この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  ·...

25
目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。) この書面及び目論見書の内容をよくお読みください。 当ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定 (いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。 当ファンドに係る金融商品取引契約の概要 当社は、ファンドの販売会社として、募集の取扱い及び販売等に関する事務を行います。 当社が行う金融商品取引業の内容及び方法の概要 当社が行う金融商品取引業は、主に金融商品取引法第28条第1項の規定に基づく第一種金融商品取 引業であり、当社においてファンドのお取引や保護預けを行われる場合は、以下によります。 ・ お取引にあたっては、保護預り口座、振替決済口座又は外国証券取引口座の開設が必要となります。 お取引のご注文をいただいたときは、原則として、あらかじめ当該ご注文に係る代金の全部又は一部 (前受金等)をお預けいただいた上で、ご注文をお受けいたします。 前受金等を全額お預けいただいていない場合、当社との間で合意した日までに、ご注文に係る代金又 は有価証券をお預けいただきます。 ご注文いただいたお取引が成立した場合(法令に定める場合を除きます。)には、取引報告書をお客様 にお渡しいたします(郵送又は電磁的方法による場合を含みます。)。 当ファンドの販売会社の概要 商号等 東海東京証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第 140 号 本店所在地 〒450-6212 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番 1 号 加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 指定紛争解決機関 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター 資本金 60億円(2019年3月31日現在) 主な事業 金融商品取引業 設立年月 2008年10月8日 連絡先 お取引のある本支店 カスタマーサポートセンター 0120-746-104 (19.10) 211.001

Upload: others

Post on 28-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

目論見書補完書面(投資信託)

(この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

この書面及び目論見書の内容をよくお読みください。

当ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定

(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。

当ファンドに係る金融商品取引契約の概要

当社は、ファンドの販売会社として、募集の取扱い及び販売等に関する事務を行います。

当社が行う金融商品取引業の内容及び方法の概要

当社が行う金融商品取引業は、主に金融商品取引法第28条第1項の規定に基づく第一種金融商品取

引業であり、当社においてファンドのお取引や保護預けを行われる場合は、以下によります。

・ お取引にあたっては、保護預り口座、振替決済口座又は外国証券取引口座の開設が必要となります。

お取引のご注文をいただいたときは、原則として、あらかじめ当該ご注文に係る代金の全部又は一部

(前受金等)をお預けいただいた上で、ご注文をお受けいたします。

前受金等を全額お預けいただいていない場合、当社との間で合意した日までに、ご注文に係る代金又

は有価証券をお預けいただきます。

ご注文いただいたお取引が成立した場合(法令に定める場合を除きます。)には、取引報告書をお客様

にお渡しいたします(郵送又は電磁的方法による場合を含みます。)。

当ファンドの販売会社の概要

商号等 東海東京証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第 140号

本店所在地 〒450-6212 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番 1号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、

一般社団法人第二種金融商品取引業協会

指定紛争解決機関 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター

資本金 60億円(2019年3月31日現在)

主な事業 金融商品取引業

設立年月 2008年10月8日

連絡先 お取引のある本支店

カスタマーサポートセンター 0120-746-104

(19.10) 211.001

Page 2: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

東海東京証券からのお知らせ

投資信託のご購入時にご負担いただく費用について

投資信託のご購入に際して、購入時手数料(販売手数料)をご負担いただく場合があります。

購入時手数料率(販売手数料率)は、同一の投資信託を購入する場合でも、購入する口数(金額)によって異なる場合があります。

<購入時手数料(販売手数料)の例>

(例1) 口数指定で購入する投資信託の場合

当社における購入時手数料は、購入金額(購入口数×約定日の基準価額)に、手数料率(3.30%(税抜 3.0%))を乗じて次の

ように計算します。

購入時手数料=購入口数×基準価額×3.30%(税抜 3.0%)

例えば、基準価額 10,000円の時に 100口購入いただく場合(当初 1口=1万円の場合)は、

購入時手数料=100口×10,000円×3.30%=33,000円となり、合計 1,033,000円お支払いいただくこととなります。

(例2) 金額指定で購入する投資信託の場合

当社における購入時手数料は、購入金額(購入口数×約定日の基準価額)に、次の手数料率を乗じた額とします。

購入時手数料率:3.30%(税抜 3.0%)

例えば、100 万円の金額指定で購入いただく場合、指定金額(お支払いいただく金額)の 100 万円の中から購入時手数料(税込)

をいただきますので、100万円全額が当該投資信託の購入金額となるものではありません。

(例3) 約定金額指定で購入する投資信託の場合

当社における購入時手数料は、購入金額(購入口数×約定日の基準価格)に、次の手数料を乗じた額をします。

購入時手数料率:3.30%(税抜 3.0%)

例えば、100万円の約定金額指定で購入いただく場合、指定金額の 100万円に加えて購入時手数料(税込)をいただきます。

購入時手数料=1,000,000円×3.30%=33,000円

となり、合計 1,033,000円お支払いいただくこととなります。

※(例1)、(例2)、(例3)において記載している購入時手数料は、手数料計算の一例として記載しているものです。購入

時手数料率は投資信託により異なります。また、同一の投資信託を購入する場合でも、購入する口数(金額)によって異なる

場合があります。

※口数指定や金額指定による購入の可否は、投資信託の銘柄ごとに異なり、いずれか一方の取扱いができない場合があります。

2019.10.01

Page 3: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

 ①購入時手数料

購入時手数料(販売手数料)の額は購入金額に応じて、以下の手数料率を乗じて得た額

とします。

購入金額=お申込口数×基準価額+購入時手数料(販売手数料)

 ②購入単位

一般コース:1万円(口)以上1円(口)単位

自動けいぞく投資コース:1万円以上1円単位

 ③特記事項

東海東京証券株式会社

(2019.10.1) 39895

※オンライントレード(インターネット取引)にてご注文いただいた場合は、上記の購入時手数料が20%割引となります。

「マネープール・コース」へのスイッチングの場合、スイッチング手数料はかかりません。

2億円以上 なし

スイッチング 手数料率

2億円未満 1.1000% (税抜1.000%)

3億円以上 なし

1000万円以上5000万円未満 3.3000% (税抜3.000%)5000万円以上3億円未満 1.6500% (税抜1.500%)

米国リート・プレミアムファンド

購入時手数料について

購入金額 手数料率

1000万円未満 3.8500% (税抜3.500%)

Page 4: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

購入時手数料に関するご説明

■投資信託の購入時手数料(販売手数料)は購入時に負担いただくものですが、保有期間が長期に

及ぶほど、1 年あたりの負担率はしだいに減っていきます。

例えば、購入時手数料(販売手数料)が 3%(税抜き)の場合

【保有期間】 【1年あたりのご負担率(税抜き)】

※投資信託によっては、購入時手数料(販売手数料)を頂戴せず、解約時に保有期間に応じた解約手数料を

お支払いいただく場合があります。その場合も、保有期間が長期に及ぶほど、1年あたりの負担率はしだいに

減っていきます。

※上記の図の手数料率や保有期間は例示です。

実際にお買付いただく投資信託の手数料率や残存期間については目論見書や補完書面でご確認ください。

投資信託をご購入いただいた場合には、上記の、購入時手数料(販売手数料)のほか、信託報酬やその他費用等を

ご負担いただきます。

また、投資信託の種類に応じて、信託財産留保額等をご負担いただく場合があります。

実際の手数料率等の詳細は投資信託説明書(交付目論見書)又は目論見書補完書面でご確認ください。

<リスクと諸費用等について>

投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としますので、組入株式の価格の下落や、発行会社の信用状況

の悪化等の影響により、基準価額が下落し、損失を被ることがあります。また、外貨建資産に投資を行う場合は、為替

の変動により損失を被ることがあります。投資信託をご購入の際には、銘柄ごとに設定された販売手数料、信託財産

留保額及び信託報酬等の諸経費等をご負担いただきます。詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。

当社の概要

商号等 東海東京証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第 140 号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会

Page 5: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

お客様各位

NISA、ジュニア NISA 及びつみたて NISA 口座における

分配金再投資型の公募株式投資信託の取扱に係るご留意事項

1. 分配金再投資型の投資信託におきましては、契約に基づき分配金が自動的に再投資され

ます。各年分の非課税枠における年間累積購入金額が NISA 口座については 120 万円、

ジュニア NISA 口座につきましては 80 万円を上限とされている(以下、上限額)こと

から、上限額の枠内での分配金(元本払い戻しの額である特別分配金を含みます。)の

再投資が契約に基づき自動的に行われます。上限額を超える部分の分配金につきまして

は、自動的に特定口座または、一般口座(以下、「課税口座」)にて買付させていただき

ます。

2. NISA 口座及びジュニア NISA 口座において非課税とされる収益分配金は、各年分の非

課税枠で管理される公募の株式投信に対して支払われるものが対象となり、課税口座に

おいて支払われる収益分配金については、課税となります。

同一銘柄の公募株式投資信託を NISA 口座、ジュニア NISA 口座及び課税口座で管理さ

れる場合は、それぞれの口座での保有口数に応じた収益分配金の非課税(NISA 口座及

びジュニア NISA 口座)及び課税(課税口座)の処理が行われます。

3. NISA 口座及びジュニア NISA 口座で支払われる分配金からの再投資は NISA 口座及び

ジュニア NISA 口座の当該再投資を行う時点の非課税枠(上限額に達していない場合に

限ります。)にて買付を行います。

なお、課税口座で管理する公募株式投信について支払われる分配金からの再投資は、

NISA 口座及びジュニア NISA 口座での買付はされません。

4. つみたて NISA 口座で支払われる分配金からの再投資は、非課税投資枠内で積立買付を

優先させていただくため、当社における投資信託の分配金の再投資については、当面、

課税口座での買付となります。

なお、税制が改正された場合等は、上記の内容が変更になる場合があります。

東海東京証券株式会社

(2017.11)

Page 6: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

ファンドに関する投資信託説明書(請求目論見書)は、委託会社のホームページに掲載しております。ファンドの信託約款の全文は、投資信託説明書(請求目論見書)に掲載しております。投資信託説明書(請求目論見書)は、販売会社にご請求いただければ当該販売会社を通じて交付いたします。なお、投資信託説明書(請求目論見書)の交付を請求された場合は、その旨をご自身で記録しておくようにしてください。ファンドの内容に関して重大な変更を行う場合は、投資信託及び投資法人に関する法律に基づき、事前に受益者の意向を確認する手続きを行います。ファンドの信託財産は、信託法に基づき、受託会社において分別管理されています。

投資信託説明書(交付目論見書)

ご購入に際しては、本書の内容を十分にお読みください。

T&Dアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者登録番号 : 関東財務局長(金商)第357号設立年月日:1980年12月19日  資本金 : 11億円  運用する投資信託財産の合計純資産総額 : 12,466億円

(資本金、運用純資産総額は2020年2月末日現在)<照会先>電話番号:0 3 - 6 7 2 2 - 4 8 1 0   インターネットホームページ:https://www.tdasset.co.jp/

(受付時間は営業日の午前9時~午後5時)

三菱UFJ信託銀行株式会社

委託会社 [ファンドの運用の指図を行う者]

受託会社 [ファンドの財産の保管および管理を行う者]

ファンドの販売会社、基準価額などについては、下記委託会社の照会先までお問い合わせください。

本書は、金融商品取引法(昭和23年法律第25号)第13条の規定に基づく目論見書です。

2020.4.18投資信託説明書(交付目論見書)

米国リート・プレミアムファンド米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)通貨プレミアム・コース追加型投信/海外/不動産投信(リート)

米国リート・プレミアムファンド(年2回決算型)マネープール・コース追加型投信/国内/債券

Page 7: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

ファンドの目的・特色

ファンドの目的ファンドの目的

安定した配当収入の確保と中長期的な値上がり益の獲得を目指して運用を行います。

安定した収益の確保を図ることを目的として運用を行います。

ファンドの特色ファンドの特色

各ファンド(マネープール・コースを除く)では、米国リートとオプション取引を組み合せたカバードコール戦略を実質的に構築することで、相対的に高い配当利回りの獲得と、中長期的な信託財産の成長、およびオプション料

(プレミアム)収入の獲得を目指します。

◆ 円ヘッジ・コース為替変動リスクを低減するために、実質組入外貨建資産の為替ヘッジを行います。

◆ 通貨プレミアム・コース米ドル(対円)の為替変動とオプション取引を組み合わせたカバードコール戦略を構築することで、円から米ドルへの投資成果に加え、オプション料(プレミアム)収入の獲得を目指します。

◆ マネープール・コースわが国の公社債および短期金融商品を実質的な主要投資対象とし、安定した収益の確保を図ることを目的として運用を行います。

1.

「円ヘッジ・コース」と「通貨プレミアム・コース」および「マネープール・コース」の3つのコースがあります。2.

資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。

各ファンド(マネープール・コースを除く)

マネープール・コース

この投資信託説明書(交付目論見書)により行う「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース」「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)通貨プレミアム・コース」および「米国リート・プレミアムファンド(年2回決算型)マネープール・コース」(注)の募集については、委託会社は金融商品取引法第5条の規定により有価証券届出書を2020年4月17日に関東財務局長に提出しており、2020年4月18日にその効力が生じております。

(注)それぞれ「円ヘッジ・コース」「通貨プレミアム・コース」「マネープール・コース」ということがあります。

属性区分における「為替ヘッジ」は、対円での為替変動リスクに対するヘッジの有無を記載しております。商品分類および属性区分の定義については、一般社団法人投資信託協会のホームページ(http://www.toushin.or.jp/)をご参照ください。

商品分類

単位型・追加型

追加型

投資対象地域

海外

国内

投資対象資産(収益の源泉)

不動産投信(リート)

債券

投資対象資産

その他資産(投資信託証券(その他資産))

その他資産(投資信託証券

(債券))

為替ヘッジ決算頻度

年12回(毎月)

年2回

なし

あり(フルヘッジ)

投資形態

ファンド・オブ・

ファンズ

ファミリーファンド

投資対象地域

北米

日本

属性区分ファンド名

円ヘッジ・コース

マネープール・コース

通貨プレミアム・コース

1

Page 8: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

ファンドの目的・特色

ファンドの目的ファンドの目的

安定した配当収入の確保と中長期的な値上がり益の獲得を目指して運用を行います。

安定した収益の確保を図ることを目的として運用を行います。

ファンドの特色ファンドの特色

各ファンド(マネープール・コースを除く)では、米国リートとオプション取引を組み合せたカバードコール戦略を実質的に構築することで、相対的に高い配当利回りの獲得と、中長期的な信託財産の成長、およびオプション料

(プレミアム)収入の獲得を目指します。

◆ 円ヘッジ・コース為替変動リスクを低減するために、実質組入外貨建資産の為替ヘッジを行います。

◆ 通貨プレミアム・コース米ドル(対円)の為替変動とオプション取引を組み合わせたカバードコール戦略を構築することで、円から米ドルへの投資成果に加え、オプション料(プレミアム)収入の獲得を目指します。

◆ マネープール・コースわが国の公社債および短期金融商品を実質的な主要投資対象とし、安定した収益の確保を図ることを目的として運用を行います。

1.

「円ヘッジ・コース」と「通貨プレミアム・コース」および「マネープール・コース」の3つのコースがあります。2.

資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。

各ファンド(マネープール・コースを除く)

マネープール・コース

この投資信託説明書(交付目論見書)により行う「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース」「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)通貨プレミアム・コース」および「米国リート・プレミアムファンド(年2回決算型)マネープール・コース」(注)の募集については、委託会社は金融商品取引法第5条の規定により有価証券届出書を2020年4月17日に関東財務局長に提出しており、2020年4月18日にその効力が生じております。

(注)それぞれ「円ヘッジ・コース」「通貨プレミアム・コース」「マネープール・コース」ということがあります。

属性区分における「為替ヘッジ」は、対円での為替変動リスクに対するヘッジの有無を記載しております。商品分類および属性区分の定義については、一般社団法人投資信託協会のホームページ(http://www.toushin.or.jp/)をご参照ください。

商品分類

単位型・追加型

追加型

投資対象地域

海外

国内

投資対象資産(収益の源泉)

不動産投信(リート)

債券

投資対象資産

その他資産(投資信託証券(その他資産))

その他資産(投資信託証券

(債券))

為替ヘッジ決算頻度

年12回(毎月)

年2回

なし

あり(フルヘッジ)

投資形態

ファンド・オブ・

ファンズ

ファミリーファンド

投資対象地域

北米

日本

属性区分ファンド名

円ヘッジ・コース

マネープール・コース

通貨プレミアム・コース

1

Page 9: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

■ ファンド(マネープール・コースを除く)は、以下の投資信託証券に投資を行うファンド・オブ・ファンズです。

●外国投資信託証券の組入比率は、原則として高位を保ちます。●各投資信託証券の組入比率には制限を設けません。●ファンド(マネープール・コースを除く)が投資対象とする外国投資信託では、直接米国リートへの投資やオプション取引を行わず、クレディ・スイス・インターナショナル※を相手方とする担保付スワップ取引を活用して、各カバードコール戦略の損益に連動する投資成果の享受を目指します。

・為替ヘッジについても担保付スワップ取引を通じて、実質的な成果の享受を目指します。※クレディ・スイス・インターナショナルは、1990年、英国 ロンドンに設立され、金利、為替、株式、コモディティ、クレジット

商品にリンクしたデリバティブ商品の取引を含む銀行業を主に行っています。

■ マネープール・コースは、T&Dマネープールマザーファンドを親投資信託(マザーファンド)としたファミリーファンド方式で運用を行います。ファミリーファンド方式とは投資者からご投資いただいた資金をベビーファンドとしてまとめ、その資金を主としてマザーファンドに投資して、実質的な運用を行う仕組みです。

●マネープール・コースを除く各ファンドについても、T&Dマネープールマザーファンドに投資します。●各ファンド間でスイッチングを行うことができます。●マネープール・コースの購入はスイッチングによる場合のみとします。

ファンドの仕組みファンドの仕組み

投資者

米国リート・プレミアムファンド

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)II -

USリート・プレミアムファンド

ケイマン籍円建外国投資信託

円ヘッジ・クラス

通貨プレミアム・クラス

T&Dマネープールマザーファンド わが国の短期公社債等

申込金

分配金・解約金等

投資

損益投資

損益投資

損益

投資

損益投資

損益

投資

損益

円ヘッジ・コース円ヘッジ円ヘッジ

通貨プレミアム・コース

マネープール・コース

資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。

通貨カバードコール戦略

通貨カバードコール戦略

米国リートカバードコール

戦略

米国リートカバードコール

戦略

米国リートおよび各カバードコール戦略等の運用は、クレディ・スイス・グループのクレディ・スイス・マネジメント(ケイマン)リミテッドが行います。

2000年にケイマン諸島会社法に基づきケイマン諸島に設立されたクレディ・スイス・グループのグループ会社です。各トラストやファンドの資産の一任管理や受益証券の発行等を行います。

クレディ・スイス・グループスイス・チューリッヒを本拠地として、プライベート・バンキング、インベストメント・バンキング、アセット・マネジメント事業をグローバルに展開しています。

クレディ・スイス・マネジメント(ケイマン)リミテッド

1.米国リートへの投資とオプション取引を組み合わせたカバードコール戦略(マネープール・コースを除く)1.米国リートへの投資とオプション取引を組み合わせたカバードコール戦略(マネープール・コースを除く)

市場環境によっては期待した収益が得られない場合があります。将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。

米国リート上場投資信託証券(ETF※)を実質的な主要投資対象とします。

米国のリート市場全体(ETF等)にかかるコールオプションおよび米ドル(対円)にかかるコールオプションを売却(※)することでカバードコール戦略を構築します。

※米ドル(対円)にかかるコールオプションの売却は「通貨プレミアム・コース」においてのみ行います。

※ iシェアーズ 米国不動産ETF米国の不動産セクターの株式で構成される指数と同等の投資成果をあげることを目指す米国籍の上場投資信託証券(ETF)です。

カバードコール戦略とは、ある特定の資産への投資に加え、当該資産等を対象とするコールオプションを売る戦略です。この戦略により、当該資産の値上がり益等とともに、オプション料(プレミアム)収入の獲得が期待されます。ただし、オプション取引の満期時(権利行使日)における当該資産の価格水準によっては、一定以上の値上がり益(権利行使価格を超えて値上がりした分)を放棄することがあります。

【一般的なコールオプションとは】■

■■

コールオプションとは、ある特定の資産(株式など)を将来の特定期日(満期日など)に、あらかじめ定められた価格(=権利行使価格)で買う権利のことです。この権利を売却する対価として、売り手はオプション料(プレミアム)収入を獲得できますが、同時に満期日などにおいて権利行使に応じる義務を負います。対象資産の価格水準や価格の変動率が上昇すること等が、コールオプションの市場価格の上昇要因となります。満期日などに対象資産の市場価格が権利行使価格を上回っていた場合、コールオプションの買い手が権利を行使することで、売り手にとっては損失を被る要因となります。

※原則として権利行使が満期日のみに限定されているオプションを利用することを基本とします。※各コールオプションの満期時においては、目標とするオプション料(プレミアム)収入が獲得できるような権利行使価格で各カバードコール戦略を再構築することを基本とします。

ファンドのカバードコール戦略ファンドのカバードコール戦略

米国リート(ETF)

ファンドでは、米国リート(ETF)とオプション取引(米国リート(ETF)にかかるコールオプションの売却)を組み合わせたカバードコール戦略を「米国リートカバードコール戦略」といいます。

「円ヘッジ・コース」および「通貨プレミアム・コース」において行います。米国リートカバードコール戦略米国リートカバードコール戦略

オプション取引+

通貨カバードコール戦略通貨カバードコール戦略

米ドル(対円)の為替変動

オプション取引+

ファンドでは、米ドル(対円)の為替変動とオプション取引(米ドル(対円)にかかるコールオプションの売却)を組み合わせたカバードコール戦略を「通貨カバードコール戦略」といいます。

「通貨プレミアム・コース」において行います。

iShares®(iシェアーズ®)はブラックロックの登録商標です。ブラックロックは、「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース / 通貨プレミアム・コース」について出資、発行、保証、販売および販売の促進をするものではありません。またブラックロックは、「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース / 通貨プレミアム・コース」への投資についてなんら意見を表明、あるいは保証するものではなく、ファンドにかかる業務、営業、トレーディングおよび販売に関して、一切責任を負うものではありません。

2 3

Page 10: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

■ ファンド(マネープール・コースを除く)は、以下の投資信託証券に投資を行うファンド・オブ・ファンズです。

●外国投資信託証券の組入比率は、原則として高位を保ちます。●各投資信託証券の組入比率には制限を設けません。●ファンド(マネープール・コースを除く)が投資対象とする外国投資信託では、直接米国リートへの投資やオプション取引を行わず、クレディ・スイス・インターナショナル※を相手方とする担保付スワップ取引を活用して、各カバードコール戦略の損益に連動する投資成果の享受を目指します。

・為替ヘッジについても担保付スワップ取引を通じて、実質的な成果の享受を目指します。※クレディ・スイス・インターナショナルは、1990年、英国 ロンドンに設立され、金利、為替、株式、コモディティ、クレジット

商品にリンクしたデリバティブ商品の取引を含む銀行業を主に行っています。

■ マネープール・コースは、T&Dマネープールマザーファンドを親投資信託(マザーファンド)としたファミリーファンド方式で運用を行います。ファミリーファンド方式とは投資者からご投資いただいた資金をベビーファンドとしてまとめ、その資金を主としてマザーファンドに投資して、実質的な運用を行う仕組みです。

●マネープール・コースを除く各ファンドについても、T&Dマネープールマザーファンドに投資します。●各ファンド間でスイッチングを行うことができます。●マネープール・コースの購入はスイッチングによる場合のみとします。

ファンドの仕組みファンドの仕組み

投資者

米国リート・プレミアムファンド

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)II -

USリート・プレミアムファンド

ケイマン籍円建外国投資信託

円ヘッジ・クラス

通貨プレミアム・クラス

T&Dマネープールマザーファンド わが国の短期公社債等

申込金

分配金・解約金等

投資

損益投資

損益投資

損益

投資

損益投資

損益

投資

損益

円ヘッジ・コース円ヘッジ円ヘッジ

通貨プレミアム・コース

マネープール・コース

資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。

通貨カバードコール戦略

通貨カバードコール戦略

米国リートカバードコール

戦略

米国リートカバードコール

戦略

米国リートおよび各カバードコール戦略等の運用は、クレディ・スイス・グループのクレディ・スイス・マネジメント(ケイマン)リミテッドが行います。

2000年にケイマン諸島会社法に基づきケイマン諸島に設立されたクレディ・スイス・グループのグループ会社です。各トラストやファンドの資産の一任管理や受益証券の発行等を行います。

クレディ・スイス・グループスイス・チューリッヒを本拠地として、プライベート・バンキング、インベストメント・バンキング、アセット・マネジメント事業をグローバルに展開しています。

クレディ・スイス・マネジメント(ケイマン)リミテッド

1.米国リートへの投資とオプション取引を組み合わせたカバードコール戦略(マネープール・コースを除く)1.米国リートへの投資とオプション取引を組み合わせたカバードコール戦略(マネープール・コースを除く)

市場環境によっては期待した収益が得られない場合があります。将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。

米国リート上場投資信託証券(ETF※)を実質的な主要投資対象とします。

米国のリート市場全体(ETF等)にかかるコールオプションおよび米ドル(対円)にかかるコールオプションを売却(※)することでカバードコール戦略を構築します。

※米ドル(対円)にかかるコールオプションの売却は「通貨プレミアム・コース」においてのみ行います。

※ iシェアーズ 米国不動産ETF米国の不動産セクターの株式で構成される指数と同等の投資成果をあげることを目指す米国籍の上場投資信託証券(ETF)です。

カバードコール戦略とは、ある特定の資産への投資に加え、当該資産等を対象とするコールオプションを売る戦略です。この戦略により、当該資産の値上がり益等とともに、オプション料(プレミアム)収入の獲得が期待されます。ただし、オプション取引の満期時(権利行使日)における当該資産の価格水準によっては、一定以上の値上がり益(権利行使価格を超えて値上がりした分)を放棄することがあります。

【一般的なコールオプションとは】■

■■

コールオプションとは、ある特定の資産(株式など)を将来の特定期日(満期日など)に、あらかじめ定められた価格(=権利行使価格)で買う権利のことです。この権利を売却する対価として、売り手はオプション料(プレミアム)収入を獲得できますが、同時に満期日などにおいて権利行使に応じる義務を負います。対象資産の価格水準や価格の変動率が上昇すること等が、コールオプションの市場価格の上昇要因となります。満期日などに対象資産の市場価格が権利行使価格を上回っていた場合、コールオプションの買い手が権利を行使することで、売り手にとっては損失を被る要因となります。

※原則として権利行使が満期日のみに限定されているオプションを利用することを基本とします。※各コールオプションの満期時においては、目標とするオプション料(プレミアム)収入が獲得できるような権利行使価格で各カバードコール戦略を再構築することを基本とします。

ファンドのカバードコール戦略ファンドのカバードコール戦略

米国リート(ETF)

ファンドでは、米国リート(ETF)とオプション取引(米国リート(ETF)にかかるコールオプションの売却)を組み合わせたカバードコール戦略を「米国リートカバードコール戦略」といいます。

「円ヘッジ・コース」および「通貨プレミアム・コース」において行います。米国リートカバードコール戦略米国リートカバードコール戦略

オプション取引+

通貨カバードコール戦略通貨カバードコール戦略

米ドル(対円)の為替変動

オプション取引+

ファンドでは、米ドル(対円)の為替変動とオプション取引(米ドル(対円)にかかるコールオプションの売却)を組み合わせたカバードコール戦略を「通貨カバードコール戦略」といいます。

「通貨プレミアム・コース」において行います。

iShares®(iシェアーズ®)はブラックロックの登録商標です。ブラックロックは、「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース / 通貨プレミアム・コース」について出資、発行、保証、販売および販売の促進をするものではありません。またブラックロックは、「米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース / 通貨プレミアム・コース」への投資についてなんら意見を表明、あるいは保証するものではなく、ファンドにかかる業務、営業、トレーディングおよび販売に関して、一切責任を負うものではありません。

2 3

Page 11: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

米国リートカバードコール戦略の効果(損益)のイメージ米国リートカバードコール戦略の効果(損益)のイメージ

円ヘッジ・コース

円ヘッジ・コースでは、米国リートカバードコール戦略により、米国リート(ETF)への投資にオプション取引を加えることで、相対的に高い配当利回りの獲得と、中長期的な信託財産の成長およびオプション料(プレミアム)収入の獲得を目指すとともに、米ドル(対円)の為替ヘッジを行うことで、実質的な投資対象である米国リート(ETF)の為替変動リスクの低減を図ります。米国リートの値上がり益の一部または値下がり損の影響を直接受けることがあります。

資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。

通貨プレミアム・コース

上図は「米国リートカバードコール戦略」の損益イメージを表したものであり、ファンドの損益を示したものではありません。記載の内容は将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、ファンドの将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。

ケース Ⅰ

通貨プレミアム・コースでは、米国リートカバードコール戦略および通貨カバードコール戦略により、米国リート(ETF)への投資にオプション取引を加えることで、相対的に高い配当利回りの獲得と、中長期的な信託財産の成長およびオプション料(プレミアム)収入の獲得を目指します。米ドル(対円)と米国リートの値上がり益の一部または値下がり損の影響を直接受けることがあります。

0ー

取引開始日

損 益

配当金 配当金

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

当初の米国リート価格

満期日の米国リート価格

権利行使価格

米国リート価格は上昇したが、満期日に権利行使価格に到達しなかった場合

米国リート価格の値上がり益に、オプション料(プレミアム)収入が上乗せされます。

ケース Ⅱ 米国リート価格が下落し、満期日に当初米国リート価格を下回った場合

ケース Ⅲ 米国リート価格が上昇し、満期日に権利行使価格以上となった場合

米国リート価格の値上がり益が発生しますが、権利行使価格を上回った分の利益は受け取れません。

値上がり益 値上がり益

オプション料(プレミアム)収入上乗せ

2.「円ヘッジ・コース」と「通貨プレミアム・コース」の投資戦略と損益イメージ2.「円ヘッジ・コース」と「通貨プレミアム・コース」の投資戦略と損益イメージ

米国リート価格の下落による値下がり損が発生しますが、オプション料(プレミアム)収入により、価格下落の損失の軽減が期待できます。

4 5

当初の米国リート価格 0

取引開始日

損 益

値上がり益

配当金

配当金

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

権利行使価格を上回る値上がり益は享受できません。

×満期日の

米国リート価格

米国リート価格

権利行使価格

値上がり益

配当金当初の米国リート価格 0

取引開始日

損 益

値下がり損

配当金

オプションプレミアム

満期日

満期日の米国リート価格

米国リート価格権利行使

価格

+ =米国リート コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リート コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リート コールオプションの売り

カバードコール戦略

オプション料(プレミアム)収入が値下がり損を軽減

オプションプレミアム

値下がり損

インカム性収益

キャピタル性損益

利益

損失

※権利行使価格までの値上がり益・米ドル(対円)の為替ヘッジを行います。

米国リートの配当収益

米国リートの値上がり益の一部※

米ドル(対円)の値上がり益の一部※

米国リートの値上がり益の一部※米国リートの値上がり益の一部※米国リートの値上がり益の一部※

米国リートの値下がり損

米ドル(対円)の値下がり損

米国リートの値上がり益の一部※米国リートの値下がり損

+米国リートカバードコール戦略からのオプション料(プレミアム)収入

通貨カバードコール戦略からのオプション料(プレミアム)収入

米国リートの配当収益

米国リートカバードコール戦略からのオプション料(プレミアム)収入

インカム性収益

キャピタル性損益

利益

損失

※権利行使価格までの値上がり益

米国リート価格

Page 12: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

米国リートカバードコール戦略の効果(損益)のイメージ米国リートカバードコール戦略の効果(損益)のイメージ

円ヘッジ・コース

円ヘッジ・コースでは、米国リートカバードコール戦略により、米国リート(ETF)への投資にオプション取引を加えることで、相対的に高い配当利回りの獲得と、中長期的な信託財産の成長およびオプション料(プレミアム)収入の獲得を目指すとともに、米ドル(対円)の為替ヘッジを行うことで、実質的な投資対象である米国リート(ETF)の為替変動リスクの低減を図ります。米国リートの値上がり益の一部または値下がり損の影響を直接受けることがあります。

資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。

通貨プレミアム・コース

上図は「米国リートカバードコール戦略」の損益イメージを表したものであり、ファンドの損益を示したものではありません。記載の内容は将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、ファンドの将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。

ケース Ⅰ

通貨プレミアム・コースでは、米国リートカバードコール戦略および通貨カバードコール戦略により、米国リート(ETF)への投資にオプション取引を加えることで、相対的に高い配当利回りの獲得と、中長期的な信託財産の成長およびオプション料(プレミアム)収入の獲得を目指します。米ドル(対円)と米国リートの値上がり益の一部または値下がり損の影響を直接受けることがあります。

0ー

取引開始日

損 益

配当金 配当金

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

当初の米国リート価格

満期日の米国リート価格

権利行使価格

米国リート価格は上昇したが、満期日に権利行使価格に到達しなかった場合

米国リート価格の値上がり益に、オプション料(プレミアム)収入が上乗せされます。

ケース Ⅱ 米国リート価格が下落し、満期日に当初米国リート価格を下回った場合

ケース Ⅲ 米国リート価格が上昇し、満期日に権利行使価格以上となった場合

米国リート価格の値上がり益が発生しますが、権利行使価格を上回った分の利益は受け取れません。

値上がり益 値上がり益

オプション料(プレミアム)収入上乗せ

2.「円ヘッジ・コース」と「通貨プレミアム・コース」の投資戦略と損益イメージ2.「円ヘッジ・コース」と「通貨プレミアム・コース」の投資戦略と損益イメージ

米国リート価格の下落による値下がり損が発生しますが、オプション料(プレミアム)収入により、価格下落の損失の軽減が期待できます。

4 5

当初の米国リート価格 0

取引開始日

損 益

値上がり益

配当金

配当金

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

権利行使価格を上回る値上がり益は享受できません。

×満期日の

米国リート価格

米国リート価格

権利行使価格

値上がり益

配当金当初の米国リート価格 0

取引開始日

損 益

値下がり損

配当金

オプションプレミアム

満期日

満期日の米国リート価格

米国リート価格権利行使

価格

+ =米国リート コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リート コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リート コールオプションの売り

カバードコール戦略

オプション料(プレミアム)収入が値下がり損を軽減

オプションプレミアム

値下がり損

インカム性収益

キャピタル性損益

利益

損失

※権利行使価格までの値上がり益・米ドル(対円)の為替ヘッジを行います。

米国リートの配当収益

米国リートの値上がり益の一部※

米ドル(対円)の値上がり益の一部※

米国リートの値上がり益の一部※米国リートの値上がり益の一部※米国リートの値上がり益の一部※

米国リートの値下がり損

米ドル(対円)の値下がり損

米国リートの値上がり益の一部※米国リートの値下がり損

+米国リートカバードコール戦略からのオプション料(プレミアム)収入

通貨カバードコール戦略からのオプション料(プレミアム)収入

米国リートの配当収益

米国リートカバードコール戦略からのオプション料(プレミアム)収入

インカム性収益

キャピタル性損益

利益

損失

※権利行使価格までの値上がり益

米国リート価格

Page 13: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

各ファンド間でスイッチングが可能です。スイッチングとは、保有しているファンドの換金と同時に他のファンドを購入することをいいます。なおスイッチングの取扱の有無および手数料等につきましては、販売会社により異なる場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。※マネープール・コースの購入はスイッチングによる場合のみとします。

投資信託証券への投資割合株式への投資割合外貨建資産への投資割合

投資信託証券への投資割合には制限を設けません。株式への直接投資は行いません。外貨建資産への直接投資は行いません。

マネープール・コース

マネープール・コース

株式への投資割合外貨建資産への投資割合

株式への直接投資は行いません。外貨建資産への投資は行いません。

主な投資制限

分配方針

スイッチングについて

上記はイメージ図であり、将来の分配金の支払いおよびその金額について示唆・保証するものではありません。※分配金額は、委託会社が基準価額水準、市況動向等を勘案して決定します。ただし、必ず分配を行うものでは

ありません。

毎決算時(毎月20日、休業日の場合は翌営業日)に分配を行います。ただし、必ず分配を行うものではありません。●分配金額は、分配対象額の範囲内で委託会社が決定するものとし、原則として、インカム収益を中心に分配を行うことを目指します。ただし、基準価額水準等によっては、売買益(評価益を含みます。)が中心となる場合があります。

●投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。

毎決算時(年2回、1月および7月の各20日、休業日の場合は翌営業日)に分配を行います。ただし、必ず分配を行うものではありません。分配金額は、分配対象額の範囲内で委託会社が基準価額水準、市況動向等を勘案して決定します。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月毎月分配イメージ

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配分配

スイッチングが可能ですスイッチングが

可能です円ヘッジ・コース

通貨プレミアム・コース

各ファンド(マネープール・コースを除く)

各ファンド(マネープール・コースを除く)

上記はファンドで行うことができるスイッチングのイメージ図です。

米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)

米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型) 米国リート・プレミアムファンド

(年2回決算型)マネープール・コース

米国リート・プレミアムファンド(年2回決算型)

マネープール・コース

通貨カバードコール戦略の効果(損益)のイメージ通貨カバードコール戦略の効果(損益)のイメージ

上図は「通貨カバードコール戦略」の損益イメージを表したものであり、ファンドの損益を示したものではありません。記載の内容は将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、ファンドの将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。

ケース Ⅰ

0ー

取引開始日

損 益

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

当初の為替水準

満期日の為替水準

権利行使価格

米ドル(対円)は上昇したが、満期日に権利行使価格に到達しなかった場合

ケース Ⅱ 米ドル(対円)が下落し、満期日に当初の為替水準を下回った場合

ケース Ⅲ 米ドル(対円)が上昇し、満期日に権利行使価格以上となった場合

為替差益 為替差益

通貨のオプション料(プレミアム)

収入上乗せ

米ドル(対円)の為替差益に、オプション料(プレミアム)収入が上乗せされます。

米ドル(対円)の下落による為替差損が発生しますが、オプション料(プレミアム)収入により為替差損の軽減が期待できます。

米ドル(対円)の為替差益が発生しますが、権利行使価格を上回った分の利益は受け取れません。

6 7

当初の為替水準 0

取引開始日

損 益

為替差益

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

満期日の為替水準

為替水準

権利行使価格

為替差益

権利行使価格を上回る為替差益は享受できません。

×

当初の為替水準 0

取引開始日

損 益

為替差損

オプションプレミアム

満期日

満期日の為替水準

為替水準権利行使

価格

+ =米国リートの為替変動

コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リートの為替変動

コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リートの為替変動

コールオプションの売り

カバードコール戦略

通貨のオプション料(プレミアム)収入が為替差損を軽減

為替差損

オプションプレミアム

為替水準

Page 14: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

各ファンド間でスイッチングが可能です。スイッチングとは、保有しているファンドの換金と同時に他のファンドを購入することをいいます。なおスイッチングの取扱の有無および手数料等につきましては、販売会社により異なる場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。※マネープール・コースの購入はスイッチングによる場合のみとします。

投資信託証券への投資割合株式への投資割合外貨建資産への投資割合

投資信託証券への投資割合には制限を設けません。株式への直接投資は行いません。外貨建資産への直接投資は行いません。

マネープール・コース

マネープール・コース

株式への投資割合外貨建資産への投資割合

株式への直接投資は行いません。外貨建資産への投資は行いません。

主な投資制限

分配方針

スイッチングについて

上記はイメージ図であり、将来の分配金の支払いおよびその金額について示唆・保証するものではありません。※分配金額は、委託会社が基準価額水準、市況動向等を勘案して決定します。ただし、必ず分配を行うものでは

ありません。

毎決算時(毎月20日、休業日の場合は翌営業日)に分配を行います。ただし、必ず分配を行うものではありません。●分配金額は、分配対象額の範囲内で委託会社が決定するものとし、原則として、インカム収益を中心に分配を行うことを目指します。ただし、基準価額水準等によっては、売買益(評価益を含みます。)が中心となる場合があります。

●投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。

毎決算時(年2回、1月および7月の各20日、休業日の場合は翌営業日)に分配を行います。ただし、必ず分配を行うものではありません。分配金額は、分配対象額の範囲内で委託会社が基準価額水準、市況動向等を勘案して決定します。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月毎月分配イメージ

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配

分配分配

スイッチングが可能ですスイッチングが

可能です円ヘッジ・コース

通貨プレミアム・コース

各ファンド(マネープール・コースを除く)

各ファンド(マネープール・コースを除く)

上記はファンドで行うことができるスイッチングのイメージ図です。

米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)

米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型) 米国リート・プレミアムファンド

(年2回決算型)マネープール・コース

米国リート・プレミアムファンド(年2回決算型)

マネープール・コース

通貨カバードコール戦略の効果(損益)のイメージ通貨カバードコール戦略の効果(損益)のイメージ

上図は「通貨カバードコール戦略」の損益イメージを表したものであり、ファンドの損益を示したものではありません。記載の内容は将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、ファンドの将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。

ケース Ⅰ

0ー

取引開始日

損 益

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

当初の為替水準

満期日の為替水準

権利行使価格

米ドル(対円)は上昇したが、満期日に権利行使価格に到達しなかった場合

ケース Ⅱ 米ドル(対円)が下落し、満期日に当初の為替水準を下回った場合

ケース Ⅲ 米ドル(対円)が上昇し、満期日に権利行使価格以上となった場合

為替差益 為替差益

通貨のオプション料(プレミアム)

収入上乗せ

米ドル(対円)の為替差益に、オプション料(プレミアム)収入が上乗せされます。

米ドル(対円)の下落による為替差損が発生しますが、オプション料(プレミアム)収入により為替差損の軽減が期待できます。

米ドル(対円)の為替差益が発生しますが、権利行使価格を上回った分の利益は受け取れません。

6 7

当初の為替水準 0

取引開始日

損 益

為替差益

オプションプレミアム

オプションプレミアム

満期日

満期日の為替水準

為替水準

権利行使価格

為替差益

権利行使価格を上回る為替差益は享受できません。

×

当初の為替水準 0

取引開始日

損 益

為替差損

オプションプレミアム

満期日

満期日の為替水準

為替水準権利行使

価格

+ =米国リートの為替変動

コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リートの為替変動

コールオプションの売り

カバードコール戦略

+ =米国リートの為替変動

コールオプションの売り

カバードコール戦略

通貨のオプション料(プレミアム)収入が為替差損を軽減

為替差損

オプションプレミアム

為替水準

Page 15: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

(円ヘッジ・クラス)クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ ‒US リート・プレミアムファンド(円ヘッジ・クラス)英名: Credit Suisse Universal Trust (Cayman) Ⅱ-US REIT Premium Fund (JPY Hedged Class)

(通貨プレミアム・クラス)クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ ‒US リート・プレミアムファンド(通貨プレミアム・クラス)英名: Credit Suisse Universal Trust (Cayman) Ⅱ-US REIT Premium Fund (Currency Premium Class)

ケイマン籍/外国投資信託/円建2012年9月3日

(円ヘッジ・クラス)主として担保付スワップ取引を投資対象とし、当該取引を通じて、実質的に、iシェアーズ 米国不動産ETFと米国リート・オプション取引の投資成果と、安定した配当収入の確保と中長期的な値上がり益の獲得を目指して運用を行います。実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行った投資成果の享受を目指します。

(通貨プレミアム・クラス)主として担保付スワップ取引を投資対象とし、当該取引を通じて、実質的に、iシェアーズ 米国不動産ETFと米国リート・オプション取引に加えて、為替オプション取引の投資成果と、安定した配当収入の確保と中長期的な値上がり益の獲得を目指して運用を行います。

(円ヘッジ・クラス)①実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行った投資成果の享受を目指します。②原則として、米国リート・オプション取引の実質的な想定元本は、おおむね純資産相当額程度で行うものとします。

(通貨プレミアム・クラス)①実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。②原則として、米国リート・オプション取引ならびに為替オプション取引の各々の実質的な想定元本は、それぞれ

おおむね純資産相当額程度で行うものとします。※資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。①店頭オプション、上場オプション、ETFには原則として直接投資を行いません。②有価証券の空売りは行いません。原則として、毎月分配を行います。1月末日純資産総額の年0.50%程度その他、信託財産に関する租税、信託事務の処理に関する費用および信託財産の監査に要する費用、外貨建資産の保管などに要する費用、外国投資信託の設立に係る費用などを負担します。

クレディ・スイス・マネジメント(ケイマン)リミテッド

フ ァ ン ド 名

分 類設 定 日

運用基本方針主な投資対象

投 資 態 度

主な投資制限

分 配 方 針決 算 日

運 用 報 酬

投資顧問会社

各概要は2019年11月末日現在のものであり、今後変更になる場合があります。

投資する投資信託証券の概要投資する投資信託証券の概要

追加的記載事項

T&Dマネープールマザーファンド親投資信託2005年2月28日安定した収益の確保を目指して運用を行います。わが国の公社債および短期金融商品を主要投資対象とします。①株式への投資は行いません。②外貨建資産への投資は行いません。分配は行いません。6月、12月の各10日(休業日の場合は翌営業日)信託報酬、申込手数料、信託財産留保額はありません。T&Dアセットマネジメント株式会社

フ ァ ン ド 名分 類設 定 日運用基本方針主な投資対象

主な投資制限

分 配 方 針決 算 日信 託 報 酬 等委 託 会 社

8 9

収益分配金に関する留意事項

10,500円

10,550円

10,450円

10,500円

10,400円

10,300円

期中収益(①+②)50円

投資信託の純資産

分配金

前期決算日

(当初個別元本)

普通分配金元本払戻金

(特別分配金)

当期決算日分配前

普 通 分 配 金 : 個別元本(投資者のファンドの購入価額)を上回る部分からの分配金です。元本払戻金(特別分配金) : 個別元本を下回る部分からの分配金です。分配後の投資者の個別元本は、元本払戻金(特別分配金)の

額だけ減少します。※普通分配金に対する課税については、後掲「手続・手数料等」の「ファンドの費用・税金」をご参照ください。

前期決算日から基準価額が上昇した場合 前期決算日から基準価額が下落した場合

分配金の一部が元本の一部払戻しに相当する場合 分配金の全部が元本の一部払戻しに相当する場合

計算期間中に発生した収益を超えて支払われる場合

投資信託で分配金が支払われるイメージ

当期決算日分配後

配当等収益①20円

*50円100円

*450円(③+④)

*500円(③+④)

*500円(③+④)

*80円

*420円(③+④)

*分配対象額 500円

*分配対象額 450円

*50円を 取崩し

前期決算日 当期決算日分配前

当期決算日分配後

*分配対象額 500円

*分配対象額 420円

*80円を 取崩し

●分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。

●投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。ファンド購入後の運用状況により、分配金額より基準価額の値上がりが小さかった場合も同様です。

●分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。

 また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。

100円

※元本払戻金(特別分配金)は実質的に元本の一部払戻しとみなされ、その金額だけ個別元本が減少します。また、元本払戻金(特別分配金)部分は非課税扱いとなります。

(注)分配対象額は、①経費控除後の配当等収益および②経費控除後の評価益を含む売買益ならびに③分配準備積立金および④収益調整金です。分配金は、分配方針に基づき、分配対象額から支払われます。

※上記はイメージであり、実際の分配金額や基準価額を示唆するものではありませんのでご留意ください。

分配金

分配金

分配金支払後基準価額個別元本

投資者の購入価額

(当初個別元本)

元本払戻金(特別分配金)

分配金支払後基準価額個別元本

投資者の購入価額

Page 16: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

(円ヘッジ・クラス)クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ ‒US リート・プレミアムファンド(円ヘッジ・クラス)英名: Credit Suisse Universal Trust (Cayman) Ⅱ-US REIT Premium Fund (JPY Hedged Class)

(通貨プレミアム・クラス)クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ ‒US リート・プレミアムファンド(通貨プレミアム・クラス)英名: Credit Suisse Universal Trust (Cayman) Ⅱ-US REIT Premium Fund (Currency Premium Class)

ケイマン籍/外国投資信託/円建2012年9月3日

(円ヘッジ・クラス)主として担保付スワップ取引を投資対象とし、当該取引を通じて、実質的に、iシェアーズ 米国不動産ETFと米国リート・オプション取引の投資成果と、安定した配当収入の確保と中長期的な値上がり益の獲得を目指して運用を行います。実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行った投資成果の享受を目指します。

(通貨プレミアム・クラス)主として担保付スワップ取引を投資対象とし、当該取引を通じて、実質的に、iシェアーズ 米国不動産ETFと米国リート・オプション取引に加えて、為替オプション取引の投資成果と、安定した配当収入の確保と中長期的な値上がり益の獲得を目指して運用を行います。

(円ヘッジ・クラス)①実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行った投資成果の享受を目指します。②原則として、米国リート・オプション取引の実質的な想定元本は、おおむね純資産相当額程度で行うものとします。

(通貨プレミアム・クラス)①実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。②原則として、米国リート・オプション取引ならびに為替オプション取引の各々の実質的な想定元本は、それぞれ

おおむね純資産相当額程度で行うものとします。※資金動向や市況動向等によっては、上記のような運用が行われない場合があります。①店頭オプション、上場オプション、ETFには原則として直接投資を行いません。②有価証券の空売りは行いません。原則として、毎月分配を行います。1月末日純資産総額の年0.50%程度その他、信託財産に関する租税、信託事務の処理に関する費用および信託財産の監査に要する費用、外貨建資産の保管などに要する費用、外国投資信託の設立に係る費用などを負担します。

クレディ・スイス・マネジメント(ケイマン)リミテッド

フ ァ ン ド 名

分 類設 定 日

運用基本方針主な投資対象

投 資 態 度

主な投資制限

分 配 方 針決 算 日

運 用 報 酬

投資顧問会社

各概要は2019年11月末日現在のものであり、今後変更になる場合があります。

投資する投資信託証券の概要投資する投資信託証券の概要

追加的記載事項

T&Dマネープールマザーファンド親投資信託2005年2月28日安定した収益の確保を目指して運用を行います。わが国の公社債および短期金融商品を主要投資対象とします。①株式への投資は行いません。②外貨建資産への投資は行いません。分配は行いません。6月、12月の各10日(休業日の場合は翌営業日)信託報酬、申込手数料、信託財産留保額はありません。T&Dアセットマネジメント株式会社

フ ァ ン ド 名分 類設 定 日運用基本方針主な投資対象

主な投資制限

分 配 方 針決 算 日信 託 報 酬 等委 託 会 社

8 9

収益分配金に関する留意事項

10,500円

10,550円

10,450円

10,500円

10,400円

10,300円

期中収益(①+②)50円

投資信託の純資産

分配金

前期決算日

(当初個別元本)

普通分配金元本払戻金

(特別分配金)

当期決算日分配前

普 通 分 配 金 : 個別元本(投資者のファンドの購入価額)を上回る部分からの分配金です。元本払戻金(特別分配金) : 個別元本を下回る部分からの分配金です。分配後の投資者の個別元本は、元本払戻金(特別分配金)の

額だけ減少します。※普通分配金に対する課税については、後掲「手続・手数料等」の「ファンドの費用・税金」をご参照ください。

前期決算日から基準価額が上昇した場合 前期決算日から基準価額が下落した場合

分配金の一部が元本の一部払戻しに相当する場合 分配金の全部が元本の一部払戻しに相当する場合

計算期間中に発生した収益を超えて支払われる場合

投資信託で分配金が支払われるイメージ

当期決算日分配後

配当等収益①20円

*50円100円

*450円(③+④)

*500円(③+④)

*500円(③+④)

*80円

*420円(③+④)

*分配対象額 500円

*分配対象額 450円

*50円を 取崩し

前期決算日 当期決算日分配前

当期決算日分配後

*分配対象額 500円

*分配対象額 420円

*80円を 取崩し

●分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。

●投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。ファンド購入後の運用状況により、分配金額より基準価額の値上がりが小さかった場合も同様です。

●分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。

 また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。

100円

※元本払戻金(特別分配金)は実質的に元本の一部払戻しとみなされ、その金額だけ個別元本が減少します。また、元本払戻金(特別分配金)部分は非課税扱いとなります。

(注)分配対象額は、①経費控除後の配当等収益および②経費控除後の評価益を含む売買益ならびに③分配準備積立金および④収益調整金です。分配金は、分配方針に基づき、分配対象額から支払われます。

※上記はイメージであり、実際の分配金額や基準価額を示唆するものではありませんのでご留意ください。

分配金

分配金

分配金支払後基準価額個別元本

投資者の購入価額

(当初個別元本)

元本払戻金(特別分配金)

分配金支払後基準価額個別元本

投資者の購入価額

Page 17: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

投資リスク

各ファンド(マネープール・コースを除く)

マネープール・コース

10 11

リートの価格は、当該リートの組入不動産等の価値や賃料、不動産市況の変動、リートに関する法制度の変更等様々な市場・経済の状況等を反映して変動します。組入リートの市場価格が下落した場合、基準価額が値下がりする要因となります。

債券(公社債)は、市場金利や信用度の変動により価格が変動します。一般に市場金利が上昇した場合や発行体の信用度が低下した場合には債券の価格は下落し、基準価額が値下がりする要因となります。

(円ヘッジ・コース)■外国投資信託においては、実質的にリートに投資するとともに、カバードコール戦略により、リートのコールオプションの売却を行います。売却したコールオプションの価値は、売却後にリートの価格や変動率が上昇した場合等には上昇し、これにより損失を被る可能性があります。■カバードコール戦略では、オプション料(プレミアム)収入を受け取る一方、リートの価格がコールオプションの権利行使価格を超えて上昇した場合には権利行使に伴う支払いが発生します。このため、カバードコール戦略を行わずにリートに投資した場合に比べ、投資成果が劣る可能性があります。■オプション料(プレミアム)収入の水準は、コールオプションの売却を行う時点のリートの価格や変動率、権利行使価格水準、満期までの期間、市場での需給関係等複数の要因により決まりますので、当初想定したオプション料(プレミアム)収入の水準が確保できない可能性があります。■カバードコール戦略において、特定の権利行使期間でリートの価格が下落した場合、カバードコール戦略を再構築した場合のリートの値上がり益は、再構築日に設定される権利行使価格までの上昇に伴う収益に限定されますので、その後に当初の水準までリートの価格が回復しても、ファンドの基準価額は当初の水準を下回る可能性があります。

(円ヘッジ・コース)外国投資信託においては実質的な組入資産(米ドル建て)について、原則として実質的に円買い/米ドル売りの為替ヘッジを行い為替変動リスクの低減を図りますが、完全にヘッジすることはできませんので、円に対する米ドルの為替変動の影響を受ける場合があります。(通貨プレミアム・コース)外国投資信託においては実質的な組入資産(米ドル建て)について、原則として実質的に為替ヘッジを行いませんので、円に対する米ドルの為替変動の影響を受けます。円高局面となり組入資産の評価額が下落した場合、基準価額が値下がりする要因となります。※「円ヘッジ・コース」における為替ヘッジにおいて、円の短期金利が米ドルの短期金利より低い場合はその金利差相当分の為替ヘッジコスト(金利差相当分の費用)が発生することにご留意ください。

投資対象である外国投資信託におけるスワップ取引では、取引の相手方から担保を受け取ることで信用リスクの低減を図りますが、相手方の倒産や契約不履行、その他不測の事態が生じた場合には、運用の継続は困難となり、将来の投資成果を享受することはできず、また、担保を処分する際に想定した価格で処分できない可能性があることから損失を被る場合があります。投資対象の外国投資信託は、スワップ取引の相手方が現実に取引するオプション取引については、何らの権利も有しておりません。

その他の留意点その他の留意点●

ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。ファンドは、預貯金や保険契約と異なり、預金保険・貯金保険・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また、登録金融機関でご購入いただいた場合、投資者保護基金の支払対象とはなりません。

(通貨プレミアム・コース)■外国投資信託においては、実質的にリートに投資するとともに、カバードコール戦略により、リートおよび米ドル(対円)のコールオプションの売却を行います。売却した各コールオプションの価値は、売却後にリートの価格や為替レートの水準、変動率が上昇した場合等には上昇し、これにより損失を被る可能性があります。■カバードコール戦略では、オプション料(プレミアム)収入を受け取る一方、リートの価格や米ドル(対円)がコールオプションの権利行使価格を超えて上昇した場合には権利行使に伴う支払いが発生します。このため、各カバードコール戦略を行わずにリートに投資した場合に比べ、投資成果が劣る可能性があります。■オプション料(プレミアム)収入の水準は、コールオプションの売却を行う時点のリートの価格や為替レートの水準、変動率、権利行使価格水準、満期までの期間、市場での需給関係等複数の要因により決まりますので、当初想定したオプション料(プレミアム)収入の水準が確保できない可能性があります。■カバードコール戦略において、特定の権利行使期間でリートの価格や為替レートが下落した場合、カバードコール戦略を再構築した場合のリートの価格、通貨の値上がり益は、再構築日に設定される権利行使価格までの上昇に伴う収益に限定されますので、その後に当初の水準までリートの価格や為替レートの水準が回復しても、ファンドの基準価額は当初の水準を下回る可能性があります。

ファンドの基準価額は、投資を行っている有価証券等の値動きによる影響を受けますが、これらの運用による損益は全て投資者に帰属します。したがいまして、ファンドは投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。なお、ファンドは預貯金とは異なります。ファンドの基準価額の変動要因となる主なリスクは次の通りです。

価格変動リ ス ク

為替変動リ ス ク

価格変動リ ス ク

カバードコール戦略に伴うリスク

基準価額の変動要因基準価額の変動要因

委託会社では、運用部門は定められた運用プロセスを通じて投資リスクを管理します。また、運用部門から独立した部門がファンドのパフォーマンス分析・評価および法令・運用諸規則等に照らした適正性の審査等の結果について、各種委員会等に報告を行い、必要に応じて適切な措置を講じる体制となっております。

リスクの管理体制リスクの管理体制

※基準価額の変動要因(リスク)は、上記に限定されるものではありません。

カバードコール戦略に伴うリスク

スワップ取引に伴うリスク

Page 18: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

投資リスク

各ファンド(マネープール・コースを除く)

マネープール・コース

10 11

リートの価格は、当該リートの組入不動産等の価値や賃料、不動産市況の変動、リートに関する法制度の変更等様々な市場・経済の状況等を反映して変動します。組入リートの市場価格が下落した場合、基準価額が値下がりする要因となります。

債券(公社債)は、市場金利や信用度の変動により価格が変動します。一般に市場金利が上昇した場合や発行体の信用度が低下した場合には債券の価格は下落し、基準価額が値下がりする要因となります。

(円ヘッジ・コース)■外国投資信託においては、実質的にリートに投資するとともに、カバードコール戦略により、リートのコールオプションの売却を行います。売却したコールオプションの価値は、売却後にリートの価格や変動率が上昇した場合等には上昇し、これにより損失を被る可能性があります。■カバードコール戦略では、オプション料(プレミアム)収入を受け取る一方、リートの価格がコールオプションの権利行使価格を超えて上昇した場合には権利行使に伴う支払いが発生します。このため、カバードコール戦略を行わずにリートに投資した場合に比べ、投資成果が劣る可能性があります。■オプション料(プレミアム)収入の水準は、コールオプションの売却を行う時点のリートの価格や変動率、権利行使価格水準、満期までの期間、市場での需給関係等複数の要因により決まりますので、当初想定したオプション料(プレミアム)収入の水準が確保できない可能性があります。■カバードコール戦略において、特定の権利行使期間でリートの価格が下落した場合、カバードコール戦略を再構築した場合のリートの値上がり益は、再構築日に設定される権利行使価格までの上昇に伴う収益に限定されますので、その後に当初の水準までリートの価格が回復しても、ファンドの基準価額は当初の水準を下回る可能性があります。

(円ヘッジ・コース)外国投資信託においては実質的な組入資産(米ドル建て)について、原則として実質的に円買い/米ドル売りの為替ヘッジを行い為替変動リスクの低減を図りますが、完全にヘッジすることはできませんので、円に対する米ドルの為替変動の影響を受ける場合があります。(通貨プレミアム・コース)外国投資信託においては実質的な組入資産(米ドル建て)について、原則として実質的に為替ヘッジを行いませんので、円に対する米ドルの為替変動の影響を受けます。円高局面となり組入資産の評価額が下落した場合、基準価額が値下がりする要因となります。※「円ヘッジ・コース」における為替ヘッジにおいて、円の短期金利が米ドルの短期金利より低い場合はその金利差相当分の為替ヘッジコスト(金利差相当分の費用)が発生することにご留意ください。

投資対象である外国投資信託におけるスワップ取引では、取引の相手方から担保を受け取ることで信用リスクの低減を図りますが、相手方の倒産や契約不履行、その他不測の事態が生じた場合には、運用の継続は困難となり、将来の投資成果を享受することはできず、また、担保を処分する際に想定した価格で処分できない可能性があることから損失を被る場合があります。投資対象の外国投資信託は、スワップ取引の相手方が現実に取引するオプション取引については、何らの権利も有しておりません。

その他の留意点その他の留意点●

ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。ファンドは、預貯金や保険契約と異なり、預金保険・貯金保険・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また、登録金融機関でご購入いただいた場合、投資者保護基金の支払対象とはなりません。

(通貨プレミアム・コース)■外国投資信託においては、実質的にリートに投資するとともに、カバードコール戦略により、リートおよび米ドル(対円)のコールオプションの売却を行います。売却した各コールオプションの価値は、売却後にリートの価格や為替レートの水準、変動率が上昇した場合等には上昇し、これにより損失を被る可能性があります。■カバードコール戦略では、オプション料(プレミアム)収入を受け取る一方、リートの価格や米ドル(対円)がコールオプションの権利行使価格を超えて上昇した場合には権利行使に伴う支払いが発生します。このため、各カバードコール戦略を行わずにリートに投資した場合に比べ、投資成果が劣る可能性があります。■オプション料(プレミアム)収入の水準は、コールオプションの売却を行う時点のリートの価格や為替レートの水準、変動率、権利行使価格水準、満期までの期間、市場での需給関係等複数の要因により決まりますので、当初想定したオプション料(プレミアム)収入の水準が確保できない可能性があります。■カバードコール戦略において、特定の権利行使期間でリートの価格や為替レートが下落した場合、カバードコール戦略を再構築した場合のリートの価格、通貨の値上がり益は、再構築日に設定される権利行使価格までの上昇に伴う収益に限定されますので、その後に当初の水準までリートの価格や為替レートの水準が回復しても、ファンドの基準価額は当初の水準を下回る可能性があります。

ファンドの基準価額は、投資を行っている有価証券等の値動きによる影響を受けますが、これらの運用による損益は全て投資者に帰属します。したがいまして、ファンドは投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。なお、ファンドは預貯金とは異なります。ファンドの基準価額の変動要因となる主なリスクは次の通りです。

価格変動リ ス ク

為替変動リ ス ク

価格変動リ ス ク

カバードコール戦略に伴うリスク

基準価額の変動要因基準価額の変動要因

委託会社では、運用部門は定められた運用プロセスを通じて投資リスクを管理します。また、運用部門から独立した部門がファンドのパフォーマンス分析・評価および法令・運用諸規則等に照らした適正性の審査等の結果について、各種委員会等に報告を行い、必要に応じて適切な措置を講じる体制となっております。

リスクの管理体制リスクの管理体制

※基準価額の変動要因(リスク)は、上記に限定されるものではありません。

カバードコール戦略に伴うリスク

スワップ取引に伴うリスク

Page 19: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

代表的な資産クラスとの騰落率の比較代表的な資産クラスとの騰落率の比較

12 13

●指数に関して○「代表的な資産クラスとの騰落率の比較」に用いた指数について東証株価指数(TOPIX)(配当込み)

東証株価指数(TOPIX)とは、東証第一部上場全銘柄の時価総額を基準時の時価総額で除して算出したわが国の株式市場全体の値動きを表す代表的な株価指数です。TOPIXに関する一切の知的財産権その他一切の権利は株式会社東京証券取引所に帰属します。MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円ベース)

MSCIコクサイ・インデックスはMSCIが開発した株価指数で、日本を除く世界の先進国の株式市場の動きを捉える指数です。同指数に関する著作権、知的財産権その他の一切の権利はMSCIに帰属します。MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円ベース)

MSCIエマージング・マーケット・インデックスは、MSCIが開発した新興国の株式市場の動きを捉える株価指数です。同指数に関する著作権、知的財産権その他の一切の権利はMSCIに帰属します。NOMURA-BPI国債

NOMURA-BPI国債は、野村證券株式会社が公表している指数で、日本で発行されている公募利付国債の市場全体を表す投資収益指数です。その知的財産権は野村證券株式会社に帰属します。なお、野村證券株式会社は、対象インデックスを用いて行われるT&Dアセットマネジメント株式会社の事業活動・サービスに関し一切責任を負いません。

FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ベース)FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ベース)は、FTSE Fixed Income LLCにより運営されている債券インデックスです。FTSE Fixed Income LLCは、本ファンドのスポンサーではなく、本ファンドの推奨、販売あるいは販売促進を行っておりません。このインデックスのデータは、情報提供のみを目的としており、FTSE Fixed Income LLCは、当該データの正確性および完全性を保証せず、またデータの誤謬、脱漏または遅延につき何ら責任を負いません。このインデックスに対する著作権等の知的財産その他一切の権利はFTSE Fixed Income LLCに帰属します。JPモルガンGBI-EMグローバル・ディバーシファイド(円ベース)

JPモルガンGBI-EMグローバル・ディバーシファイドは、JPモルガン社が算出し公表している、現地通貨建てのエマージング・マーケット債で構成されている指数です。同指数の著作権はJPモルガン社に帰属します。

○各資産クラスの指数日本株・・・・ 東証株価指数(TOPIX)(配当込み)先進国株・・・ MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円ベース)新興国株・・・ MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円ベース)日本国債・・・ NOMURA-BPI国債先進国債・・・ FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ベース)新興国債・・・ JPモルガンGBI-EMグローバル・ディバーシファイド(円ベース)

(注)海外の指数は、為替ヘッジなしによる投資を想定して、円ベースの指数を採用しております。*詳細は「指数に関して」をご参照ください。

円ヘッジ・コース

通貨プレミアム・コース

マネープール・コース

<ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較><ファンドの年間騰落率及び分配金再投資基準価額の推移>

≪参考情報≫

*右のグラフは、2015年3月から2020年2月の5年間の各月末における直近1年間騰落率の平均・最大・最小を、ファンド及び他の代表的な資産クラスについて表示したものです。

*右のグラフは、ファンドと代表的な資産クラスを定量的に比較できるように作成したものであり、全ての資産クラスがファンドの投資対象とは限りません。

*上記の騰落率は2020年2月末から遡って算出した結果であり、ファンドの決算日に対応した数値とは異なります。

(注)ファンドの年間騰落率及び分配金再投資基準価額は、税引前の分配金を再投資したものとみなして計算した基準価額が記載されており、実際の基準価額及び実際の基準価額に基づいて計算した年間騰落率とは異なる場合があります。

0

5,000

2,500

7,500

10,000

12,500(円) (2015年3月~2020年2月)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%)

ファンドの年間騰落率(右軸)分配金再投資基準価額(左軸)

2015/3 2016/3 2017/3 2018/3 2019/3 2020/2

2015/3 2016/3 2017/3 2018/3 2019/3 2020/2

0

5,000

2,500

7,500

10,000

12,500(円) (2015年3月~2020年2月)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%)

ファンドの年間騰落率(右軸)分配金再投資基準価額(左軸)

2015/3 2016/3 2017/3 2018/3 2019/3 2020/2

0

5,000

2,500

7,500

10,000

12,500(円) (2015年3月~2020年2月)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%)

ファンドの年間騰落率(右軸)分配金再投資基準価額(左軸)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%) (2015年3月~2020年2月)

ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債

9.3

-4.02.0

37.2

-27.4

4.9 1.3

19.316.1

-8.7

41.9

最小値最大値平均値

15.3

7.5 8.6

-17.4-22.0 -17.5-12.3

2.0

34.1

0.8

9.3

-4.02.0

37.2

-27.4

4.9 1.3

19.319.2

-9.4

41.9

最小値最大値平均値

15.3

7.5 8.6

-17.4-22.0 -17.5-12.3

3.0

34.1

0.8

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%) (2015年3月~2020年2月)

ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債

9.3

-4.02.0

37.2

-27.4

4.9 1.3

19.3

41.9

最小値最大値平均値

15.3

7.5 8.6

-17.4-22.0 -17.5-12.3

34.1

0.8

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%) (2015年3月~2020年2月)

ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債

0.0-0.0-0.1

Page 20: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

代表的な資産クラスとの騰落率の比較代表的な資産クラスとの騰落率の比較

12 13

●指数に関して○「代表的な資産クラスとの騰落率の比較」に用いた指数について東証株価指数(TOPIX)(配当込み)

東証株価指数(TOPIX)とは、東証第一部上場全銘柄の時価総額を基準時の時価総額で除して算出したわが国の株式市場全体の値動きを表す代表的な株価指数です。TOPIXに関する一切の知的財産権その他一切の権利は株式会社東京証券取引所に帰属します。MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円ベース)

MSCIコクサイ・インデックスはMSCIが開発した株価指数で、日本を除く世界の先進国の株式市場の動きを捉える指数です。同指数に関する著作権、知的財産権その他の一切の権利はMSCIに帰属します。MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円ベース)

MSCIエマージング・マーケット・インデックスは、MSCIが開発した新興国の株式市場の動きを捉える株価指数です。同指数に関する著作権、知的財産権その他の一切の権利はMSCIに帰属します。NOMURA-BPI国債

NOMURA-BPI国債は、野村證券株式会社が公表している指数で、日本で発行されている公募利付国債の市場全体を表す投資収益指数です。その知的財産権は野村證券株式会社に帰属します。なお、野村證券株式会社は、対象インデックスを用いて行われるT&Dアセットマネジメント株式会社の事業活動・サービスに関し一切責任を負いません。

FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ベース)FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ベース)は、FTSE Fixed Income LLCにより運営されている債券インデックスです。FTSE Fixed Income LLCは、本ファンドのスポンサーではなく、本ファンドの推奨、販売あるいは販売促進を行っておりません。このインデックスのデータは、情報提供のみを目的としており、FTSE Fixed Income LLCは、当該データの正確性および完全性を保証せず、またデータの誤謬、脱漏または遅延につき何ら責任を負いません。このインデックスに対する著作権等の知的財産その他一切の権利はFTSE Fixed Income LLCに帰属します。JPモルガンGBI-EMグローバル・ディバーシファイド(円ベース)

JPモルガンGBI-EMグローバル・ディバーシファイドは、JPモルガン社が算出し公表している、現地通貨建てのエマージング・マーケット債で構成されている指数です。同指数の著作権はJPモルガン社に帰属します。

○各資産クラスの指数日本株・・・・ 東証株価指数(TOPIX)(配当込み)先進国株・・・ MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円ベース)新興国株・・・ MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円ベース)日本国債・・・ NOMURA-BPI国債先進国債・・・ FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ベース)新興国債・・・ JPモルガンGBI-EMグローバル・ディバーシファイド(円ベース)

(注)海外の指数は、為替ヘッジなしによる投資を想定して、円ベースの指数を採用しております。*詳細は「指数に関して」をご参照ください。

円ヘッジ・コース

通貨プレミアム・コース

マネープール・コース

<ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較><ファンドの年間騰落率及び分配金再投資基準価額の推移>

≪参考情報≫

*右のグラフは、2015年3月から2020年2月の5年間の各月末における直近1年間騰落率の平均・最大・最小を、ファンド及び他の代表的な資産クラスについて表示したものです。

*右のグラフは、ファンドと代表的な資産クラスを定量的に比較できるように作成したものであり、全ての資産クラスがファンドの投資対象とは限りません。

*上記の騰落率は2020年2月末から遡って算出した結果であり、ファンドの決算日に対応した数値とは異なります。

(注)ファンドの年間騰落率及び分配金再投資基準価額は、税引前の分配金を再投資したものとみなして計算した基準価額が記載されており、実際の基準価額及び実際の基準価額に基づいて計算した年間騰落率とは異なる場合があります。

0

5,000

2,500

7,500

10,000

12,500(円) (2015年3月~2020年2月)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%)

ファンドの年間騰落率(右軸)分配金再投資基準価額(左軸)

2015/3 2016/3 2017/3 2018/3 2019/3 2020/2

2015/3 2016/3 2017/3 2018/3 2019/3 2020/2

0

5,000

2,500

7,500

10,000

12,500(円) (2015年3月~2020年2月)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%)

ファンドの年間騰落率(右軸)分配金再投資基準価額(左軸)

2015/3 2016/3 2017/3 2018/3 2019/3 2020/2

0

5,000

2,500

7,500

10,000

12,500(円) (2015年3月~2020年2月)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%)

ファンドの年間騰落率(右軸)分配金再投資基準価額(左軸)

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%) (2015年3月~2020年2月)

ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債

9.3

-4.02.0

37.2

-27.4

4.9 1.3

19.316.1

-8.7

41.9

最小値最大値平均値

15.3

7.5 8.6

-17.4-22.0 -17.5-12.3

2.0

34.1

0.8

9.3

-4.02.0

37.2

-27.4

4.9 1.3

19.319.2

-9.4

41.9

最小値最大値平均値

15.3

7.5 8.6

-17.4-22.0 -17.5-12.3

3.0

34.1

0.8

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%) (2015年3月~2020年2月)

ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債

9.3

-4.02.0

37.2

-27.4

4.9 1.3

19.3

41.9

最小値最大値平均値

15.3

7.5 8.6

-17.4-22.0 -17.5-12.3

34.1

0.8

-40

-20

0

40

20

60

80

100(%) (2015年3月~2020年2月)

ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債

0.0-0.0-0.1

Page 21: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

購 入 単 位

購 入 価 額購 入 代 金換 金 単 位

換 金 価 額

換 金 代 金申 込 締 切 時 間

購入の申込期間

換 金 制 限購入・換金申込受付の中止および取消し

信 託 期 間

繰 上 償 還

決 算 日

収 益 分 配

信託金の限度額

公 告

運 用 報 告 書

課 税 関 係

申 込 不 可 日

ス イ ッ チ ン グ

手続・手数料等

お申込みメモお申込みメモ販売会社が定める単位詳しくは販売会社にお問い合わせください。なお、マネープール・コースは、スイッチング以外による購入はできません。購入申込受付日の翌営業日の基準価額販売会社が定める期日までにお支払いください。販売会社が定める単位[各ファンド(マネープール・コースを除く)]換金申込受付日の翌営業日の基準価額から、信託財産留保額を差し引いた額[マネープール・コース]換金申込受付日の翌営業日の基準価額原則として換金申込受付日から起算して6営業日目からお支払いします。原則として午後3時までに、販売会社が受付けたものを当日の受付分とします。2020年4月18日から2020年10月19日まで期間満了前に有価証券届出書を提出することにより更新されます。信託財産の資金管理を円滑に行うために大口の換金申込には制限を設ける場合があります。金融商品取引所における取引の停止、その他やむを得ない事情があるときは、購入、換金およびスイッチングの申込の受付を中止することおよびすでに受付けた申込の受付を取消すことがあります。[各ファンド(マネープール・コースを除く)]2022年4月20日まで(2012年8月31日設定)[マネープール・コース]2022年4月20日まで(2012年12月20日設定)[各ファンド(マネープール・コースを除く)]投資対象とする外国投資信託が存続しないこととなる場合には、繰上償還されます。また、受益権の総口数が10億口を下回ることとなった場合、その他やむを得ない事情が発生した場合等には、繰上償還となる場合があります。[マネープール・コース]マネープール・コースを除く各ファンドが全て償還となる場合には、繰上償還されます。また、その他やむを得ない事情が発生した場合等には、繰上償還となる場合があります。[各ファンド(マネープール・コースを除く)]毎月20日(休業日の場合は翌営業日)   [マネープール・コース]1月、7月の各20日(休業日の場合は翌営業日)[各ファンド(マネープール・コースを除く)]年12回、毎決算時に収益分配方針に基づいて収益の分配を行います。[マネープール・コース] 年2回、毎決算時に収益分配方針に基づいて収益の分配を行います。※販売会社との契約によっては、税引後無手数料で再投資が可能です。各ファンドにつき4,000億円委託会社が投資者に対してする公告は、原則として電子公告により行い、委託会社のホームページ

(https://www.tdasset.co.jp/)に掲載します。1月および7月の決算時および償還時に交付運用報告書を作成し、販売会社を通じて知れている受益者に交付します。課税上は、株式投資信託として取扱われます。公募株式投資信託は税法上、少額投資非課税制度および未成年者少額投資非課税制度の適用対象です。配当控除の適用はありません。下記の申込不可日のいずれかに該当する場合には、購入、換金およびスイッチングの申込はできません。[各ファンド(マネープール・コースを除く)]・ニューヨーク証券取引所の休業日各ファンド間でスイッチングが可能です。なお、スイッチングの取扱いの有無および手数料等につきましては、販売会社により異なる場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。

運用実績

基準価額・純資産の推移基準価額・純資産の推移

年間収益率の推移(暦年ベース)年間収益率の推移(暦年ベース)

分配の推移(1万口当たり、税引前)分配の推移(1万口当たり、税引前)

主要な資産の状況主要な資産の状況

2020年2月28日現在

販売会社によっては、一部のコースのみの取扱いとなる場合があります。

14 15

◆運用実績は過去の実績を示したものであり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。◆最新の運用状況は委託会社のホームページでご覧いただけます。

※分配金再投資基準価額は収益分配金(税引前)を再投資したものとみなして計算したものです。

※基準価額および分配金再投資基準価額は信託報酬控除後の値です。

円ヘッジ・コース2020年 2月2020年 1月2019年12月2019年11月2019年10月直近1年間累計

40円 40円 40円 40円 40円

480円 6,690円 設定来累計

2020年 2月2020年 1月2019年12月2019年11月2019年10月直近1年間累計

50円 50円 50円 50円 50円

600円 9,590円 設定来累計

2020年1月2019年7月2019年1月2018年7月2018年1月設定来累計

0円0円0円0円0円0円

通貨プレミアム・コース マネープール・コース

< 投資比率 >円ヘッジ・コース

iシェアーズ 米国不動産ETF銘柄名 比率

97.7%

0.3%2.0%

合 計 100.0%

通貨プレミアム・コース

97.8%

0.4%1.8%

合 計 100.0%

マネープール・コースT&Dマネープールマザーファンド現金・預金等

90.0%10.0%

合 計 100.0%

※比率は、表示桁数未満を四捨五入しているため、合計の数値が必ずしも100とはなりません。

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンドの運用状況 2020年2月末現在(現地基準)

※ファンドの収益率は分配金再投資基準価額をもとに計算したものです。 ※ファンドにはベンチマークはありません。

〔円ヘッジ・コース、通貨プレミアム・コース〕※2012年は設定日(8月31日)から年末まで、2020年は年初から2月末まで

の収益率を表示しています。〔マネープール・コース〕 ※2012年は設定日(12月20日)から年末まで、2020年は年初から2月末まで

の収益率を表示しています。

円ヘッジ・コース 通貨プレミアム・コース

円ヘッジ・コース 通貨プレミアム・コース

マネープール・コース

100.0%※比率は、「クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンド」におけるリートポートフォリオに対する比率です。

上記のデータは、ザ・バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(シンガポール支店)より入手したデータをもとに作成しております。

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンド(通貨プレミアム・クラス)T&Dマネープールマザーファンド現金・預金等

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンド(円ヘッジ・クラス)T&Dマネープールマザーファンド現金・預金等

マネープール・コース

(円) (億円)

05,000

10,00015,000

25,00020,000

設定日0

10050

150

250200

2016年8月 2018年8月2014年8月

設定日(2012年8月31日)~2020年2月28日分配金再投資基準価額(左軸)基準価額(左軸)純資産総額(右軸)

2016年8月 2018年8月2014年8月

(円) (億円)

05,000

10,000

25,00020,00015,000

設定日0500

2,5002,0001,5001,000

分配金再投資基準価額(左軸)基準価額(左軸)純資産総額(右軸)

設定日(2012年8月31日)~2020年2月28日

2016年12月 2018年12月2014年12月

設定日(2012年12月20日)~2020年2月28日(円) (千円)

9,9609,980

10,000

10,04010,020

10,060

設定日0

18012060

300240基準価額(左軸)

純資産総額(右軸)

20%15%10%5%0%

-5%-10%-15% 2019年 2020年2011年 2012年 2013年 2014年

-5.9%-0.3%

11.6%

2015年 2016年 2017年 2018年

-1.4%-0.2%

16.1%

-8.7%-5.5%

4.9%

-20%-10%

0%10%

30%20%

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年

17.5%

0.4%6.7%4.6%

-4.7% -7.7% -4.9%

6.7%

19.2%

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年

0.00% 0.00%0.01%0.05% 0.03%

-0.03%-0.06%

0.12%0.09%0.06%0.03%0.00%

-0.03%-0.06%-0.09%-0.12%

-0.07% -0.07%

Page 22: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

購 入 単 位

購 入 価 額購 入 代 金換 金 単 位

換 金 価 額

換 金 代 金申 込 締 切 時 間

購入の申込期間

換 金 制 限購入・換金申込受付の中止および取消し

信 託 期 間

繰 上 償 還

決 算 日

収 益 分 配

信託金の限度額

公 告

運 用 報 告 書

課 税 関 係

申 込 不 可 日

ス イ ッ チ ン グ

手続・手数料等

お申込みメモお申込みメモ販売会社が定める単位詳しくは販売会社にお問い合わせください。なお、マネープール・コースは、スイッチング以外による購入はできません。購入申込受付日の翌営業日の基準価額販売会社が定める期日までにお支払いください。販売会社が定める単位[各ファンド(マネープール・コースを除く)]換金申込受付日の翌営業日の基準価額から、信託財産留保額を差し引いた額[マネープール・コース]換金申込受付日の翌営業日の基準価額原則として換金申込受付日から起算して6営業日目からお支払いします。原則として午後3時までに、販売会社が受付けたものを当日の受付分とします。2020年4月18日から2020年10月19日まで期間満了前に有価証券届出書を提出することにより更新されます。信託財産の資金管理を円滑に行うために大口の換金申込には制限を設ける場合があります。金融商品取引所における取引の停止、その他やむを得ない事情があるときは、購入、換金およびスイッチングの申込の受付を中止することおよびすでに受付けた申込の受付を取消すことがあります。[各ファンド(マネープール・コースを除く)]2022年4月20日まで(2012年8月31日設定)[マネープール・コース]2022年4月20日まで(2012年12月20日設定)[各ファンド(マネープール・コースを除く)]投資対象とする外国投資信託が存続しないこととなる場合には、繰上償還されます。また、受益権の総口数が10億口を下回ることとなった場合、その他やむを得ない事情が発生した場合等には、繰上償還となる場合があります。[マネープール・コース]マネープール・コースを除く各ファンドが全て償還となる場合には、繰上償還されます。また、その他やむを得ない事情が発生した場合等には、繰上償還となる場合があります。[各ファンド(マネープール・コースを除く)]毎月20日(休業日の場合は翌営業日)   [マネープール・コース]1月、7月の各20日(休業日の場合は翌営業日)[各ファンド(マネープール・コースを除く)]年12回、毎決算時に収益分配方針に基づいて収益の分配を行います。[マネープール・コース] 年2回、毎決算時に収益分配方針に基づいて収益の分配を行います。※販売会社との契約によっては、税引後無手数料で再投資が可能です。各ファンドにつき4,000億円委託会社が投資者に対してする公告は、原則として電子公告により行い、委託会社のホームページ

(https://www.tdasset.co.jp/)に掲載します。1月および7月の決算時および償還時に交付運用報告書を作成し、販売会社を通じて知れている受益者に交付します。課税上は、株式投資信託として取扱われます。公募株式投資信託は税法上、少額投資非課税制度および未成年者少額投資非課税制度の適用対象です。配当控除の適用はありません。下記の申込不可日のいずれかに該当する場合には、購入、換金およびスイッチングの申込はできません。[各ファンド(マネープール・コースを除く)]・ニューヨーク証券取引所の休業日各ファンド間でスイッチングが可能です。なお、スイッチングの取扱いの有無および手数料等につきましては、販売会社により異なる場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。

運用実績

基準価額・純資産の推移基準価額・純資産の推移

年間収益率の推移(暦年ベース)年間収益率の推移(暦年ベース)

分配の推移(1万口当たり、税引前)分配の推移(1万口当たり、税引前)

主要な資産の状況主要な資産の状況

2020年2月28日現在

販売会社によっては、一部のコースのみの取扱いとなる場合があります。

14 15

◆運用実績は過去の実績を示したものであり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。◆最新の運用状況は委託会社のホームページでご覧いただけます。

※分配金再投資基準価額は収益分配金(税引前)を再投資したものとみなして計算したものです。

※基準価額および分配金再投資基準価額は信託報酬控除後の値です。

円ヘッジ・コース2020年 2月2020年 1月2019年12月2019年11月2019年10月直近1年間累計

40円 40円 40円 40円 40円

480円 6,690円 設定来累計

2020年 2月2020年 1月2019年12月2019年11月2019年10月直近1年間累計

50円 50円 50円 50円 50円

600円 9,590円 設定来累計

2020年1月2019年7月2019年1月2018年7月2018年1月設定来累計

0円0円0円0円0円0円

通貨プレミアム・コース マネープール・コース

< 投資比率 >円ヘッジ・コース

iシェアーズ 米国不動産ETF銘柄名 比率

97.7%

0.3%2.0%

合 計 100.0%

通貨プレミアム・コース

97.8%

0.4%1.8%

合 計 100.0%

マネープール・コースT&Dマネープールマザーファンド現金・預金等

90.0%10.0%

合 計 100.0%

※比率は、表示桁数未満を四捨五入しているため、合計の数値が必ずしも100とはなりません。

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンドの運用状況 2020年2月末現在(現地基準)

※ファンドの収益率は分配金再投資基準価額をもとに計算したものです。 ※ファンドにはベンチマークはありません。

〔円ヘッジ・コース、通貨プレミアム・コース〕※2012年は設定日(8月31日)から年末まで、2020年は年初から2月末まで

の収益率を表示しています。〔マネープール・コース〕 ※2012年は設定日(12月20日)から年末まで、2020年は年初から2月末まで

の収益率を表示しています。

円ヘッジ・コース 通貨プレミアム・コース

円ヘッジ・コース 通貨プレミアム・コース

マネープール・コース

100.0%※比率は、「クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンド」におけるリートポートフォリオに対する比率です。

上記のデータは、ザ・バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(シンガポール支店)より入手したデータをもとに作成しております。

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンド(通貨プレミアム・クラス)T&Dマネープールマザーファンド現金・預金等

クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅱ‒USリート・プレミアムファンド(円ヘッジ・クラス)T&Dマネープールマザーファンド現金・預金等

マネープール・コース

(円) (億円)

05,000

10,00015,000

25,00020,000

設定日0

10050

150

250200

2016年8月 2018年8月2014年8月

設定日(2012年8月31日)~2020年2月28日分配金再投資基準価額(左軸)基準価額(左軸)純資産総額(右軸)

2016年8月 2018年8月2014年8月

(円) (億円)

05,000

10,000

25,00020,00015,000

設定日0500

2,5002,0001,5001,000

分配金再投資基準価額(左軸)基準価額(左軸)純資産総額(右軸)

設定日(2012年8月31日)~2020年2月28日

2016年12月 2018年12月2014年12月

設定日(2012年12月20日)~2020年2月28日(円) (千円)

9,9609,980

10,000

10,04010,020

10,060

設定日0

18012060

300240基準価額(左軸)

純資産総額(右軸)

20%15%10%5%0%

-5%-10%-15% 2019年 2020年2011年 2012年 2013年 2014年

-5.9%-0.3%

11.6%

2015年 2016年 2017年 2018年

-1.4%-0.2%

16.1%

-8.7%-5.5%

4.9%

-20%-10%

0%10%

30%20%

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年

17.5%

0.4%6.7%4.6%

-4.7% -7.7% -4.9%

6.7%

19.2%

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年

0.00% 0.00%0.01%0.05% 0.03%

-0.03%-0.06%

0.12%0.09%0.06%0.03%0.00%

-0.03%-0.06%-0.09%-0.12%

-0.07% -0.07%

Page 23: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

時 期 項 目 税 金

●税金・税金は表に記載の時期に適用されます。・以下の表は、個人投資者の源泉徴収時の税率であり、課税方法等により異なる場合があります。

・少額投資非課税制度「愛称:NISA(ニーサ)」および未成年者少額投資非課税制度「愛称:ジュニアNISA」をご利用の場合 NISAおよびジュニアNISAは、毎年、一定額の範囲で新たに購入した公募株式投資信託等から生じる配当所得および譲渡所得が一定期間非課税となります。ご利用になれるのは、販売会社で非課税口座を開設する等、一定の条件に該当する方が対象となります。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

・外貨建資産への投資により外国税額控除の適用となった場合には、分配時の税金が上記と異なる場合があります。・法人の場合は上記と異なります。・税金の取扱いについては、2020年2月末日現在のものであり、税法が改正された場合等には、税率等が変更される場合があります。・詳細については、税務専門家等にご確認されることをお勧めします。

譲渡所得として課税 換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%所得税および地方税

所得税および地方税

換金(解約)時および償還時

分配時 配当所得として課税 普通分配金に対して20.315%

16 17

購入価額に、3.85%(税抜3.5%)を上限として、販売会社が個別に定める率を乗じて得た額とします。購入時手数料は、ファンドの商品説明、販売に係る事務費用等の対価です。詳しくは販売会社にお問い合わせください。

換金申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%の率を乗じて得た額を、ご換金時にご負担いただきます。

毎日、ファンドの純資産総額に年1.353%(税抜1.23%)の率を乗じて得た額とします。ファンドの運用管理費用(信託報酬)は日々費用計上され、ファンドの基準価額に反映されます。なお、毎計算期末または償還時にファンドから支払われます。信託報酬=運用期間中の基準価額×信託報酬率[運用管理費用(信託報酬)の配分]

上記の費用の合計額については、投資者がファンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

・信託財産にかかる監査費用および当該監査費用にかかる消費税等に相当する金額は、受益者の負担とし、信託財産中から支弁します。

・証券取引に伴う手数料、組入資産の保管に要する費用等は、信託財産中から支弁します。また、組入外国投資信託においても、証券取引・オプション取引等に伴う手数料、その他ファンドの運営に必要な各種費用等がかかります。これらの費用・手数料については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率・上限額等を示すことができません。

●ファンドの費用

外国投資信託の純資産総額に対し、年0.5%程度外国投資信託の運用報酬は、外国投資信託の運用の対価、運用財産の管理等の対価です。年1.853%(税抜1.73%)程度ファンドが投資対象とする外国投資信託の運用報酬等を加味して、受益者が実質的に負担する信託報酬率について算出したものです。

投資者が直接的に負担する費用

投資者が信託財産で間接的に負担する費用

ファンドの費用・税金ファンドの費用・税金

ファンド

投資対象とする外国投資信託

実質的な負担

信託財産留保額

購入時手数料

運用管理費用(信託報酬)

その他の費用・手数料

(年率)

委託した資金の運用等の対価

支払先 信託報酬率(税抜) 対価の内容

各ファンド(マネープール・コースを除く)

・信託財産にかかる監査費用および当該監査費用にかかる消費税等に相当する金額は、受益者の負担とし、信託財産中から支弁します。

・証券取引に伴う手数料、組入資産の保管に要する費用等は、信託財産中から支弁します。これらの費用・手数料については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率・上限額等を示すことができません。

(年率)

マネープール・コース

ありません

ありません

投資者が直接的に負担する費用

投資者が信託財産で間接的に負担する費用毎日、ファンドの純資産総額に年0.605%(税抜0.55%)以内の率を乗じて得た額とします。信託報酬率については「コールレート」に応じて以下の通りとします。ファンドの運用管理費用(信託報酬)は日々費用計上され、ファンドの基準価額に反映されます。なお、毎計算期末または償還時にファンドから支払われます。信託報酬=運用期間中の基準価額×信託報酬率

上記の費用の合計額については、投資者がファンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

購 入 時 手 数 料信託財産留保額

運用管理費用(信託報酬)

その他の費用・手数料

委託した資金の運用等の対価

購入後の情報提供、運用報告書等各種書類の送付、口座内でのファンドの管理等の対価運用財産の保管および管理、委託会社からの指図の実行等の対価

コールレート 0.4%以上0.65%未満

0.4%未満 0.65%以上 対価の内容

信託報酬率

配分(税抜)

委託会社

販売会社

受託会社

0.165%(税抜0.15%)以内

0.065%以内

0.07%以内

0.015%以内

0.330%(税抜0.3%)

0.13%

0.14%

0.03%

0.605%(税抜0.55%)

0.22%

0.28%

0.05%

委託会社

販売会社

受託会社

0.40%

0.80%

0.03%

購入後の情報提供、運用報告書等各種書類の送付、口座内でのファンドの管理等の対価運用財産の保管および管理、委託会社からの指図の実行等の対価

Page 24: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

時 期 項 目 税 金

●税金・税金は表に記載の時期に適用されます。・以下の表は、個人投資者の源泉徴収時の税率であり、課税方法等により異なる場合があります。

・少額投資非課税制度「愛称:NISA(ニーサ)」および未成年者少額投資非課税制度「愛称:ジュニアNISA」をご利用の場合 NISAおよびジュニアNISAは、毎年、一定額の範囲で新たに購入した公募株式投資信託等から生じる配当所得および譲渡所得が一定期間非課税となります。ご利用になれるのは、販売会社で非課税口座を開設する等、一定の条件に該当する方が対象となります。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

・外貨建資産への投資により外国税額控除の適用となった場合には、分配時の税金が上記と異なる場合があります。・法人の場合は上記と異なります。・税金の取扱いについては、2020年2月末日現在のものであり、税法が改正された場合等には、税率等が変更される場合があります。・詳細については、税務専門家等にご確認されることをお勧めします。

譲渡所得として課税 換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%所得税および地方税

所得税および地方税

換金(解約)時および償還時

分配時 配当所得として課税 普通分配金に対して20.315%

16 17

購入価額に、3.85%(税抜3.5%)を上限として、販売会社が個別に定める率を乗じて得た額とします。購入時手数料は、ファンドの商品説明、販売に係る事務費用等の対価です。詳しくは販売会社にお問い合わせください。

換金申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%の率を乗じて得た額を、ご換金時にご負担いただきます。

毎日、ファンドの純資産総額に年1.353%(税抜1.23%)の率を乗じて得た額とします。ファンドの運用管理費用(信託報酬)は日々費用計上され、ファンドの基準価額に反映されます。なお、毎計算期末または償還時にファンドから支払われます。信託報酬=運用期間中の基準価額×信託報酬率[運用管理費用(信託報酬)の配分]

上記の費用の合計額については、投資者がファンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

・信託財産にかかる監査費用および当該監査費用にかかる消費税等に相当する金額は、受益者の負担とし、信託財産中から支弁します。

・証券取引に伴う手数料、組入資産の保管に要する費用等は、信託財産中から支弁します。また、組入外国投資信託においても、証券取引・オプション取引等に伴う手数料、その他ファンドの運営に必要な各種費用等がかかります。これらの費用・手数料については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率・上限額等を示すことができません。

●ファンドの費用

外国投資信託の純資産総額に対し、年0.5%程度外国投資信託の運用報酬は、外国投資信託の運用の対価、運用財産の管理等の対価です。年1.853%(税抜1.73%)程度ファンドが投資対象とする外国投資信託の運用報酬等を加味して、受益者が実質的に負担する信託報酬率について算出したものです。

投資者が直接的に負担する費用

投資者が信託財産で間接的に負担する費用

ファンドの費用・税金ファンドの費用・税金

ファンド

投資対象とする外国投資信託

実質的な負担

信託財産留保額

購入時手数料

運用管理費用(信託報酬)

その他の費用・手数料

(年率)

委託した資金の運用等の対価

支払先 信託報酬率(税抜) 対価の内容

各ファンド(マネープール・コースを除く)

・信託財産にかかる監査費用および当該監査費用にかかる消費税等に相当する金額は、受益者の負担とし、信託財産中から支弁します。

・証券取引に伴う手数料、組入資産の保管に要する費用等は、信託財産中から支弁します。これらの費用・手数料については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率・上限額等を示すことができません。

(年率)

マネープール・コース

ありません

ありません

投資者が直接的に負担する費用

投資者が信託財産で間接的に負担する費用毎日、ファンドの純資産総額に年0.605%(税抜0.55%)以内の率を乗じて得た額とします。信託報酬率については「コールレート」に応じて以下の通りとします。ファンドの運用管理費用(信託報酬)は日々費用計上され、ファンドの基準価額に反映されます。なお、毎計算期末または償還時にファンドから支払われます。信託報酬=運用期間中の基準価額×信託報酬率

上記の費用の合計額については、投資者がファンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

購 入 時 手 数 料信託財産留保額

運用管理費用(信託報酬)

その他の費用・手数料

委託した資金の運用等の対価

購入後の情報提供、運用報告書等各種書類の送付、口座内でのファンドの管理等の対価運用財産の保管および管理、委託会社からの指図の実行等の対価

コールレート 0.4%以上0.65%未満

0.4%未満 0.65%以上 対価の内容

信託報酬率

配分(税抜)

委託会社

販売会社

受託会社

0.165%(税抜0.15%)以内

0.065%以内

0.07%以内

0.015%以内

0.330%(税抜0.3%)

0.13%

0.14%

0.03%

0.605%(税抜0.55%)

0.22%

0.28%

0.05%

委託会社

販売会社

受託会社

0.40%

0.80%

0.03%

購入後の情報提供、運用報告書等各種書類の送付、口座内でのファンドの管理等の対価運用財産の保管および管理、委託会社からの指図の実行等の対価

Page 25: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

ファンドに関する投資信託説明書(請求目論見書)は、委託会社のホームページに掲載しております。ファンドの信託約款の全文は、投資信託説明書(請求目論見書)に掲載しております。投資信託説明書(請求目論見書)は、販売会社にご請求いただければ当該販売会社を通じて交付いたします。なお、投資信託説明書(請求目論見書)の交付を請求された場合は、その旨をご自身で記録しておくようにしてください。ファンドの内容に関して重大な変更を行う場合は、投資信託及び投資法人に関する法律に基づき、事前に受益者の意向を確認する手続きを行います。ファンドの信託財産は、信託法に基づき、受託会社において分別管理されています。

投資信託説明書(交付目論見書)

ご購入に際しては、本書の内容を十分にお読みください。

T&Dアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者登録番号 : 関東財務局長(金商)第357号設立年月日:1980年12月19日  資本金 : 11億円  運用する投資信託財産の合計純資産総額 : 12,466億円

(資本金、運用純資産総額は2020年2月末日現在)<照会先>電話番号:0 3 - 6 7 2 2 - 4 8 1 0   インターネットホームページ:https://www.tdasset.co.jp/

(受付時間は営業日の午前9時~午後5時)

三菱UFJ信託銀行株式会社

委託会社 [ファンドの運用の指図を行う者]

受託会社 [ファンドの財産の保管および管理を行う者]

ファンドの販売会社、基準価額などについては、下記委託会社の照会先までお問い合わせください。

本書は、金融商品取引法(昭和23年法律第25号)第13条の規定に基づく目論見書です。

2020.4.18投資信託説明書(交付目論見書)

米国リート・プレミアムファンド米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)円ヘッジ・コース米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)通貨プレミアム・コース追加型投信/海外/不動産投信(リート)

米国リート・プレミアムファンド(年2回決算型)マネープール・コース追加型投信/国内/債券

Page 26: この書面及び目論見書の内容をよくお読みください …2012/08/31  · 目論見書補完書面(投資信託) (この書面は、金融商品取引法第37条の3の規定によりお渡しするものです。)

東海東京証券からのお知らせ

投資信託のご購入時にご負担いただく費用について

投資信託のご購入に際して、購入時手数料(販売手数料)をご負担いただく場合があります。

購入時手数料率(販売手数料率)は、同一の投資信託を購入する場合でも、購入する口数(金額)によって異なる場合があります。

<購入時手数料(販売手数料)の例>

(例1) 口数指定で購入する投資信託の場合

当社における購入時手数料は、購入金額(購入口数×約定日の基準価額)に、手数料率(3.30%(税抜 3.0%))を乗じて次の

ように計算します。

購入時手数料=購入口数×基準価額×3.30%(税抜 3.0%)

例えば、基準価額 10,000円の時に 100口購入いただく場合(当初 1口=1万円の場合)は、

購入時手数料=100口×10,000円×3.30%=33,000円となり、合計 1,033,000円お支払いいただくこととなります。

(例2) 金額指定で購入する投資信託の場合

当社における購入時手数料は、購入金額(購入口数×約定日の基準価額)に、次の手数料率を乗じた額とします。

購入時手数料率:3.30%(税抜 3.0%)

例えば、100 万円の金額指定で購入いただく場合、指定金額(お支払いいただく金額)の 100 万円の中から購入時手数料(税込)

をいただきますので、100万円全額が当該投資信託の購入金額となるものではありません。

(例3) 約定金額指定で購入する投資信託の場合

当社における購入時手数料は、購入金額(購入口数×約定日の基準価格)に、次の手数料を乗じた額をします。

購入時手数料率:3.30%(税抜 3.0%)

例えば、100万円の約定金額指定で購入いただく場合、指定金額の 100万円に加えて購入時手数料(税込)をいただきます。

購入時手数料=1,000,000円×3.30%=33,000円

となり、合計 1,033,000円お支払いいただくこととなります。

※(例1)、(例2)、(例3)において記載している購入時手数料は、手数料計算の一例として記載しているものです。購入

時手数料率は投資信託により異なります。また、同一の投資信託を購入する場合でも、購入する口数(金額)によって異なる

場合があります。

※口数指定や金額指定による購入の可否は、投資信託の銘柄ごとに異なり、いずれか一方の取扱いができない場合があります。

2019.10.01