【再免許申請編】 id・パスワード方式によるアマ...

8
《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 【再免許申請編】 ①申請・届出をクリックして手続きを開始し ます。 ②「再免許申請」をクリックして入力を開始 します。 ●総務省 電波利用 電子申請届出システムLite申請・届出メニュー http://www.denpa.soumu.go.jp/public2/index.html 1/8 『簡単再免許入力の場合』 再免許申請情報の一部を自動入力する場 合は、無線局免許番号を入力してください。 ※ID取得時に無線局を開設していない方 は利用できない場合があります。 IDとパスワードを入力し、「OK」をクリック

Upload: others

Post on 07-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

【再免許申請編】 ①申請・届出をクリックして手続きを開始します。

②「再免許申請」をクリックして入力を開始します。

●総務省 電波利用 電子申請届出システムLite申請・届出メニュー http://www.denpa.soumu.go.jp/public2/index.html

1/8

『簡単再免許入力の場合』

再免許申請情報の一部を自動入力する場合は、無線局免許番号を入力してください。※ID取得時に無線局を開設していない方は利用できない場合があります。

IDとパスワードを入力し、「OK」をクリック

Page 2: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

1 申請書情報入力

「次へ」ボタンをクリックすると内容確認画面に進みます。入力内容を確認して「次へ」ボタンを選択し、送信画面に進みます。

自動入力されます。

このチェックは電波法に合致した機器であることを自らが宣言するものです。

電波法令に違反して刑罰を受けたり、無線局免許の取消処分を受けるなどしてから2年以内の方が該当します。そうでなければ「無」を選択して下さい 。

2 申請書の送信 入力した内容を保存する場合は、申請書を送信する前に「入力内容保存」を押します。(提出後の申請書内容の確認及び不備訂正時の修正のために、データを保存しておくと便利です。)

送信が完了すると「問い合わせ番号」が表示されます。問い合わせ番号は今後の電子申請に不明な事項があった場合など、総合通信局に問い合わせる際に必要な番号ですので、記録(メモ)しておいてください。

以上で申請は完了です。

2/8

移動するアマチュア局には送信機の台数分の免許証票(シール)が発給されるので入力してください。

Page 3: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

『通常再免許入力の場合』

1 申請書情報入力

作成済みのファイルを利用する場合は、こちらをクリックしてください。

新たに作成する場合は、こちらをクリックしてください。

所管する総合通信局を選択してください。(機器の設(常)置場所が四国の場合は「四国総合通信局」になります。)

「登録済みのユーザ情報を自動入力」からID・パスワードを入力することで、ユーザ登録時の情報(氏名・住所等)を自動で入力することができます。なお、登録した情報に変更があった場合は、「照会・ユーザ情報変更」より登録情報の変更を行ってください。

3/8

Page 4: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

2 申請詳細入力

免許状に記載されていますので、確認の上入力して下さい。

現在の免許年月日及び有効期間満了日を入力してください。

5年より短い免許の有効期間を希望する場合にその最終日を入力して下さい。 5年を希望する場合は入力不要です。

電波法令に違反して刑罰を受けたり、無線局免許の取消処分を受けるなどしてから2年以内の方が該当します。そうでなければ「無」を選択して下さい 。

このチェックは電波法に合致した機器であることを自らが宣言するものです。

「申請者情報から自動入力」を押すことで、申請書の内容(氏名・住所等)を自動で入力することができます。

4/8

Page 5: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

「次へ」ボタンをクリックすると内容確認画面に進みます。入力内容を確認して「次へ」ボタンを選択し、送信画面に進みます。

入力した内容を保存する場合は、申請書を送信をする前に「入力内容保存」を押します。(提出後の申請書内容の確認及び不備訂正時の修正のために、データを保存しておくと便利です。)

申請は「送信」より行います。その際に再度本人確認のために「ID・パスワード」を入力する必要があります。

3 申請手数料等入力

4 申請書の送信

5/8

免許状に記載されている最高の空中線電力を入力してください。

送信が完了すると「問い合わせ番号」が表示されます。問い合わせ番号は今後の電子申請に不明な事項があった場合など、総合通信局に問い合わせる際に必要な番号ですので、記録(メモ)しておいてください。

以上で申請は完了です。

Page 6: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

申請内容に不備があった場合は、電子メールにて不備訂正の通知がされますので、不備内容を修正の上、再送信して下さい。

電子申請番号は不備通知の電子メール本文、または照会変更メニューの「申請履歴照会」より確認できます。

※ 申請書の送信後「不備訂正通知」が届いた場合

6/8

Page 7: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

申請手数料の納付

《電子納付》

ATM インターネット

バンキング

総務省での受付処理がされた後に、申請手数料の電子納付案内が電子メールにて通知されますので、「納付情報照会」より、「納付番号、収納機関番号、確認番号」を確認した上で納付を行って下さい。なお、納付にあたってはペイジーに対応した金融機関のATMまたはインターネットバンキングを利用します。対応金融機関は以下のペイジーのホームページでご確認下さい。

http://www.pay-easy.jp/where/index.html

7/8

Page 8: 【再免許申請編】 ID・パスワード方式によるアマ …...《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》 【再免許申請編】 2 申請詳細入力

《ID・パスワード方式によるアマチュア局電子申請手順》

【再免許申請編】

(参考) 申請処理状況の確認

8/8