説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>c>q>elb v) s...

27
2019年5月24日 2019年3月期 決算説明会 東証第1部:8334 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄

Upload: others

Post on 21-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

2019年5月24日

2019年3月期 決算説明会

東証第1部:8334

説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄

Page 2: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

< 目 次 >

Innovation 新次元

Ⅰ.決算概要

1.損益状況(連結) ………………………………………………………………P. 1

2.資金利益の状況(単体) ………………………………………………………………P. 2

3.貸出金の状況

(1)貸出金の内訳 ……………………………………………………………………P. 3

(2)投資用不動産向け融資の状況 ……………………………………………………………………P. 4

(3)無担保消費者ローンの状況 ……………………………………………………………………P. 5

(4)貸出金利回(国内部門)の状況 ………………………………………………………………P. 6

4.有価証券の状況 ………………………………………………………………P. 7

5.非金利業務利益 ………………………………………………………………P. 8

6.顧客向けサービス業務利益 ………………………………………………………………P. 9

7.与信費用等の状況(単体) ………………………………………………………………P. 10

Ⅱ.業績見通し・自己資本等

1.2020/3月期 業績見通し ………………………………………………………………P. 11

2.自己資本等の状況 ………………………………………………………………P. 12

3.1株当たり指標等と株主還元の状況 ………………………………………………………………P. 13

Ⅲ.新中期経営計画(Innovation 新次元の概要)

1.前中期経営計画(VT-プラン)の総括 ………………………………………………………………P. 14

2.経営方針・戦略 ……………………………………………P. 15

3.店舗戦略の方向性 ……………………………………………P. 16

4.非金利業務利益の計画 ……………………………………………P. 17

Ⅳ.ESGへの取組み

Page 3: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

(単位:億円)

18/3期比

コア業務粗利益 1 950 910 ▲ 39

資金利益 2 772 743 ▲ 29投信解約益 3 37 36 ▲ 0除く、投信解約益 4 735 706 ▲ 29

非金利業務利益 5 178 167 ▲ 10役務取引等利益 6 137 131 ▲ 5

その他業務利益 7 40 35 ▲ 4経費(除く、臨時) 8 575 575 0(コア業務純益)  1-8 9 375 334 ▲ 40(有価証券関係損益) 10 108 118 9(与信費用) 11 28 87 59

その他 12 ▲ 31 ▲ 8 23経常利益 13 424 357 ▲ 66当期純利益

(親会社株主帰属分)

銀行単体 15 260 209 ▲ 50

連単差額 16 23 23 0

連結ROE(%) 17 5.4 4.4 ▲ 1.0

▲ 50

No. 18/3期 19/3期

14 283 233

Innovation 新次元

Ⅰ.決算概要

1.損益状況(連結)

<特記事項>

① 主因は有価証券利息の減少

・有価証券・・・・・国債の償還超過と外債のポート改善

に伴う運用残高の減少

・国内貸出金・・・利鞘要因(▲)が残高要因(+)を

上回った

② 保険販売手数料+5億円

投信取扱手数料▲6億円

団信配当金▲2億円

生保付ローン保険料+2億円

③ 売却損益の内訳(債券▲27億円 株式145億円)

・債券は米ドル金利上昇に対応した外債の入替

・株式は政策株84億円、純投資60億円

④ 期末にかけて大口先の突発破綻や債務者区分

のランクダウンが発生

⑥ 前期比▲50億円の主要因は与信費用の増加

⑤ 退職給付費用が前期比▲19億円

▲4億円

-1-

Page 4: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

12 1218

4941

18

6153

36

17/3期 18/3期 19/3期

貸出金利益 有価証券利益 資金利益

Innovation 新次元

2.資金利益の状況(単体)

国内部門の推移 内訳 (※その他利益は除く)

国際部門の推移

増減要因

内訳

(単位:億円)

(単位:億円) 増減要因

-2-

539 523 519

181 187 178

729 720 707

17/3期 18/3期 19/3期

貸出金利益 有価証券利益 資金利益

▲4

▲9

+2

▲ 23

+40

+6

▲ 23

貸出金 有価証券

残高要因 利鞘要因 合計

+13

▲ 2▲ 17

▲ 7▲ 4 ▲ 9

貸出金 有価証券

残高要因 利鞘要因 合計

+6 ▲23

Page 5: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

Innovation 新次元

3.貸出金の状況

(1)貸出金の内訳 (単位:億円、%)

-3-

増減額 増減率 増減額 増減率

貸出金 55,186 2,943 5.6 55,654 468 0.8

リテール 43,544 2,329 5.7 45,008 1,464 3.4

中小企業(*1) 20,999 1,377 7.0 21,951 952 4.5

個人 22,545 951 4.4 23,056 511 2.3

うち住宅関連融資 21,809 932 4.5 22,302 492 2.3

住宅ローン 13,148 143 1.1 13,170 21 0.2

アパートローン 5,934 465 8.5 6,316 381 6.4

その他 2,725 323 13.5 2,815 89 3.3

488 40 9.1 515 26 5.4

その他 9,259 ▲37 ▲0.4 9,165 ▲94 ▲1.0

クロスボーダー 922 118 14.7 1,072 150 16.3

ストラクチャードファイナンス 36 36 - 103 67 185.9

国内大・中堅企業 6,770 ▲165 ▲2.4 6,651 ▲119 ▲1.8

その他(*2) 1,530 ▲27 ▲1.7 1,338 ▲192 ▲12.6

海外店 492 10 2.1 527 35 7.1

公共 1,889 641 51.4 953 ▲ 936 ▲ 49.6

※ 「中小企業」(*1)には地方公社、東京支店・大阪支店勘定を含めず、その他(*2)に区分しています。

18/3末比

うち無担保ローン

18/3末 19/3末17/3末比

リテール貸出の地域別状況

18/3末 19/3末 18/3末 19/3末

中小企業

個人貸出

18/3末 19/3末 18/3末 19/3末 18/3末 19/3末

(7.0)

20,999

10,616 10,893

(4.5)

18/3末 19/3末

20,999 21,951

全店

群馬

京浜

(単位:億円)

(3.5) (2.6)

※除く、東京・大阪支店勘定

全店 群馬

京浜阪

※( )内は前年比増減率

(4.4) 22,545 23,056

(2.3)

(25.1) (10.0)

2,984 3,282

(▲0.2) (▲0.8)

(21.7) (11.5)

10,581 10,497

3,308 3,688

Page 6: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

Innovation 新次元

(2)投資用不動産向け融資の状況

-4-

デフォルト率等 アパートローンの延滞率

投資用不動産向け融資残高推移

①デフォルト率(17年度) ②DSCR ・空室率(17年度)

件数 全体 前橋 高崎 京浜

空室率(%) 5.6 9.0 5.7 2.8

DSCR(倍) 1.35 1.31 1.32 1.47

個人(資産管理会社等を含む)が、投資目的で居住・宿泊用不動産を購入する資金に対する融資

※デフォルト:要管理先以下になること。

(単位:%)

0.12

0.040.06

0.110.09

15/3期 16/3期 17/3期 18/3期 19/3期

※本人死亡による延滞は除いている。

19/3末

増減額 増減率 増減額 増減率 増減額 増減率 構成比

貸出金 52,242 1,769 3.5 55,186 2,943 5.6 55,654 468 0.8 100.0

投資用不動産向け 8,320 1,326 19.0 9,457 1,136 13.7 10,119 662 7.0 18.2

建物のみ 6,817 768 12.7 7,421 603 8.9 7,891 470 6.3 14.2

アパートローン 5,469 550 11.2 5,934 465 8.5 6,316 381 6.4 11.3

一般貸出 1,348 217 19.3 1,486 138 10.3 1,575 88 6.0 2.8

土地融資含む 1,503 558 59.1 2,036 533 35.5 2,227 191 9.4 4.0

給与所得者 251 96 61.9 319 68 27.3 322 2 0.9 0.6

群馬 368 102 38.3 449 80 21.8 474 24 5.5 0.9

京浜 445 211 89.9 697 251 56.4 796 98 14.2 1.4

その他 688 244 55.2 889 200 29.2 957 68 7.7 1.7

18/3末比17/3末 18/3末 19/3末16/3末比 17/3末比

アパートローン

0.22% 0.07%

投資用不動産向け融資

(単位:億円、%)

Page 7: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

無担保消費者ローン残高 (単位:億円、%)

※( )内は前年比増減率

-5-

(3)無担保消費者ローンの状況

〈カードローンの内訳〉

(単位:億円) 資金利益

(単位:億円)

(単位:億円)

ローン残高内訳(19/3末)

保証料・経費控除後利益(19/3期)

〈証貸ローンの内訳〉

Innovation 新次元

(16.0) (9.1) (5.4)

10 11 12

24 27 28

3438

40

17/3期 18/3期 19/3期

カードローン

証貸ローン

229 251 278

218 237 237

448488 515

17/3末 18/3末 19/3末

カードローン

証貸ローン

マイカー

120

教育

84

おまとめ

太郎 32

ネットDE

18

その他

24

278

1815

74

保証料控除後利益 保証料・経費控除後利益

カードローン

証貸ローン

(13.2%)

※( )内は前年比増減率

(13.3%) (1.9%)

ナイス

サポート

124

ATM

37

8

その他

69

237すまいる

パートナー

(1.9%)

(6.1%)

Page 8: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

-6-

(4)貸出金利回(国内部門)の状況

Innovation 新次元

貸出金利回の内訳

貸出金利回(国内部門)の推移 中小企業貸出の利回

個人貸出の利回

(単位:%)

(単位:%)

(単位:%)

(単位:%)

前期比 前期比

国内部門貸出金  ※1 1.02 ▲ 0.09 0.98 ▲ 0.04

リテール 1.18 ▲ 0.09 1.12 ▲ 0.06

1.10 ▲ 0.09 1.04 ▲ 0.06

個人貸出 1.25 ▲ 0.09 1.19 ▲ 0.06

うち住宅関連融資 1.11 ▲ 0.10 1.05 ▲ 0.06

うち住宅ローン 1.14 ▲ 0.09 1.07 ▲ 0.07

うちアパートローン 1.06 ▲ 0.10 1.00 ▲ 0.06

うち無担保消費者ローン 8.13 ▲ 0.03 8.01 ▲ 0.12

大・中堅企業 0.32 ▲ 0.03 0.32 -

公共貸出 (含む、財務省向け) 0.41 ▲ 0.45 0.50 0.09

※1 ※1以外は貸倒債権除き。

※2  中小企業は、地方公社、東京支店・大阪支店勘定を含めず。

中小企業 ※2

19/3期18/3期

1.10 1.090.96

1.211.02 1.03

0.90

1.17

群馬 埼玉 栃木 京浜

18/3期 19/3期

1.46

1.09 1.140.87

1.41

1.04 1.080.84

群馬 埼玉 栃木 京浜阪

18/3期 19/3期

四半期中利回の推移

1.041.01 1.02 1.02

0.99 0.98 0.98 0.98

17/6 17/9 17/12 18/3 18/6 18/9 18/12 19/3

1.451.34 1.25 1.19

1.331.19 1.10 1.04

1.20 1.11 1.02 0.98

16/3 17/3 18/3 19/3

個人 中小企業 全体

新しい住宅ローン

が多い

Page 9: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

683

(15.1)613

(12.8)569

(12.0)

1,659

(36.6)1,600

(33.5) 1,373

(28.9)

17/3末 18/3末 19/3末

政策簿価 政策時価

有価証券末残高 (単位:億円)

デュレーション・利回

(単位:億円)

その他有価証券評価損益

4.有価証券の状況

政策投資株式残高と単体Tier1対比

-7-

17/3末 17/3期 18/3期

売却損益 (単位:億円)

(評価損益を含まないベース)

( )内は対Tier1比率

Innovation 新次元

株式 : 政策株の計画的売却

外債 : 入替で売却先行

投信 : 期初方針通りの損益確定

※子会社、非上場を含む。( )内は日経平均株価

(18,909) (21,454) (21,205)

18/3比

195 176 ▲18 0 4

1,139 852 ▲287 108 141 ③

政策 986 803 ▲183 政策 44 84純投 153 49 ▲103 純投 63 57

▲ 6 25 32 ▲17 ▲31ETF ▲ 1 12 13 ETF 21 0 ③

債券他 ▲ 5 13 18 債券他 ▲38 ▲31 ②

22 55 32 55 39私募 14 16 2 私募 37 36 ①

REIT 7 41 34 REIT ▲4 - ②

ETF 0 ▲ 3 ▲3 ETF 23 3 ③

1,155 933 ▲221 145 150

1,351 1,110 ▲240 合計 145 154資金利益 37 36 ①債券売却損益 ▲42 ▲27 ②株式売却損益 150 144 ③

 小計 小計

 合計

19/3末18/3末 19/3末 18/3末

債券(国内) 債券(国内)

株式 株式

投資信託 投資信託

外国証券 外国証券

1,330 1,2952,434

4,5322,619 1,376

1,043

942 815

2,720

2,127 2,022

5,636

5,853 6,383

4,093

3,435 2,874

19,357

16,273 15,907

17/3末 18/3末 19/3末

国債

地方債

社債

株式

外国証券

投信他

18/3末 19/3末 18/3末 19/3末

修正デュレーション(年) 4.16 4.53 3.90 2.92

債券平均利回(%) 0.72 0.62 2.19 2.86

国内債券 外国債券

Page 10: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

Innovation 新次元

5.非金利業務利益

(単位:億円)

連結非金利業務利益の内訳

新中計3年間

2019年~2022年

法人役務

+20億円

預かり金融

資産等

+20億円

その他

▲7億円

国内有価証券利益の減少を

法人役務や預かり金融資産の増強で抑制

グループ総合力の発揮

ぐんぎん証券

+7億円

ぐんぎんリース

+2億円

ぐんぎんコンサル

+1億円

※下記、子会社の計数も含む

-8-

+ + = 200億円へ

非金利

前期比

連結非金利業務利益 178 167 ▲ 10法人役務関連 24 22 ▲ 2

シ・ローン 6 5 ▲ 1金利・為替デリバティブ 7 4 ▲ 3私募債 3 3 0ビジネスマッチング 3 3 0M&A 2 2 0法人向け事業保険 2 3 1法人向け金融商品仲介、その他 1 2 1

預かり金融資産関連 54 53 ▲ 1投信取扱手数料 30 24 ▲ 6保険販売手数料 (個人) 13 17 4ぐんぎん証券 11 12 1

その他 98 91 ▲ 7団信配当金 16 14 ▲ 2基盤役務 82 83 1ローン保証料 ▲ 59 ▲ 63 ▲ 4ぐんぎんリース 26 25 ▲ 1群馬信用保証 25 25 0その他 8 7 ▲ 1

18/3期 19/3期

Page 11: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

6.顧客向けサービス業務利益

顧客向けサービス業務利益(本業利益)

-9-

※算定式

◇顧客向けサービス業務利益(本業利益) =貸出金利益(貸出平残×預貸金利回り差)+役務取引等利益-営業経費

◇同利益率 =顧客向けサービス業務利益/預金平残

Innovation 新次元

本業利益は 一貫して黒字を維持

貸出金利益は 増加 に転じる

(単位:億円)

本業利益率は 前期比4bp増加

(※)投信解約益を除く

(単位:億円) 過去5年の推移 ① ② ①+②

15/3期 0.16% 96 583 97 584 46,677 1.25% 235 331

16/3期 0.16% 96 571 93 568 49,056 1.17% 239 335

17/3期 0.06% 39 557 87 605 50,721 1.10% 247 286

18/3期 0.10% 62 548 110 596 53,328 1.03% 239 301

19/3期 0.14% 92 563 105 576 54,913 1.03% 191 283

有価証券利息配当金(※)

本業利益+有価証券利息

配当金

貸出金平残

利益率顧客向けサービス業務利益

貸出金利益 役務利益 営業経費預貸金直利鞘

96 96

3962

92331 335

286 301 283

0.16% 0.16%

0.06%0.10%

0.14%

15/3期 16/3期 17/3期 18/3期 19/3期

本業利益 本業利益+有価証券利息配当金 利益率

Page 12: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

16/3期 17/3期 18/3期 19/3期 前期比

与信費用 ▲ 5 47 23 79 56引当率変動要因 ▲ 32 8 ▲ 9 4 13その他の要因 27 39 32 75 43

DCF 14 ▲ 4 ▲ 3 ▲ 3 0ランクダウン 53 62 49 97 48回収・ランクアップ他 ▲ 13 ▲ 19 ▲ 14 ▲ 19 ▲ 5

与信費用の内訳

貸倒引当金の引当率 (単位:%)

(単位:億円)

-10-

7.与信費用等の状況(単体)

前期比+56億円のうち

大口先の影響額が50億円

(単位:億円)

Innovation 新次元

正常先 債権全額 1年 0.039 0.044 0.070

その他 実抜計画先

でない先区分1 〃 3年 1.111 1.038 0.992

要注意先 実抜計画先

非保全額 3年 39.488 37.470 34.668

7.200 6.664

引当対象 期間 17/3期 18/3期 19/3期

要管理先

破綻懸念先Ⅲ分類

区分2 〃 3年 8.106

大口先について

地域 業種 要因 取引歴

A社 卸売業 突発破綻(粉飾決算) 10年超

B社 保険業 突発破綻(粉飾決算) 5年

C社 その他サービス 突発破綻(不動産投資の頓挫) 4年

D社 医療・福祉 ランクダウン(M&Aの失敗) 10年超

E社 県内 娯楽業 ランクダウン(業況悪化) 10年超

県外

◇大口先の影響額

正常先引当率要因 12

 (→0.070%へ上昇)

突発破綻 (3社) 31

ランクダウン (2社) 7

合計 ▲ 50

法人税等調整額 3

当期利益減益要因 ▲ 47

(繰税取崩し       ▲12)

Page 13: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

▲69

(単位:億円、%)

貸出金 有価証券 国際部門 非金利業務

国内部門

-11-

Ⅱ.業績見通し・自己資本等

1.2020/3月期 業績見通し 損益(連結)

コア業務粗利益の増減内訳

平均残高と利回(20/3期)(銀行単体)

③ 退職給付費用▲13億円

Innovation 新次元

国内有価証券利益の減少を法人役務や

預かり金融資産の増強で抑制

《19/3期》 《20/3期》▲9

910 851

(前期比▲59)

V: 0R:▲9 V: 0

R:▲12

V: + 1R:▲49

▲12

+10

▲48

(単位:億円)

前年比

コア業務粗利益 1 910 851 ▲ 59資金利益 2 743 673 ▲ 69 ①

非金利業務利益 3 167 177 10 ②

経費(除く、臨時) 4 575 573 ▲ 2(コア業務純益)  1-4 5 334 278 ▲ 56(有価証券関係損益) 6 118 80 ▲ 38(与信費用) 7 87 47 ▲ 40経常利益 8 357 310 ▲ 47 ③

当期純利益

(親会社株主帰属分)

連結ROE(%) 10 4.4 3.9 ▲ 0.5

▲ 23

No. 19/3期 20/3期

9 233 210

前年比 前年比

貸出金 55,251 338 1.05 ▲0.01

うち国内 53,174 38 0.97 ▲0.01

有価証券 15,344 ▲210 1.06 ▲0.40

うち国内 14,020 97 0.94 ▲0.35

預金 66,756 646 0.02 -

うち国内 66,250 718 0.01 -

平残 利回

(投信) 海外投資適格社債ファンドへの投資

(外債) より利鞘の大きいユーロ建て国債の投資

対応策

(ドライバー)

預かり・法人役務等+6

子会社+4

Page 14: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

129 129

55 795 540

1,369

1,102

1,344 3,692

配賦原資 配賦資本 3月リスク量

オペリスク 政策株式リスク 市場リスク

信用リスク バッファー 配賦原資

リスクの状況と規制比率の状況から自己資本充実度を評価する枠組み

<リスクの状況(19/3期、単体)>

(単位:億円)

(単位:億円)

<規制比率の状況(19年3月末、連結)>

(単位:%)

-12-

自己資本充実度の評価 連結総自己資本比率の推移

自己資本の増強(劣後調達) (%:前期末比増加率)

連結リスク・アセットの推移

2.自己資本等の状況

Innovation 新次元

13.37% 12.62% 12.58% 12.41% 12.25%

35,485 36,983 39,628 42,055 43,258

15/3末 16/3末 17/3末 18/3末 19/3末

10.2% 4.2% 7.1%

6.1% 2.8% 増額手段 年限 金額 クーポン 発行日自己資本比率

引上効果

BⅢT2債 10年債 0.40%

(機関投資家向け) (NC5年) (5年以降L+0.44%)

BⅢT2債 10年債 0.50%

(個人向け) (NC5年) (5年以降5YSWAP+0.43%)

BⅢT2債 10年債 0.40%

(機関投資家向け) (NC5年) (5年以降L+0.29%)

BⅢT2債 10年債 0.48%

(機関投資家向け) (NC5年) (5年以降L+0.48%)

100億円 18.4.27 0.24%

100億円 19.4.26 0.24%

100億円 16.10.28 0.26%

100億円 17.4.28 0.26%

(単位:億円)

4,173 4,367 4,727 4,976 4,956

573 302260 243 342

4,746 4,670 4,987 5,220 5,299

15/3末 16/3末 17/3末 18/3末 19/3末

普通株式等Tier1 その他 総自己資本

11.2 12.2 12.6 12.8 13.6 14.3 14.415.6 16.0

19.8

A 群馬 C D E F G H I J

・バッファーの十分性をストレステストで確認

・リスクへの備えとして問題ない資本水準

≪評価≫ ≪評価≫

・規制対比問題ない水準

・但し、地銀国際行水準を踏まえると総自己資本

はやや見劣る水準

評価損益等

調整後

普通株式等

Tier1資本

Page 15: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

747

1,232

10/3 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3 17/3 18/3 19/3 20/3

36.89

54.1249.20

10/3 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3 17/3 18/3 19/3 20/3

216266 252 260

209 190259 286 263 283

233 210

5.3 5.65.1

5.4

4.4

3.9

15/3 16/3 17/3 18/3 19/3 20/3

単体 連結 連結ROE

(単位:億円、%)

※株主還元方針 : 40%目安≒(配当総額+自己株式取得額)/単体当期純利益

3.1株当たり指標等と株主還元の状況

-13-

株主還元の状況

1株当たり純資産(連結・期末)

株価

530419

9/3 10/3 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3 17/3 18/3 19/3

1株当たり当期純利益(連結)

利益水準の推移

過去5番目 過去最高益

Innovation 新次元

( ) 株主還元率%

(37.0)

(67.5)

(41.0) (39.7) (40.1)

(41.9)

(単位:億円、%) (単位:円)

(単位:円)

(単位:円)

22

95

55 46 47 32

44

50

5453 56

55

66

146

109100 104

87

14/3 15/3 16/3 17/3 18/3 19/3

自己株式取得額 配当額 株主還元額

CB発行に伴う

取得65億円

予想

予想

予想

Page 16: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

Innovation 新次元

Ⅲ.新中期経営計画(Innovation新次元の概要)

1.前中期経営計画(VT-プラン)の総括

 リテール貸出末残 43,500 億円 45,008 億円 1,508 億円

中小企業貸出(政策店除き) 20,840 億円 21,951 億円 1,111 億円

個人貸出 22,610 億円 23,056 億円 446 億円

 非金利業務利益(連結) 180 億円 167 億円 ▲ 13 億円

 当期純利益(連結) 280 億円 233 億円 ▲ 47 億円

 ROE(連結) 5 %台 4.4 % ▲ 0.6 %

効率性指標  OHR(連結) 65 %程度 63.2 % ▲ 1.8 %

健全性指標  連結普通株式等Tier1比率 12 %台 11.45 % ▲ 0.55 %

・リテール貸出は、店舗新設、アパートローン推進班増員等により25名増員、フィービジネス強化は特に注力し、

 コンサルティング子会社も含めて77名増員。

・BPR実装化では133名を捻出し53名のLCT増員を行い、融資業務効率化PTでは渉外定員増等へ48名配置。

収益性指標

人員投入

19/3期実績

成長性指標

項 目最終年度計画(2019年3月末)

計数目標差 異

-14-

Page 17: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

⇒これまで培ってきた「価値ある提案」を引き継ぎつつ、収益源の多様化をはじめとした、ビジネスモデルの進化に取り

組み、お客さまにとって最良な「価値実現」を追求していきます。

◆ 主な取組み

(1)仕事の質向上を目指したプロセス改革

(2)お客さま接点拡充のためのチャネル改革

(3)創造力発揮に向けた人材改革

(4)地域産業の育成・活性化と事業承継への取組み

(5)的確なコンサルティングによるお客さまの成長支援

(6)お客さまの資産を安定的に増やしていく取組みの充実

(7)環境変化へ適応する経営体質の強化

(8)グループ総合力発揮による多面的なニーズ対応

めざす企業像

「金融サービスの革新により、お客さまニーズに応え、

価値を実現する地域金融機関グループ」 3つの改革による経営プラットフォームの転換

ビジネスモデルの進化による高度な価値実現

2.経営方針・戦略

2つの基本方針

⇒プロセス・チャネル・人材の3つの改革を進めることで、お客さまとのコミュニケーションの充実や中長期的な関係構築

に取り組み、お客さまの顧客満足度を飛躍的に向上させていきます。

◆ 計数目標(3年計画:2019/4~2022/3)

〈 2019年 中期経営計画 Innovation 新次元 〉

Innovation 新次元

240 億円 233 億円

200 億円 167 億円

0.5 %以上 0.54 %

効率性指標 65 %程度 63.2 %

健全性指標 12 %台 12.2 %

<長期目標>

収益性指標 5 %以上 4.4 %

19/3(実績)

OHR

総自己資本比率

ROE

項目 22/3目標

収益性指標

親会社株主に帰属する当期純利益

非金利業務利益

RORA

-15-

Page 18: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

Innovation 新次元

3.店舗戦略の方向性

-16-

(1)店舗網の選択と集中、店舗機能の再構築

◇ Aブロックでの試行例

(5支店、1出張所のチャネル改革)

(2)「DigiCal戦略」の推進

【ステップ1】 今期下期から試行

【ステップ2】 中計期間内

店舗分類 店舗数 店舗分類 店舗数

県内幹事店 8 フラッグシップ店 8

県内一般店 58 準フラッグシップ店 8

店頭強化店 15 サテライト店 45

県内出張所 10 スマート出張所 15

合計 91 移動店舗 2

※ブランチイン・ブランチ等除く 合計 78

フラッグシップ店 サテライト店 出張所

B支店

C支店

D支店

E支店

A支店 F出張所

〇人員7名捻出A B C D E F 計

次長 ▲ 1 ▲ 1 ▲ 2渉外係 3 ▲ 2 ▲ 1 ▲ 1 ▲ 1融資係 4 ▲ 3 ▲ 2 ▲ 2 ▲ 1 ▲ 4

フラッグシップ店 サテライト店 スマート出張所

B支店 E支店

C支店 F出張所

D支店は、A支店へブランチ・イン・ブランチ

E支店とF出張所をスマート出張所化

⇒ステップ2で人員14名捻出見込む

A支店

(現状) (計画)

19年2月 個人相談プラザ前橋を開設

Page 19: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

Innovation 新次元

4.非金利業務利益の計画

-17-

遺言信託・遺産整理業務

相続関連の有望マーケット

※ コンサルティング営業力強化による非金利業務収益の強化

事業承継を切り口として、

法個一体の取組みを強化

資産寿命の延伸を踏まえ、

「のこすニーズ」への対応

例えば

取組強化

(単位:億円) 新たな事業領域での収益拡大

(相続関連等を開始)

65歳以上で金融資産残高

3,000万円超

⇒ 合計約8,500億円

地域別でみると、

その約8割(約7,000億円)が

群馬県に集中

+4

+4

+3

+1

預かり金融資産

ぐんぎん証券

+13

+6

M&A

シ・ローン

コベナンツ融資

預かり金融資産等

+20

相続関連 +1

22年3月期

(計画)

200

非金利業務利益+33

+1ぐんぎんコンサル

ぐんぎん証券

その他 +7

19年3月期

167

法人役務

+20

団信配当金 ▲4

▲2ローン保険料

ぐんぎんリース +2

その他

▲7

基盤役務 +1

連結調整他 ▲4 81.1%

6.1%9.9%

2.4% 0.5%

7,000

群馬 栃木 埼玉 京浜阪 他

(単位:億円)

Page 20: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

Innovation 新次元 -18-

Ⅳ.ESGへの取組み

・ESG とは、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字をとったもの。

・ESG への取組みは、持続可能な社会の実現に向けた社会的な要請となっている。

E ・環境問題への取組み (環境方針の策定・公表、環境保全等に資する商品の提供)

・公益財団法人群馬銀行環境財団の活動支援等、その他の取組み

(森林整備活動「ぐんぎんの森」、店舗の省エネ化、電気自動車用充電スタンド導入)

・地域への取組み (富岡製糸場清掃活動、ぐんぎん地方創生私募債)

・スポーツ振興 (バレーボールチーム「グリーンウィングス」を通じた活動、県内マラソンへの協賛)

・芸術・文化振興 (群馬交響楽団の活動支援、「群馬の絹遺産」ファンド)

・金融教育への取組み (「エコノミクス甲子園」群馬大会の主催) ・福祉活動 (バリアフリーへの取組み)

・ガバナンス態勢の構築

(適正な経営の意思決定と効率的な業務執行体制の構築)

(健全な経営の基礎となるコンプライアンス体制とリスク管理体制の充実)

(透明性のある経営をめざした企業情報の適時適切な開示と積極的なIR活動)

地域社会の持続的な発展のために、ESGに関する諸課題に積極的に取組んでいます。

Page 21: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

◆快適で健全な環境の整備向上に関する事業を行い、

自然と人間が共生できる環境を確保し、地域社会の

発展に寄与することを目的に、1995年に設立

<啓発活動>

「エコ・キッズ・キャンプ in 赤城山」、「環境探検隊」

<助成活動>

「群馬銀行環境財団教育賞」、「群馬銀行環境財団賞」

・群馬銀行は、環境と産業が両立する真に豊かな地域社会の実現をめざし、ふるさとの自然環境を大切にしていきた

いと考えています。環境保全に積極的に取組み、市民として責任ある役割を果たしていきます。

群馬銀行環境方針

【環境行動基準】

1.省資源、省エネルギー、リサイクル活動を推進し、環境への負荷の低減に努めます。

2.金融商品・サービスの提供などを通じて、環境保全に取組むお客さまを支援します。

3.役職員に対する環境教育を推進し、役職員の環境保全活動を支援します。

4.地域における環境保全活動を支援します。

商品・サービスを通じた取組み

◆環境配慮型私募債の取扱い

◆自然環境保護ファンド「尾瀬紀行」取扱い

◆省エネローン、マイカーローンの金利優遇 (環境に配慮した住宅設備の購入、エコカーの購入)

その他の環境への取組み

◆「ぐんぎんの森」整備活動

◆店舗の省エネ化・・・太陽光発電システムの支店設置

◆電気自動車用充電スタンドの本店設置

公益財団法人群馬銀行環境財団

《 ぐんぎんの森 》

(2019年3月までの取扱実績)

《 本店営業部のEVステーション 》 《 前橋北支店のソーラーパネル 》

~環境(Environment)~

種 類 取扱開始 件 数 金 額 

環境配慮型(銀行保証付) 2007年10月 272件 341.9億円

環境配慮型(信用保証協会保証付) 2008年10月 7件 3.3億円

ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付) 2018年11月 60件 44.1億円

Innovation 新次元 -19-

Page 22: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

・群馬銀行は、幅広い金融サービスの提供により地域経済の成長を支えていくとともに、様々な

社会貢献活動に取組み、地域社会の発展に役立てるように努めています。

地域の活性化に関する取組み

《 「ぐんぎん地方創生私募債」寄付実績 2017.1~2019.3 》

《 事業性評価:2019年3月までの実績 》

・自動車関連産業( 15先)、営業店取引先企業(1,043先)

※事業性評価 : 地域経済や産業動向等を踏まえ、取引先企業の事業内容や成長可能性等

を適切に評価すること。その過程で社長等との対話から経営課題(ニーズ)

の相互認識を図り、ソリューション提案に繋げる。

【事業性評価の体制】

《群馬の絹遺産 寄付金贈呈式》 《ぐんぎんビジネスサポート大賞 授賞式》 《ぐんぎん経営倶楽部 講演会》

※ より高度なコンサルティング提案に対応できるよう

「ぐんぎんコンサルティング(株)」を設立。 (開業2018年10月)

◆金融仲介の取組み

※取組状況や実効性等を客観的に示す指標として、

「金融仲介機能のベンチマーク」を公表

◆事業性評価に基づく最適なソリューションの提供

◆ぐんぎん経営倶楽部を通じた地域貢献

◆「ぐんぎんビジネスサポート大賞」による事業化支援

◆投資信託「富岡製糸場・絹産業遺産群保護活動応援

ファンド 愛称:群馬の絹遺産」の取扱い

◆「新入社員講習会」開催等による取引先企業の人材育成

◆「ぐんぎん地方創生私募債」の取扱い

取引先

外部機関

外部専門家

本部

営業店

事業性評価

の実施 連携 ・

ぐんぎんコンサルティング(

株)

自動車関連産業全般の調査・分析

個別の取引先企業に対する事業性評価の実施

ソリューションの策定及び実行支援

事業性評価の実施による経営課題の共有

経営課題に対する最適なソリューションの策定

及び提供

~社会①(Social)~

「未来(あした)へのエール」(寄付対象:学校)

152件 136.0億円

「ぐんまの力」(寄付対象:地公体等)

74件 84.7億円

※「未来(あした)へのエール」、「ぐんまの力」とも、「銀行保証付私募債」と

「信用保証協会付私募債」の合計 Innovation 新次元 -20-

Page 23: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

・群馬銀行は、幅広い金融サービスの提供により地域経済の成長を支えていくとともに、様々な

社会貢献活動に取組み、地域社会の発展に役立てるように努めています。

《女性活躍に関する認定》

・「プラチナくるみん」取得

次世代育成支援対策法の基づく、優良な「子育てサポート企業」

・「えるぼし3段階目(最高位)」取得 女性活躍推進法に基づき女性活躍の取組みの実施状況が優良な企業

社会貢献に向けた取組み

◆当行バレーボール部「群馬銀行グリーンウイングス」の活動

◆文化スポーツ支援活動

◆金融経済教育への取組み

バリアフリーへの取組み

◆コミュニケーションツールなどの全店設置

◆ATMのバリアフリー対応

◆店舗のバリアフリー対応

活力ある組織風土の実現に向けて

◆女性活躍に関する認定取得

◆専門人材の育成と活用

◆多様な人材の活躍促進

・若手行員を育てる態勢づくり

・女性活躍の促進

・育児サポート手当、在宅勤務の導入

《グリーンウイングス》 《群馬交響楽団》 《エコノミクス甲子園群馬大会》

働き方改革 《女性活躍の促進》 《入行2年目行員による出前授業 》 《女性専門チームミーティング》

~社会②(Social)~

Innovation 新次元 -21-

Page 24: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

・群馬銀行は、コーポレート・ガバナンスの充実を経営の最も重要な課題と位置づけ、取引先、地域社会、

株主の皆さまからの高い評価とゆるぎない信頼を確立できるよう努めています。

コーポレートガバナンス体制図

社外取締役・社外監査役

社外が全体の3割以上を占める

社外の視点を経営に活かす

社外取締役 2名/全取締役9名

武藤 英二 氏 元日本銀行理事

近藤 潤 氏 元株式会社SUBARU代表取締役副社長

社外監査役 3名/全監査役5名

小林 洋右 氏 元株式会社エフエム群馬代表取締役社長

福島 金夫 氏 元群馬県教育委員会教育長

田中 誠 氏 タクス税理士法人代表社員

取締役の指名や報酬に関する意思決定に独立

社外取締役が適切に関与し、手続きの客観性

と透明性を高めるため、2018年7月に設置。 株主総会

取締役会

役員9名(社外2名)

頭取

(常務会)

本部

営業店

監査役会

監査役5名(社外3名)

外部監査

(会計監査人) EY新日本有限責任監査法人

内部監査部門

(監査部)

各種委員会

グループ経営会議

グループ会社

指名諮問委員会

報酬諮問委員会

~ガバナンス(Governance)~

譲渡制限付株式報酬制度、業績連動型株式

報酬制度を導入予定

Innovation 新次元 -22-

Page 25: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

群馬銀行グループ SDGs宣言

(GB Sustainability Policy 2030)

                私たちは、地域社会の発展を常に考えた事業活動の推進を通じて、

                SDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献し、

                持続可能な社会の実現と経済的価値の創造に努めてまいります。

<重点課題と取組方針>

1.地域経済の持続的発展  3.多様な人材の活躍推進 

○ 地域の事業者の皆さまの成長支援や、地域活性化に向けた取組みを ○ 女性や若年層、シニア層などすべての職員が生き生きと活躍できる

充実させるとともに、お客さまの多様なニーズに応じた金融サービ 職場づくりに向けて、役職員の多様性を高め、その活躍に向けた育

スの提供により、地域経済の持続的な発展をサポートします。 成や柔軟な働き方の実現に取り組みます。

○ 次世代の担い手を育成するための多様な教育機会の提供・拡充に努

めるとともに、地域の皆さまの金融リテラシー向上に向けて、金融

経済教育の充実に取り組みます。

2.地球環境の保全と創造  4.パートナーシップの推進 

○ 群馬銀行環境方針に基づき、環境保全や美しい環境の創造に取り組 ○ 地方公共団体や法人、個人のお客さまなどとのパートナーシップ

むお客さまを支援するとともに、私たちの事業における環境負荷の により、地域全体で持続可能な社会の実現に向けて取り組みます。

低減に取り組みます。

(2019年2月25日 制定)

企業理念

SDGs宣言

中期経営計画「Innovation新次元」

当行グループは、「群馬銀行グループSDGs宣言」に基づき、事業活動を通じて

SDGsの達成に貢献し、持続可能な社会の実現と経済的価値の創造に努めます。

本中期経営計画はこうした考え方のもとで策定を行い、当行グループが本計画の達成に

向けて取り組むことで、持続可能な地域社会の発展や未来へつづく豊かな生活を実現し、

当行グループの安定した収益と将来にわたる健全性へとつなげていくことを目指します。

群馬銀行グループ SDGs宣言

Innovation 新次元 -23-

Page 26: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

群馬銀行イメージソング「この街で」

「この街で」歌詞

あぁ いつか 記憶の中 旅してた

忘られぬ 水の匂い 風の音

目を閉じればそこに

やさしい天使が手を振る

あこがれた 都会の空 泳ぎたい

そうここは 色あせない いつまでも

物語はつづく あの地平線に向かって

悲しみさえもララ鳥は歌うよ

山に沈む太陽をみて思うよ

きざんだ 胸にいつまでも

この道はかがやく

作詞・作曲 吉田ゐさお(高崎市出身)

歌唱 萱野夏紀(当行行員)

澄みきった 赤城の空 吸い込んだ

思い出す 利根の川瀬 尾瀬ヶ原

清らかな水が 僕らの身体に流れる

胸おどらせてララ僕は歌うよ

夜空にひかる星をみて思うよ

やがてのぼる 朝日を目指して

この道はかがやく

☆群馬県の風景を織り込み、誰もが持つ郷愁と、

明るい未来へ希望をこめて制作。

☆当行のコマーシャル、店頭、イベントで活用、

ホームページ上でも配信中

Innovation 新次元

Page 27: 説明者 代表取締役頭取 齋藤 一雄>2>,85 < » ,>C>Q>Elb v) s (単位:億円) 18/3期比 コア業務粗利益

本資料には将来の業績に関する記述が含まれております。

こうした記述は将来の業績を保証するものではなく、

リスクや不確実性を内包するものです。

将来の業績は、経営環境の変化などにより、目標対比異なる

可能性があることにご留意下さい。

本件に関するお問合せ先

株式会社群馬銀行 総合企画部 経営管理室(IR担当)

TEL 027-254-7055、7051、9451

(注)本資料に記載の残高は 原則 表示未満切捨、増減率は 四捨五入しております。