [6.9.3] [6.11.5,6] [6.13.2] [6.14.2] [6.16.3]

壁紙施工用でん粉系接着剤、ユリア樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、レゾルイノール

樹脂(以下「ユリア樹脂等」という)又はホルムアルデヒド系防腐剤を用いた接着剤のホルム

アルデヒド放散量

※規制対象外  ・第三種

※接着剤に含まれる可塑剤は、難揮発性のものとする。

9 軽量鉄骨天井下地 野縁等の種類 [6.6.2] [表6.6.1]

屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型)

既存の埋込みインサート     ・使用する ・使用しない [6.6.4]

[6.6.4]あと施工アンカーの引抜き試験  ・行う ・行わない

屋外の軒天井、ピロティ天井等 [6.6.3,4]

野縁受、吊りボルト、インサートの間隔及び周辺部からの距離  ※図示 ・

野縁の間隔                         ※図示 ・

耐風圧性を考慮した補強                   ※図示 ・

天井下地材における耐震性を考慮した補強

・行う(・補強箇所  ※図示   補強方法  ※図示)

[6.6.4]

10 軽量鉄骨壁下地 スタッド、ランナーの種類      ※改修標仕表6.7.1による ・図示 [6.7.3] [表6.7.1]

スタッドの高さが5mを超える場合  ※図示 [表6.7.1]

11 ビニル床シート

ビニル床タイル及び

ゴム床タイル張り

ビニル床シートビニル床タイルの特殊機能 [6.8.2]

帯電防止   ・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満

又は体積電気抵抗値(JIS A 1455)1×107~1×1010Ω程度

耐動荷重   JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、

層間はく離強度試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)及びキャスター性試

験等の試験後、異常がないこと

ビニル床シート G [6.8.2]

種 類 記号 施工箇所 色 柄 厚さ (㎜) 特殊機能

※発泡層のないもの

・発泡層のあるもの

※NC ※無地

・マーブル柄

※柄物

・無地

※2.5 ・帯電防止

・帯電防止

・耐動荷重

・耐動荷重

工法  ※熱溶接工法 ・突付け(施工箇所:          ) [6.8.3]

ビニル床タイル G [6.8.2]

種 類 記号 施工箇所 寸法 ((㎜))色柄 厚さ (㎜) 特殊機能

・コンポジション

ビニル床タイル(半硬質)

・コンポジション

ビニル床タイル(軟質)

・ホモジニアスビニル床タイル

・置き敷きビニル床タイル

CT

CTS

HT

HTL

※無地

・柄物

・無地

・無地

・無地

・300×300

・450×450

・300×300

・450×450

・300×300

・450×450

・500×500

※2.0

※2.0

※2.0

・帯電防止

・耐動荷重

・帯電防止

・耐動荷重

・帯電防止

・耐動荷重

・帯電防止

・耐動荷重

ビニル巾木 [6.8.2]

材質     ※軟質 ・硬質

高さ(㎜)  ※60 ・75 ・100

厚さ     ※2.0 ・

ゴム床タイル [6.8.2]

色柄     (              )

厚さ(㎜)  ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0

寸法     (              )

12 カーペット敷き 織じゅうたん [6.9.3] [表6.9.1]

種 別 パイル形状

・A種

・B種

・C種

・カットパイル

・ループパイル

・カット、ループ併用

織り方 色柄等 帯電性 備 考

・ウィルトンカーペット

・ダブルフェースカーペット

・アキスミンスターカーペット

※無地

・柄物

(標準品)

※人体耐電圧

3kV以下

下敷き材  ※反毛フェルト(JIS L 3204)の第2種第2号 呼び厚さ8㎜  ・

タフテッドカーペット [6.9.3,4] [表6.9.2]

パイル形状 工 法 帯電性 備 考

・カットパイル

・ループパイル

・レベルループパイル

・カット、ループ併用

※5~7 ・

※4~6 ・

※4   ・

※全面接着工法

・グリッパー工法

※人体耐電圧

3kV以下

下敷き材  ※反毛フェルト(JIS L 3204)の第2種第2号 呼び厚さ8㎜  ・

ニードルパンチカーペット [6.9.3]

厚さ(㎜)  ・

帯電性    ※人体耐電圧3kV以下  ・

備考

タイルカーペット

パイル形状

パイル長さ(㎜)

※ループパイル

・カット、ループ併用

・カットパイル

※人体耐電圧3kV

種 類 帯電性総厚さ(㎜)寸法(㎜) 備 考

※第一種

・第二種

※500×500 ※6.5

以下(フリーアクセス

フロア敷設範囲)

階段部分  ※模様流し ・市松敷き ・

見切り、押え金物  ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・         ) [6.9.3]

13 合成樹脂塗床 [6.10.2,3] [表6.10.1~7]

[6.9.3,4]

種 別 施工箇所 仕上げの種類

・弾性ウレタン塗床材

・エポキシ樹脂塗床材

※平滑仕上げ ・防滑仕上げ ・つや消し仕上げ

※薄膜流し展べ仕上げ

・厚膜流し展べ仕上げ(※平滑 ・防滑)

・樹脂モルタル仕上げ(※平滑 ・防滑)

・防滑仕上げ

ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒド放散量 [6.10.2]

※規制対象外  ・第三種

[5.9.2]

(改修) 特 記 仕 様 書 (その3)

・遮光フィルム

(壁、天井)

図面番号

A-03

形式      ※外部可動式 ・固定式 ・後付け工法

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

(有)高尾設計事務所1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

T EL : 0930-22-214 6 FA X : 0930-25-6615

防音ドアセット、防音サッシ  ・適用する 遮音性の等級(  2級)

木製建具コア部 建具表による

〒 824-0026 福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲津小学校講堂防水改修等

Page 5: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

配線用取出しパネル

備 考

内装改修工事

14 フローリング張り

15 畳敷き

16 ポリスチレンフォーム

床下地材

17 せっこうボード及び

その他ボード張り

18 壁紙張り

単層フローリング G

単層フローリングのホルムアルデヒド放散量  ※規制対象外  ・第三種

・フローリング

ボード

・フローリング

ブロック

・モザイク

パーケット

天然木化粧複合フローリング G

・複合1種

・複合2種

・複合3種

複合フローリングのホルムアルデヒド放散量  ※規制対象外  ・第三種

仕上げ塗装  ・塗装品 (                        )

・改修標仕6.5.9による床組

・ポリスチレンフォーム床下地

畳表及び畳床はVOC含有量が少ないものとする。

・A種(ノンフロンのもの)G

畳下地        厚さ(㎜) ※40 ・65 ・80(不燃)

フローリング類下地  厚さ(㎜) ※80 ・95   (不燃)

・グラスウール吸音ボード2号32K

・せっこうボード

・シージングせっこうボード

・強化せっこうボード

・せっこうラスボード

・化粧せっこうボード(木目)

・不燃積層せっこうボード

・けい酸カルシウム板

・ロックウール化粧吸音板

・ロックウール吸音ボード1号

・硬質木毛セメント板 G

・普通木毛セメント板 G

・硬質木片セメント板 G

・普通木片セメント板 G

・単板張りパーティクルボード G

・化粧パーティクルボード G

・ミディアムデンシティ

ファイバーボード G

・ハードボード(素地)G

・ハードボード(化粧)G

・インシュレーションボード G

・メラミン樹脂化粧板

パーティクルボード及びMDFのホルムアルデヒド放散量

※規制対象外  ・第三種

軽量鉄骨下地ボード遮音壁の遮音シール材

※適用する  ・適用しない

合板類の張付け  ・A種 ※B種

壁紙のホルムアルデヒド放散量  ※規制対象外  ・第三種

施工箇所

下地調整

コンクリート面       ・RA種  ※RB種  (施工箇所:           )

せっこうボード面      ・RA種  ※RB種  (施工箇所:           )

種 類

種 類

・無塗装品(・塗装する 施工箇所:             )

下地の種類

種 類

根太張用

直張用

直張用

直張用

根太張用

直張用

種類  ※ウレタン樹脂ワニス塗り

繊維

(織物)

※なら

樹 種

※なら

・なら

樹 種

・なら

・オイルステインのうえワックス塗り

・生地のままワックス塗り

プラスチック

(ビニル)

JISの記号

GB-R

GB-S

GB-F

GB-L

GB-D

GB-NC

0.8FK

1.0FK

DR

RW-B

GW-B

HW

NW

HF

NF

MDF

HB

HB

IB

壁紙の種類

厚さ

(㎜)

※15

※15

・8

種別又は

大きさ (㎜)

・A種

・B種

※C種

厚さ 8以上

幅  75以上

長さ 900以上

(化学繊維)

その他

幅 ※75 ・

長さ 500以上

※300×300

※B種  ・

※C種  ・

・9.5(準不燃) ※12.5(不燃)

・15.0(不燃)

12.5(不燃)

・12.5(不燃) ・15.0(不燃)

9.5

12.5(不燃)幅440㎜程度

模様(※柾目 ・板目)専用下地材付き

9.5(不燃) ・化粧なし(下地張り用)

タイプ2(無石綿)

※フラットタイプ(※9(不燃)・12 ・  )

※凹凸タイプ(※12(不燃)・15 ・19 ・  )

・25 ・

・25(ガラスクロス包) ・

・15  ・20  ・25  ・

・15  ・20  ・25  ・

・12  ・15  ・18  ・21  ・

・30  ・

・無研磨板(VN)  ・研磨板(VS)

・10  ・12  ・15  ・18  ・

・単板オーバーレイ(DV)

・プラスチックオーバーレイ(DO) ・塗装(DC)

・10(難燃) ・12(難燃) ・

・化粧MDF(・DV・DO・DC)

・3   ・7   ・9   ・12  ・

・未研磨板(RN)  ・研磨板(RS)

・2.5  ・3.5  ・5   ・7

・内装用化粧(DI)  ・外装用化粧(DE)

・2.5  ・3.5  ・5   ・7

A級二時加工品

(・天井仕上 ・内総仕上 ・    )

・9   ・12  ・15  ・18

JIS K 6903による 厚さ1.2

・素地MDF(RS)

大きさ

(㎜)

・防湿処理を行う

※合成樹脂発泡シート

無機質

[6.14.3] [表7.2.4] [表7.2.5] [表7.2.7]

※合成樹脂

※合成樹脂

※合成樹脂

防湿処理

又は緩衝材

厚さ(㎜)、規格等

・化粧あり(トラバーチン模様)

・不燃・準不燃・難燃

・不燃・準不燃・難燃

・不燃・準不燃・難燃

・不燃・準不燃・難燃

・不燃・準不燃・難燃

・不燃・準不燃・難燃

発泡シート

[6.11.2~6] [表6.11.1,2]

緩衝材

発泡シート

発泡シート

[6.11.2,3,5,6] [表6.11.3,4]

畳の種別

防火性能

[6.12.2] [表6.12.1]

[6.13.2] [表6.13.1]

[6.13.3] [表6.13.3]

工 法

・釘留め工法

・接着工法

・モルタル

埋込み工法

・接着工法

・接着工法

工 法

・釘留め工法

・接着工法

[6.11.7]

[6.13.2]

[6.13.2]

[6.14.2]

[6.14.2]

備 考

19 モルタル塗り

20 タイル張り

21 セルフレベリング材

塗り

22 浴室天井材

24 可動間仕切

25 移動間仕切

26 トイレブース

27 階段滑り止め

28 階段手すり

防水剤(防水モルタル塗りの混入剤)

防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする。(JIS A 1404による試験)

セメント重量

の5%以下

安定性、膨張性のひび割れ及びそりがないこと。(JIS R 5201の試験9)

吸水調整剤は、4章外壁改修工事共通事項による。

既製目地材  ※適用しない ・適用する

タイルの種類

床目地    ・設ける(工法 ※押し目地 ・     )

施工箇所

標準的な曲がり(小口、標準、二丁、びょうぶ)の役物は一体成形とする

タイルの見本焼き  ※行わない  ・行う

コンクリート素地面の目荒し工法(高圧水洗)  ・行う

内装壁タイル張りの工法  ※タイル接着剤張り  ・改良積上げ張り

・せっこう系(施工箇所及び厚さ  ※仕上げ表による ・図示 ・     )

・セメント系(施工箇所及び厚さ  ※仕上げ表による ・図示 ・     )

市販品

※アルミニウム製

・硬質塩ビ製

施工箇所

の開発」の建設技術評価において評価を取得したもの又は同等品とする。

表面仕上げ材の品質、性能は、標仕19章による。

構成材の材質      ・アルミニウム製  ・鋼製  ・

スロープ及びボーダー  ※製造所の仕様による  ・図示

配線用取出し開口  ※パネル1枚につき40×80(㎜)程度の開口1箇所以上  ・図示

空調用吹出し(吸込み)パネル

※なし

・あり(※固定式  ・可変式):施工箇所(※図示  ・              )

コンセント等の取付け対応  ※製造所の仕様による (コンセント本体は別途設備工事)

コンセントの箇所数  ※図示

ローリングロード性能  ※適用する  ・適用しない

遮音性能はJIS A 6512の遮音性試験に準拠する。

表面仕上げの壁紙張りの品質は18壁紙張りによる。

・スタッド式

(・内蔵 ・露出)

・スタッドパネル式

・パネル式

・一般タイプ

・遮音タイプ

(36db以上)

表面仕上げ材

・メラミン樹脂系化粧板

・ポリエステル樹脂系化粧板

・ステンレス製(SUS304)

※集成材

・ステンレスパイプ

・鋼製パイプ

・ビニル製

混合割合

形状寸法

構造形式

遮音性能

表面材の材質

ビニルタイヤ入り

材 種

(㎜)

材 質

構 法

・パネル構法

・溝構法

材 種

JIS R 5201の試験8において

始発 1時間以上

終結 10時間以内

うわぐすり

施ゆう

パネル部の

総厚さ(㎜)

厚さ(㎜)

凝結時間

無ゆう

※焼付け塗装品

・アルマイト処理品

※塗装品

・木目調

仕上り高

(㎜)

・約35

表面仕上げ

表面材種

厚さ(㎜)

※鋼板

(※0.6 ・0.8)

※鋼板

※鋼板

形 状

※幅木

・支柱

・なし

幅(㎜)

吸水率

適用地震時

水平力

・1.0G

・0.6G

表面材

脚 部

・ステンレス製

・アルミニウム製

取付け工法

※接着工法

・埋込み工法

曲げ及び圧縮強度比

70%以上

耐凍害性

あり

耐荷重性能

・3,000N

・5,000N

・焼付け塗装

※メラミン樹脂又は

表面仕上げ

・壁紙張り

・焼付け塗装

・壁紙張り

材 質

なし

性 能

準不燃品

表面仕上げ

アクリル樹脂焼付け

※あり(※ビニル製 ・ステンレス製)

・なし

役物

あり

・帯電防止床タイル

・タイルカーペット

・標準

・R

吸水比

95%以下

なし 標準

幅(㎜)

※200

・100

※300

・100

表面仕上げ材

・手動式    ・電動式

・部分電動式

・手動式    ・電動式

・部分電動式

形 状

端部フラットエンド

特注

[6.16.5] [表6.16.5]

[6.17.2] [表6.17.1]

遮音性能

・あり

(   )

・なし

操作方法

ドアエッジ

・アルミニウム製

・ステンレス製

・表面材と同材

透水比

80%以下

(294.0 kPa

の水圧を

1時間かけ

る)

再生材の

適用 G

備 考

回り縁はとい付

きとし、製造所

の標準品とする。

材 質

[6.15.3]

[6.15.3]

[6.15.3]

[6.15.6]

[6.16.3]

備考

[6.16.5]

(20.2.2)

備 考

(20.2.3)

(20.2.4)

・あり

・なし

防火性能

(20.2.5)

(20.2.6)

29 黒板及び

30 表示

31 ブラインド

32 ロールスクリーン

33 カーテン

34 カーテンレール

35 ブラインドボックス

36 天井点検口

37 床点検口

38 防炎垂れ壁

39 視覚障害者用床タイル

及びカーテンボックス

(誘導用及び

ホワイトボード

注意換気用床材)

・ホワイト

ボード

・黒板

・衝突防止表示

 (・両面 ・片面)

・ピクトグラフ

・扉番号

・階数表示

・建物案内板

・各階案内板

案内用図記号はJIS Z 8210による。

誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とする。

・既存再使用する(養生方法:          )

・新設する

形 式

※横形

・縦形

※ポリエステル

・綿

・既存再使用する(養生方法:          )

・新設する

※シングル

・ダブル

・既存再使用する

・新設する

材種  ※アルミニウム製  ・ステンレス製

形式  ・片引き  ・引分け(※暗幕用は300㎜以上の召合せの重ね掛けとする)

形状  ・C形  ・D形  ・I形  ・

・既存再使用する

・新設する

・市販品(アルミニウム製 押出形材)

溝幅×深さ(㎜) ・90×150 ※120×80 ・120×150 ・150×80 ・

表面処理     ※B-1 ・B-2(※ブラウン系 ・ブラック ・ステンカラー)

・図示

※アルミニウム製

※アルミニウム製

・ステンレス製

・鋼製

・鋳鉄製

・固定式

・可動式

※網入り磨き板ガラス

降下機構  煙感知器連動及び手動開放装置(埋込み型)

・線入り磨き板ガラス

・垂直降下式

 (巻取り型)

・回転降下式

屋内

屋外

ブロックパターンはJIS T 9251による。

種 類

区 分

材 種

形 式

材 種

材 種

材 質

種 類

施工箇所

※ほうろう

※焼付け

※ギヤ式  ・コード式

・操作棒式

・1本操作コード

※2本操作コード

・片引き

・引分け

※ステンレス製

・図示

※アクリル板

※アクリル板

種 類

操作方式

・電動式

・スプリング式

・チェーン式

・ひも引き

開閉操作

・電動

・手引き

寸 法

・450×450

・600×600

鋼板製又はアルミ製

※6.8

※不燃布

(不燃認定品)

寸 法(㎜)

材 質

・450×450

・600×600

厚さ(㎜)

材 質

・磁気又はせっ器質タイル

※塩化ビニル製

・レジンコンクリート製

・磁気又はせっ器質タイル

※レジンコンクリート製

※アルミニウム合金製

アルミスラット

・クロススラット

遮光性能

・1級

・2級

・3級

・プレーンひだ・片ひだ

・フランスひだ

・箱ひだ ・つまひだ

・一般形

・密閉形

寸 法

種 類

※緑 ・黒

※緑 ・黒

※白

※30φ

寸 法(㎜)

※図示

※図示

スラットの材質

ひだの種類

色 彩

寸法(㎜)

・図示

・屋内外用

・屋内用

形 式

・一般形

・密閉形

・結露防止形

高さ(㎜)

高さ(㎜)

※500

※500

・800

※500

・800

※平面 ・曲面 ・スクリーン付引分

※平面 ・曲面 ・スクリーン付引分

厚さ(㎜)

※市販品

※5

※5

※300×300 ・

※300×300 ・

※300×300 ・

300×300

300×300

スラットの幅

※25

・80

・100

施工箇所

施工箇所

・額縁タイプ

・目地タイプ

・屋内外用

・屋内用

寸法(㎜)

取付け高さ

※図示

※図示

※図示

(㎜)

外 枠

形 式

アルミ製枠付き

ガイドレール

 ※固定式(壁埋込み型)

 ・可動式(天井収納型)

表面仕上げ

 ※天井材張り

 ・

備 考

[2.3.1] [5.1.6]

防炎性能 ※あり

[2.3.1] [5.1.6]

・額縁タイプ

・目地タイプ

・張物用

・充填用

・張物、充填兼用

備 考

備 考

書 体

(20.2.12)

施工箇所

(20.2.13)

備 考

(20.2.14)

備 考

(20.2.14)

内 枠

厚さ(㎜)

※7.0 ・

※30 ・

(20.2.8)

[5.1.6]

[5.1.6]

(19.2.2)

40 くつふきマット

41 流し台ユニット

42 洗面カウンター

43 収納家具

44 鋼製書架及び物品棚

45 屋内掲示板

・ステンレス鋼(SUS304)製

・塩化ビニル又はゴム製

・硬質アルミニウム合金製

・コンロ台

種 類

・流し台

・吊戸棚

・水切棚

材種      ・メラミン樹脂化粧板張り(心材:集成材)  ・人工大理石

奥行(㎜)   ・約450  ・約600

材質      ・

形状・寸法   ※図示

合板、集成材、MDF、パーティクルボード等のホルムアルデヒド放散量

 ※規制対象外   ・第三種

・鋼製物品棚

種 類

・鋼製書架

枠の材質   ※アルミニウム製

表面の材質  ※塩ビ発泡シート張り  ・

材 種

※1200 ・1500 ・1800

寸法(L= ㎜)

※600  ・700  ・

※1200 ・900  ・600

※1200 ・900

JIS S 1039による

規格等

・ステンレス鋼(SUS304)

・硬質アルミニウム合金

ステンレス製 ※1段式

トラップ付き

バックガード ※あり

受 枠

適用内容

・1種 ・2種 ・3種

・4種 ・5種 ・6種

(セクショナルキッチンI型)

※優良住宅部品

※市販品

耐荷重による種類

設計図

工 事

規格・品質等

備 考

[6.5.2] [6.13.2]

23 フリーアクセスフロア

耐震性能5,000Nについては、平成元年建設省告示第1322号「耐震型フリーアクセスフロア

フリーアクセスフロア全体面積に対する設置割合  ※20~30%  ・

(改修) 特 記 仕 様 書 (その4)

・6  ・8  ・ 5

図面番号

A-04

モルタル面、プラスター面  ・RA種  ※RB種  (施工箇所:玄関・ホール壁     )

150□

2,700×900

・ホワイトボード専用粘着フィルム貼

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

(有)高尾設計事務所1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

T EL : 0930-22-214 6 FA X : 0930-25-6615

前室A床

・半硬質樹脂二層成形

※クリヤラッカー ・

・HL    ・

・EP-G   ・

・ウッドパウダー混合(抗菌剤+光触媒)

・60 ・45

・42.7

屋外スロープ

表面仕上げ 直径(㎜) 取付け箇所

・40

・室名札(平形)

〒 824-0026 福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲津小学校講堂防水改修等

Page 6: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

備 考

塗装改修工事

2 下地調整

3 錆止め塗料塗り

4 塗装

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒド放散量

※規制対象外  ・第三種

建物内部に使用する塗料の材質  ・水性系 ・

防火材料  ※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)

※塗替え面積の30%  ・図示

下地調整の種別等

木部

鉄鋼面

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具を除く)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

モルタル面、プラスター面

コンクリート面、ALCパネル面

(2-UE、2-ASE、2-FUEは除く)

コンクリート面、押出し成形セメント板面

(2-UE、2-ASE、2-FUEの場合)

せっこうボード面、その他ボード面

錆止め塗料塗りの種別等

鉄鋼面

亜鉛めっき面

塗り(EP-T)

・合成樹脂調合ペイント塗り

(SOP)

・クリヤラッカー塗り(CL)

・フタル酸樹脂エナメル塗り

(FE)

・アクリル樹脂系水分散系塗料

塗り(NAD)

・アクリル樹脂エナメル塗り

(AE)

・2液系ポリウレタンエナメル

塗り(2-UE)

塗り(2-ASE)

塗り(2-FUE)

・つや有合成樹脂エマルション

ペイント塗り(EPG)

・合成樹脂エマルションペイント

塗り(EP)

・合成樹脂エマルション模様塗料

・常温乾燥形ふっ素樹脂エナメル

・アクリルシリコン樹脂エナメル

・ウレタン樹脂ワニス塗り(UC)

・オイルステイン塗り(OS)

・マスチック塗材塗り

塗料の種類 ※1種 ・

A種及びC種の凸面処理

・行う ・行わない

・次の箇所を除き防火材料とする。(施工箇所:          )

下地面の種類

塗装面

塗装の種類

屋外

屋内

塗替え

新規(鋼製建具

を除く)

新規鋼製建具

※A種 ・B種

・A種 ※B種

C種

※A種 ・B種

C種

※A種 ・B種

C種

※A種 ・B種

屋内のコンクリート

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

屋外押出成形セメント板面

木部

鉄鋼部

亜鉛めっき鋼面

(鋼製建具を除く)

木部

屋内木部

屋内鉄鋼面

屋内亜鉛めっき鋼面

屋内コンクリート面

屋内モルタル面

屋外コンクリート面

屋内モルタル面

屋外鉄鋼面

屋外亜鉛めっき鋼面

屋外コンクリート面

屋外押出成形セメント板面

屋外鉄鋼面

屋外亜鉛めっき鋼面

屋外コンクリート面

屋外押出成形セメント板面

屋外鉄鋼面

屋外亜鉛めっき鋼面

屋外コンクリート面

屋内木部

屋内鉄鋼面

屋内亜鉛めっき鋼面

コンクリート面

モルタル面・プラスター面

せっこうボード面

コンクリート面

モルタル面・プラスター面

せっこうボード面

その他のボード面

面・モルタル面・

プラスター面・せっ

こうボード面等

木部

木部

コンクリート面

押出成形セメント板面

モルタル面

ALCパネル面

その他ボード面

※RB種 ・

※RB種 ・

※RB種 ・

※RB種 ・

※RB種 ・

※RB種 ・

※RB種 ・

塗料種別

塗替え

塗装面

下地調整の種別

※C種 ・

※C種 ・

※C種 ・

※C種 ・

※C種 ・

・A種 ・B種

・A種 ・B種

A種

・RA種 ・RB種

・RA種

・RA種

・RA種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

工程種別

[7.4.1~7.16.2] [表7.4.1~7.16.1]

下地

調整

RA種

RB種

RC種

[7.2.2~7] [表7.2.1~7]

新 規

[7.3.2,3] [表7.3.1~4]

塗替え

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

A種

C-3種

※A種 ・

・A種 ※B種

※B種 ・A種

※B種 ・A種

※B種 ・A種

※B種 ・A種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

※B種 ・

※B種 ・

※B種 ・

・A種 ※B種

[7.2.1] [表7.2.1~7]

EP-Gの場合

EP-Gの場合

EP-Gの場合

2-UE、2-ASE

2-FUEは除く

工 程

ひび割れ部

備 考

新 規

※A種 ・

・A種 ・B種

※B種 ・

※B種 ・

・A種 ※B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

※B種 ・A種

※B種 ・A種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

A種

A種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

A種

A種

※B種 ・A種

※B種 ・A種

A種

A種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

※A種 ・

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ※B種

[7.1.3]

[7.1.3]

の補修

・行う

・行う

・行う

8-1

8-2

耐震改修工事 共通事項

撤去工事

鉄筋工事

1 適用範囲

1 既存部分の撤去等

2 既存部分の処理

1 鉄筋

2 溶接金網

3 鉄筋の継手及び定着

4 鉄筋のかぶり厚さ

5 壁の配筋

6 壁開口部の補強

7 ガス圧接

8 既存構造体との取合い

工事内容  ・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事

工事種別  ・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)

撤去範囲

※図示  ・

既存鉄筋コンクリート内の鉄筋の切断

※図示  ・

はつり出した鉄筋及び鉄骨の処置

※露出部分は錆止め塗料塗りを行う

既存コンクリート面の目荒し

適用範囲

目荒しの範囲

目荒しの程度

鉄筋の種類

網目の形状、寸法等

網目の形状、寸法(縦×横)(㎜)

継手方法等

・SD345

・SD295A

その他の鉄筋(      )

柱、梁の主筋

鉄筋の重ね継手の長さ

※鉄筋の重ね継手の長さは、建築基準法施工令第73条による。(図示)

鉄筋の定着長さ

※鉄筋の定着長さは、建築基準法施工令第73条による。(図示)

帯筋組立の形の種別

・W-I形  ・W-Ⅱ形  ・W-Ⅲ形

鉄筋及び溶接金網の最小かぶり厚さは目地底から算定する。(図示)

・耐久性上不利な箇所の鉄筋の最小かぶり厚さは下表による。

・柱、梁、壁及び庇等の外気に接する打放し面

壁配筋の重ね継手の長さ

※壁配筋の重ね継手の長さは、建築基準法施工令第73条による。(図示)

圧接部の確認試験  ※超音波深傷試験  ・引張試験

壁配筋の定着長さ  ※図示

耐震部の開口部補強  ※図示  ・

割裂補強筋

※スパイラル筋

・はしご筋

※既存コンクリートとの打継ぎ面

※既存コンクリートとモルタル又はグラウト材の充填部の接合面

・柱、梁面 打継ぎ面又は接合面全面の15~30%程度

・壁    打継ぎ面又は接合面全面の10~15%程度

※平均深さ2~5㎜(最大7㎜)程度の凹面を、全体にわたってつける。

種類の記号

種 類

・鉄骨ブレースの設置工事

・柱補強工事(溶接金網巻き工法又は溶接閉鎖フープ巻き工法)

・柱補強工事(鋼板巻き工法又は帯板巻き工法)

・柱補強工事(連続繊維補強工法)

・耐震スリット新設工事

・免震改修工事

・制震改修工事

・制震改修工事

・撤去工事(設備機器配管及び仕上げの取壊し・撤去(下地の一部又はすべてを

含む)、構造体のはつり)

・鉄筋工事

・あと施工アンカー工事

・コンクリート工事

・鉄骨工事

・グラウト工事

・連続繊維補強工事

・スリット新設工事

・免震改修工事

・その他工事

部 位

施工箇所

※鉄筋コンクリ

ート用棒鋼

材 料

※鉄筋コンクリ

ート用棒鋼

(異形鉄筋)

※D16以下   ・

※D19以下   ・

※6.0

※ガス圧接 ・機械式継手

※重ね継手 ・

※SR235

※SD95A

鉄線の径又は呼び名(㎜)

継手方法

材 質

※10  ・

[8.19.2] [8.20.2] [8.21.2] [8.22.2]

[8.19.2] [8.20.2] [8.21.2] [8.22.2]

[8.19.2] [8.20.2] [8.21.2] [8.22.2]

呼び名(㎜)

改修標仕表8.3.6の値に加える寸法(㎜)

※φ6

・φ9

・D10

スパイラルのピッチ(㎜)

スパイラルの径(㎜)

(      )

(      )

本数ピッチ等

壁面内方向筋

壁面外方向筋

(      )

[8.19.3] [8.20.3] [8.21.3]

JIS G 3551による

呼び名(㎜)

[8.2.1] [表8.2.1]

規 格

[8.3.4] [8.4.2,3]

[8.3.4] [図8.3.4]

[8.3.5] [表8.3.6]

[8.19.6] [8.20.7]

適用箇所

※図示

[8.1.1]

[8.2.2]

[8.3.4]

[8.3.4]

[8.3.7]

[8.3.7]

[8.3.9]

8-3

8-4

あと施工アンカー工事

コンクリート工事

1 あと施工アンカー

2 穿孔前の埋込み配管

等の探査

3 施工確認試験

4 シアコネクタ

(現場打ちコンクリート

壁の打増し部に用いる

シアンコネクタ)

5 型枠工事

1 コンクリートの種類

及び強度

2 コンクリートの品質

3 コンクリートの材料

4 コンクリートの調合

強度

5 無筋コンクリート

材料等

・金属系アンカー

・接着系アンカー

探査範囲

※あと施工アンカー施工部分すべて

・図示

探査方法

・はつり出しによる

※鉄筋探査機(金属探知機)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出しを行う

試験の適用

※実施する(試験方法 ※引張り試験 ・     )

・実施しない

種類    ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー

径(㎜)  ※D10

既存壁への有効埋込み長さ(㎜)  ※7d(d:シアコネクタの径)

増打ち壁への有効定着長さ(㎜)  ・

間隔(㎜) ※500×500

シアコネクタとセパレーターの兼用  ※兼用してもよい  ・兼用しない

レディミクストコンクリートの類別  ※Ⅰ類 ・Ⅱ類

普通コンクリートの設計基準強度

・21

軽量コンクリートの設計基準強度等

設計基準強度FC(N/㎜2)

・21

スランプ

スランプ (㎝)

※18

コンクリートの仕上り

部材の位置及び断面寸法の許容差

※改修標仕表8.1.2による

・            (適用箇所:             )

合板せき板を用いるコンクリートの打放し仕上げ

仕上りの平たんさ

・            (適用箇所:             )

※改修標仕表8.1.4による

セメント

セメントの種類

※普通ポルトランドセメント

・高炉セメントB種 G

・フライアッシュセメントB種 G

325J/g以下、かつ、28日目で402J/g以下のものとする。ただし、無筋コンクリートに

用いる場合を除く。

骨材

細骨材及び混合細骨材

・フェロニッケルスラグ細骨材 G  使用部位(          )

・銅スラグ細骨材 G        使用部位(          )

・電気炉酸化スラグ細骨材      使用部位(          )

砂利及び砂のアルカリシリカ反応性による区分   ※A ・B

砕石及び砕砂のアルカリシリカ反応性による区分  ※A ・B

混和材料

種類        ※混和剤  ・混和材

混和材料の使用量  ※改修標仕8.5.8(a)、(b)、(c)による

コンクリート強度の気温における補正値

室内の工事における温度補正  ・行う  ・行わない

設計基準強度等

※普通コンクリート

・軽量コンクリート

セメントの種類

※普通ポルトランドセメント又は混合セメントのA種

・高炉セメントB種 G (捨てコンクリート)

セット方式     ※本体打込み式

せん断耐力     ※図示

引張耐力      ※図示

接合筋の種類、径、長さ  ※図示

性能確認試験    ・実施する(試験方法及び試験数 ※図示) ・実施しない

アンカーの種類   ※カプセル型

せん断耐力     ※図示

引張耐力      ※図示

接着剤の品質    ※有機系 ・無機系

アンカー筋の種類  ※改修標仕表8.2.1の異形棒鋼 ・全ねじボルト

性能確認試験    ・実施する(試験方法及び試験数 ※図示) ・実施しない

確認強度  ※図示 ・

種 別

・A種

・B種

・C種

又は混合セメントのA種

普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210に示された規定のほか、水和熱が7日目で

種 類

種 類

設計基準強度

※18

気乾単位容積質量(t/m3)

(N/㎜2)

スランプ

(㎜)

※15又は18

適用箇所

[8.1.3] [8.10.1] [表8.10.1] [8.10.3]

・1種 ・2種

・1種 ・2種

適用箇所

適用箇所

粗骨材の最大寸法

※25

・20

種 別

適用箇所

(㎜)

[8.2.4] [8.3.7]

[8.1.4] [表8.1.2]

[8.1.4] [表8.1.3]

[8.1.4] [表8.1.4]

[8.2.5] [表8.2.3]

[8.2.5] [8.5.8]

適用箇所

(6.14.1~3)

適用箇所

[8.2.4]

[8.11.2]

[8.11.2]

[8.11.5]

[8.7.9]

[8.1.3]

[8.1.3]

[8.1.4]

[8.2.5]

[8.5.5]

8-5

鉄骨工事

10 溶接接合

11 スタッド

12 錆止め塗装

6 高い強度のコンクリ

ート

7 断熱材兼用型枠

8 コンクリートの

打込み工法等

1 鉄骨製作工場

2 入熱、パス間温度の

溶接条件

3 施工管理技術者

4 鋼材

5 高力ボルト

6 溶融亜鉛めっき

高力ボルト

7 普通ボルト

8 アンカーボルト

9 鉄骨工作仮組

設計基準強度

・27 ・30 ・33 ・36

設計基準強度FC(N/㎜2)

混和材料

※混和材

※高性能AE減水剤標準形又は遅延形

・断熱材兼用型枠

部位ごとのコンクリート打込み工法の指定

現場打ち鉄筋

コンクリート

壁の増設工事

鉄筋コンクリ

ート柱の溶接

金網巻き及び

溶接閉鎖フー

プ巻き工法

補強工法

鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法及び溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等

柱頭柱脚部分の隙間部分の型枠

※発泡プラスチック保温材等を埋め込む

柱頭柱脚の隙間寸法  ※図示 

既存柱外周部あと打ちコンクリート又はモルタルの厚さ  ※図示

鉄骨製作工場の加工能力

※建築基準法第77条45第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた

(株)日本鉄骨評価センター又は(社)全国鐵構工業協会の「鉄骨製作工場の性能評価基準」に

定める(  )グレードとして国土交通大臣から認定を受けた工場又は同等以上の能力の

ある工場

・監督職員の承諾する工場

鋼材と溶接材料の組合せと溶接条件

※鉄骨溶接基準図による  ・

適用箇所  ※柱、梁、ブレースのフランジ端部の完全溶込み溶接部

鋼材の材質等

※適用する ・適用しない

ボルトの区分

※トルシア形高力ボルト

・JIS形高力ボルト

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等

※(別2-1.1~1.3)による  ・

すべり係数試験

※行わない  ・行う (試験方法等:            )

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等

※(別2-1.1~1.3)による  ・

摩擦面の処理

※ブラスト処理(表面粗度50μmRz以上)

・りん酸塩処理

すべり耐力等の確認方法  ※すべり耐力試験方法等  ・図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等

※(別2-1.1~1.3)による  ・

アンカーボルトの保持及び埋込み工法の種別

・構造用 (※図示  ・     )

・建方用 (・A種 ※B種 ・C種 )

柱底均しモルタルの工法の種別

※A種 ・B種

・行う  ※行わない

開先の形状  ※鉄骨溶接基準図による ・

鋼製エンドタブの切除する部分  ※図示

スカラップの形状  ※鉄骨溶接基準図による ・

完全溶込み溶接部の超音波深傷試験  ※行う   ・行わない

放射線透過試験           ※行わない ・行う

呼び名等

マクロ試験(エンドタブ使用)    ※行わない ・行う

・16

・19

・22

耐火被覆材の接着する面の塗装

・行う(※JIS K 5622 ・        )  ※行わない

種類の記号

呼び名

種 類

・木質系

・コンクリート系

・プラスチック系

・流し込み工法[8.19.8(a)(1)及び(b)]

※工法指定なし

・厚入工法[8.19.8(a)(2)及び(c)]

※工法指定なし

・流し込み工法[8.19.8(a)(1)及び(b)]

・厚入工法[8.19.8(a)(2)及び(c)]

・図示(                     )

打込み工法

呼び長さ(㎜)

製造所 建設技術評価「建築物の断熱材兼用型枠工法の

※壁(図示の範囲)

適用箇所

施工箇所

開発」において、評価を取得したもの

適用箇所

・すべての増設壁 ・図示 ・

・すべての増設壁 ・図示 ・

・すべての増設壁 ・図示 ・

・すべての増設壁 ・図示 ・

・すべての増設壁 ・図示 ・

・すべての増設壁 ・図示 ・

・図示 ・

・図示 ・

厚さ(㎜)

※40以下

[8.2.4] [8.2.7] [表8.2.5]

※JISによる ・

※JISによる ・

※JISによる ・

※JISによる ・

[8.2.8] [8.1.6] (別2-1.1~1.3)

(7.2.3) [8.1.6] (別2-1.1~1.3)

設計図

工 事

部 位

[8.1.6] (別2-1.1~1.3)

[8.14.4] (別2-3.1~3.4)

適用箇所

断熱抵抗

=厚さ/熱伝導率

=0.676以上

(m2・K/W)

[8.19.8] [8.21.5]

[8.1.5] [8.14.2]

規格等

(7.10.3) (表7.10.1)

(7.10.3) (表7.10.2)

品質等

[8.21.5]

[8.13.2]

(7.12.4)

[8.12.9]

[8.14.7]

[8.14.7]

[8.14.11]

[8.14.11]

[8.14.11]

[8.16.3]

[8.9.1]

[8.9.3]

[8.1.5]

[8.2.8]

(改修) 特 記 仕 様 書 (その5)

1 材料

(あと施工アンカー)

・18

設計基準強度FC(N/㎜2)

図面番号

A-05

屋外スロープ躯体

屋外スロープ躯体側面

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

(有)高尾設計事務所1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

T EL : 0930-22-214 6 FA X : 0930-25-6615

※100×100

前室Aスロープ床

屋外スロープ躯体,前室Aスロープ床

屋外スロープ躯体,前室Aスロープ

〒 824-0026 福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲津小学校講堂防水改修等

Page 7: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

図面NO

年月日

設 計

承 認

年 月 日

付 近 見 取 図 ・配 置 図 ・仮 設 計 画 図

建 物 敷 地

運 動 場 用 地

幅員 5.3M

幅員

M5.0

配膳室受水槽

浄化槽

キュービクル

倉庫

便所

浄化槽

プール

学童保育

歩 道

民 家

民 家

教室棟

教室棟教室棟

教室棟

渡廊下

管理棟

バックネット

県 道 稲 童 ・新 田 原 線

用水路

付 近 見 取 図 配 置 図 S=1/500

S=1:500

講 堂

A-06

工事名称

図面名称

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

工 事 位 置

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 8: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

12.30

(21.50)

講 堂 体育館

(   

特記事項

1.本工事の範囲は、下記とする。

2.工事に先立ち、既設を十分調査し、施工するものとする。

5.外壁等(コンクリート打放・モルタル塗等の床・壁・天井)

3.屋上防水工事において、露出シートの老朽化著しい箇所はシート撤去とする。(位置は図示)

・建築改修工事

・改修工事に伴う電気工事は建築改修工事に含む。

の改修は下記による。

大屋根

下屋根

下屋根

下屋根

下屋根

外壁(柱形・梁形共)

パラペット等軒裏

外部幅木

その他

特記事項

外部仕上表

改 修

改 修

改 修

改 修

改 修

改 修

既 設

既 設

既 設

既 設

既 設

既 設

改 修

既 設

改 修

既 設

改 修

既 設

露出アスファルトシート防水(立上り共) 防水モルタル笠木 縦形ルーフドレイン(呼)100

笠木部:塗膜防水X-2 改修用縦引ルーフドレイン(呼)100

笠木部:塗膜防水X-2 改修用横引ルーフドレイン(呼)100 カラー鉄板 SOP(糸幅580)

笠木部:塗膜防水X-2 改修用横引ルーフドレイン(呼)100

露出アスファルトシート防水(立上り共) 防水モルタル笠木 横引ルーフドレイン(呼)100

露出アスファルトシート防水(立上り共) 防水モルタル笠木 横引ルーフドレイン(呼)100 カラー鉄板 OP(糸幅580㎜)

笠木部:塗膜防水X-2 改修用縦引ルーフドレイン(呼)100

露出アスファルトシート防水(立上り共) 防水モルタル笠木 縦引ルーフドレイン(呼)100

防水モルタル金ゴテ押エ

塗膜防水X-2

面台:塗膜防水X-2

事前調査 劣化改修 高圧水洗 外装薄塗材E

モルタル金ゴテ押エ リシン吹付け

モルタル金ゴテ押エ リシン吹付け

面台:防水モルタル金ゴテ押エ

事前調査 劣化改修 高圧水洗 セメントペースト薄引(ノロ引)仕上

モルタル金ゴテ押エ

前室Aポーチ:アプローチスロープ及び手摺新設

※塗装の仕様及び凡例は下記による。

・既存塗装面は目視の確認を行う。

・塗装の下地調整の種別はRB種とし、既存塗膜の除去範囲は、塗装面積の30%とする。

・木部の透明塗料塗替の既存塗膜は、全面除去する。

・鉄鋼面錆止塗料の種別、屋外はA種、屋内はB種とし、錆止塗料塗りは、C種とする。

・亜鉛メッキ鋼面錆止塗料の種別、A種とし、錆止め塗料塗りは、C種とする。

・各塗装の仕様及び凡例は、下記に示す。

SOP :合成樹脂調合ペイント塗り、B種(鋼製建具の塗替はA種)

CL  :クリヤラッカー塗り、B種

FE  :フタル酸樹脂エナメル塗り、B種

AE  :アクリル樹脂エナメル塗り、B種

EP  :合成樹脂エマルションペイント塗り、B種

EP-G:つや有合成樹脂エマルションペイント塗り、B種(屋内木部の新規はA種)

UC  :ウレタン樹脂ワニス塗り、A種、研磨掛3回(荒掛・中掛・仕上掛)共、

OS  :オイルステイン塗り

VP  :塩化ビニル樹脂エナメル塗り

SRP :スーパーシリコンルーフペイント2回塗り(関西ペイント同等)

NAD :アクリル樹脂系非水分散形塗料塗り、B種

部 位

講 堂 体育館

(   

工事名称

図面名称

室   名

講堂-内壁

講堂-内壁

前室A

前室B

内部仕上表

区 分

改 修

既 設

改 修

既 設

改 修

既 設

改 修

既 設

長尺塩ビシートビ貼+人造石上り框+

125角タイル貼

床仕上材+下地モルタル:全撤去

スロープ新設+スロープ用150角タイル貼(全面)

合成樹脂系塗床

既設スロープ部:ノンスリップ長尺塩ビシートビ貼

出入口部:人造石研出し仕上

改修無

(下地:基材-仕上)

モルタル金ゴテ押エ OP

モルタル金ゴテ押エ 下地調整RB種(塗替え面)

モルタル金ゴテ押エ OP(h=100)

モルタル金ゴテ押エ下地調整RB種(塗替え面)

改修無

改修無

の上 EP 工程B種(一般)塗替え面

の上 EP 工程B種(一般)塗替え面

幅   木

既設仕上材撤去

ラワン合板t=5.5捨張+

ラワン合板 t=5.5 目透し張 EP

姿見+片開き戸

姿見+片開き戸:撤去

内壁:ラワン合板 t=5.5 目透し張:撤去

ラワン合板t=5.5目透し張(900×1,900)EP

内壁:ラワン合板t=5.5目透し張 EP

壁;ラワン合板t=5.5㎜ VPスチプル仕上

壁;ラワン合板t=5.5㎜張替 EP(工程B種)

柱型;モルタル金ゴテ押エ:下地調整RB種

柱型;モルタル金ゴテ押エ VPスチプル仕上

壁・柱型・梁型;モルタル金ゴテ押エ

下記仕上:下地調整RB種(塗替え面)

(下地:基材-仕上)

の上 EP 工程B種(一般)塗替え面

の上 EP 工程B種(一般)塗替え面

壁(柱型,梁型)

ポリエステル合板t=2.7 目透し貼

VPスチプル仕上

コンクリート打放し下地VPスチプル仕上

劣化改修;露筋部錆止め及びモルタル補修

工程B種(見上)下地調整RB種(塗替え面)

改修無

改修無

軽天下地 有孔石膏ボードt=9.0㎜ EP

下記下地及び仕上:全撤去

軽天新設+不燃ロックウール化粧吸音板t=12張

(下地:基材-仕上)

の上 EP 工程B種(一般)塗替え面

天   井

基準との床高差

FL±0~-150

CH=2,370~2,520

CH=2,500~2,650

FL±0~-150

天 井 高

※照明器具(現物復旧)

※照明器具(一時撤去)

※照明器具(現物復旧)

※照明器具(一時撤去)

図面NO

年月日

承 認

備   考

設 計

A-07

月 日

仮設計画 S=1/200

仕 上 表 及 び 仮 設 計 画 図

S=1:200

・防水モルタル面(屋根面、パラペット笠木・壁、外部窓面台等):塗膜防水X-1,X-2

6.内部仕上の改修は、下記による。

7.軽量鉄骨天井下地は、屋内19形とする。

8.アルミ製建具及び木製建具は、既設に合せ、下記による。

9.塗装(目透し張の既設下地を除く)の下地ボード類は継目処理を十分行う。

10.内装材(集成材・合板・接着剤・塗装類等)は、シックハウス対策品

11.天井点検口(アルミニウム枠、450角)を1箇所取付ける。(前室B)

・木製建具  :建具撤去の上、集成コアによるフラッシュ戸とする。

・高圧水洗及び仕上塗材・塗装等の表面仕上げは本工事とする。

・劣化改修の補修工事(前室A:天井)を含む。(位置は図示)

・ボード張等(壁・天井)取替、塗装下地調整(位置は図示)

・モルタル塗(壁・幅木等)塗装下地調整(位置は図示)

F☆☆☆☆とする。

・劣化改修の補修工事は、調査報告書の結果に基づく工事とする。

・アルミ製建具:防衛省2級防音工事適合製品とし、カバー工法による新設とする。

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

プール

校舎

汚 水桝 止水 弁

(フジタナ)

中庭

(鉄棒)

2.40

5.50

運動場

既設塩ビ波板

( 4.9 0)

(1 1.2 0)

(3.00)

単管間仕切り L(全長)=14.20m

・平場  :合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-M2)機械的固定工法

・立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

※内装材の仕様及び凡例は下記による。

・各仕上下地のC、S、Wは、下記に示す。

C:コンクリート又はコンクリートブロック

S:軽量鉄骨または鉄骨

W:木製

・各仕上の仕様及び凡例は下記に示す。

VS    :ビニル床シート NC、厚2.5、熱溶接工法

TC    :タイルカーペット 第一種ループパイル、総厚6.5×500角、全面接着工法

合成樹脂塗床:エポキシ樹脂塗床薄膜流し展べ仕上げ

FBK   :フローリングブロック ぶな厚15、研磨掛け、ウレタン樹脂ワニス塗り

畳敷    :C種

FK    :珪酸カルシウム板(JIS A 5430)

GW-B  :グラスウール吸音ボード 32k(JIS A 6301)

DR    :ロックウール化粧吸音板(JIS A 6301)

IB    :吸音用インシュレーションファイバーボード(JIS A 6301)

GB-P  :吸音用あなあき石膏ボード(JIS A 6301)

GB-R  :石膏ボード(JIS A 6901)

GB-D  :化粧石膏ボード(JIS A 6901)

4.外部アルミ製建具廻りシーリングは、全周打替えとする。

事前調査 劣化改修 高圧水洗 平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-M2)機械的固定工法

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

事前調査 劣化改修 高圧水洗 平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-M2)機械的固定工法

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

事前調査 劣化改修 高圧水洗 平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-M2)機械的固定工法

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

事前調査 劣化改修 高圧水洗 平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-M2)機械的固定工法

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水工法(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

※ 姿見:学校渡し

※ 掲示板:全撤去

※点検口450角(1箇所):撤去

※点検口450角(1箇所):新設

※ 講堂(体育館) 床:コートライン改線工事

※ 講堂(体育館) 床:コートライン老朽化

縦樋:硬質塩化ビニル管(呼)100

縦樋:カラー硬質塩化ビニル管(呼)100

※.1 運動場横断:時間制限及び誘導員配置

(変成シリコンMS-2)

(3.50)

※.1

花壇

11.00

(28.00)

( 1 2.00)

仮囲い用鋼板

H=2.00m L(全長)=76.70m

現場事務所( ユニッ トハウス)

仮設便所倉庫

クロスキャスターゲート

H=1.80m 有効W=5.50m

0.50

(5.80)

4.70

5.50

6.00

(3. 60× 3.60)

(く み取 り式)

※ 工事完了後 場内整地とする。

仮囲い(H=2.0m )

外部足場:くさび緊結式足場(手摺先行工法)+養生シート(防炎Ⅱ類)張

片面養生シート張 H=2.00m

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

事前調査 劣化改修 高圧水洗 防水形外装薄塗塗材E アルミ製建具周囲シーリング打替

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 9: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

ステージマイクジャック:一時撤去

改修前 平面図 改修後 平面図

凡例

;新設

;現況のまま

工事名称

図面名称改 修 前 後   講 堂 平 面 図  

S=1:100図面NO

年月日

承 認

設 計

A-08

月 日

D展開

方向

▲ B

EP.J

4,575

75

3,000

5,800

6,000

6,400

18,000

3,375 5,625

5,800

18,000

31,300

4,500

4,500

5,575

5,575

4,500

〃〃

D展開

方向

▲ B

3,000

5,800

6,000

6,400

18,000

3,375 5,625

5,800

18,000

床:磁器質150㎜角スロープ用タイル貼

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

ATD ATD新撤去2 2

便所 倉庫A 放送室 前室B 便所 倉庫A 放送室 前室B

スロープ

スロープ

新FD

6 FD撤去 6

(掲示板) (掲示板)

撤去撤去

(姿見)FD FD FD FD FD FD FD FD撤去5 4 3 2 5 4 3 2

撤去 撤去 撤去 新 新 新

※改修前後の建具は、建具表に詳細示す。※改修前後の建具は、建具表に詳細示す。 ※改修前後の建具は、建具表に詳細示す。

-730

UP

新※ 講堂(体育館) 床:コートライン改線工事に伴う ※ 講堂(体育館) 床:コートライン改線工事

床 機械研磨処理 新コートライン墨出し

ライン塗装

新・バトミントンコート   2面

;床仕上,下地モルタルまで撤去・ドッジボールコート   1面 ス

ロー

プ勾

配1/12

;カッター入(L=3.77+4.50=8.27m)

下足入 下足入スロープ勾配 1/12-30 新UP

±0

+150 前室A

スロープFD FDUP UP前室A1 1 新講 堂 講 堂

撤去 新※別紙詳細 ※別紙詳細ATD ATD

1 1-710

撤去 新

前室A床仕上

新 新撤去 撤去

FD FD FD FD

8 7 8 7

UP UPUP UP

UP UPFD FD

新UP UP9 9

撤去 ステージ

ステージ控室A 控室B床:機械研磨処理新控室A 控室B床:ウレタンクリヤー(UC)塗装床:機械研磨処理 床:機械研磨処理

新新 床:ウレタンクリヤー塗装床:ウレタンクリヤー塗装(UC) (UC)

EP.J

倉庫B 倉庫B機械室 機械室

2,800 3,200 3,200 2,800 3,200 3,200175 175

4,500

5,575

31,300

320 2,680

550 1,800

〃5,575

4,500

4,500

4,575

75

975 975

5,450 1,325 6,400 5,800 3,000 5,450 1,325 6,400 5,800 3,000

5,800 6,400 5,800 5,800 6,400 5,800

・バレーボールコート  1面

・バスケットボールコート  1面

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

ウレタンクリヤー(UC)塗装

目地処理(ウレタンパテ)  60%程度

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 10: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修前 下屋根伏図 改修後 下屋根伏図

工事名称

図面名称改 修 前 後   講 堂 下 屋 根 伏 図  

S=1:100

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号

(有)高尾設計事務所

℡ 0930-22-2146

高尾 伸博

図面NO

年月日

承 認

設 計

A-09

月 日

符号

(屋根)仕上

塗膜防水X-2

合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)露出防水(S-M2)機械的固定工法

合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)露出防水(S-M2)機械的固定工法

合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)露出防水(S-M2)機械的固定工法

平 場

合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)露出防水(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)露出防水(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)露出防水(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

※防水工事にともなう既設シーリング撤去処分の上 変成シリコンシーリング( MS-2)打替

立上り面

※ パラペット廻り断面詳細図:別図参照

アンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法施工範囲(パラペット笠木、サッシ面台) 塗膜防水X-2

符号

露出アスファルトシート防水(立上り共)

露出アスファルトシート防水(立上り共)

露出アスファルトシート防水(立上り共)

防水モルタル金ゴテ押エ

(屋根)仕 上

全面高圧水洗

処理(範囲)

立上り面シート撤去 立上り面ポリマーセメントペースト塗 全面高圧水洗

老朽化大:シート全面撤去 立上り面ポリマーセメントペースト塗 全面高圧水洗

老朽化大:シート全面撤去 立上り面ポリマーセメントペースト塗 全面高圧水洗

横引用ドレイン(呼)100 撤去 横引用ドレイン(呼)100(欠損)

31,300

4,500

5,575

5,575

4,500

〃〃

防水モルタル面台:高圧水洗

防水モルタル面台:高圧水洗

防水モルタル面台:高圧水洗

防水モルタル面台:高圧水洗

4,575

EP.J

500

190

420

975

控室小屋裏

配管Box;1,200×500×350

5,450

500

アスファルトシート撤去

高圧水洗

5,800

5,800

※4,

650(実

長)

5 00

1,325

410

190

タテ引用ドレイン(呼)100:撤去

ステージ上部

講 堂 上 部

(2F校舎)

立上りh=460

カッター入れ L=17,600

カッター入れ L=1,050×2

1,3

00

1,400

6,400

6,400

18,000

6,400

18,000

立上りh=360

190

510

41 0

190

タテ引用ドレイン(呼)100:撤去

笠木;防水モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

4,500

カラー鉄板 OP(糸幅580㎜):下地調整RB種(塗替え面)

5,800

5,800

5,800

控室小屋裏

420

190

防水モルタル面台:高圧水洗

防水モルタル面台:高圧水洗

防水モルタル面台:高圧水洗

防水モルタル面台:高圧水洗

220

220

笠木;防水モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

カッター入れ L=2,300

カッター入れ L=2,300

3,000

横引ドレイン:撤去

横引ドレイン:撤去

1,410

200

4,915

330

330

凡例

;新設

;現況のまま

31,300

4,500

5,575

5,575

4,500

〃〃

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

4,575

EP.J

500

190

4 20

975

控室小屋裏

配管Box;1,200×500×350

(立上り面仕上に準ず)

5,450

500

5,800

5,800

※4,

650(実

長)

500

1,325

410

190

脱気装置

立上りh=460

改修用横引ドレイン(呼)100

新 脱気装置

ステージ上部

講 堂 上 部

(2F校舎)

1,3

00

改修用タテ引ドレイン(呼)100

1,400

6,400

6,400

18,000

6,400

18,000

立上りh=360

190

85.162 ㎡

640

25.600 ㎡

150

脱気装置

410

190

改修用横引ドレイン(呼)100

脱気装置

新 改修用タテ引ドレイン(呼)100

笠木;塗膜防水X-2

控室小屋裏

カラー鉄板(糸幅580㎜):SOP(塗替え面)

5,800

5,800

5,800

4,500

42 0

3,000

190

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

220

220

笠木;塗膜防水X-2

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

防水モルタル面台:塗膜防水X-2

脱気装置

改修用横引ドレイン(呼)100

改修用横引ドレイン(呼)100

1,410

200

4,915

330

330

(6,450)

(400) (400)(400) (400)

(6,450)

シート全撤去

シート全撤去

※ 合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜):ベストプルーフαシャネツ(ロンシール工業株式会社)同等品以上

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 11: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

図面NO

年月日

設 計

承 認

年 月 日

凡例

;新設

;現況のまま

工事名称

図面名称S=1:100

改 修 前 後   講 堂 屋 根 伏 図

改修前 屋根伏図 改修後 屋根伏図

5,800 6,400 5,800

18,000

4,500

5,575

5,575

5,575

5,575

1,200

1,200

26,800

5,800 6,400 5,800

18,000

4,500

5,575

5,575

5,575

5,575

1,200

1,200

26,800

1,500 1,500 1,500 1,500

タテ引用RD (呼)100;全撤去タテ引用RD (呼)100;全撤去 改修用タテ引きドレイン(呼 )100新 改修用タテ引きドレイン(呼 )100新

A-10

屋根勾配 1.0/10 屋根勾配 1.0/10

笠木(糸幅470㎜);塗膜防水(X-2)笠木(糸幅470㎜);防水モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

※防水工事にともなう既設シーリング撤去処分の上 変成シリコンシーリング( MS-2)打替

アンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法施工範囲(パラペット笠木) 塗膜防水X-2

※ パラペット廻り断面詳細図:別図参照

露出アスファルトシート防水(立上り共);立上り面シート撤去の上 全面高圧水洗

601.120 ㎡

平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)防水(S-M2)機械的固定工法

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜)防水(S-F2)接着工法

新 脱気装置

新 脱気装置

新 脱気装置

新 脱気装置

新 脱気装置

新 脱気装置

新 脱気装置

上端部アルミアングル押え

立上り面ポリマーセメントペースト塗

カッター入 カッター入

※ 合成高分子系ルーフィング遮熱シート(t=1.5㎜):ベストプルーフαシャネツ(ロンシール工業株式会社)同等品以上

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 12: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修前 立面図 -1

改修後 立面図 -1

凡例

;新設

;現況のまま

倉庫B-東側立面図 S=1/100

1, 200× 1,250

1, 200× 1,250

EP.J

EP.J

倉庫B-西側立面図 S=1/100

新 外部巾木;セメントペースト薄引(ノロ引)仕上

外部巾木;モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

EP.J

EP.J

1,1 00× 550

1,1 00× 550

新 防水モルタル金ゴテ押エ:塗膜防水X-2

防水モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

外部巾木;モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

外部巾木;セメントペースト薄引(ノロ引)仕上新

東側立面図 S=1/100

東側立面図 S=1/100

外壁・軒裏;モルタル塗り下地リシン吹付:高圧水洗

新 スロープ・手摺(別紙詳細)

工事名称

図面名称

EP.Jカバー;カラー鉄板 OP:下地調整RB種(塗替え面)

新 EP.Jカバー;カラー鉄板:SOP(塗替え面)

改 修 前 後   立 面 図 -1

新 スロープ・手摺(別紙詳細)

S=1:100

凡   例

※ 防水工事にともなう既設シーリング:撤去処分

※ 外部アルミ製建具全周シーリング:撤去処分

※ 梁上、サッシモルタル面台、モルタル笠木、倉庫B屋根:高圧水洗

※ タテ樋:既設樋VP(呼)100:撤去処分

北側立面図 S=1/100

北側立面図 S=1/100

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号

(有)高尾設計事務所

℡ 0930-22-2146

高尾 伸博

図面NO

年月日

承 認

A-11

設 計

月 日

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:カラーVP(呼)100

タテ樋:カラーVP(呼)100

タテ樋:カラーVP(呼)100新

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:カラーVP(呼)100新

カッター入れ 階段部躯体 撤去

(建具表参照)

新 新

(建具表参照)

1

ATD全撤去

ATD全撤去

2

1

ATD ATD

2

タテ樋:VP(呼)100

+保護管:SGP(呼)150 OP

現 タテ樋:VP(呼)100

+保護管:SGP(呼)150 SOP(塗替え)

( 3.950) (3 .83 0)

(2.115)

( 1.830)

(2.115)

( 1 .930)

(1.100)

外壁・パラペット壁 (全面);モルタル塗り下地リシン吹付:高圧水洗 下地調整(C-1)

(5 ,030)

(3,430)

(740)

(1,330)

( 3 ,98 0)(650)

(4 ,290)

580×700

580×700

(下地調整:RB種 塗替え面)

凡   例

※ 梁上、サッシモルタル面台、モルタル笠木、倉庫B屋根:塗膜防水X-2

※ 防水工事にともなうシーリング:シーリング打替え(変成シリコンMS-2)

※ 外部アルミ製建具全周シーリング:シーリング打替え(変成シリコンMS-2)

※ タテ樋:カラーVP(呼 )100、掴み金物(ステンレス)新設

ピンネット工法施工範囲(パラペット壁面)防水形複層塗材E

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

外壁・パラペット壁(全面):防水形外装薄塗塗材 E

外壁・軒裏:防水形外装薄塗塗材 E

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 13: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修前 立面図 -2

改修後 立面図 -1

EP.Jカバー;カラー鉄板 OP:下地調整RB種(塗替え面)

新 EP.Jカバー;カラー鉄板:SOP(塗替え面)

580× 700

凡例

;新設

;現況のまま

西側立面図 S=1/100

西側立面図 S=1/100

新 外部巾木;セメントペースト薄引(ノロ引)仕上

新360

1,290

1,290

3,800

3,800

9 6 0× 860

960× 860

工事名称

図面名称

改修前 機械室断面図

1,200×1,250

4,500

タテ引用ドレイン(呼)100:撤去

改 修 前 後   立 面 図 -2

4,20

0

2,00

010

0

S=1:100

700

460

700

4,400

南側立面図 S=1/100

南側立面図 S=1/100

1,370

1,370

300

1,880

300

1,880

360

1,920

1,920

改修後 機械室断面図

1,200×1,250

4,500

改修用タテ引ドレイン(呼)100新

4,20

0

新 スロープ・手摺(別紙詳細)

2,00

010

0

図面NO

年月日

承 認

700

460

設 計

A-12

700

4,400

外部巾木;モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

凡   例

※ 防水工事にともなう既設シーリング:撤去処分

※ 外部アルミ製建具全周シーリング:撤去処分

※ 梁上、サッシモルタル面台、モルタル笠木、倉庫B屋根:高圧水洗

※ タテ樋:既設樋VP(呼)100:撤去処分

凡   例

※ 梁上、サッシモルタル面台、モルタル笠木、倉庫B屋根:塗膜防水X-2

※ 防水工事にともなうシーリング:シーリング打替え(変成シリコンMS-2)

※ 外部アルミ製建具全周シーリング:シーリング打替え(変成シリコンMS-2)

新 立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-M2)機械的固定工法

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:VP(呼)100 撤去

タテ樋:カラーVP(呼)100 タテ樋:カラーVP(呼)100

タテ樋:カラーVP(呼)100

タテ樋:カラーVP(呼)100

タテ樋:カラーVP(呼)100

タテ樋:カラーVP(呼)100

タテ樋:カラーVP(呼)100新

(倉庫B) (機械室)

(機械室)

(倉庫B)

笠木;防水モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

カッター入れ立上り面ポリマーセメントペースト塗り

新 笠木;防水モルタル金ゴテ押エ:塗膜防水X-2(糸幅250㎜)

(3.370)

(1.300)

( 3 .950)

(2.100)

※ タテ樋:カラーVP(呼 )100、掴み金物(ステンレス)新設

外壁・パラペット壁 (全面);モルタル塗り下地リシン吹付:高圧水洗 下地調整(C-1)

(3. 980)

(5.0 30)

シーリング(全周):撤去

カッター入れ

露出アスファルトシート防水(立上り共)老朽化大:防水層全面撤去及び高圧水洗

ピンネット工法施工範囲(パラペット壁面)防水形複層塗材E

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

外壁・パラペット壁(全面);防水形外装薄塗塗材 E

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 14: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

設計G.L

改修前 断面図

符号はシーリング位置を示す。

9,450

3,430

990

1,300

160

1,880

10,10

500

軒裏;モルタル塗り下地リシン吹付

アルミ水切面台

850

300

1,500

220

120

140

タテ引用ドレイン(呼 )100:撤去

210

195

100

380

400

225

内壁;有孔ラワン合板t=5.0㎜下地VPスチプル仕上

AD

柱型;モルタル金ゴテ押エ下地 OP

1.010

800

1,200

1,050

3,365

ラワン合板t=5.0㎜下地布クロス貼

天井;高圧木毛板t=20㎜ VP

梁型;モルタル金ゴテ押エ下地 OP

設計G.L

工事名称

図面名称

改修後 断面図

符号はシーリング位置を示す。

9,450

3,430

990

1,300

160

1,880

10,10

500

新 外部巾木;セメントペースト薄引(ノロ引)仕上

改 修 前 後   断 面 図

凡例

;新設

;現況のまま

現 アルミ水切面台

850

S=1:30

300

1,500

220

120

140

210

195

新 改修用タテ引ドレイン(呼 )100

100

380

400

225

AD

柱型;モルタル金ゴテ押エ下地 OP

内壁;有孔ラワン合板t=5.0㎜下地VPスチプル仕上

1.0

10

800

1,200

1,050

3,365

現 ラワン合板t=5.0㎜下地布クロス貼

天井;高圧木毛板t=20㎜ VP

梁型;モルタル金ゴテ押エ下地 OP

一部 有孔ラワン合板t=5.0㎜下地VPスチプル仕上

図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

パラペット;モルタル塗り下地リシン吹付:高圧水洗

笠木;モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

:高圧水洗

面台;モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

外部巾木;モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

外壁;モルタル塗り下地リシン吹付:高圧水洗

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-F2)接着工法 上端部アルミアングル押え

平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-M2)機械的固定工法

軒裏;外装薄塗材 E新

タテ樋;VP(呼)100 撤去 タテ樋;カラーVP(呼)100新

面台;塗膜防水X-2新

露出アスファルトシート防水:カッター入れ部より立上り面までシート撤去の上 高圧水洗

(柱型) (柱型)

立上り面ポリマーセメントペースト塗り

※外部アルミ製建具全周:シーリング撤去 新 ※外部アルミ製建具全周:変成シリコンシーリング MS-2

カッター入れ

新 笠木;モルタル金ゴテ押エ:塗膜防水X-2

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

パラペット;防水形外装薄塗塗材 E新

新 外壁;防水形外装薄塗塗材 E

A-13

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 15: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

有孔ラワン合板 t=5.5㎜下地 布クロス貼

講 堂

講 堂

±0

2,000

(建具表参照)

1,800

1,900

600

建具撤去

建具撤去

2

(掲

示板

)

2

2,000

40

±0

2,500

床:ノンスリップ長尺塩ビシートビ貼

壁;モルタル金ゴテ押エ VPスチプル:下地調整RB種(塗替え面)

軽天下地:撤去

スロープ

3,870

前室B

床:合成樹脂系塗床

横引用ドレイン(呼)100:撤去

床:人造石研出し仕上

2,650

150

-150

カッター入れ

2

ATD撤去

2ATD

AT(両開きドア)見込 70

1,900

1,800

2,420

屋外廊下

屋外廊下

床:モルタル金ゴテ押エ

175

5,625

5,800

設計G.L

凡例

工事名称

図面名称

;新設

;現況のまま

有孔ラワン合板 t=5.5㎜下地 布クロス貼現

講 堂

講 堂

±0

2,000

1,800

1,900

600

(建具表参照)

(掲

示板

)

2

2

340

S=1:30

2,000

40

±0

2,500

床:ノンスリップ長尺塩ビシートビ貼現

スロープ

3,870

前室B

床:合成樹脂系塗床

軽天下地新

新 配管Box;1,200×500×350

(立上り面に準ず)

改修用横引用ドレイン(呼)100

床:人造石研出し仕上

150

2,650

-150

2

ATD 新

ATD2

1,900

1,800

2,420

屋外廊下

屋外廊下

床:モルタル金ゴテ押エ

図面NO

年月日

承 認

設 計

175

5,625

5,800

設計G.L

改修前 前室B 平面及び断面詳細図

A-14改 修 前 後   前 室 B 平 面 及 び 断 面 詳 細 図

改修後 前室B 平面及び断面詳細図

外壁;モルタル塗り下地リシン吹付:高圧水洗

EP.Jカバー;カラー鉄板:SOP(塗替え面)新

(糸幅;580㎜)

340

400

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

2,100

2,100

パラペット笠木(W=180);モルタル金ゴテ押エ:高圧水洗

EP.Jカバー;カラー鉄板 OP:下地調整RB種(塗替え面)

(糸幅;580㎜) 平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-M2)機械的固定工法

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

新 不燃ロックウール化粧吸音板(ノンアスベスト) t=12張+石膏ボード(t=9.5)捨張

全撤去

前室B

壁;EP(塗替え) 工程B種(一般)新

外壁:防水形複層塗材 E

(造付けロッカー)

(造

付け

ロッ

カー

)

(造付けロッカー)

(造

付け

ロッ

カー

)

前室B

タテ樋;VP(呼)100 現 タテ樋;VP(呼)100

保護管;SGP(呼)150 OP (下地調整:RC種 塗替え面) 新 +保護管:SGP(呼)150 SOP(塗替え)

カッター入れ

露出アスファルトシート防水:※カッター入れ部より立上り面までシート撤去の上 高圧水洗

配管Box;1,200×500×350 シート撤去

AT(両開きドア)見込 70(建具表参照)

※カッター入れ

立上り面ポリマーセメントペースト塗り

外壁;モルタル塗り下地リシン吹付:高圧水洗 新 外壁:防水形複層塗材 E

パラペット笠木(糸幅=230);モルタル金ゴテ押エ:塗膜防水X-2

1,165

1,135

1,165

1,135

4,500 4,500

FD FD

FD FD

石膏ボードt=9.0捨張+有孔石膏ボードt=9.0㎜ EP:撤去

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 16: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

25

2,030

995

400

2,000

795

450

790

※前室A床:上記平面詳細に準ず

柱型;モルタル金ゴテ押エ下地 VPスチプル

柱型;モルタル金ゴテ押エ下地 VPスチプル

梁型,壁;ラワン合板t=5.5㎜下地 VPスチプル

510

55

天井;コンクリート打放し VPスチプル

55

2,600

150

前室A

前室A

床:125㎜角タイル貼

床:モルタル金ゴテ押エ下地

長尺塩ビシート貼

下地モルタルまで撤去

上り框:テラゾーブロック h=150

下地調整RB種(塗替え面)

下足入

巾木:モルタル金ゴテ押エ下地 OP

下地モルタルまで撤去

1,610

2,230

1,840

1,5002,550

2,100

530

撤去

225

床:人造石研出し仕上

(階段仕上共)

1,700

1

ATD

1

ATD

AT(両開きドア+Fix)見込 70

横引用ドレイン(呼)100:撤去

1,580

1,200

520

200

700

外壁,軒裏;モルタル刷毛引下地 アクリル系リシン吹付け

ハッチング部分:人造石研出し部分及び段鼻タイル 撤去

下地;モルタル刷毛引

現況G.L

680

1,490

3,500

3,740

5,575

設計G.L

工事名称

図面名称

25

2,030

995

※改修後 平面詳細図 (スロープ新設各図 ):別図詳細

400

2,000

450

550

S=1:30

510

前室A

天井;コンクリート打放し EP(再塗装)

2,600

下足入

塗膜防水X-2

1,800

2,230

1,840

2,550

2,100

530

150

225

1,700

1,580

1,200

520

200

700

現況G.L

680

図面NO

年月日

承 認

3,500

設計G.L

設 計

月 日

土間:カッター入(L=3.77m)(サッシ下枠共モルタル押え撤去)

スロープ新設(段差150) コンクリート;Fc18SL18

※前室A床:磁器質150㎜角スロープ用タイル貼新

ハッチング部分撤去

改修用横引ドレイン(呼)100

土間:カッター入(L=3.77m)(サッシ下枠共モルタル押え撤去)

改修前 前室A 平面及び断面詳細図 改修後 前室A 平面及び断面詳細図

A-15改 修 前 後   前 室 A 平 面 及 び 断 面 詳 細 図

笠木;モルタル金ゴテ押エ 高圧水洗

高圧水洗 下地調整 RB種(塗替え面)

壁;ラワン合板t=5.5㎜ VPスチプル:全撤去

下地調整RB種(塗替え面)

下地調整RB種(塗替え面)

全撤去

柱型;EP 工程B種(一般)塗替え面

梁型,壁;ラワン合板t=5.5㎜新規張替の上

丸鉄線溶接金網;φ6-100×100敷込

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

1

ATD

(柱形) (柱形)

両開きドア+Fix 見込 70

全撤去

全撤去

平場:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-M2)機械的固定工法

立上り面:合成高分子系ルーフィング遮熱シート防水(S-F2)接着工法 上端部水切アルミアングル押え

:SOP 工程A種(下地調整RA種)新規

AT(両引分けドア+Fix)見込 100

カッター入れ

新 軒裏;外装薄塗材 E

+アルミ三方枠(建具表参照)

凡例

;新設

;現況のまま

1

木製建具 撤去

1

木製建具 撤去

1

(建具表参照)

(1,600)

(135)

笠木:塗膜防水X-2(糸幅250㎜)

350

(糸幅595㎜ )

(糸 幅250㎜ )

FD

FD FD

露出アスファルトシート防水(立上り共)老朽化大:防水層全面撤去及び高圧水洗の上立上り面ポリマーセメントペースト塗り

土間:カッター入(L=5.25m)

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

外壁;防水形外装薄塗塗材 E

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 17: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

外構 スロープ (前室 A出入口部 ) 各図凡例

;新設

;現況のまま

(建具表参照)

1

+150

550

床:磁器質150㎜角スロープ用タイル貼

シダレザクラ

下足入

前室A

スロープ

1,800

記念碑

±0

床:人造石研出し仕上

(階段仕上共)

-30

1

ATD

新 両引分けドア 見込 100

(建具表参照)

1,625

UP

3,000

花壇

汚水桝

止水弁

135

ポーチ床面 ±0

700

1,490

1,220

-730

UP

200

100

135

250

845

920

860

750

600

850

740

150

ラブ折

800 〃

3,000

3,005

現況G.L

工事名称

図面名称

3,010

100

120

150

100

200

タテ・ヨコ共D10@200

a

250

450

860

D13

800

800

200

g

350

ラブ折

600

D13

600

外 構   ス ロ ー プ 各 図

135

※鉄筋;SD295A(JIS規格品)

側壁・底盤 詳細図 S=1/30

800

1,400

1,430

1,400

D13

D10@200

タテ・ヨコ共D10@200

D13

1,220

810

1,490

2,010

500

250

h

500

200

800

100

2段手摺:32.0φ

手摺:半硬質樹脂二層成形(抗菌剤+光触媒) 40.0φ

180

250

135

600

S=1:30

5,460

730

5,360

丸座金:SUS304 (呼)38 t=2.0

100

150

1,460

11,980

1,430

1,460

5,380

120

150

480

150

100~

800

i

700

ラブ折

100

120

220

800

800

9,925

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

(有)高尾設計事務所

310

610

1級建築士 大臣登録114158号

300

b

℡ 0930-22-2146

800

側面 断面図 S=1/30

5,270

5,400

側面 断面図 S=1/30

5,285

2,885

2,900

3,700

高尾 伸博

※コンクリート;Fc21 SL18

側壁;コンクリート打放し

c

800

200

スラ

ブ折点

250

600

図面NO

年月日

承 認

j

100

100

1,685

1,625

200

1,690

800

150

100

100

120

1,025

700

設 計

100

285

120

900

A-16

d

150

現況G.L

d

-30

1,025

970

(真

鍮目

地)

(真鍮目地)

散水栓

600

e

ツツジ

c

f

(真

鍮目

地)

石積

ツバキ

-710

ツツジ

スロープ勾配 1/12

スロープ(手摺付)

b

g

a

UP

1,370

-280

床:コンクリート直押え

スロ

ープ

勾配

1/12

h

i

120

e

j

5,400

イチョウ;撤去処分

1,220

135

135

f

現況G.L

(H=5.50m)

150

120

100

タテ・ヨコ共D10 @200

タテ・ヨコ共D10 @200

D13

D13

190

600

150

56 38

135

41

10

※定着長さ:35d

260

15

70

タテ・ヨコ共D10 @200

70

現況G.L

150

丸座金:SUS304 (呼)38 t=2.0

手摺子:38φ

Detail S=1/10

D13 150

100

100~

800

200

40

D13

70

100

スロープ土間;コンクリート直押え クシ目処理

ハッチング部分床:コンクリート直押えクシ目処理

クシ目処理

FD

L=3,000 (実長 3,010)L=5,400

(実

長5,419)

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 18: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修前 天井伏図

4,500

4,500

5,575

5,575

4,500

〃〃

31,300

4,575

75

EP.J

EP.J

3

975

3

3

3

3

3

3

便所

控室A

倉庫B

3,000

5,450

3

5,800

5,800

2,800

倉庫A

1,325

3

6,000

3

講 堂

3,200

(屋外廊下)

ステージ

機械室

6,400

18,000

6,400

6,400

18,000

3

放送室

3,375

3,200 175

3

※照明器具(一時撤去)

※照明器具(一時撤去)

軽天より撤去(点検口450 含む)

前室B

5,625

5,800

5,800

5,800

2

3

控室B

処理(範囲)

3,000

3

3

3

3

3

3

改修後 天井伏図

凡例

;新設

;現況のまま

工事名称

図面名称

4,500

4,500

5,575

5,575

4,500

〃〃

31,300

4,575

改 修 前 後   講 堂 天 井 伏 図

75

EP.J

EP.J

3

975

3

3

3

3

3

3

符 号

1

2

3

便所

控室A

倉庫B

3,000

5,450

EP塗り(再塗装)

3

下地;コンクリート打放し

下地;軽天新設

下地;モルタル塗

S=1:100

5,800

5,800

ピンネット工法施工範囲(軒裏)外装薄塗材E

2,800

倉庫A

1,325

33

天 井 仕 上 ( 下 地 )

6,000

講 堂

3,200

機械室

(屋外廊下)

ステージ

6,400

18,000

6,400

6,400

18,000

3

放送室

3,375

3,200

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

(有)高尾設計事務所1級建築士 大臣登録114158号

175

3

℡ 0930-22-2146

工程B種(見上)下地調整RB種(塗替え面)

※照明器具(現物復旧)

※照明器具(現物復旧)

※点検口450 新設

前室B

5,625

5,800

5,800

5,800

2

3

控室B

450×450

処理(範囲)

前室A

3,000

3

3

3

3

高尾 伸博

1

3

3

図面NO

年月日

承 認

設 計

A-17

石膏ボード(t=9.5)捨張 不燃ロックウール化粧吸音板(ノンアスベスト) t=12張

前室A

1

(撤去要;ハツリ)

ポリマーセメントモルタル補修

700×1,300

700×2,000

1

2

軒裏;外装薄塗材 E

下地調整(C-1)の上高圧洗浄

符 号

1

2

3

VPスチプル仕上塗装

軒裏;リシン吹付

下地;モルタル塗

天 井 仕 上 ( 下 地 )

下地;コンクリート打放し 浮き部分ハツリ

下地;軽天 撤去

石膏ボードt=9.0捨張+穿孔石膏ボードt=9.0㎜+端部平石膏ボードt=9.0㎜ 目透し張 EP 撤去

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 19: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修前 講堂 -1/3

工事名称

図面名称改 修 前 後   展 開 図 -1

S=1:50図面NO

年月日

承 認

設 計

A-18

月 日

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

9,300

9,300

7,300

2,000

凡例

;新設

;現況のまま

7,300

1,300

1,300

6,415

6,415

290

290

1,840

330

1,840

330

符 号

符 号

18,000

900

A

A

布クロス貼

布クロス貼

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜ 突付け張

下地;モルタル金ゴテ押エ

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜ 突付け張

下地;モルタル金ゴテ押エ

OP塗装

OP塗装

OP塗装

壁仕上(下地)

壁仕上(下地)

改修無し

改修無し

改修無し

改修無し

処理(範囲)

処理(範囲)

点検口450×450

点検口450×450

符 号

符 号

姿見+片開き戸

SOP塗装(新規面)

OP塗装

OP塗装

下地;ラワン合板 t=5.5 目透し張 (900×1,900)

下地;ラワン合板 t=5.5 目透し張

下地;ラワン合板 t=5.5 目透し張

下地;ラワン合板 t=5.5 目透し張 OP

壁仕上(下地)

壁仕上(下地)

5,000

5,000

下地;ラワン合板 t=5.5 目透し張:撤去(900×1,900)

姿見+片開き戸:撤去 (姿見:学校渡し)

ラワン合板 撤去

ラワン合板 撤去

処理(範囲)

処理(範囲)

8,400

18,000

8,400

C

C

11,600

5,000

500

5,000

500

※木製幅木(h=100)全周:OP 工程B種 下地調整RB種(塗替え面)

新 ※木製幅木(h=100)全周:SOP

改修後 講堂 -1/3

室名札:正面型 撤去

張替え

張替え

張替え

下地調整 RB種(塗替え面)

新SOP塗装(塗替え面)

(870)

下地;ラワン合板(1類) t=5.5 目透し張

SOP塗装(新規面)

SOP塗装(新規面) しな合板(2類) t=4.0 目透し張

下地;ラワン合板(1類) t=5.5 捨て張

(955)(1,180) (900) (1,845)(710) (1,880)

(870)FD FD FD FD FD FDロ(掲示板)5 4 3 2 7 8(掲示板) (姿見) ロ ロ撤去撤去 撤去 撤去撤去(

670)

撤去FD 撤去ハ ハ ニ6

撤去ヘ (掲示板)ニ ニ ニ

(660) (660)

(520)

(520)

ホ撤去撤去ニニ (920) (920)(3

00)

(300)

室名札:正面型新

(955)(1,180) (900) (1,845)(870) (710) (1,880)

(870)FD FD FD FD FD FDロ新 新 新新 5 4 3 2 7 8ロ ロ ロ

(670)

FDハ ハ6

ニ ヘニ ニ ニ ニニ ニ

(520)

(520)

ホ(660)(660)

(920) (920)(300)

(300)

100 11,400 100

100

800

1,000

100

3,000 2,800 3,200 3,200 5,800 4,500 4,500 4,500 4,500

11,600

100 11,400 100

1,900

100

2,000

800

1,000

100

100

3,000 2,800 3,200 3,200 5,800 4,500 4,500 4,500 4,500

18,000 18,000

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

現現

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 20: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修前 講堂 -2/3

工事名称

図面名称改 修 前 後   展 開 図 -2

S=1:50図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

B6,415

2,170

3,315

1,105

1,210

785

前室B

(カーテンレール)

5,575

(カーテンレール)

(カーテンボックス)

22,300

(カーテンボックス)

(カーテンレール)

5,575

控室B

符 号

処理(範囲)天 井 仕 上 ( 下 地 )

ハ ハ ハハ

A-19

布クロス貼

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜ 突付け張

下地;モルタル金ゴテ押エ

1

撤去

B

6,415

2,170

3,315

1,105

1,210

785

前室B

(カーテンレール)

5,575

(カーテンレール)

(カーテンボックス)

22,300

(カーテンボックス)

(カーテンレール)

5,575

控室B

符 号

処理(範囲)天 井 仕 上 ( 下 地 )

ハ ハ ハハ

布クロス貼

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜ 突付け張

下地;モルタル金ゴテ押エ

1

凡例

;新設

;現況のまま

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

OP塗装

OP塗装

OP塗装

OP塗装

改修無し

改修無し

改修無し

改修無し

改修無し

改修無し

改修後 講堂 -2/3

※木製幅木(h=100)全周:OP 工程B種 下地調整RB種(塗替え面)

新 ※木製幅木(h=100)全周:SOP

FD

FD

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 校 舎 防 水 改 修 等 工 事

Page 21: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修前 講堂 -3/3

工事名称

図面名称S=1:50

図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

改 修 前 後   展 開 図 -3

(カーテンレール)

5,575

(カーテンレール)

(カーテンボックス)

22,300

(カーテンレール)

5,575

ハ ハハ ハ ハ

(カーテンレール)

控室A

100

便所

D6,415

2,170

3,315

1,105

1,210

785

A-20

(カーテンレール)

5,575

(カーテンレール)

(カーテンボックス)

22,300

(カーテンレール)

5,575

ハ ハハ ハ ハ

(カーテンレール)

控室A

100

便所

D

6,415

2,170

3,315

1,105

1,210

785

符 号

処理(範囲)天 井 仕 上 ( 下 地 )

布クロス貼

EP塗装

EP塗装

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜ 突付け張

下地;モルタル金ゴテ押エ

符 号

処理(範囲)天 井 仕 上 ( 下 地 )

布クロス貼

EP塗装

EP塗装

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜

下地;有孔ラワン合板 t=5.5㎜ 突付け張

下地;モルタル金ゴテ押エ

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

改修後 講堂 -3/3 新

凡例

;新設

;現況のまま

※木製幅木(h=100)全周:OP 工程B種 下地調整RB種(塗替え面)

新 ※木製幅木(h=100)全周:SOP

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 22: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

壁・柱型・梁型;モルタル金ゴテ押エ VPスチプル仕上:下地調整RB種(塗替え面)

改修前 前室 A

改修後 前室 B

改修後 前室 A

凡例

凡例

工事名称

図面名称改 修 前 後   展 開 図 -4

S=1:50図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

A-21

柱型;モルタル金ゴテ押エ VPスチプル仕上:下地調整RB種(塗替え面)

長尺塩ビシート・床タイル及び下地モルタルまで全撤去

壁;ラワン合板t=5.5㎜ VPスチプル仕上:全撤去

スロープ新設(段差150) コンクリート;Fc18SL18

柱型;モルタル金ゴテ押エ:EP 工程B種(一般)塗替え面

改修前 前室 B

壁・柱型・梁型;モルタル金ゴテ押エ:EP 工程B種(一般)塗替え面

巾木(h=100);モルタル金 ゴテ押エ:EP 工程B種(一般)塗替え面

丸鉄線溶接金網;φ6-100×100敷込

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

入巾木(h=120);モルタル金 ゴテ押エ OP:下地調整RB種(塗替え面)

入巾木(h=120);モルタル金 ゴテ押エ:EP 工程B種(一般)塗替え面

FD

1

FD

1

FD

2

FD

2

D.C D.C

ATD(建具表参照)1

撤去

撤去

(建具表参照)

A B C D

;新設新

;現況のまま

(1,810) (1,810) (5,025)(5,370)

(3,820)

(1,960)

ATD

(1,290)

1(建具表参照)

(2,270)

(360)

(2,000)

(2,420)

(2,035)

(建具表参照)

(1,110)

新 ※床:磁器質150㎜角スロープ用タイル貼

A B C D

ATD撤去

2

(建具表参照)撤去

(建具表参照)

A B C D

;新設

新;現況のまま

ATD新 現2

(建具表参照)新

(建具表参照)現

A B C D

340

370

2,370

2,030

2,150

150

400 2,600 5,575 2,600 400 5,575

340

370

2,270

2,400

2,370

2,030

2,150

100

120

150

400 2,600 5,575 2,600 400 5,575

2,500

150

5,625 4,500 5,625 4,500

2,500

150

5,625 4,500 5,625 4,500

巾木(h=100);モルタル金 ゴテ押エ EP:下地調整RB種(塗替え面)

壁;ラワン合板t=5.5㎜新規張替:SOP 工程B種(一般)新規

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 23: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

2,100

150

100

850

900

15 100

15

Fix

Fix

150

15

Fix

Fix

工事名称

図面名称図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

A-22改 修 前 後   建 具 表

S=1:50

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

記 号

姿 図

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

S=1/50

記 号

姿 図

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

S=1/50

記 号

姿 図

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

S=1/50

1

ATD

記 号

姿 図

S=1/50

1

記 号

姿 図

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

S=1/50

1

ATD

3,740

915 70 1,770 70 915

100

100

100

2,100

70

880

100

1,050

3

D.C D.C

前室A←→外部階段ポーチ

既設 防音アルミ製両開きドア+両側Fix  (防衛省2級防音工事適合製品)

Fix

Fix

Fix

Fix

アルミニウム及びアルミニウム合金押出形材電解着色

本締錠,グレモン締り,グレモンハンドル,DC ストップ付,ピボットヒンジ,フランス落し

枠見込み70

前室A←→外部階段ポーチ

アルミニウム及びアルミニウム合金押出形材電解着色

凡例

;新設

現 ;現況のまま

改修前 建具表 改修後 建具表

既設 木製引分けフラッシュ戸

見込み40

前室A←→講堂

シナ合板下地O.P

ステンレス引手,ステンレス戸車,ステンレス戸車レール

2,000

1,960

1,88040 40

4

2,000

1,410

1,33040 40

見込み40

ステンレス引手,ステンレス戸車,ステンレス戸車レール

3既設 木製片開きフラッシュ戸

2,000

900

見込み40

シナ合板下地O.P

放送室←→講堂

ステンレスシリンダー錠,D.S,ステンレス丁番×3

D.S

2既設 木製引分けフラッシュ戸

見込み40

前室B←→講堂

シナ合板下地O.P

ステンレス引手,ステンレス戸車,ステンレス戸車レール

2,000

1,880

1,80040 40

111

倉庫A←→講堂

見込み40

シナ合板下地O.P

見込み40

シナ合板下地O.P

既設 木製片開きフラッシュ戸

見込み40

シナ合板下地O.P

見込み40

シナ合板下地O.P

111

2

ATD

2,150

600

670 670

3

1 枠見込み70

前室B←→外部渡り廊下

アルミニウム及びアルミニウム合金押出形材電解着色

D.C D.C

本締錠,グレモン締り,グレモンハンドル,DC ストップ付,ピボットヒンジ,フランス落し

既設 防音アルミ製両開きドア  (防衛省2級防音工事適合製品)

1

5 6 7 8

500×200500×200700×200

既設 木製片開きフラッシュ戸既設 木製片開きフラッシュ戸

ステンレス空錠,ステンレス丁番×3 ステンレスシリンダー錠,ステンレス丁番×3

15

1,970

15

1,970

15

1,910

30

1,910

800 800 950 1,900

既設 木製両開きフラッシュ戸

倉庫A←→講堂 便所←→講堂 控室B←→講堂 控室A←→講堂

ステンレスシリンダー錠,空錠,フランス落し,ステンレス丁番×3×2

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

記 号

姿 図

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

S=1/50

記 号

記 号

姿 図

S=1/50

1

前室A←→講堂

2,000

1,960

1,88040 40

1

4

2,000

1,410

1,33040 40

3

2,000

900

放送室←→講堂

ステンレスシリンダー錠,D.S,ステンレス丁番×3

D.S

2

前室B←→講堂

2,000

1,880

1,80040 40

111

倉庫A←→講堂

1111

5 6 7 8

ステンレス空錠,ステンレス丁番×3,室名札(正面型)ステンレス空錠,ステンレス丁番×3 ステンレスシリンダー錠,ステンレス丁番×3

15

1,970

15

1,970

15

1,910

30

1,910

800 800 950 1,900

倉庫A←→講堂 便所←→講堂 控室B←→講堂 控室A←→講堂

ステンレスシリンダー錠,空錠,フランス落し,ステンレス丁番×3×2

1

1

姿 図

見込 数量

位置

仕上げ

硝子

金物

備考

S=1/50

ステンレス引手,真鍮戸車,真鍮戸車レール ステンレス引手,真鍮戸車,真鍮戸車レール

見込み36 見込み36 見込み36 見込み36

見込み36見込み36見込み36見込み36

ステンレス引手,真鍮戸車,真鍮戸車レール

新 新 新

新新新新

1,800

※建具,レール 撤去 ※建具 撤去※建具,レール 撤去

※建具 撤去※建具 撤去 ※建具 撤去 ※建具 撤去

見込み40

シナ合板下地O.P

1

15

※建具 撤去

既設 木製片開きフラッシュ戸9

800

1,900

控室A←→ステージ

ステンレスシリンダー錠,ステンレス丁番×3

1

15

9

800

1,900

控室A←→ステージ

ステンレスシリンダー錠,ステンレス丁番×3

見込み36

集成コア+ポリエステル合板貼 戸縁メラミン貼

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

可動部:FL5

内外連動引寄せハンドル,引戸錠,引棒,戸車,アルミ額縁(見込25)

2

ATD

1 枠見込み70

前室B←→外部渡り廊下

アルミニウム及びアルミニウム合金押出形材電解着色

1,787

890 1,350

650 1,000

1

※全撤去 ※全撤去 新 新

(有効開口)

3

100

120 1,577 120

3,800

891.5891.5

※FixXガラス部面積≧開口部面積 3.3877≧3.3117 ∴O.K (現.寸確認とする)

35

800

45

35 1,800

2,100

670670

※FixXガラス部面積≦開口部面積×1/3 1.072≦1.2600 ∴O.K (現.寸確認とする)

枠見込み100

D.CD.C

本締錠,グレモン締り,グレモンハンドル,D.C,フランス落し,旗丁番,押棒,アルミ額縁(見込25)

ラワン合板t=5.5(1類)+講堂側:ラワン合板t=9.0(1類) SOP(新規面) ラワン合板t=5.5(1類)+講堂側:ラワン合板t=9.0(1類) SOP(新規面) ラワン合板t=5.5(1類)+講堂側:ラワン合板t=9.0(1類) SOP(新規面)

ラワン合板t=5.5(1類)+講堂側:ラワン合板t=9.0(1類) SOP(新規面) ラワン合板t=5.5(1類)+講堂側:ラワン合板t=9.0(1類) SOP(新規面) ラワン合板t=5.5(1類)+講堂側:ラワン合板t=9.0(1類) SOP(新規面) ラワン合板t=5.5(1類)+講堂側:ラワン合板t=9.0(1類) SOP(新規面)

防音アルミ製両引分けドア+両側Fix  (防衛省2級防音工事適合製品) 防音アルミ製両開きドア  (防衛省2級防音工事適合製品)

FD FD FD FD FD FD FD FD

FD FD FD FD FD FD FD FD

FD FD

木製引分けフラッシュ戸 木製引分けフラッシュ戸 木製片開きフラッシュ戸

木製両開きフラッシュ戸木製片開きフラッシュ戸木製片開きフラッシュ戸木製片開きフラッシュ戸

木製片開きフラッシュ戸

Fix部分・可動部共:強化ガラス 厚さ5㎜ 可動部:強化ガラス 5㎜

ステンレス空錠,ステンレス丁番×3,室名札(正面形)

Fix部分:FL5 可動部:FL5

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

既設 木製引分けフラッシュ戸 現況のまま

シナ合板下地O.P シナ合板下地O.P

木製引分けフラッシュ戸 現況のまま

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 24: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

機械室 屋根

破 損

破 損破損

破損

破損

西側立面図 S=1/100

破 損

破 損

破損

破 損

破損

工事名称

図面名称S=1:100

南側立面図 S=1/100

破 損

破 損

破損

図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

EP.J

倉庫B-西側立面図 S=1/100

1 2

3

4

5

6 7 8 9

10

1112

13

14

15 1 6

17

18 19

20 21

22

2 3

24 25 26 27

28

29

30

31

3 2

33

34 35

36

38 39

40

41

4 2

4 3

44

45

46 47

48

49

50

51

52

5 3

54

55 56 57

5 859

60

6162

63

64

6 5

66

67

68 69

70 71

7 2

74

1

2

3 4

5

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

1314

15

16

17

1 8

19 20

21

22

23

24

2526

27

28

29

30

3 1

32

33

34

3 536

37

38

39

40

41

424 3

44

4546

4 7 48

49

50

5152

5 354

55

5 7

1 2

1 2

3

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15 16

17

18

19

2 0

21

22

2 3 24

25

2 6

2 728

1

2

3

4

5

6

7

8

9

1 0

11

6

7

9

10

11

損 傷 調 査 図 - 1

損傷調査図-1

6

2 3 4 5

機械室 天井

1

1

破損 (露 筋 )

1 2

3

8

破損

56

58

37

A-23

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

破損

12

1

1

5

8

9

14

3

4

6

10

1 5

2

7

11

132

8

9

10

3

4

1 1

1

20

21

5

16

1 7

12

1 8

22

23

24

6

7

1 3

19

25

14

1 5

16

26

29 30

27

2

破損

31 18

2 0

キレツ多数

2 8

32

17

21

2 2

3 3

34

35

19

23

31

32

36

前室A前 軒天

前室A 屋根

24

25 26

2728

29

30

36

40

33

37 39

38

3

破 損

37

38

41 42

40

キレツ多数

39

4 3

4 3

49

51

52

3435

41

53

44

45

46

49

54

44

46

50

54

55

42

47

48

50

51

55

5847

48

56

57

59

62

66

45

52

53

56

5 7

58

60

63

69

67

61

59

60

63

68

70

61

62

64

65 71

73

79

8 0

81

72

4 破 損

64

66

75

76

5

破 損

65

67

6 9 74

77

78

84

85

89

68

72

77

7 8

82

8 3

87

88

70

73

75

86

90

91

92

71

74

76

93

9 4

96

95

破損

破 損

(側 )

(側 )

破 損 破損

破損

(側 )

破損 破 損

(側 )

破 損(露筋 )

(露筋)

1

2 3 4 5

1

2

3 4

5

EP.J

倉庫B-東側立面図 S=1/100

79 80

82

81

8 3

97

12

3

4 5

6

7

8

9

1 0 11

1 2

13

14

15

17

18

1 9

20 21

22

23

2 4

25

26

2728

29

30

31

32

3334

35

3 6

37

38

39 40

41

42

4 3

44

4 5

4 6 47

48

4 9

50

51

52

5 3 54

1

2

3 4

5

6 7

8

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 12

13

14

15

16

17 18

1 9 20

21 22 23

24

2 5 2 6 2 7 28

29 30

31

3 2

33

34

35

36

16

3 7

38

3 9

40

4142

東側立面図 S=1/100 北側立面図 S=1/100

(2F校舎)

前室B~便所部 屋根

EP.J部笠木:カラー鉄板

1 2

73

部分

ひび割れ

CB面モルタル補修

モルタル浮き

モルタル浮き

外部幅木

モルタル浮き

パラペット・軒裏

モルタル剥落(破損)

凡 例

壁面 亀裂

壁面 浮き

壁面 破損

*

*

*

外壁改修方法

Uカット、シーリング

ネット工法、ネット2重貼

アンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法

アンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法

ピンネット工法

ポリマーセメント充填工法

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 25: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

図面NO

年月日

設 計

承 認

年 月 日

工事名称

図面名称S=1:100

損 傷 調 査 図 - 2

損傷調査図-2

5,575

31,300

〃5,575

4,500

18,000

5,800 6,400 5,800

講 堂

ステージ

控室A 控室B

1

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

(撤 去要; ハツリ )

A-24

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

凡 例

壁面 亀裂

壁面 浮き

壁面 破損

*

*

*

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 26: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

小計

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

19

20

21

22

23

24

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

0.800× 3=

0.380× 3=

0.260× 7=

0.100× 5=

1.430+ 0.150=

1.430+ 0.150=

0.350× 2=

0.150× 2=

0.280× 2=

0.280× 3=

亀   裂

東   面

80.390

0.700

3.450

2.400

0.500

0.700

0.200

0.300

1.300

2.500

0.800

2.300

1.160

0.500

0.540

0.350

3.920

0.700

0.300

2.000

0.380

0.380

0.700

0.400

2.200

1.400

1.600

0.100

0.800

1.400

1.200

1.400

1.400

1.400

0.700

1.140

0.300

1.820

3.200

0.500

0.300

0.200

1.580

1.580

0.200

0.400

0.700

0.400

0.350

0.380

0.300

0.280

0.200

0.380

1.800

1.300

0.400

0.500

0.300

0.560

0.500

0.730

0.100

1.460

0.380

1.430

0.380

2.000

0.600

0.350

3.950

0.840

1.100

0.850

0.750

0.250

0.250

0.600

0.300

0.800

1.000

0.600

1.900

0.120

(m)

73

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

50

49

51

52

53

54

21

22

23

24

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

16

17

18

19

20

13

14

15

11

12

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

小計

1

2

3

4

5

6

7

8

9

74

0.760+ 0.510=

0.900× 3=

西   面

南   面

0.350

1.500

1.150

0.220

0.260

3.000

1.400

0.700

1.400

1.600

0.230

0.600

0.850

1.450

0.400

0.900

0.900

1.500

0.400

0.300

0.550

0.900

0.100

1.400

1.000

1.400

0.400

1.000

0.400

1.550

0.300

1.600

0.500

0.110

1.410

0.400

1.410

2.080

0.370

0.220

1.270

3.510

2.700

0.850

0.400

0.320

1.430

1.430

0.370

0.900

0.400

0.660

0.110

1.410

1.660

1.700

1.700

1.700

3.850

0.600

1.900

0.400

0.400

0.400

1.940

0.200

2.100

0.790

0.800

0.370

0.800

0.700

0.400

0.350

3.250

3.250

2.210

0.440

0.400

0.140

3.170

0.610

2.080

74.730 m

11

12

13

14

15

21

22

23

24

25

16

17

18

19

20

19

20

21

22

23

24

18

小計

1

2

3

4

5

6

7

8

9

13

14

15

16

17

10

11

12

26

27

28

54

53

52

51

49

50

48

47

46

45

44

43

42

41

40

39

38

37

36

35

34

33

32

31

30

29

28

27

26

25

小計

合計

10

1.370×3=

0.250×3=

北   面

262.500

0.700

1.080

3.510

1.900

3.990

1.300

3.450

0.450

1.250

1.300

1.000

1.200

1.200

3.450

3.450

4.110

1.370

1.370

0.700

1.850

0.200

0.650

0.300

0.150

1.200

0.600

1.500

1.500

3.600

2.400

2.000

0.400

0.800

0.400

4.000

2.500

1.000

0.300

4.000

3.700

1.200

0.500

0.600

0.300

0.500

0.750

2.900

0.650

0.400

0.250

0.250

0.300

1.350

0.300

0.600

0.150

0.400

0.800

1.250

0.320

1.360

0.600

0.200

0.250

0.300

0.150

1.150

0.100

1.350

0.600

1.370

0.400

0.400

262.50

52.330

55.050

2

3

1

1階

小計

1

2

3

5

4

講堂

小計

合計

11

6

7

8

9

10

1 1.000× 0.980

(機械室)

軒   天

(大屋根部)

軒   天

亀   裂

ハツリ

6.550

0.400

0.450

0.400

0.800

0.100

0.800

0.300

0.400

0.800

0.300

0.200

0.700

0.800

5.300

1.250

6.55

(大屋根)

0.100

0.980

(m)

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

50

49

51

52

53

54

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

14

15

21

22

23

24

25

16

17

18

19

20

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

55

56

57

58

59

60

61

1

6

7

8

9

10

11

12

13

2

3

4

5

W×H(m)

0.310×0.270

0.150×0.200

0.180×0.100

0.330×0.380

0.300×0.250

0.300×0.250

0.200×0.100

0.300×2.000

0.220×0.650

0.100×0.300

0.700×0.380

0.300× 0.300/2

0.400×0.700

0.200×0.200

0.150×0.600

0.250×0.200

0.300×0.100

0.250×0.200

0.350×0.380

0.450×1.600

0.350×0.750

0.200×0.150

0.250×0.100

1.200×0.150

0.300×0.150

0.300×0.200

0.300×0.100

0.300×0.200

1.200×0.100

0.150×0.500

0.150×0.600

0.350×0.800

5.000×0.100

0.200×0.200

0.200×0.200

0.500×0.200

0.800×0.200

0.550×0.200

0.350×0.380

0.750×0.730

0.200×0.200

0.250×0.180

0.400×0.100

0.200×0.600

0.200×0.600

0.200×0.300

0.200×0.700

0.200×0.200

0.300×0.900

0.200×0.600

0.150×0.300

0.500×0.300

0.650×0.380

0.600×0.200

0.200×0.200

0.250×0.500

0.200×0.200

0.300×0.300

0.400×0.300

0.250×0.150

0.700×0.380

0.600×0.100

0.800×0.100

0.900×0.100

0.580×0.100

0.250×0.200

0.180×0.130

1.200×0.400

0.600×0.150

0.200×0.150

0.150×0.150

0.150×0.100

0.380×0.380

0.560×0.700

0.250×0.200

0.200×0.200

0.200×0.200

0.200×0.400

0.700×0.650

0.600×0.650

0.920×0.400

0.200×0.250

0.150×0.200

0.150×0.180

0.250×0.150

浮   き

東   面

0.018

0.075

0.075

0.143

0.266

0.133

0.025

0.045

0.075

0.133

0.045

0.045

0.247

0.125

0.266

0.058

0.015

0.392

0.455

0.368

0.027

0.083

0.030

0.125

0.020

0.600

0.030

0.045

0.280

0.040

0.090

0.050

0.030

0.050

0.720

0.262

0.030

0.180

0.060

0.030

0.060

0.120

0.090

0.280

0.500

0.040

0.040

0.100

0.160

0.110

0.547

0.040

0.040

0.120

0.120

0.060

0.140

0.040

0.270

0.120

0.150

0.120

0.040

0.040

0.090

0.120

0.037

0.060

0.080

0.090

0.050

0.023

0.090

0.480

0.030

0.022

0.144

0.050

0.040

0.040

0.080

0.390

0.050

0.030

0.037

86

87

88

89

90

91

92

93

94

95

96

小計

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

1

2

3

4

5

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

50

49

51

52

53

54

55

56

57

58

21

22

23

24

25

19

20

6

7

8

9

1

2

3

4

5

小計

小計

0.220×0.150

0.200×0.200

0.200×0.200

0.400×0.380

0.500×0.300

0.950×0.100

0.350×0.200

0.150×0.750

0.500×0.400

0.150×0.200

0.200×0.200

0.200×0.400

0.300×0.300

3.000×0.480

0.210×0.300

0.260×0.220

0.400×0.250

0.550×1.100

0.130×1.330

0.220×0.300

2.300×0.400

0.250×0.200

0.400×1.500

0.300×0.500

0.200×0.200

0.100×1.450

0.300×0.700

0.730×1.180

0.920×0.400

0.500×0.150

0.700×0.200

0.150×0.150

0.700×1.200

0.150×0.200

0.130×0.500

0.200×0.300

0.300×0.150

0.200×0.100

0.800×0.300

0.450×0.770

0.600×0.200

0.350×0.600

0.230×0.270

0.160×1.030

0.600×0.300

0.300×0.300

0.400×0.250

0.200×1.430

0.540×0.110

0.320×0.370

0.130×0.400

0.160×0.400

0.300×0.200

0.400×0.300

0.100×0.100

0.850×0.160

0.300×0.100

0.200×0.200

0.300×0.300

0.200×1.000

0.200×1.000

0.340×0.930

0.530×0.200

3.000×0.200

0.280×0.250

0.540×0.310

1.150× 0.700/2

0.140×0.400

4.350×0.090

0.350×0.100

1.030×0.600

0.180×0.370

4.300×0.130

5.570×0.180

0.950×1.450

0.350×0.300

0.300×0.200

1.500×0.380

西   面

南   面

工事名称

図面名称

0.033

0.152

0.095

0.063

0.605

0.066

0.145

0.368

0.075

0.065

0.045

0.286

0.052

0.064

0.136

0.106

0.056

0.035

0.618

0.559

0.105

0.040

0.040

0.150

0.070

0.112

0.200

0.030

0.040

0.080

0.090

1.440

0.057

0.100

0.172

0.920

0.050

0.150

0.600

0.040

0.210

0.861

0.140

0.022

0.840

0.030

0.060

0.020

0.240

0.346

0.120

0.210

0.062

0.164

0.180

0.090

0.100

0.059

0.118

0.060

0.120

0.010

0.030

0.040

0.090

0.200

0.200

0.316

0.600

0.070

0.167

0.402

0.391

1.002

0.066

1.377

0.060

0.570

12.399

4.392

12.128 ㎡

14

15

21

22

23

24

25

16

17

18

19

20

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

1

6

7

8

9

10

11

12

13

2

3

4

5

42

41

40

39

38

37

小計

合計

前室A前

1

2

3

4

5

小計

合計

前室A前

1

2

3

4

5

小計

1

2

3

機械室

6

5

小計

4

北   面

0.300× 0.100

0.400× 1.280

1.600× 1.800

0.580× 1.450

0.950× 1.440

0.200× 0.150

0.300× 0.300

0.100× 1.000

0.400× 0.150

0.560× 0.850

0.200× 0.200

0.200× 0.300

1.850× 0.150

0.300× 0.350

0.500× 0.100

0.200× 0.200

0.320× 0.100

0.320× 0.120

0.250× 0.300/2

0.150× 0.150/2

0.200× 0.100

0.450× 0.100

0.800× 0.100

0.100× 0.200

0.600× 0.100

0.250× 0.350

0.900× 0.200

1.000× 0.200

0.300× 0.100

0.300× 0.100

0.100× 0.600

0.300× 0.600

1.000× 0.100

0.350× 0.400

0.150× 1.000

0.200× 0.500

0.500× 0.300

0.170× 0.400

0.150× 0.300

0.150× 0.350

0.200× 0.550

0.300× 0.700

浮   き

軒   天

浮   き

パラペット部笠木

0.200× 0.400

0.200× 0.200

0.300× 0.200

0.500× 0.200

0.500× 0.200

0.220× 2.230

0.220× 1.800

0.800× 0.200

1.700× 0.200

0.220× 2.230

0.190× 0.470

1.450× 0.190

0.300× 0.190

0.680× 0.190

2.200× 0.190

0.190× 4.945

38.113

0.38

0.380

9.194

38.11

1.876

1.907

0.512

0.841

1.368

0.476

0.105

0.032

0.045

0.068

0.045

0.396

0.057

0.418

0.030

2.880

0.030

0.090

0.100

0.060

0.040

0.060

0.277

0.050

0.040

0.038

0.037

0.011

0.020

0.080

0.020

0.060

0.087

0.180

0.200

0.030

0.030

0.060

0.180

0.100

0.140

0.100

0.150

0.150

0.052

0.110

0.210

0.080

0.040

0.060

0.100

0.100

0.490

0.160

0.340

0.490

0.089

0.275

0.129

0.939

図面NO

年月日

承 認

設 計

月 日

損   傷   調   査   表

A-25

0.360+1.450=0.120+0.150+

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

1

2

小計 ㎡

前室B~便所部 屋根

0.190×4.400

0.190× 4.400

0.836

0.836

1.672

合計

露   筋

北   面

1

合計

軒   天

破   損

東   面

1箇所

(機械室)

1

天   井 (前室A)

2

0.700× 1.300

0.700× 2.000

0.910

1.400

3.29

6~8 3箇所

4箇所

西   面

南   面

北   面

小計

小計

小計

合計 ㎡

㎡小計

1

2

3

4

5

1

6

7

8

9

10

11

2

3

4

5

1

2

3

1

6

7

8

2

3

4

5

合計 ㎡5.46

0.200× 0.240

0.150× 0.100

0.150× 0.100

0.150× 0.100

0.150× 0.100

0.310× 0.300

0.430× 0.320

5.030× 0.430

5.030× 0.430

0.800× 0.150

0.170× 0.420

0.150× 0.230

1.150× 0.200

0.370× 1.400

0.160× 0.400

0.360× 0.300

0.200× 0.290

0.220× 0.250

0.300× 0.100

0.100× 0.100

0.100× 0.100

0.150× 0.100

0.150× 0.100

0.100× 0.100

0.150× 0.150

0.150× 0.150

0.150× 0.150

0.048

0.015

0.015

0.015

0.015

0.093

0.518

0.064

0.108

0.058

0.055

0.015

0.015

0.138

2.163

2.163

0.120

0.071

0.035

0.230

0.030

0.010

0.010

0.010

0.023

0.023

0.023

0.130.129

0.143

5.703 5.70

0.108 0.11

0.14

6.08

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

損 傷 調 査 表

Page 27: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

ピンの位置決め

補修範囲の確認

旧塗材の目飛ばしサンデイング

穿孔

孔内の清掃

アンカーピン固定材の

ピンの挿入

養生

清掃

検査

下地の強化,接着増強

専用ネット刷り込み

仕上げ

清掃

検査

計量および混練り

250<

1

5

5

特殊アンカー挿入孔

500

ピンネット工法(平物)

コンクリート手摺り部補修

剥落モルタル部のポリマーセメントモルタル補修(ハツリ部分)

ポリマーセメントモルタルの

係員と補修範囲等の打ち合わせをおこなう。

壁端部より25cm以内の点を基点として、縦.横各々50cm間隔にマーキング

施工範囲全面にサンダーケレンを行い,旧塗膜の頭飛ばしをする

コンクリート躯体に所定の深さに達する,必要径の孔を電気ドリルを使用して穿孔する。

孔内の切粉を圧縮空気で除去する。

主材と硬化材を規定量どおり正確に計量し,均一になるまで十分混練する。

専用アンカーピンを最深部まで挿入し各々の方法で固定する。

注入した樹脂等があれば、その硬化養生を行う。

高圧水洗浄(圧力100~150kgf/c㎡以上)で全体を高圧水洗する。

ピンの仕上がり状態、洗浄の状態

旧下地の強化と旧下地との接着力を上げるために専用のセメントモルタルを塗布する。

前工程の下地が乾燥しない内に専用ネットを刷り込む。

専用セメントモルタルを所用量、金ゴテを用いて表面が平滑になるように仕上げる。

硬化養生を行う。

補修範囲の確認、仕上げ表面のチエツク

モルタル剥落部

プライマー塗布

コテ押さえ

既存モルタル

既存モルタル

既存モルタル

500

250<

下地強化、接着増強モルタル

表面仕上げモルタル

モルタル層

旧塗膜面

専用ネット

補修範囲の確認

モルタルの充填

清掃

検査

表面仕上げ

養生

ポリマーセメント

及び混練り

ポリマーセメント

モルタルの調合

下地処理

プライマーの調整

特殊アンカー挿入孔

特殊アンカー

ピンの位置決め

補修範囲の確認

旧塗材の目飛ばしサンデイング

穿孔

孔内の清掃

アンカーピン固定材の

ピンの挿入

養生

清掃

検査

下地の強化,接着増強

専用ネット刷り込み

仕上げ

清掃

検査

計量および混練り

2

6 欠損部充填幅5㎝長さ50㎝程度1ケ所当たり深さ3㎝程度

ピンネット工法(役物)300未満

特殊アンカー挿入孔

係員と補修範囲等の打ち合わせをおこなう。

壁端部より25㎝以内の点を基点として、一方向50㎝間隔にマーキング

施工範囲全面にサンダーケレンを行い,旧塗膜の頭飛ばしをする

コンクリート躯体に所定の深さに達する,必要径の孔を電気ドリルを使用して穿孔する。

孔内の切粉を圧縮空気で除去する。

主材と硬化材を規定量どおり正確に計量し,均一になるまで十分混練する。

専用アンカーピンを最深部まで挿入し各々の方法で固定する。

注入した樹脂等があれば、その硬化養生を行う。

高圧水洗浄(圧力100~150kgf/c㎡以上)で全体を高圧水洗する。

ピンの仕上がり状態、洗浄の状態

旧下地の強化と旧下地との接着力を上げるために専用のセメントモルタルを塗布する。

前工程の下地が乾燥しない内に専用ネットを刷り込む。

硬化養生を行う。

補修範囲の確認、仕上げ表面のチエツク

1/2

1/2

※点線内は、モルタル仕上げの場合その他は、コンクリート仕上げの場合

工事名称

図面名称

適用範囲

3

7

補修範囲の確認

モルタル部切込み

モルタルの除去

ひび割れの再確認

溝内の清掃

プライマー塗布

シール材の計量・混練り

コーキングガンへ充填

シール材の充填

表面仕上げ

モルタル塗り仕上げ

Uカット

養生

清掃

検査

検査

ひび割れUカット(ポリウレタン2成分系)

通常レベルの打撃力によって、剥落するおそれのあるモルタルの浮きで比較的面積の大きい部位の充填(物理的落下防止を目的とする場合)

監督員と補修範囲等の打ち合わせを行う。

モルタルをはつり除去する。

モルタル除去後に露出した躯体のひび割れを再確認する。

ひび割れに沿って幅10㎜,深さ10㎜程度のU字形の溝を設ける。

溝内の切粉等を除去し、清掃する。

溝内にプライマーを塗布する。

主材と硬化材を規定量どおり正確に計量し,均一になるまで十分混練する。

混練りしたシール材をコーキングガンへ充填する。

溝内へシール材をコーキングガンで,空隙,打ち残しのないように充填する。

シール材の表面をヘラで十分押さえて平滑に仕上げる。

シール材の硬化養生を行う。

シール部以外の汚れを除去し,清掃する。

シール材の仕上がり状態,および硬化状態を確認する。

モルタルを充填し,仕上げ面と平滑に仕上げる。

ひび割れを中心に100㎜程度ダイヤモンドカッター等で縁切りする。

モルタルの充填状態と後片付けを確認する。

補修範囲の確認

下地処理

プライマーの計量

プライマー塗布

樹脂モルタル計量

樹脂モルタル充填

完了

4 欠損部補修 露筋有

係員と補修範囲等の打ち合わせをおこなう。

欠損部の脆弱部をハツリ、清掃する。露筋がある場合は錆をケレンし防錆処理をする。

専用フィラーを規定の割合で混練する。計量は可使時間内に使い切る量とする。

プライマー(フィラー)を刷毛等で被着面に塗り残しの無いように塗布する。

樹脂モルタルを規定の割合で混練する。計量は可使時間内に使い切る量とする

空隙の出ないように欠損部を充填していく。

金鏝等により仕上る。

図面NO

年月日

承 認

設 計

A-26

10

3~5

10~15

プライマー塗布

シーリング材充填

シーリング材充填

ポリマーセメントモルタル

専用セメントモルタルを所用量、金ゴテを用いて表面が平滑になるように仕上げる。

補修範囲の確認

下地処理

プライマーの調整

ポリマーセメント

ポリマーセメント

表面仕上げ

養生

清掃

検査

プライマーの塗布

モルタルの調合

及び混練り

モルタルの充填

係員と補修範囲の確認

健全なコンクリート下地を出す。鉄筋の露出している場合は、錆を除去する。

仕様に沿ったプライマーの調整を行う。

充填部の仕上がり状態,硬化状態及び後片づけを確認する。

補修部以外の汚れ等を除去し,清掃する。

養生期間は、特に定めのないときは、7日以上とる。

表面を平滑に仕上げる。

欠損部にポリマーセメントモルタルを充填する。厚く充填する場合は、数回に分けて行う。

ポリマーセメントモルタルの調合は、仕様に基づき十分混練りを行う。

被着面及び鉄筋にプライマーを塗布する。

等防錆材を塗布する。

鉄筋が露出している場合は、鉄筋にポリマーセメントペースト

軽量モルタル

シーリング

アンカーピン

平面断面図

結束線

(一重か二重かはモルタルの厚みによる)

工 程

特記事項

補修範囲の確認

下地処理

エポキシ注入

ピンニング

ステンレス線結束

プライマー塗り

埋め戻し

穴あけ

穴清掃

養 生

モルタル剥離部分の状況を確認し、補修範囲を決定する。

剥離部分をはつりだし、ほこり等を清掃する。

ピンニングのための穴をあける。

エアにより穴内のほこりを除去する。

アンカーピン固定用のエポキシ樹脂を注入する。

適合するアンカーピンをピンニングする。

エポキシ養生後ステンレス線によりピン同士を結束する。

樹脂モルペーストを塗る。

軽量モルタルにより埋め戻す。

こて押さえ後養生期間を置く。(養生期間は製造特記による。)

埋め戻しに使う充填材は無機系とする。

特殊アンカーピンの使用も検討してよい。

軽量モルタル

結束線(ステンレス)

樹脂アンカー

特殊アンカーピンの使用も検討してよい。

埋め戻しに使う充填材は無機系とする。

補修範囲の確認

下地処理

穴あけ

穴清掃

エポキシ注入

ピンニング

ステンレス線結束

プライマー塗り

埋め戻し

養 生 こて押さえ後養生期間を置く。(養生期間は製造特記による。)

モルタル剥離部分の状況を確認し、補修範囲を決定する。

剥離部分をはつりだし、ほこり等を清掃する。

ピンニングのための穴をあける。

エアにより穴内のほこりを除去する。

アンカーピン固定用のエポキシ樹脂を注入する。

適合するアンカーピンをピンニングする。

エポキシ養生後ステンレス線によりピン同士を結束する。

樹脂モルペーストを塗る。

軽量モルタルにより埋め戻す。

工 程

特記事項

250< 500

下地強化、接着増強モルタル

表面仕上げモルタル

モルタル層

旧塗膜面

専用ネット

特殊アンカー挿入孔

特殊アンカー

模式(断面)図

 鉄 筋 プライマー フィラー塗布

充填材 樹脂モルタル

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号 高尾 伸博

℡ 0930-22-2146

(有)高尾設計事務所

損 傷 補 修 工 法 一 覧

モルタル剥離部分補修要領(パラペット軒)

6 アンカーピンニング エポキシ樹脂注入工法

プライマーの塗布

※壁面 浮き部分等 一般工法

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事

Page 28: 仲津小学校講堂防水改修等工事 - Yukuhashi...・FRP防水工事作業 4 改質アスファルト [3.4.2,3] [表3.1.1] [表3.4.1~3] 1.工事場所 3 品質計画等

改修後 講堂大屋根部 断面詳細図

改修後 前室 B屋根部 断面詳細図

塩ビシート機械的固定工法(ベストプルーフシャネツt=1.5㎜同等品)

アルミ水切アングル押え(K-11(ホルダー内、ロンシーラントL充填) (講堂大屋根以外 全共通)

S=1/5

S=1/5

固定ディスク:UD-1PV

絶縁シート(ラジアルシートL600同等品)

EL-2001注入

(注入強化剤)

塩ビシート接着工法(ベストプルーフシャネツt=1.5㎜同等品)

カッター入の上 MS-2シーリング(ロンシーラントS)

固定鋼板:BP-H2

塩ビシート接着工法(ベストプルーフシャネツt=1.5㎜同等品)

MS-2シーリング(ロンシーラントS同等品)

アルミアングル押え:K-8(ホルダー内、ロンシーラントL充填)

改修用ヨコ引ドレイン(呼)100

※ カッター入れ(全共通)

改修用タテ引ドレイン(呼)100

防水シート同素材シール剤(プルーフシーラーシャネツ)

固定鋼板:BP-H2

※ カッター入れ(講堂大屋根以外 全共通)

工事名称

図面名称

塩ビシート機械的固定工法(ベストプルーフシャネツt=1.5㎜同等品)

立上り面:ポリマーセメントペースト塗りの上 ニトリルゴム系接着剤(プルーフセメントNR)下地塗り

改 修 後   断 面 詳 細 図

S=1:5

事務所登録 福岡県知事(1-20020)号

1級建築士 大臣登録114158号

(有)高尾設計事務所

℡ 0930-22-2146

高尾 伸博

図面NO

年月日

承 認

設 計

A-27

月 日

EL-2001注入

(注入強化剤)

※ カッター入れ面

既設防水シート層

固定ディスク:UD-1PV

絶縁シート(ラジアルシートL600同等品)

塩ビシート機械的固定工法(ベストプルーフシャネツt=1.5㎜同等品)

1.0

10

立上り面:ポリマーセメントペースト塗りの上 ニトリルゴム系接着剤(プルーフセメントNR)下地塗り

380

固定鋼板:BP-H2

防水モルタル入隅処理

防水モルタル入隅処理

福岡県行橋市大字道場寺1507-1

仲 津 小 学 校 講 堂 防 水 改 修 等 工 事