あまりの速さに驚きました - memoleadlife.co.jpしかし今回担当して頂いた鈴木...

2
0120 - 244-888 2017年 12月1日発行 第5号 (承認:MLAD1711-17) 受付時間 お問い合わせ 「代理店紹介」 栃木県 東京都 埼玉県 群馬県 今回は関東地区の主要代理店を 7社紹介します。 この7社は葬儀保険を積極的に 販売して頂いております。 10 調20 20 10 40 1,800 55,000 年度末保有契約件数と収入保険料の推移 (百万円) (件) 0 H25 H26 H27 H28 H29 (見込) 0 収入保険料 年度末保有契約件数 1,202 1,388 1,558 1,740 2,000 1,600 1,400 1,200 1,000 800 600 2,000 50,000 60,000 45,000 40,000 35,000 30,000 25,000 20,000 ※年払保険料を月換算したものとなります 保険金は30万円から 300万円で自由に設定! ポイント 1 満89歳まで申込可能、 満99歳まで更新可能 ポイント 2 年齢に応じた合理的な 保険料で申込が可能 ポイント 3 満60歳女性・死亡保険金100万円 の場合:月払保険料は622円 38,080 41,095 48,344 44,870 54,000 株式会社メモリード東京 〒157-0073 東京都世田谷区砧2-4-3 03-5727-3388 株式会社大成互助センター 〒142-0052 品川区東中延1-11-11 03-5498-3711 大成会館4階 株式会社メモリード (埼玉事業本部) 〒350-1117 埼玉県川越市広栄町11-3 049-238-2555 株式会社メモリード 〒371-0847 群馬県前橋市大友町1-3-14 027-251-0892 株式会社メモリード東京 ぐんかん事業部 〒371-0055 群馬県前橋市北代田町475-1 027-232-3239 株式会社おおの 〒322-0021 栃木県鹿沼市上野町130-3 0289-62-6065 株式会社北関東互助センター 〒320-0012 栃木県宇都宮市山本1-2-8 028-625-7002 あなたに万が一のことが起こった際、 ご遺族の金銭的な負担や不安を軽減するための保険です。 家族にお葬式費用の負担を掛けたくない。 □ 高年齢のため加入できる保険がない。 □ 病気で保険の加入を断られた。 □ 医師の診査を受けるのは面倒。 □ 保険料をできるだけ抑えたい。 こんな方にオススメな保険です 662 年に1回7,940円をお支払 満60歳女性 保険料 月々 換算 1,473 年に1回17,670円をお支払 満60歳男性 保険料 ■ 無配当1年定期保険(保険金建) 保険金 100 の場合 月々 換算 10万円単位で自由に設定 30 300 保険金は 医師の診察 診断書の準備など 面倒な手続きは不要 満89歳まで申込可能 満99歳まで更新可能 (      ) 保険金クイック 支払サービス 書類受付日の翌営業日に 死亡保険金をお支払 終活のための保険 4つのポイント ※上記保険料は年払保険料を月々換算

Upload: others

Post on 17-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: あまりの速さに驚きました - memoleadlife.co.jpしかし今回担当して頂いた鈴木 ていましたが、担当者がすぐ代わることで気軽に相談ができずけに葬儀保険へ加入をしました。

0120-244-888

2017年 12月1日発行

第5号

(承認:MLAD1711-17)

受付時間お問い合わせ

「代理店紹介」

栃木県

東京都

埼玉県

群馬県

今回は関東地区の主要代理店を7社紹介します。この7社は葬儀保険を積極的に販売して頂いております。

なぜ葬儀保険が選ばれているのか

営業開始10年目で

保有契約件数5万件を達成!

 高齢化や少子化が進む中で、万が一の場合を保障

する死亡保険中心の時代から、年金保険や医療保

険、さらに外貨建ての年金商品や終身保険など様々

な保険商品が提供されていますが、その内容はます

ます複雑になっています。当社の「葬儀保険」は、主

に高齢になり一般の生命保険に加入が難しくなった

方々に少額の死亡保障を提供し、安心して葬儀や葬

儀後の整理を行う準備をしていただくことを目的と

しています。本年1月に日本消費者協会で実施され

た「葬儀についてのアンケート調査」によれば、葬儀

費用の合計額は195・7万円でした。家族葬や直

葬という言葉もよく耳にするようになり、葬祭単価

の減少が言われていますが、一般的には葬儀費用は

まだ高額であり、急に用意する金額としては、それ

なりの金額です。預貯金や現金の準備ができている

方にとっても、そうでない方にとっても、「葬儀費用

だけは別に用意したい。」というニーズも多く聞か

れます。それぞれのご家庭の家族構成、同居の有無、

資産状況に応じて「葬儀保険」に加入することによ

り、より安心して葬儀や葬儀後の準備を行うことが

可能となります。

 平素より当社業務へのご理解とご支援に感謝

申し上げます。

 メモリード・ライフは本年9月末において保

有契約件数5万件を達成しました。これにより

本年度の年間収入保険料は約20億円となる予定

で、少額短期保険業界における葬儀保険(死亡保

険)分野では、業界トップの実績を確保するに至

りました。また、当社は平成20年4月に営業を

開始し、本年度で10年目を迎えましたが、営業開

始以降、累計販売件数は約8万3千件、累計保険

金支払金額は約40億円となり、多くのお客さま

のお役にたってまいりました。会社の成長を支

えていただいたお客さま、販売代理店の皆さま

に改めて感謝を申し上げます。

1,800 55,000

年度末保有契約件数と収入保険料の推移

(百万円)(件)0

H25 H26 H27 H28 H29(見込)

0

収入保険料 年度末保有契約件数

1,202 1,388 1,558 1,740 2,000

1,600

1,400

1,200

1,000

800

600

2,000

50,000

60,000

45,000

40,000

35,000

30,000

25,000

20,000

※年払保険料を月換算したものとなります

保険金は30万円から300万円で自由に設定!

ポイント 1

満89歳まで申込可能、満99歳まで更新可能

ポイント 2

年齢に応じた合理的な保険料で申込が可能

ポイント 3

満60歳女性・死亡保険金100万円の場合:月払保険料は622円※

38,080

41,095

48,344

44,870

54,000

株式会社メモリード東京〒157-0073 東京都世田谷区砧2-4-303-5727-3388

株式会社大成互助センター〒142-0052 品川区東中延1-11-1103-5498-3711 大成会館4階

株式会社メモリード(埼玉事業本部)〒350-1117 埼玉県川越市広栄町11-3049-238-2555

株式会社メモリード〒371-0847 群馬県前橋市大友町1-3-14027-251-0892

株式会社メモリード東京   ぐんかん事業部〒371-0055 群馬県前橋市北代田町475-1027-232-3239

株式会社おおの〒322-0021 栃木県鹿沼市上野町130-30289-62-6065

株式会社北関東互助センター〒320-0012 栃木県宇都宮市山本1-2-8028-625-7002

あなたに万が一のことが起こった際、ご遺族の金銭的な負担や不安を軽減するための保険です。

□家族にお葬式費用の負担を掛けたくない。□高年齢のため加入できる保険がない。□病気で保険の加入を断られた。□医師の診査を受けるのは面倒。□保険料をできるだけ抑えたい。

こんな方にオススメな保険です

約662円年に1回7,940円をお支払満60歳女性 保険料

月々換算 約1,473円

年に1回17,670円をお支払満60歳男性 保険料

■無配当1年定期保険(保険金建)

保険金100万円の場合月々換算

10万円単位で自由に設定30万円~300万円保険金は 医師の診察

診断書の準備など面倒な手続きは不要

満89歳まで申込可能満99歳まで更新可能 (      )

保険金クイック支払サービス書類受付日の翌営業日に死亡保険金をお支払

終活のための保険 4つのポイント※上記保険料は年払保険料を月々換算

Page 2: あまりの速さに驚きました - memoleadlife.co.jpしかし今回担当して頂いた鈴木 ていましたが、担当者がすぐ代わることで気軽に相談ができずけに葬儀保険へ加入をしました。

葬儀費用は2階建て

葬儀保険でご準備頂けます

・寺院費用・飲食接待費用

・葬儀一式 費用

互助会プランで費用のご準備が可能です

2階

1階

葬儀保険

互助会プラン(積立)

保険募集人の声

葬儀保険新聞をお読みいただきありがとう

ございました。今後、さらに内容充実を図る

ために、皆さまのご意見やご感想をお聞き

しています。はがきでご応募ください。ご応

募いただいた全員の方に、「終活」を考える

際に、必ず役に立つ【エンディングノート】を

プレゼントします。

2017 12月/2018 1月

プレゼント企画

あまりの速さに驚きました

 主人は家族思いでいつも穏やか、孫と遊ぶのが大好きでし

た。そんな主人が葬儀費用について心配をしていたところ、主

人のお姉様から葬儀保険を紹介してもらいまいた。加入当初、

保険金がすぐ出るということに半信半疑でしたが、実際に不幸

が起こり請求の手続きをとると、告別式の次の日には保険金が

支払われとても驚きました。こうい

う保険だと本当に安心できます。大

変お世話になりました。

お客様の声

〒101-

0064

東京都千代田区

猿楽町2-

8-

16

平田ビル6F

株式会社メモリード・ライフ

葬儀保険新聞係

応募先

保険金額:200万円 

福岡県(H様)

担当の鈴木さんに感謝です

 夫婦で保険の見直しをしていた時、互助会の会報誌をきっか

けに葬儀保険へ加入をしました。これまで様々な保険に入っ

ていましたが、担当者がすぐ代わることで気軽に相談ができず

苦労した思い出があります。しかし今回担当して頂いた鈴木

さんにはとても親切にしてもらい相談にも乗って頂けてとて

も安心でした。保険金の支払いも驚

くほど速く、色々な支払に間に合い

ました。心から感謝申し上げます。

保険金額:100万円 

埼玉県(K様)

 ある日のことです。互助会に加入頂い

ている会員様のお嬢様が契約内容の確認

をするため私どもの店舗へ来館されまし

た。今加入頂いている互助会の内容を説

明後、実費で負担が予想される費用につ

いてお話しし、それを補える葬儀保険を

ご提案しました。「親を送るのは自分だか

ら…

」と、ご両親に葬儀保険をお勧めして

頂ける流れとなりました。契約の際はお

嬢様にも一緒にお話を聞いて頂き、ご両

親もお嬢様も安心されていました。残さ

れた家族に迷惑をかけたくないと考える

親世代と、立派に見送りたい子どもの気

持ちが見事に合わさったケースでした。

 今回は互助会と葬儀保険との違

いを説明します。「互助会に加入し

ていれば葬儀費用は安心」と思っ

ていらっしゃる方も中にはいらっ

しゃるのではないでしょうか?し

かし、葬儀には互助会だけではま

かなえない費用もあります。互助

会だけでなく、葬儀保険を組み合

わせることによって、葬儀費用を

安心してご家族に遺すことができ

ます。

 互助会と葬儀保険は将来に備え

て毎月など決まった支払方法に応

じて一定の金額を支払うという点

では同じですが、大きく違うのは

サービス(役務)を受けるか現金を

受け取るかです。互助会は結婚式

や葬儀に際して、契約額に応じて

サービス(役務)を受けることがで

きるのに対し、葬儀保険は万が一

の際に保険金を受け取ることがで

きます。例えば葬儀の必需品であ

る祭壇やお棺、その他寝台車や会

葬礼状は互助会のサービス内容に

含まれていますが、通夜振る舞い

などのお料理やお布施、会葬者へ

の返礼品は含まれていないので現

金で支払う必要があります。※

 それぞれ加入することによるメ

リットがあります。互助会は結婚

式や葬儀はもちろんですが、七五

三や成人式などの儀式にも利用す

ることができますし、一度加入す

ると役務を受けることが一生涯保

証されます。またご家族どなたで

も利用することが可能です。それ

に対し葬儀保険は、特定の方に保

険金を遺すことができ、受けとっ

た保険金は自由に使うことができ

ます。

 現在、葬儀は多種多様になってい

ます。近親者で火葬のみを行う火

葬式、近親者が参列しご自宅や式場

で通夜や告別式を行う家族葬、会葬

の方々が参列し式場で通夜・告別式

を行う一般葬。さらには宇宙葬な

どという葬送方法や樹木葬などの

埋葬方法もあり、多様化してきてい

ます。万が一の際に遺されたご家

族が困らないように、ご自身がどの

ような葬儀をしたいかを明確にし

ておくことはもちろんですが、互助

会で受けられるサービス内容や現

金でどのくらい必要になるかを想

定しておくことが大切です。その

際に葬儀保険の必要性についても、

ぜひご検討下さい。

互助会と葬儀保険の違いは?

今回は互助会と葬儀保険の違いについて解説いたします。

葬儀には互助会だけではまかなえない費用も発生します。

互助会と葬儀保険を組み合わせれば、さらに安心です。『

お嬢様の思いやりを強く感じました』

※加入コースや契約額によってサービス内容が変動いたします。

互助会+葬儀保険が

あれば安心

サービスを受けるか、

保険金を受け取るか

葬儀内容・費用を

想定しておく

それぞれのメリット

■葬儀保険をご準備する方法