大花羽だより2018/01/09  · 大花羽だより...

2
大花羽だより 教育目標 自ら学び,心豊かで,たくましく 未来に羽ばたく子供の育成 第10号 平成30年1月9日(火)発行 文責:蛯原 浩一 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 校長 蛯原 浩一 新年明けましておめでとうございます。 冬休みはどんなことがありましたか。それぞれ,楽し かったこと,家族の一員として働いたことなどたくさん あると思います。 お正月の朝は,いつもと変わらないのになぜか気持ち が違います。朝の光もどこか新鮮さを感じます。なぜで しょう。きっと,気持ちが新しくなるからでしょう。 さて,寒い冬は次に大きく伸びるためにあります。春 咲く草花は,寒い冬をじっと耐えて我慢し,暖かい春が きたら一気に美しい花を咲かせるのです。皆さんも,こ の寒い3学期の間に十分力を蓄えて,春には大きく花開 くようにしてほしいと思います。そこで,3学期は今の学年の 『仕上げ』 と次にやってくる 『準 備』をする学期です。この3学期をどう過ごしたらよいか,次の3つがヒントです。 1つのことをとことんやる! 今まで先生や家の人から言われてきたことの中から1つ決めてとことんやる。 苦手をがんばる! 勉強や運動でできなかったところ,苦手なところができるようにがんばる。 もっと「ありがとう」! 家族,先生,友達,地域の人,小さなことでもいいから日頃見えないもの,気がつか なかったことをもう少し見てください。きっと「ありがとう」がもっともっと言えるよ うになります 3学期もみんなで,より素晴らしい大花羽小学校にするために,がんばりましょう。 3年 古谷 海斗 ぼくは,3学期にがんばりたいことが3つあります。 1つ目は,なわとび集会です。去年は時間とびで,2分 間とぶことができました。今年は,3分を目標にしたいで す。そのために毎日練習をして,3分以上とべるようにし たいです。 2つ目は,勉強です。ぼくは,算数と国語が苦手です。 算数では,自主学習を毎日,少しずつでもやって,算数が 好きになるようにしたいです。国語は,文章問題が苦手な ので,音読を毎日,続けて国語も好きになって,音読もす らすら読めるようにしたいです。 3つ目は,物を大切にすることです。2学期はえんぴつや消しゴムをなくすことが多かったの で,3学期は,きれいに片付けて自分の物を確認して,最後まで使うようにしたいと思います。 3年生,最後の学期,自分で決めた目標に向かってがんばります。 6年 石塚 璃桜 平成30年になりました。卒業まで残り3ヶ月です。小 学校生活最後の3学期の目標として,生活面と学習面で一 つずつ目標を立てました。 まず,生活面では気を付けたいことは,持ち物の確認で す。忘れ物をすることで,いろいろなところに悪影響が出 てきます。わたしは以前,社会のノートを忘れてしまった ことがありました。別のノートに書くこともできますが, 決してよいことではないと思いました。なので,3学期, そして中学生になっても週の予定や時間割を見て,持ち物 を確認して,忘れ物をしないようにしたいです。 次に,学習面でがんばりたいことは,本を読むことです。 読書をすることで,漢字も読み方が分かったり,言葉の意 味が分かったりして,国語力が身に付きます。そして,文を読む力は,ほかの教科でも必要で す。算数でも文章問題がたくさん出てきます。そんなときに,きちんと文の意味が理解できれ ば,問題を解くことができます。現在,わたしは70冊くらい本を読んでいます。3学期もた くさん本を読み,100冊を目指したいです。 この2つのことに気を付け,充実した3学期を送りたいです。そして,友達とも仲良く過ご し,すばらしい思い出を1つでも多く作りたいと思います。 茨城県PTA連絡協議会は,社会福祉及 期日:1月27日(土)午前8時~ びPTA活動の充実のため「書き損じはが 予備日 1 28 日(日) き」の回収活動を行っています。視覚障碍 回収するもの 者,肢体不自由児者及び茨城県手をつなぐ ・缶類(アルミ缶のみ) 育成会などへ届けられます。さらに,地区, ・ビン類(ビール瓶のみ) 市町村PTA活動の貴重な資金ともなって ・紙類(新聞紙,古雑誌,ダンボ-ル等) おります。 ・その他(ボロ布類) ぜひ,回収活動の趣旨をご理解いただき, 保護者のみなさま・地域のみなさま,ご 1 26 日(金)までに担任までお届けくだ 協力よろしくお願いします。 さい。ご協力よろしくお願いします。 今年の冬も,青少年育成会大花羽支部長の草間 一美様をはじめ,地域の方々を講師としてお招き 延期になっていた「星の観察会」が行 して,書道教室が開催されました。3学期に行わ われます。1月12日(金) れる「校内書き初め大会」に向けて,丁寧に教え 土浦三高の岡村典夫先生をお迎えし, ていただきました。ありがとうございました。 冬の星座を観察します。4~6年の児童 と保護者が参加しますが,地域の皆様も 是非,ご参加ください。 1/24(水)はスクールカウンセラーの相談日 18:30~19:20 講話(ふれあいルーム) です。気軽に話をしてみてください。13:00~ 19:30~20:30 観察(校庭) ★暖かい服装でお越しください。

Upload: others

Post on 07-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大花羽だより2018/01/09  · 大花羽だより 教育目標自ら学び,心豊かで,たくましく 未来に羽ばたく子供の育成 第10号平成30年1月9日(火)発行

大花羽だより教育目標 自ら学び,心豊かで,たくましく

未来に羽ばたく子供の育成第10号 平成30年1月9日(火)発行 文責:蛯原 浩一

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

校長 蛯原 浩一新年明けましておめでとうございます。冬休みはどんなことがありましたか。それぞれ,楽し

かったこと,家族の一員として働いたことなどたくさんあると思います。お正月の朝は,いつもと変わらないのになぜか気持ち

が違います。朝の光もどこか新鮮さを感じます。なぜでしょう。きっと,気持ちが新しくなるからでしょう。さて,寒い冬は次に大きく伸びるためにあります。春

咲く草花は,寒い冬をじっと耐えて我慢し,暖かい春がきたら一気に美しい花を咲かせるのです。皆さんも,この寒い3学期の間に十分力を蓄えて,春には大きく花開

くようにしてほしいと思います。そこで,3学期は今の学年の『仕上げ』と次にやってくる『準備』をする学期です。この3学期をどう過ごしたらよいか,次の3つがヒントです。① 1つのことをとことんやる!

今まで先生や家の人から言われてきたことの中から1つ決めてとことんやる。② 苦手をがんばる!

勉強や運動でできなかったところ,苦手なところができるようにがんばる。③ もっと「ありがとう」!

家族,先生,友達,地域の人,小さなことでもいいから日頃見えないもの,気がつかなかったことをもう少し見てください。きっと「ありがとう」がもっともっと言えるようになります

3学期もみんなで,より素晴らしい大花羽小学校にするために,がんばりましょう。

3年 古谷 海斗

ぼくは,3学期にがんばりたいことが3つあります。1つ目は,なわとび集会です。去年は時間とびで,2分

間とぶことができました。今年は,3分を目標にしたいです。そのために毎日練習をして,3分以上とべるようにしたいです。2つ目は,勉強です。ぼくは,算数と国語が苦手です。

算数では,自主学習を毎日,少しずつでもやって,算数が好きになるようにしたいです。国語は,文章問題が苦手なので,音読を毎日,続けて国語も好きになって,音読もすらすら読めるようにしたいです。

3つ目は,物を大切にすることです。2学期はえんぴつや消しゴムをなくすことが多かったの

で,3学期は,きれいに片付けて自分の物を確認して,最後まで使うようにしたいと思います。3年生,最後の学期,自分で決めた目標に向かってがんばります。

6年 石塚 璃桜平成30年になりました。卒業まで残り3ヶ月です。小

学校生活最後の3学期の目標として,生活面と学習面で一つずつ目標を立てました。まず,生活面では気を付けたいことは,持ち物の確認で

す。忘れ物をすることで,いろいろなところに悪影響が出てきます。わたしは以前,社会のノートを忘れてしまったことがありました。別のノートに書くこともできますが,決してよいことではないと思いました。なので,3学期,そして中学生になっても週の予定や時間割を見て,持ち物を確認して,忘れ物をしないようにしたいです。次に,学習面でがんばりたいことは,本を読むことです。

読書をすることで,漢字も読み方が分かったり,言葉の意味が分かったりして,国語力が身に付きます。そして,文を読む力は,ほかの教科でも必要です。算数でも文章問題がたくさん出てきます。そんなときに,きちんと文の意味が理解できれば,問題を解くことができます。現在,わたしは70冊くらい本を読んでいます。3学期もたくさん本を読み,100冊を目指したいです。この2つのことに気を付け,充実した3学期を送りたいです。そして,友達とも仲良く過ご

し,すばらしい思い出を1つでも多く作りたいと思います。

茨城県PTA連絡協議会は,社会福祉及 期日:1月27日(土)午前8時~びPTA活動の充実のため「書き損じはが 予備日 1月 28日(日)き」の回収活動を行っています。視覚障碍 回収するもの者,肢体不自由児者及び茨城県手をつなぐ ・缶類(アルミ缶のみ)育成会などへ届けられます。さらに,地区, ・ビン類(ビール瓶のみ)市町村PTA活動の貴重な資金ともなって ・紙類(新聞紙,古雑誌,ダンボ-ル等)おります。 ・その他(ボロ布類)ぜひ,回収活動の趣旨をご理解いただき, 保護者のみなさま・地域のみなさま,ご

1 月 26 日(金)までに担任までお届けくだ 協力よろしくお願いします。さい。ご協力よろしくお願いします。

今年の冬も,青少年育成会大花羽支部長の草間一美様をはじめ,地域の方々を講師としてお招き 延期になっていた「星の観察会」が行して,書道教室が開催されました。3学期に行わ われます。1月12日(金)れる「校内書き初め大会」に向けて,丁寧に教え 土浦三高の岡村典夫先生をお迎えし,ていただきました。ありがとうございました。 冬の星座を観察します。4~6年の児童

と保護者が参加しますが,地域の皆様も是非,ご参加ください。

1/24(水)はスクールカウンセラーの相談日 18:30~19:20 講話(ふれあいルーム)です。気軽に話をしてみてください。13:00~ 19:30~20:30 観察(校庭)

★暖かい服装でお越しください。

Page 2: 大花羽だより2018/01/09  · 大花羽だより 教育目標自ら学び,心豊かで,たくましく 未来に羽ばたく子供の育成 第10号平成30年1月9日(火)発行