一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目...

14
一般事前登録科目 募集状況一覧 【登録方法】 K-SMAPYⅡ事前登録より登録 【登録期間(履修修正期間)】 9月19日(土)12:00 ~ 9月26日(土)12:50 【注意】 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号 渋谷 1 英語(再) 264 渡邊浩子 0264 渋谷 1 表現文化論IIB 498 三遊亭 遊吉 0498 渋谷 1 憲法IIB 633 大江 一平 0633 渋谷 1 原価計算 734 東海林 孝一 0734 渋谷 1 文化人類学II 1263 安倍 1263 渋谷 1 コンピュータと情報 7113 高橋尚子/外部講師 募集終了 渋谷 1 ライフデザイン(ステップアップ) 7144 尾近裕幸/外部講師 7144 渋谷 2 スポーツ実技A 372 相川 0372 渋谷 2 スポーツ・身体文化IB 373 相川 0373 渋谷 2 フランス語コミュニケーション演習B 541 マンジャン・A 0541 渋谷 2 東洋史概論II 594 菊地 0594 渋谷 2 西洋史概論II 598 大久保 桂子 0598 渋谷 2 NPO論 659 若林 秀樹 0659 渋谷 2 経営組織 698 尾田 募集終了 渋谷 2 簿記の基礎 703 中田 有祐 0703 渋谷 2 地域と経済 719 安達 有祐 0719 渋谷 2 コンピュータ応用・プレゼンテーション 768 浮島 由美子 募集終了 渋谷 2 古典講読IB 782 武田 秀章 0782 渋谷 2 教育と社会 971 多和田 真理子 0971 渋谷 2 発達と学習 987 斉藤 こずゑ 0987 渋谷 2 西洋地域史II 1245 宮崎 1245 渋谷 2 比較法入門 1340 植村 勝慶 1340 渋谷 2 数的推論(SPI非言語基礎) 7098 柴﨑和夫/外部講師 7098 渋谷 2 コンピュータと情報 7114 高橋尚子/外部講師 募集終了 渋谷 2 コンピュータと情報 7115 高橋尚子/外部講師 募集終了 渋谷 3 英語(再) 266 田村裕二 募集終了 (K-SMAPYⅡ>履修登録関係>「後期」を選択し検索>希望する科目の開講曜時を選択>希望 する科目にチェックを入れ申請ボタンをクリック) 英語(再)・English(再)・教職実践演習・神社祭祀演習ⅢBは「希望優先登録」から一般事前登録に 変更になりました 登録を希望される方は開講曜日・時限をよくご確認のうえご登録ください。

Upload: others

Post on 05-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

【登録方法】

K-SMAPYⅡ事前登録より登録

【登録期間(履修修正期間)】

9月19日(土)12:00 ~ 9月26日(土)12:50

【注意】

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 月 1 英語(再) 264 渡邊浩子 0264

渋谷 月 1 表現文化論IIB 498 三遊亭 遊吉 0498

渋谷 月 1 憲法IIB 633 大江 一平 0633

渋谷 月 1 原価計算 734 東海林 孝一 0734

渋谷 月 1 文化人類学II 1263 安倍 宰 1263

渋谷 月 1 コンピュータと情報 7113 高橋尚子/外部講師 募集終了

渋谷 月 1 ライフデザイン(ステップアップ) 7144 尾近裕幸/外部講師 7144

渋谷 月 2 スポーツ実技A 372 相川 聖 0372

渋谷 月 2 スポーツ・身体文化IB 373 相川 聖 0373

渋谷 月 2 フランス語コミュニケーション演習B 541 マンジャン・A 0541

渋谷 月 2 東洋史概論II 594 菊地 大 0594

渋谷 月 2 西洋史概論II 598 大久保 桂子 0598

渋谷 月 2 NPO論 659 若林 秀樹 0659

渋谷 月 2 経営組織 698 尾田 基 募集終了

渋谷 月 2 簿記の基礎 703 中田 有祐 0703

渋谷 月 2 地域と経済 719 安達 有祐 0719

渋谷 月 2 コンピュータ応用・プレゼンテーション 768 浮島 由美子 募集終了

渋谷 月 2 古典講読IB 782 武田 秀章 0782

渋谷 月 2 教育と社会 971 多和田 真理子 0971

渋谷 月 2 発達と学習 987 斉藤 こずゑ 0987

渋谷 月 2 西洋地域史II 1245 宮崎 亮 1245

渋谷 月 2 比較法入門 1340 植村 勝慶 1340

渋谷 月 2 数的推論(SPI非言語基礎) 7098 柴﨑和夫/外部講師 7098

渋谷 月 2 コンピュータと情報 7114 高橋尚子/外部講師 募集終了

渋谷 月 2 コンピュータと情報 7115 高橋尚子/外部講師 募集終了

渋谷 月 3 英語(再) 266 田村裕二 募集終了

(K-SMAPYⅡ>履修登録関係>「後期」を選択し検索>希望する科目の開講曜時を選択>希望

する科目にチェックを入れ申請ボタンをクリック)

英語(再)・English(再)・教職実践演習・神社祭祀演習ⅢBは「希望優先登録」から一般事前登録に

変更になりました。

登録を希望される方は開講曜日・時限をよくご確認のうえご登録ください。

Page 2: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 月 3 基礎日本語 163 鶉橋辰成 0163

渋谷 月 3 基礎法律学I(行政法B) 184 大塚政秀 0184

渋谷 月 3 スポーツ実技A 376 相川 聖 0376

渋谷 月 3 スポーツ・身体文化IB 377 相川 聖 0377

渋谷 月 3 創作文芸論IB 492 津島 知明 0492

渋谷 月 3 フランス語展開演習B 555 マンジャン・A 0555

渋谷 月 3 法と社会参加(高齢者・障害者の生活と法) 621 佐藤 彰一 募集終了

渋谷 月 3 地域社会問題入門 695 山本 健太 0695

渋谷 月 3 マーケティングの基礎 702 宮下 雄治 募集終了

渋谷 月 3 日本経済と政策 720 橋元 秀一 0720

渋谷 月 3 プログラミング演習 752 岡田 長治 0752

渋谷 月 3 近代経済学の歴史 762 原谷 直樹 0762

渋谷 月 3 教育課程論(中・高) 992 高山 実佐 0992

渋谷 月 3 情報文化論II 1235 高橋昌一郎 1235

渋谷 月 3 史学専門講義(日本史) 1250 柴田 紳一 募集終了

渋谷 月 3 コンピュータと情報 7116 高橋尚子/外部講師 募集終了

渋谷 月 3 コンピュータと情報 7117 高橋尚子/外部講師 7117

渋谷 月 4 英語(再) 267 佐藤亜希子 募集終了

渋谷 月 4 英語(再) 268 土肥充 0268

渋谷 月 4 神社祭祀演習IIIB 835 茂木 貞純 募集終了

渋谷 月 4 発展英語(検定英語) 270 柏原俊樹 0270

渋谷 月 4 日本語学講読II 446 富岡 宏太 0446

渋谷 月 4 漢文学講読II 470 青木 洋司 0470

渋谷 月 4 フランス語表現B 517 ジャーク・ミルティル 募集終了

渋谷 月 4 フランス語展開演習B 553 進藤 久乃 0553

渋谷 月 4 美学A 605 櫻井 一成 募集終了

渋谷 月 4 株式会社法IB 646 南隅 基秀 0646

渋谷 月 4 公共部門と財政 722 根岸 毅宏 0722

渋谷 月 4 宗教社会学II 808 大道 晴香 0808

渋谷 月 4 教育と社会 972 多和田 真理子 0972

渋谷 月 4 國學院の学び(情報学入門) 1006 岡田長治 募集終了

渋谷 月 4 史学専門講義(東洋史) 1252 菊地 大 1252

渋谷 月 4 文化財科学 1259 二宮 修治 1259

渋谷 月 4 日本文化史I 1260 岡野 浩二 1260

渋谷 月 4 地誌学 1266 松尾 忠直 1266

渋谷 月 4 コンピュータと情報 7119 高橋尚子/外部講師 7119

渋谷 月 4 コンピュータと情報 7120 高橋尚子/外部講師 7120

渋谷 月 5 英語(再) 272 新藤紀子 募集終了

Page 3: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 月 5 國學院の学び(文芸的文章を書く) 160 山﨑かおり 募集終了

渋谷 月 5 基礎日本語 167 鶉橋辰成 0167

渋谷 月 5 基礎法律学I(民法B) 182 廣瀬美佳 0182

渋谷 月 5 神道と文化 215 大道晴香 0215

渋谷 月 5 日本文化を知る(世界の中の小津安二郎) 238 駿河昌樹 募集終了

渋谷 月 5 フランス語表現B 514 ジャーク・ミルティル 0514

渋谷 月 5 外国語総合演習B 570 進藤 久乃 0570

渋谷 月 5 日本史概論I 581 山﨑 雅稔 0581

渋谷 月 5 法と社会参加(企業での活動と法) 617 中川 徹也 募集終了

渋谷 月 5 経済理論入門 665 安達 有祐 0665

渋谷 月 5 仏教文化研究II 847 シッケタンツ・エリック 0847

渋谷 月 5 宗教音楽研究II 849 小野 貴嗣 0849

渋谷 月 5 史学専門講義(地域文化と景観) 1254 林 和生 1254

渋谷 月 5 史料管理・保存論II 1257 榎本 博 1257

渋谷 月 5 コンピュータと情報 7121 高橋尚子/外部講師 7121

渋谷 月 5 道徳教育の理論と方法(中・高) 8012 瀧澤 利行 8012

渋谷 月 5 情報サービス演習I 8066 林 利久 8066

渋谷 月 6 English(再) 348 本間須摩子 0348

渋谷 月 6 発展英語(上級英語) 274 ムルター、ニアル 0274

渋谷 月 6 伝承文学講読II 452 飯倉 義之 募集終了

渋谷 月 6 英語展開演習B 547 野呂 健 0547

渋谷 月 6 神道と情報化社会II 845 黒﨑 浩行 0845

渋谷 月 6 宗教音楽研究I 848 小野 貴嗣 0848

渋谷 月 6 教職論 959 多和田 真理子 0959

渋谷 月 6 日本時代史VI 1241 岩橋 清美 1241

渋谷 月 6 史学専門講義(日本史) 1248 野村 朋弘 1248

渋谷 月 6 史学専門講義(日本史) 1249 菅根 幸裕 募集終了

渋谷 月 6 人文地理学 1264 松尾 忠直 1264

渋谷 月 6 道徳教育の理論と方法(中・高) 8013 瀧澤 利行 8013

渋谷 月 7 宗教学II 788 宮田 義矢 0788

渋谷 月 7 神道教学特論 856 小平 美香 0856

渋谷 火 1 神道と文化 216 秋野淳一 0216

渋谷 火 1 人類学入門 233 荻原直道 0233

渋谷 火 1 行政学B 656 稲垣 浩 0656

渋谷 火 1 近代日本経済史 715 杉山 里枝 0715

渋谷 火 1 ボランティアと社会参加 984 山田 恵子 募集終了

渋谷 火 1 教育の方法と技術(中・高) 8003 齊藤 萌木 8003

渋谷 火 2 英語(再) 276 中村美奈子 0276

Page 4: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 火 2 英語(再) 278 スナイダー美枝 0278

渋谷 火 2 神道と文化 217 島田潔 0217

渋谷 火 2 基礎日本語 254 加納なおみ 0254

渋谷 火 2 スポーツ実技A 380 泉圭祐 0380

渋谷 火 2 スポーツ・身体文化IB 381 泉圭祐 0381

渋谷 火 2 日本文学講読II 419 谷口 雅博 0419

渋谷 火 2 日本文学講読II 425 井上 明芳 0425

渋谷 火 2 英語コミュニケーション演習B 531 前沢 明枝 0531

渋谷 火 2 東洋史概論I 595 速水 大 募集終了

渋谷 火 2 西洋史概論II 600 神長 英輔 0600

渋谷 火 2 経済史入門 669 杉山 里枝 0669

渋谷 火 2 労働経済 691 大西 祥惠 0691

渋谷 火 2 企業財務の基礎 709 紺野 由希子 募集終了

渋谷 火 2 経営学特論(みずほ証券) 743 小野 正人 0743

渋谷 火 2 文化景観各論I 2232 吉田 敏弘 2232

渋谷 火 2 史料講読II 2238 高見澤 美紀 2238

渋谷 火 2 史料講読II 2241 手塚 雄太 2241

渋谷 火 2 外書講読II 2244 江川 式部 2244

渋谷 火 2 史学専門講義(日本史) 2252 久水 俊和 2252

渋谷 火 2 古文書学II 2259 平野 明夫 2259

渋谷 火 2 数的推論(SPI非言語基礎) 7099 柴﨑和夫/外部講師 7099

渋谷 火 2 情報サービス演習II 8068 青木 仕 8068

渋谷 火 3 英語(再) 281 小山智子 0281

渋谷 火 3 英語(再) 282 塚田雅也 募集終了

渋谷 火 3 神社祭祀演習IIIB 823 茂木 貞純 募集終了

渋谷 火 3 応用法律学(公務員試験対策・憲法B) 200 福岡英明 0200

渋谷 火 3 日本文化を知る(近現代短歌概観II) 240 駿河昌樹 募集終了

渋谷 火 3 スポーツ実技A 384 泉圭祐 0384

渋谷 火 3 スポーツ・身体文化IB 385 泉圭祐 0385

渋谷 火 3 外国語総合演習B 568 新倉真矢子 0568

渋谷 火 3 法教育入門 626 今井 秀智 募集終了

渋谷 火 3 憲法IIB 636 平地 秀哉 0636

渋谷 火 3 ミクロ経済学 684 安達 有祐 募集終了

渋谷 火 3 簿記の基礎 705 福島 隆 0705

渋谷 火 3 日本経済史 713 杉山 里枝 募集終了

渋谷 火 3 情報メディア問題入門 759 野村 一夫 0759

渋谷 火 3 宗教学II 785 石井 研士 0785

渋谷 火 3 神道思想史学II 794 遠藤 潤 0794

Page 5: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 火 3 神社ネットワーク論II 839 黒﨑 浩行 0839

渋谷 火 3 日本時代史VI 2222 根岸 茂夫 募集終了

渋谷 火 3 考古学各論II 2230 谷口 康浩 2230

渋谷 火 3 情報資源組織演習III 8071 須永 和之 8071

渋谷 火 4 英語(再) 284 小山智子 0284

渋谷 火 4 英語(再) 300 岡本さだこ 0300

渋谷 火 4 応用法律学(公務員試験対策・民法B) 202 廣瀬美佳 0202

渋谷 火 4 発展英語(コミュニケーション) 286 塚田雅也 募集終了

渋谷 火 4 日本語学講読II 443 村山 昌俊 募集終了

渋谷 火 4 比較文化論II 562 田窪 大介 募集終了

渋谷 火 4 日本美術史B 609 藤澤 紫 0609

渋谷 火 4 経営入門 673 星野 広和 0673

渋谷 火 4 財務会計 707 福島 隆 0707

渋谷 火 4 経済原論 761 森田 成也 0761

渋谷 火 4 神道史学IIB 792 武田 秀章 0792

渋谷 火 4 神道と武道I 850 渡邉 卓 0850

渋谷 火 4 教育の方法と技術(中・高) 998 齋藤 智哉 0998

渋谷 火 4 西洋地域史II 2228 川村 信郎 2228

渋谷 火 4 コンピュータと情報 7123 高橋尚子/外部講師 7123

渋谷 火 4 道徳教育の理論と方法(中・高) 8011 澤田 浩一 8011

渋谷 火 5 基礎法律学I(憲法B) 180 福岡英明 0180

渋谷 火 5 基礎法律学Ⅱ(現代社会の諸問題と法) 186 高内寿夫 0186

渋谷 火 5 基礎日本語 255 加納なおみ 0255

渋谷 火 5 日本語学講読II 437 小田 勝 募集終了

渋谷 火 5 現代日本経済 690 岸田 真 0690

渋谷 火 5 経営理論入門 700 星野 広和 0700

渋谷 火 5 日本の中小企業 732 小野 正人 募集終了

渋谷 火 5 情報システムの基礎 756 野村 一夫 0756

渋谷 火 5 神道と武道II 851 渡邉 卓 0851

渋谷 火 5 教育の原理 966 髙屋 景一 0966

渋谷 火 5 教育の方法と技術(中・高) 999 齋藤 智哉 0999

渋谷 火 5 地域・景観調査法II 2250 吉田 敏弘 2250

渋谷 火 5 史学専門講義(日本史) 5260 伊藤 陽平 5260

渋谷 火 5 コンピュータと情報 7125 高橋尚子/外部講師 7125

渋谷 火 6 英語(再) 290 八木慶太郎 0290

渋谷 火 6 English(再) 289 宮澤信彦 0289

渋谷 火 6 影印講読 490 山口 恭子 募集終了

渋谷 火 6 文化総合演習B 577 宍戸節太郎 0577

Page 6: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 火 6 法と社会参加(暮しの中の法律実務) 613 森田 聡 募集終了

渋谷 火 6 世界宗教文化論II 800 シッケタンツ・エリック 0800

渋谷 火 6 宗教考古学II 804 笹生 衛 0804

渋谷 火 6 東洋地域史II 2225 相原 佳之 2225

渋谷 火 6 コンピュータと情報 7127 高橋尚子/外部講師 7127

渋谷 火 7 英語(再) 294 八木慶太郎 0294

渋谷 火 7 English(再) 293 宮澤信彦 0293

渋谷 火 7 神社祭祀演習IIIB 829 大野 靖仁 募集終了

渋谷 水 1 発展英語(検定英語) 296 新堀司 募集終了

渋谷 水 1 生涯スポーツ実技(バスケットボール) 415 野寺和彦 0415

渋谷 水 1 英語コミュニケーション演習B 535 愛甲 雄一 0535

渋谷 水 1 日本の経済 660 水無田 気流 0660

渋谷 水 1 ボランティアと社会参加 980 斉藤 こずゑ 0980

渋谷 水 1 特別支援教育 8008 志茂 こづえ 8008

渋谷 水 2 國學院の学び(論理的思考方法II) 177 高橋昌一郎 0177

渋谷 水 2 國學院の学び(未来社会の予測とデザイン思考) 236 天野明夫 募集終了

渋谷 水 2 Qualification English 297 新堀司 0297

渋谷 水 2 生涯スポーツ実技(バスケットボール) 416 野寺和彦 0416

渋谷 水 2 伝承文学講読II 458 伊藤 高雄 0458

渋谷 水 2 英語コミュニケーション演習B 537 愛甲 雄一 0537

渋谷 水 2 中国語展開演習B 557 白井 重範 0557

渋谷 水 2 日本の経済 662 櫻井 潤 0662

渋谷 水 2 調査研究入門 680 本田 一成 0680

渋谷 水 2 NGO・NPOと社会 736 中馬 祥子 0736

渋谷 水 2 消費者主権の経済学 765 水無田 気流 0765

渋谷 水 2 日本宗教文化論II 802 茂木 栄 0802

渋谷 水 2 教育と社会 974 澤田 浩一 0974

渋谷 水 2 教育課程論(中・高) 994 佐藤 英二 0994

渋谷 水 2 考古学各論Ⅷ 3189 鳥越 多工摩 3189

渋谷 水 2 史学専門講義(日本史) 3191 清武 雄二 3191

渋谷 水 2 外国考古学II 3202 和田 浩一郎 3202

渋谷 水 2 教育相談 8031 平井 花 8031

渋谷 水 2 情報資源組織演習III 8072 須永 和之 8072

渋谷 水 3 國學院の学び(折口信夫を読むII) 156 伊藤高雄 0156

渋谷 水 3 基礎日本語 169 坂本薫 募集終了

渋谷 水 3 日本文化を知る(和歌をまなぶ) 242 田中章義 募集終了

渋谷 水 3 英語表現B 505 鈴木ふさ子 募集終了

渋谷 水 3 美学・芸術学特殊講義IB 611 藤原 えりみ 0611

Page 7: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 水 3 経営史 739 高橋 清美 募集終了

渋谷 水 3 コンピュータ実践・シミュレーション 776 大塚 秀雄 0776

渋谷 水 3 教育課程論(中・高) 996 岩田 一正 0996

渋谷 水 3 日本時代史IV 3185 杉山 一弥 3185

渋谷 水 3 史学専門講義(考古学) 3195 大工原 豊 3195

渋谷 水 3 日本文化を知る(礼法基礎) 7577 捧剛/外部講師 募集終了

渋谷 水 3 教育相談 8032 平井 花 8032

渋谷 水 4 英語(再) 302 河野洋子 募集終了

渋谷 水 4 基礎日本語 165 神原勇介 0165

渋谷 水 4 地球環境と人間 227 奥田麻衣 0227

渋谷 水 4 日本文化を知る(礼法基礎) 244 捧剛/外部講師 募集終了

渋谷 水 4 日本語学講読II 440 竹部 歩美 0440

渋谷 水 4 英語表現B 508 鈴木ふさ子 募集終了

渋谷 水 4 行政学B 654 渡邊 恵子 0654

渋谷 水 4 コンピュータ応用・Webデザイン 769 大塚 秀雄 募集終了

渋谷 水 4 神道と環境II 841 渋澤 寿一 募集終了

渋谷 水 4 地域文化各論I 3190 松尾 容孝 3190

渋谷 水 4 史学専門講義(西洋史) 3194 和田 浩一郎 募集終了

渋谷 水 4 考古科学 3200 工藤 雄一郎 3200

渋谷 水 4 Economics of Globalization II 7155 駒木 克彦 7155

渋谷 水 6 English(再) 304 村松理恵 0304

渋谷 水 6 文化総合演習B 580 高橋昌一郎 0580

渋谷 水 6 現代の企業経営 753 本田 一成 0753

渋谷 水 6 コンピュータ実践・セキュリティ管理 775 堀内 弘行 0775

渋谷 水 6 神社祭祀演習IIIA 836 小林 宣彦 0836

渋谷 水 6 神道と環境II 843 渋澤 寿一 0843

渋谷 水 6 日本時代史II 3184 中 大輔 3184

渋谷 水 6 生徒指導(中・高) 8026 平野 和弘 8026

渋谷 水 7 英語(再) 307 河内山晶子 0307

渋谷 水 7 英語(再) 308 村松理恵 0308

渋谷 水 7 日本時代史VIII 3186 高村 聰史 3186

渋谷 木 1 基礎日本語 260 赤木美香 0260

渋谷 木 1 中国語表現B 520 徐 迎新 募集終了

渋谷 木 1 中国語コミュニケーション演習B 543 江林 佳恵 0543

渋谷 木 1 医療の経済 725 中泉 真樹 募集終了

渋谷 木 1 組織行動 731 本田 一成 0731

渋谷 木 1 情報倫理とセキュリティ 772 野村 一夫 0772

渋谷 木 1 日本文化を知る(日本文化の普遍性と固有性) 2006 長又高夫 募集終了

Page 8: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 木 1 特別支援教育 8009 志茂 こづえ 8009

渋谷 木 2 英語(再) 311 岩崎博 0311

渋谷 木 2 英語(再) 312 阿部恵美佳 0312

渋谷 木 2 國學院の学び(文芸的文章を書く) 158 川口 晴美 募集終了

渋谷 木 2 基礎日本語 256 加納なおみ 0256

渋谷 木 2 基礎日本語 261 赤木美香 0261

渋谷 木 2 日本語学講読II 449 吉田 永弘 0449

渋谷 木 2 中国語表現B 523 江林 佳恵 募集終了

渋谷 木 2 中国語コミュニケーション演習B 545 徐 迎新 0545

渋谷 木 2 東洋史概論II 592 江川 式部 0592

渋谷 木 2 地域社会問題 718 櫻井 潤 0718

渋谷 木 2 経済学特論(雇用と働き方) 754 大西 祥惠 0754

渋谷 木 2 コンピュータ会計 779 吉田 真理子 0779

渋谷 木 2 史料講読II 2235 比企 貴之 2235

渋谷 木 2 西洋地域史IV 4248 神長 英輔 4248

渋谷 木 2 史学専門講義(地域文化と景観) 4257 橋村 修 4257

渋谷 木 2 教育相談 8027 佐々木 正宏 8027

渋谷 木 3 英語(再) 314 中村亜希 募集終了

渋谷 木 3 基礎日本語 175 佐藤有貴 0175

渋谷 木 3 日本文学講読II 428 小林 健二 0428

渋谷 木 3 日本文学講読II 431 中村 正明 募集終了

渋谷 木 3 創作文芸論IIA 494 川口 晴美 0494

渋谷 木 3 外国語総合演習B 566 山西 治男 募集終了

渋谷 木 3 外国語総合演習B 572 黒澤 直道 0572

渋谷 木 3 (専)金融サービス法B 629 鈴木 達次 0629

渋谷 木 3 金融サービス法B 651 鈴木 達次 0651

渋谷 木 3 財政の基礎 687 櫻井 潤 0687

渋谷 木 3 外書講読(政治)II 1363 佐藤 俊輔 1363

渋谷 木 3 外書講読(法律)II 2366 宮内 靖彦 2366

渋谷 木 3 考古学各論Ⅷ 4250 青木 敬 4250

渋谷 木 3 刑事手続法概論 4307 中川 孝博 募集終了

渋谷 木 3 コンピュータと情報 7135 高橋尚子/外部講師 募集終了

渋谷 木 3 特別活動の理論と方法(中・高) 8018 関口 武 8018

渋谷 木 3 教育相談 8028 佐々木 正宏 8028

渋谷 木 4 英語(再) 316 山木聖史 0316

渋谷 木 4 漢文学講読II 473 佐川 繭子 募集終了

渋谷 木 4 日本思想史B 607 吉原 裕一 0607

渋谷 木 4 法と社会参加(ワークルール入門) 619 本久 洋一 募集終了

Page 9: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 木 4 経済理論入門 663 中泉 真樹 0663

渋谷 木 4 コンピュータ基礎 748 三ツ矢 眞紀 募集終了

渋谷 木 4 古典講読IIB 796 小林 宣彦 0796

渋谷 木 4 発達と学習 988 斉藤 こずゑ 0988

渋谷 木 4 数的推論(SPI非言語基礎) 7100 柴﨑和夫/外部講師 7100

渋谷 木 4 コンピュータと情報 7136 高橋尚子/外部講師 7136

渋谷 木 4 特別活動の理論と方法(中・高) 8019 関口 武 8019

渋谷 木 5 英語(再) 318 山木聖史 0318

渋谷 木 5 情報科学入門 230 坂本正徳 0230

渋谷 木 5 基礎日本語 252 吉野 舞起子 0252

渋谷 木 5 基礎日本語 257 加納なおみ 0257

渋谷 木 5 英語表現B 511 アップス、ピーター 0511

渋谷 木 5 フランス語コミュニケーション演習B 539 笠間直穂子 0539

渋谷 木 5 社会経済学入門 693 秋山 誠一 0693

渋谷 木 5 経営戦略の基礎 696 尾田 基 募集終了

渋谷 木 5 コンピュータ応用・データベース 751 三ツ矢 眞紀 募集終了

渋谷 木 5 環境・開発問題入門 758 中馬 祥子 0758

渋谷 木 5 国学概論II 798 松本 久史 0798

渋谷 木 5 地域文化各論II 4251 林 和生 4251

渋谷 木 6 English(再) 320 平尾吉直 0320

渋谷 木 6 日本文学講読II 434 井上 隼人 0434

渋谷 木 6 英語コミュニケーション演習B 533 アップス、ピーター 0533

渋谷 木 6 会計入門 676 矢澤 憲一 0676

渋谷 木 6 東洋地域史IV 4247 松本 隆志 4247

渋谷 木 7 英語(再) 322 平尾吉直 0322

渋谷 木 7 神社祭祀演習IIIB 4435 星野 光樹 4435

渋谷 木 7 スポーツ実技A 388 備前嘉文 0388

渋谷 木 7 スポーツ・身体文化IB 389 備前嘉文 0389

渋谷 金 1 英語(再) 325 越智有紀 0325

渋谷 金 1 英語(再) 326 佐々木恵理 0326

渋谷 金 1 基礎日本語 253 吉野 舞起子 0253

渋谷 金 1 社会保障の基礎 723 田原 裕子 募集終了

渋谷 金 1 教育の原理 969 岩本 俊一 0969

渋谷 金 1 教育と社会 977 長嶺 宏作 0977

渋谷 金 1 情報資源組織演習I 8069 須永 和之 8069

渋谷 金 2 英語(再) 329 新宅美樹 募集終了

渋谷 金 2 英語(再) 330 佐々木恵理 0330

渋谷 金 2 スポーツ実技A 392 長浜尚史 0392

Page 10: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 金 2 スポーツ・身体文化IB 393 長浜尚史 0393

渋谷 金 2 中国語展開演習B 559 針谷 壮一 募集終了

渋谷 金 2 比較文化論II 564 高橋昌一郎 0564

渋谷 金 2 日本史概論II 586 岩橋 清美 募集終了

渋谷 金 2 経済学史 678 尾近 裕幸 0678

渋谷 金 2 コンピュータ応用・ネットワーク活用 767 高橋 尚子 募集終了

渋谷 金 2 神道神学II 790 西岡 和彦 0790

渋谷 金 2 教育の原理 970 岩本 俊一 0970

渋谷 金 2 史学専門講義(日本史) 2251 山﨑 雅稔 2251

渋谷 金 2 地域文化各論IV 5253 畠山 聡 5253

渋谷 金 2 日本文化史II 5262 竹本 千鶴 5262

渋谷 金 2 コンピュータと情報 7137 高橋尚子/外部講師 募集終了

渋谷 金 3 神社祭祀演習IIIB 826 星野 光樹 0826

渋谷 金 3 國學院の学び(日本書紀を読んだ人々II) 153 渡邉卓 0153

渋谷 金 3 國學院の学び(『源氏物語』を読むII) 155 春日美穂 0155

渋谷 金 3 基礎日本語 171 嶋田龍司 0171

渋谷 金 3 日本文化を知る(茶道入門) 178 竹本千鶴 募集終了

渋谷 金 3 基礎法律学Ⅱ(上場会社に特有の法律問題) 188 中曽根玲子 0188

渋谷 金 3 発展英語(検定英語) 332 生越秀子 募集終了

渋谷 金 3 スポーツ実技A 396 長浜尚史 0396

渋谷 金 3 スポーツ・身体文化IB 397 長浜尚史 0397

渋谷 金 3 漢文学講読II 467 中村 聡 0467

渋谷 金 3 英語展開演習B 551 福井 崇史 0551

渋谷 金 3 考古学概論II 602 青木 敬 0602

渋谷 金 3 行政法IB 639 平 裕介 0639

渋谷 金 3 経営入門 672 紺野 由希子 0672

渋谷 金 3 マクロ経済学 682 細谷 圭 募集終了

渋谷 金 3 比較文化学II 810 柏木 亨介 0810

渋谷 金 3 國學院の学び(國學院と法制史学) 3007 長又高夫 募集終了

渋谷 金 3 地域文化と景観概論II 5245 川名 禎 5245

渋谷 金 3 日本時代史II 5247 佐藤 長門 5247

渋谷 金 3 外書講読II 5259 大久保 桂子 5259

渋谷 金 3 数的推論(SPI非言語基礎) 7101 柴﨑和夫/外部講師 7101

渋谷 金 3 コンピュータと情報 7138 高橋尚子/外部講師 募集終了

渋谷 金 4 基礎日本語 173 笹川勲 0173

渋谷 金 4 漢文学講読II 464 中村 聡 0464

渋谷 金 4 英語表現B 502 宮田理奈子 募集終了

渋谷 金 4 日本史概論II 584 高橋 秀樹 0584

Page 11: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 金 4 法と社会参加(私たちと司法) 615 四宮 啓 0615

渋谷 金 4 行政法IB 642 森 稔樹 0642

渋谷 金 4 世界経済入門 667 木村 秀史 募集終了

渋谷 金 4 情報通信ネットワーク 770 高橋 尚子 0770

渋谷 金 4 神道と書道II 853 高城 弘一 募集終了

渋谷 金 4 外国考古学II 5265 内田 宏美 5265

渋谷 金 4 自然地理学 5266 小松 陽介 募集終了

渋谷 金 4 外書講読(政治)I 5374 宮下 大志 5374

渋谷 金 4 コンピュータと情報 7139 高橋尚子/外部講師 7139

渋谷 金 4 論理・推理・解釈 7147 大久保桂子/外部講師 7147

渋谷 金 4 情報資源組織演習I 8070 須永 和之 8070

渋谷 金 5 伝承文学講読II 455 佐伯 和香子 募集終了

渋谷 金 5 文化基礎演習B 525 高橋昌一郎 0525

渋谷 金 5 文化基礎演習B 527 針谷 壮一 募集終了

渋谷 金 5 文化基礎演習B 529 新倉真矢子 0529

渋谷 金 5 英語展開演習B 549 淺井理恵子 募集終了

渋谷 金 5 西洋経済史 714 尾崎 麻弥子 0714

渋谷 金 5 日本の金融システム 721 木村 秀史 0721

渋谷 金 5 コンピュータ基礎 747 小杉 智 0747

渋谷 金 5 宗教考古学II 806 笹生 衛 0806

渋谷 金 5 神道と書道II 855 高城 弘一 募集終了

渋谷 金 5 ボランティアと社会参加 981 谷 俊和 募集終了

渋谷 金 5 國學院の学び(イスラームと思想) 5004 西野 正巳 5004

渋谷 金 5 日本時代史IV 5249 矢部健太郎 5249

渋谷 金 5 考古学各論VI 5251 古谷 毅 5251

渋谷 金 5 史料講読II 5256 佐藤 長門 5256

渋谷 金 5 日本文化史II 5263 種村 威史 5263

渋谷 金 5 教育の方法と技術(中・高) 8001 小室 弘毅 8001

渋谷 金 6 English(再) 334 鷲塚奈保 0334

渋谷 金 6 発展英語(外国の文学) 336 笠原慎一朗 0336

渋谷 金 6 文化総合演習B 578 白井 重範 募集終了

渋谷 金 6 文化総合演習B 579 笠間直穂子 募集終了

渋谷 金 6 日本史概論II 588 柴田 紳一 0588

渋谷 金 6 ボランティアと社会参加 982 谷 俊和 募集終了

渋谷 金 6 自然地理学 5267 小松 陽介 5267

渋谷 金 7 英語(再) 339 塩谷雅之 0339

渋谷 金 7 英語(再) 340 大西章夫 0340

渋谷 金 7 神社祭祀演習IIIB 832 大野 靖仁 0832

Page 12: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

渋谷 土 1 英語(再) 342 吉村純司 0342

渋谷 土 1 教職論 962 栗城 順一 0962

渋谷 土 1 有職故実I 3199 近藤 好和 募集終了

渋谷 土 1 江戸東京の歴史 6104 吉岡 孝 6104

渋谷 土 2 英語(再) 344 吉村純司 0344

渋谷 土 2 日本文学講読II 422 畠山 大二郎 0422

渋谷 土 2 企業法務 652 澤 重信 0652

渋谷 土 2 経済史入門 670 杉山 里枝 0670

渋谷 土 2 計量経済学 712 髙木 康順 0712

渋谷 土 2 史学専門講義(考古学) 6102 植田 真 6102

渋谷 土 2 史学専門講義(地域文化と景観) 6103 吉田 敏弘 6103

渋谷 土 2 特別支援教育 8005 奥山 敬 8005

渋谷 土 2 道徳教育の理論と方法(中・高) 8015 栗城 順一 8015

渋谷 土 3 English(再) 347 平野裕美 0347

渋谷 土 3 伝承文学講読II 461 小堀 光夫 0461

渋谷 土 4 英語(再) 350 平野裕美 0350

渋谷 土 6 English(再) 352 大谷多摩貴 0352

渋谷 土 6 日本文化を知る(書道入門) 161 野村ひかり 0161

渋谷 土 6 日本史概論II 590 高沢 憲治 0590

渋谷 土 7 英語(再) 354 大谷多摩貴 0354

Page 13: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

たま 月 1 生涯スポーツ実技(フィットネス) 399 志村広子 0399

たま 月 1 コンピュータと情報(エクセル入門) 1010 坂本正徳 1010

たま 月 2 ピアノ実技B 949 黒川ちとし 0949

たま 月 3 教職実践演習 876 田沼 茂紀 0876

たま 月 3 救急法 881 富田 一誠 募集終了

たま 月 3 ピアノ実技B 948 黒川ちとし 0948

たま 月 4 教職実践演習 943 鯨岡 廣隆 0943

たま 月 4 西洋史概論I 1269 宮崎 亮 募集終了

たま 火 1 指導法実習武道系II(1)(剣道) 924 植原 吉朗 0924

たま 火 2 教職実践演習 952 神長 美津子 募集終了

たま 火 2 教職実践演習 953 夏秋 英房 募集終了

たま 火 2 教職実践演習 955 廣井 雄一 0955

たま 火 2 生涯スポーツ実技(バスケットボール) 401 久保哲也 募集終了

たま 火 2 政治と社会参加(社会を変えるNPO活動) 622 桔川 純子 0622

たま 火 2 指導法実習表現系V(1)(エアロビクス) 922 穂積 典子 0922

たま 火 2 教育の統計 950 結城 孝治 0950

たま 火 2 指導法実習武道系III(1)(弓道) 7568 山田 佳弘 7568

たま 火 3 教職実践演習 954 島田 由紀子 募集終了

たま 火 3 教職実践演習 956 吉永 安里 募集終了

たま 火 3 障害児保育II 2507 石川 清明 2507

たま 火 4 教職実践演習 942 大矢 隆二 募集終了

たま 火 4 家庭科概説(実習を含む) 861 伊東 奈々 0861

たま 火 4 児童英語基礎指導論 874 長田恵理 0874

たま 火 4 ジュニアスポーツ指導実習 941 飯田 悠佳子 0941

たま 火 5 スポーツマネジメント演習 933 備前 嘉文 募集終了

たま 火 5 スポーツ文化演習 937 一 正孝 0937

たま 水 1 英語(再) 358 石原久子 募集終了

たま 水 1 教職実践演習 877 杉田 洋 募集終了

たま 水 1 生涯スポーツ実技(テニス) 404 服部豊示 募集終了

たま 水 1 健康管理論 3312 笠原 悦夫 3312

たま 水 2 英語(再) 360 田中ゆり 0360

たま 水 2 英語(再) 362 石原久子 募集終了

たま 水 2 教職実践演習 878 安野 功 0878

たま 水 2 教職実践演習 944 大矢 隆二 募集終了

たま 水 2 生涯スポーツ実技(テニス) 406 服部豊示 0406

たま 水 2 指導法実習球技系III(1)(バレーボール) 916 高橋 宏文 0916

たま 水 3 英語(再) 364 吉田杉子 募集終了

たま 水 3 コンピュータと情報 223 西村吉弘 0223

Page 14: 一般事前登録科目 募集状況一覧 · 2020. 9. 18. · 一般事前登録科目 募集状況一覧 場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

一般事前登録科目 募集状況一覧

場所 曜日 時限 科目授業名称 授業コード 教員名 登録番号

たま 水 3 図工概説(実技を含む) 860 関口喜美子 募集終了

たま 水 4 コンピュータと情報 224 西村吉弘 0224

たま 木 1 教職実践演習 880 吉川 成夫 0880

たま 木 1 生涯スポーツ実技(サッカー) 408 矢崎弥 0408

たま 木 1 相談援助 7572 麻生 信也 7572

たま 木 2 音楽概説(実技を含む) 858 髙山 真琴 0858

たま 木 2 ICT授業構成論 873 寺本 貴啓 0873

たま 木 2 指導法実習球技系IV(1)(テニス) 917 内藤 裕子 0917

たま 木 2 生涯スポーツ実技(体操・ダンス) 5530 仲間 若菜 5530

たま 木 3 指導法実習表現系IV(1)(ダンス) 921 仲間 若菜 0921

たま 木 3 運動生理学演習I(神経・筋系) 925 千野 謙太郎 0925

たま 木 3 運動生理学演習II(呼吸循環系) 927 林 貢一郎 募集終了

たま 木 3 スポーツバイオメカニクス演習 930 神事 努 0930

たま 木 3 スポーツ心理学演習 932 伊藤 英之 募集終了

たま 木 3 スポーツマネジメント演習 934 備前 嘉文 募集終了

たま 木 3 スポーツ栄養学演習 936 小林 唯 募集終了

たま 木 4 教職実践演習 945 植原 吉朗 0945

たま 木 4 音楽概説(実技を含む) 859 髙山 真琴 0859

たま 木 4 運動技能未開発者の指導 4475 原 英喜 4475

たま 木 5 運動生理学演習I(神経・筋系) 926 千野 謙太郎 0926

たま 木 5 運動生理学演習II(呼吸循環系) 928 林 貢一郎 募集終了

たま 木 5 スポーツバイオメカニクス演習 929 神事 努 0929

たま 木 5 スポーツ心理学演習 931 伊藤 英之 募集終了

たま 木 5 スポーツ栄養学演習 935 小林 唯 募集終了

たま 木 5 スポーツ文化演習 938 一 正孝 0938

たま 金 1 英語(再) 366 戸嶋真弓 0366

たま 金 1 指導法実習球技系II(1)(サッカー) 915 李 宇韺 0915

たま 金 2 English(再) 368 戸嶋真弓 0368

たま 金 2 教職実践演習 879 柴田 保之 募集終了

たま 金 2 コンピュータと情報(エクセル入門) 226 近藤良彦 0226

たま 金 2 生涯スポーツ実技(柔道) 412 恩田哲也 0412

たま 金 2 ピアノ実技A 864 奥迫 聖子 募集終了

たま 金 3 基礎日本語 219 成田信子 募集終了

たま 金 3 ピアノ実技A 865 奥迫 聖子 0865

たま 金 3 指導法実習球技系I(1)(バスケットボール) 914 岩本 良裕 0914

たま 金 3 健康運動実習 940 千野 謙太郎 0940

たま 金 4 ピアノ実技B 866 奥迫 聖子 0866

たま 金 4 リトミック 875 大城 依子 0875