eccs2004に関する アンケート結果 - ... ·...

29
ECCS2004に関する アンケート結果 情報基盤センター

Upload: others

Post on 10-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

ECCS2004に関するアンケート結果

情報基盤センター

Page 2: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

教員向け

2006年7月3日 -> 10月31日, 26名

Page 3: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問1 講義でお使いのソフトウェア

現在講義を実施するためにお使いのソフトウェアを以下から選択してください.(複数選択可)

Emacs, Apple Mail (iMac 端末上のメーラ),Safari (iMac 端末上のWWWブラウザ), Firefox,LaTeX, Java, Microsoft Office, Adobe Acrobat, Adobe Photoshop Elements, Mathematica, MATLAB, SAS, JMP, TSP, STATA, Autodesk Inventor, Discreet 3ds max

Page 4: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問1 講義でお使いのソフトウェア

TSPJMP

STATASAS

Autodesk InventorMathematica

Discreet 3ds maxMATLAB

Photoshop ElementsLaTeX

Apple MailJava

FirefoxEmacsSafari

AcrobatMicrosoft Office

0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20

18

17

14

10

8

7

6

5

4

3

2

2

2

2

1

1

Page 5: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問1 (選択肢以外のソフトウェア)

• Adobe Illustrator• ImageJ - 画像処理用フリーソフトウェア

• TNTlite- 商用地理情報システムのフリーバージョン

• Dolittle- 日本語オブジェクト指向言語,インストー

ルせずに稼働する環境を開発してもらった• SPSS

Page 6: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問1 (選択肢以外のソフトウェア)

• GLUT- OpenGL 関連ライブラリ,ホームにインス

トール• GNU Octave (3名)• Windows用ActiveX アプリケーション• C++ OpenGL library• gcc (C, C++), g77/f77 (fortran 77), f90/

f95 (fortran 90/95)- “fortranは...米英ではちゃんと今でもC,C++

などとともに使われています。”

Page 7: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

2008年に導入予定の教育用計算機システムでは,現在よりレンタル料が削減される予定です.一方,システム全体の中でのソフトウェアのコストは大きくなっているため,次期システムではソフトウェアの削減や有料化等を検討する必要があります.そこで,現在教育用計算機システムで提供している各ソフトウェアについて,次の A - D のいずれかを選択してください.

A: 有料でも利用する B: 無料なら利用するが有料なら利用しない C: 利用するがお金は払えない D: 利用しない

なお,有料とする場合,利用者が直接支払うのではなく,学部や大学院などから移算していただくことを想定しています.

質問2 ソフトウェアの利用料金

Page 8: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問2 ソフトウェアの利用料金

TSPSTATA

Autodesk InventorDiscreet 3ds max

JMPMATLAB

SASMathematica

Photoshop ElementsMicrosoft Office

Acrobat

0 26

3

2

4

5

5

5

5

5

5

6

6

2

4

12

13

14

15

18

19

19

18

19

5

9

3

2

1

1

11

7

7

5

4

4

1

1

1

5

4

1

2

2

1

2

2

1

有料でも利用 無料なら利用 利用するが負担金は払えない利用しない 未回答

Page 9: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサービス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良いソフトウェアやサービスがあれば,名称と以下の A - C のどれに当てはまるかをお書きください.

A: 有料でも利用したい B: 無料なら利用したいが有料なら利用しない C: 利用したいがお金は払えない

質問3 使いたいソフトウェア

Page 10: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問3 使いたいソフトウェア

• STELLA (A)- シミュレーション用ソフトウェア?

• ImageJ (C)• R (C)• Lego MindStorm (B)- 情報処理(1年生向け講義「情報」?)用

• TNTlite• Adobe Creative Suite (C)• Macromedia Studio 8 (C)

Page 11: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問3 使いたいソフトウェア

• Inventor/3dsmax (と同等のCAD/CGソフト)- 教養学部 情報・図形科学部会- 1クラス100人で10クラス,計1,000名が利

用予定• SPSS (A) 2名• ソフトウェアではないが,大演習室のスク

リーンより見やすい教材提示装置

Page 12: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

全ユーザ向け

2006年7月3日 -> 10月31日468名 (前期課程 202名,後期課程 152名,大学院 94名,その他 20名)

Page 13: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

教育用計算機システム(ECCS)を利用する主な目的を以下から選択して下さい.(複数選択可)

電子メール講義レポート作成プログラミングWWW就職活動研究

質問1 利用目的

Page 14: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問1 利用目的

就職活動

プログラミング

研究

講義

レポート作成

WWW

電子メール

0 50 100 150 200 250 300 350

12

7

2

8

5

3

75

54

30

11

49

12

8

107

115

85

47

37

39

11

126

125

119

121

5

30

1

前期課程 後期課程 大学院 その他

Page 15: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問1 利用目的(その他)

• ポートフォワーディング,自宅から学内へのアクセス• ユーザ情報発信サーバ• ファイルサーバ,バックアップ• 印刷,スキャナ• 教材(リスニングなど)のダウンロード• CAD, レンダリング, PDF作成, Photoshop• Mac や UNIXの勉強• SNS (mixi ?)• 蔵書検索 (OPAC),電子ジャーナル• 履修登録 (UTask-Web など)• ゲーム• アカウントを持っているという権限の確認(?)

Page 16: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

ECCSで利用する主な環境やサービスを以下から選択して下さい.(複数回答可)

iMac 端末VID端末(iMac 端末上の)Windows 環境プリンタユーザ携帯端末接続環境 有線接続ユーザ携帯端末接続環境 無線接続Unix サーバSolaris サーバネットワークストレージActive! Mail

質問2 利用する環境やサービス

Page 17: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問2 利用する環境やサービス

Solaris サーバ

ストレージ

有線

無線

Windows 環境

Unix サーバ

VID

プリンタ

Active! Mail

iMac

0 50 100 150 200 250 300 350 400

11

12

6

6

7

3

4

4

3

2

58

62

22

16

35

14

25

16

18

16

135

85

97

28

39

31

25

19

14

4

185

105

114

49

16

41

15

25

15

4

前期課程 後期課程 大学院 その他

Page 18: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

ECCSで利用する主なソフトウェアを以下から選択してください.(複数選択可)

Emacs, Apple Mail (iMac 端末上のメーラ), Safari (iMac 端末上のWWWブラウザ), Firefox, LaTeX, Java, Microsoft Office, Adobe Acrobat, Adobe Photoshop Elements, Mathematica, MATLAB, SAS, JMP, TSP, STATA, Autodesk Inventor, Discreet 3ds max

質問3 利用するソフトウェア

Page 19: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問3 利用するソフトウェア

TSPSTATA

JMPSAS

3ds maxInventorMATLAB

MathematicaLaTeX

JavaPhotoshop

FirefoxEmacs

Apple MailAcrobat

MS OfficeSafari

0 50 100 150 200 250 300 350 400

99

87

652

42

3

11

23

21

5342

3830

322013

91710

8

1371

123107

7256

5532

3023

2531

151

7343

176120948358

1929291913118181

前期課程 後期課程 大学院 その他

Page 20: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問3 利用するソフトウェア(その他)• vim, テキストエディット, mi• Ox, octave, R, Maxima, gnuplot• Internet Explorer, Opera, Firefox, Mozilla• Windows Media Player, RealPlayer, QuickTime Player• Starsuite• gcc, Xcode, eclipse, cvs• グラブ,電卓,メモ帳...• iTunes• perl, ruby• ssh, ftp, Fugu, VNC, putty• X11, ターミナル• Adobe Illustrator, Adobe Photoshop Element• qemu, 3D Canvas?

Page 21: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

ECCSを利用する頻度を以下から選択して下さい.

ほぼ毎日週に1,2回月に1,2回それ以下

質問4 利用頻度

Page 22: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問4 利用頻度

それ以下

月に1,2回

ほぼ毎日

週に1,2回

0 50 100 150 200 250

8

10

1

1

27

48

13

6

73

52

23

4

119

39

36

7

前期課程 後期課程 大学院 その他

Page 23: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問5 満足している点• ネットワーク- 学内で無線LANが使える点。通信速度が速い。- 学外からSSH接続が出来るのは嬉しいです

• 様々なOS- Macに触れる機会を持てて視野が広がったし、 Unix操作の基礎を

大学1年のうちに学べたのは大きな財産- Mac端末がふつうにたくさんある点。Windowsが支配的なこの世

の中にあって、めずらしいし、優れている。• ソフトウェア- 統計解析ソフト,MathematicaやInventor,3ds maxなど、自宅で

は使えないようなソフトウェアが入っている。- TeXの環境が揃っていて便利

• 安定性- 巨大なシステムを構築しているわりには安定して使えること。- ファイルサーバが安定している

• 印刷- 印刷が有料になり、学校で頻繁で印刷するようになった。

Page 24: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問5 満足している点 (続き)

• メール- 学外からでもメールサービスが利用できる- Active mail!は大変便利で、使いやすいです。

• 端末- 端末数が多く、履修登録期間中や試験期間中でも利用不可というこ

とがない。- 電源再投入で復旧する

• サポート- トラブルがあったときにECCSの管理をされている方にメールを

すると、迅速かつ適切な処置をしてくださること。• 綺麗,使いやすい- imac画面がきれい.ブラウザの文字が読みやすい,かわいい

• その他- Mac OSが処理速度が速く使いやすい。- 小さいキーボードも、なれると結構使いやすい。- PowerPC、SPARCのシステムがある事 x86以外の環境は貴重

Page 25: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問6 不満な点• 遅い- Tiger になってから (iMac が)遅くなった

• 端末が少ない- 総合図書館では、昼間は込んでいることが多い。- 工学部,法科大学院,医学部,数理で端末が少ない/欲しい

• Mac- 普段はwindowsを利用しているのでmacは使いにくいです。

• ソフトウェア- free mind, Aqua SKK, VNC, Qt, graphviz, 一太郎ビューアを使

いたい• メール- メールアカウントは任意の名前にならないものか- ECCS外部からメールサーバ(IMAP)に接続すると、混雑時は10回

に1回くらいしかつながらない• 利用者のマナー- 自習室の環境が悪いことがある(大声、飲食など)- スクリーンロックしたまま...席を離れる光景をよく見かける。

Page 26: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問6 不満な点 (続き)• 容量制限- ファイル容量が....今の10倍くらいほしい- ユーザ情報発信用WWWサーバの割り当ての少なさは、学生の外部

への情報発信をかなり阻害している。• 無線LAN- キャンパス全域で使用可能にしてほしい- 特定のサイトに接続しようとするとログインページに飛ばされる。

• 印刷- 白黒印刷くらいは印刷代を無料にして欲しい。- 汎用電子マネーが使えればいいのに

• 利用制限- アプリケーションのインストール制限が厳しい。

• VID端末- 遅い,フリーズする

• 広報等- 分かりにくい- 基礎からの説明,マニュアルが欲しい

Page 27: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

ECCSは2008年3月に更新される予定です.新しいシステムに必要な環境・サービス・ソフトウェアは何でしょうか.(複数選択可)

Mac OS, Windows, UNIX, プリンタ, ユーザ携帯端末接続環境 有線接続, ユーザ携帯端末接続環境 無線接続, Unix サーバ, Solaris サーバ, ネットワークストレージ, Office系ソフトウェア, eclipseなどの統合プログラミング環境, SASなどの統計処理ソフト, AutoCADなどのCAD, MATLABなどの数値計算ソフト, CGソフト, 電子辞書, テレビ会議ソフトウェア, カラープリンタ, コピー機, 多言語環境, Blog/Wiki

質問7 ECCS2008に必要なもの

Page 28: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問7 ECCS2008に必要なもの

テレビ会議Solaris サーバ

CADCGソフト統計処理

統合開発環境Blog, Wiki数値計算

ストレージUnix サーバ多言語環境

Unix有線

コピー機電子辞書

無線カラープリンタ

Mac OSOffice

プリンタWindows

0 50 100 150 200 250 300 350

811

119

5135

210

133

12106

72

111

14

2

5963

6750

4154

3628

4349

3543

4527

2123

1713

1215

7

110117

10686

6681

6660

686140

4835

5436

4245

3124

216

165134

124102

12278

110105

6850

64363941

5748

3157

421919

前期課程 後期課程 大学院 その他

Page 29: ECCS2004に関する アンケート結果 - ... · 現在教育用計算機システムで提供しているソフトウェアやサー ビス以外に,教育に必要で教育用計算機システムにあると良い

質問7 ECCS2008に必要なもの (その他)

• OS,アプリケーション- 超漢字OS, Zeta, Windows Vista- VMware Player, NetBeans, ATOK, Google Earth, 翻訳, OCR,

電子辞書(英語以外), VectorWorks(CAD), 一太郎, Sleipnir, DTM(DeskTop Music?), ChemDraw, MS .NET Framework, ESRI ArcView, R

• 端末の拡充- サービスの提供範囲,提供時間(24時間)を広げて欲しい

• 端末設備- USB, IEEE1394 の延長コード,全端末にCDROM(CD-Rか?)

• 設備全般- ネットワークストレージの容量増加- 研究用の特殊データベース,新聞社のWeb?- 長いユーザー名を入力しないですむ九州大学のような便利なメール

システム(?)- 個人端末から利用可能なプリンタ