early management of severe traumatic brain injuryearly management of severe traumatic brain injury...

31
Early management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98

Upload: others

Post on 25-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

Early management of severe traumatic brain injury

慈恵ICU勉強会 2012/11/27

研修医2年目 川名真央

Lancet;2012:380:1088-98

Page 2: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

Early management of severe traumatic brain injury

Lancet;2012:38:1088-1098

1. Introduction

2. Classification

3. Pathophysiology

4. Interventions

a. Pre-hospital

b. Non-surgical

c. Pharmacological

d. Surgical

5. Monitoring of the injured brain

6. Outcomes and their prediction

7. Implications for research

8. Conclusion

Page 3: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

1.Introduction

重症頭部外傷の患者の約39%はその外傷のため死亡し、約60%は後遺症のため日常生活に

介助を必要とするような転帰を辿る。

重症頭部外傷の発生率は低所得国、中所得国で若い男性で増加している。

重症頭部外傷の人の生涯かかるコストは

US$396,331といわれている。

Page 4: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

2. Classification 頭部外傷の分類に、anatomical, physiological, metabolic, immunological, genetic attributesが使用されてきたが、結局

臨床症状の分類であるGCSが利用されている。

GCSは重症頭部外傷のclinical management, prognosisにおいて

は非常に有用だが、神経損傷等に必要である病態生理学的な観点が含まれていないため、新たな分類が必要である。

Transforming Research And Clinical Knowledge in Traumatic Brain Injury(TRACK-TBI)studyが進行中

(2012年12月に完了予定)

J neurotrauma 2008;25:719-38

Page 5: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

Lancet;2012:380:1088-98

3. Pathophysiology

Page 6: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

4-a. Pre-hospital intervention Prehospital fluid management in traumatic brain injury

Emerg Med Australas 2011; 23:665-76

→高張の晶質液や膠質液は等張食塩水よりも有効ではない

Prehospital tracheal intubation in patients with traumatic brain injury:systematic review of current evidence

Br J Anaesth 2009; 103:371-86

→病院へ到着する前に救急救命士が気管内挿管することは

議論の余地がある。

Prehospital rapid sequence intubation improves functional outcome for patients with severe traumatic brain injury: a randomized controlled trial

Ann Surg 2010; 252:959-65

→病院へ到着する前に挿管する群は病院到着後に挿管する群より6ヶ月後の神経学的予後のみ改善する

Page 7: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

4-b. Non-surgical 〜hyperoxia〜 重症頭部外傷治療・管理のガイドライン第2版

Guideline for the Management of Severe Traumatic Brain Injury 3rd edition

重症頭部外傷患者に、高濃度酸素投与することにより脳内ミトコンドリアの機能が亢進し、ATP産生や脳の酸素代謝率も上昇する

引用:J Neurosurg 2008;109:421-23

呼吸管理に関して、全ての重症外傷患者に対して、生命の危険がないことが明らかになるまでは高濃度酸素(リザーバ付きフェイスマスクで酸素流量10〜15l)が投与され

ることが多い。とくに、呼吸、循環、意識のいずれかに問題がある患者では高濃度酸素を投与することが望ましい。

酸素化に関してもモニター管理としPaO2<60mmHg/SpO2<90%は避けるべきである。(LevelⅡ)

Page 8: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

object: hyperbaric oxygen(HBO2)とnormobarichyperoxia(NBH)の治療効果の比較 study design: a prospective, randomized clinical trial (n=69) method: HBO2群(100%FiO2を1.5ATAで60分間)、NBH群(100%FiO2を大気圧で3時間)、control群(通常治療)で以下のモニタリングを行った。

持続的 brain tissue PO2

microdialysis (lactate, glucose, pyruvate, glycerol)

ICP

治療前、治療1時間、6時間後 cerebral blood flow(CBF)

arteriovenousdifferences in oxygen(AVDO2) cerebral metabolic rate of oxygen(CMRO2)

CSF lactate F2-isoprostane concentrations

BAL fluid IL-8 and IL-6

A prospective, randomized clinical trial to compare the effect of hyperbaric to normobarichyperoxia on cerebral metabolism, intracranial pressure, and oxygen toxicity in severe traumatic brain injury J neurosurg;2010:112:1080-94

Page 9: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

CBFはHBO2群で有意に上昇した(p<0.0001)

CSF lactateはcontrol群と比較してHBO2群とNBH群で有意に低下した。(p<0.05)

dialysate level of lactateはHBO2群で有意に低下した。(p=0.017)

L/P level of microdialysateはHBO2群とNBH群で有意に低下した。(p<0.001, p=0.0037)

BAL levels of IL-6, IL-8は全ての群において有意差は見られなかった。

HBO2群は有意にICPを低下させた。 control群と比較して、HBO2群とNBH群で嫌気性代謝を低下させた。

oxygen toxicityにおいてHBO2群、NBH群、control群において有意差がなかった。

HBO2群はbrain tissue PO2を有意に上昇させる。

Page 10: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

人間において、

低体温療法が予後を改善したと報告している最初の論文

頭部外傷の動物実験において

・脳代謝の改善や、脳の浮腫・アポトーシス、フリーラジカルの形成、興奮性神経伝達物質の濃度を減少させる

・BBBの機能不全を改善させる CurrOpinAnaesthesiol 2010;23:258-62

neurotherapeutics 2010;7:43-50

4-b. Non-surgical〜hypothermia〜

TREATMENT OF TRAUMATIC BLAIN INJURY WITH MODERATE HYPOTHERMIA

The New Eng J of Med;1997:336:8:540-6

Page 11: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

低体温療法は、凝固能を狂わせたり、感染症、不整脈、インスリン抵抗性を増やすことがある。

J Intensive Care Med 2010;25:205-206

低体温療法群は通常体温群と比較して、

予後、死亡率とも改善は見られない

ICPを下げる介入が多く必要だった 低体温群で低K血症、APTT延長が多く、脳内酸素分圧に差はない

4-b. Non-surgical〜hypothermia〜

Page 12: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

4-c. Pharmacological

Corticosteroid

Magnesium

Statins

Progesterone

Cyclosporin-A

Erythropoietin

Tranexamic acid

Page 13: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

4-c.Pharmacological〜corticosteroid〜

糖質コルチコイドは頭部外傷の治療には効果がないという否定的見解が多いものの、実際にはプレドニゾロンやベタメサゾンなどの静脈内投与が行われることがある

重症頭部外傷治療・管理のガイドライン第2版

ステロイド剤は細胞膜を安定させBBBを回復させることによりvasogenic edemaを軽減させるのではと考えられていたらしい…

が、しかし、、、

Page 14: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

study design: double-blind randomised placebo-controlled trial

patient: GCS14点以下、受傷後8時間以内の患者10008例

method: ステロイド投与群(メチルプレドニゾロン2gを投与した後、0,4g/hrで48時間持続投与する)とプラセボ群に分けて比較した

Lancet 2005;365:1957-59

頭部外傷患者で、高用量ステロイド投与により死亡率が有意に上昇した。

Page 15: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

Statin:the 3-hydroxy-3-methylglutaryl coenzyme A(HMG-CoA) reductase inhibitors

4-c. Pharmacological〜statins〜

頭部外傷の受傷前からスタチンを内服していた人は、65歳以上の患者においては生存率と機能予後が良かった

J Trauma 2011;71:815-19

今後、更なる研究によって将来、頭部外傷にスタチンが使われるようになるかもしれない

Page 16: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

プロゲステロンに期待される効果

炎症抑制

興奮毒性を予防し、GABA-A受容体を刺激

アポトーシスを抑制

BBBを改善させたり、アクアポリンを調節し浮腫を

コントロールする

アクアポリンの調節やCaの流入を調節することに

より細胞毒性浮腫をコントロール

髄鞘再生を促進する

4-c. Pharmacological〜Progesterone〜

http://www.synapse-trial.com/

Page 17: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

Efficacy and Safety Study of intravenous Progesterone in Patients With Severe Traumatic

Brain injury(SyNAPSe) object: 重症頭部外傷におけるプロゲステロン投与の効果と安全性を検討

study design: a randomized double-blind, placebo-controlled study (n=1180)

method: プロゲステロン群(最初の1時間で0.71mg/kg/hrを投与し、続けて0.5mg/kg/hrを5日間(119時間)投与)とプラセボ群(同用量の脂肪乳剤投与)

primary endpoint: 6ヶ月後のGlawgow Outcome Scale(GOS)

secondary endpoint:受傷後1,6ヶ月後の致死率、3ヶ月後のGOS、3,6ヶ月後のextended GOS、3,6ヶ月後のQOL(SF-36による)、ICP,CCPへの効果、入院時と6日目のCTによる頭蓋内病変の進行への効果

http://www.synapse-trial.com/

inclusion criteria exclusion criteria

年齢16〜70歳の男女、体重45〜135kg、外傷後8時間以内、TBIと診断された患者、蘇生後もGCS4〜8点、少なくとも片方は対光反射あり、CTを施行している、ICPモニターを行う

24時間以内に死亡する可能性がある、低酸素・低

血圧が遷延する、脊髄損傷、妊娠、穿通性外傷、両瞳孔に対光反射なく散瞳、昏睡の原因が他に疑われる、純粋な硬膜外出血、機能予後に関係するような疾患がある、蘇生後循環動態が保てない、アレルギー、30日以内に外傷に対し他の薬物治療が行われている

Page 18: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early
Page 19: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

Effects of tranexamic acid on death, vascular occlusive events, and blood transfusion in trauma patients with significant haemorrhage(CRASH-2):a randomised, placebo-controlled trial

4-c. Pharmacological〜tranexamic acid〜

object: 外傷患者における早期のトラネキサム酸(TXA)投与の有効性を検討

design: a randomisedplacebo-controlled trial(274hospitals in 40countries)

patient: 外傷受傷後8時間以内、収縮期血圧<90mmHg, 心拍数>110回/分のどちらかを満たす重大な出血のある成人、又はその可能性のある患者

method: TXA群(loading dose TXA 1gを10分以上かけて投与し、maintenance dose 1gを8時間以上かけて投与)とプラセボ群(生理食塩水を投与)に分けて比較

primary outcome: 4週間以内の死亡、死亡要因は出血、閉塞性血管病変(心筋梗塞、脳卒中、肺塞栓)、多臓器不全、頭部外傷、その他

secondary outcome: 閉塞性血管病変、手術の有無、輸血の有無と量

Lancet 2010;376:23-32

Page 20: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

TXA群は、出血による死亡のリスク、全要因による死亡のリスクが有意に低かった

致死的、非致死的問わず閉塞性血管病変の発症に有意差がなかった

しかし、頭部外傷においてはどうか?

Page 21: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

トラネキサム酸について現在、進行中のstudy CRASH-3-tranexamic acid for the treatment of significant traumatic brain injury: study protocol for an international randomized, double-blind, placebo-controlled trial object: moderateからsevere頭部外傷においてトラネキサム酸が致死率や後遺症を減少

させるかどうかを検討

design:an international randomized, double-blind, placebo-controlled trial

sample size: 10,000 TBI patients

setting: multi center

TXA1g+0.9%NS100ml を10分かけて

TXA1g+等張の溶液500mlを8時間で

http://trialsjournail.com/content/13/1/87

Page 22: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

4-d. Surgical 〜decompressivecraniectomy〜

頭部外傷の外科的治療の目的はICPをコントロールすることにより二次的脳損傷を防ぐことである。

重症頭部外傷患者や難治性のICP亢進患者が減圧開頭術を行うことで機能予後が改善するか不明である。

DecompressiveCraniectomy in Diffuse Traumatic Brain Injury

N Engl J Med 2011;364:1493-502 study design: a randomized controlled trial, multicenter object: 重症頭部外傷で広範な脳浮腫を認める患者に早期に両側前頭側頭頭

頂骨開頭減圧術を施行することの有効性を検討 patient: 15-59歳、穿通性以外の重症頭部外傷、GCS 3-8、CTがMarshall classⅢ exclusion: 対光反射がなく、散瞳している、脊髄損傷がある、受傷時心停止して

いる、積極的治療を行わない、頭蓋内占拠性病変がある method: 減圧開頭術+標準治療群と標準治療群に分けて、受傷6ヶ月後の

GOSを評価

Page 23: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

DecompressiveCraniectomy in Diffuse Traumatic Brain Injury

受傷6ヶ月後のGOSは減圧開頭術

+標準治療群で有意に悪かった

N Engl J Med 2011;364:1493-502

Page 24: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

The RESCUEicp study Randomised Evaluation of Surgery with Craniectomy for Uncontrollable

Elevation of Intra-Cranial Pressure

study design: a randomised control trial, multicenter

object: 重症頭部外傷の開頭減圧術の有効性を検討

inclusion criteria: 10-65歳,CT異常所見あり,初期治療に反応しないICP上昇ありICPモニタリング必要, 血腫に対し緊急手術を行っている

exclusion criteria: 両側対光反射なく散瞳している、出血傾向あり、 24時間の生存が見込まれない, Lund protocolに沿って治療されてない

sample size: 頭部外傷患者400人目標(現在357人)

primary endpoint: 退院時と6ヶ月後のGOS

secondary endpoint: SF-36(16歳以下にはSF-10)を用いた健康関連QOL, ICPのコントロール、ICU滞在期間、退院までの期間

http://www.rescueicp.com/

Page 25: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

Surgical trial in traumatic intracerebral hemorrhage(STITCH(Trauma)): study protocol for a

randomized controlled trial

study design: a randomized controlled trial, multicenter

object: 外傷性脳内出血患者における早期手術の有効性を検討

inclusion criteria: 14歳以上,受傷後48時間以内, CT上脳内出血を認め、再検にて明らかに10ml以上拡大している, 担当脳外科医がどちらの治療法が最適か確信がない

exclusion criteria: 硬膜外出血又は硬膜下出血, 3つ以上別々の血腫が基準を満たす, 小脳出血、ランダム化後12時間以内に手術ができない, 元々重度な身体・精神障害があり、完全に回復しても悪い転帰が予想される

sample size: 頭部外傷患者800人目標(2012/9/30までで170人)

primary outcome: GCSとmodified Rankin scaleを用いて予後を評価し、死亡、重度後遺症と評価された人数

secondary outcome: 死亡、生存率、major advanceイベント、コスト

http://www.trialsjournal.com/content/13/1/193

Page 26: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

5. monitoring of the injured brain

• モニタリングは二次的に生じる脳虚血の予防や治療の評価手段となる

Multimodal monitoring

①Brain tissue oximetry

②cerebral microdialysis

③cerebral pressure reactivity index

④continuous electroencephalography

Page 27: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

The Brain Trauma Foundation

Low values of PbtO2(<10-15mmHg)and the extent of their duration(greater than 30min) are associated with high rates of mortality(LevelⅢ)

しかし、PbtO2をモニタリングすることで臨床的予後の改善をもたらすかどうかは不明である

Neurocrit care 2012;17:131-8

現在BOOST trialが行われている

5. monitoring of the injured brain 〜brain tissue oximetry〜

Page 28: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

6. Outcomes and their prediction

以下の順に独立した予後予測因子となる

年齢

GCSのmotor score

対光反射

CTの特徴(Marshall CT 分類, 外傷性くも膜下出血)

二次的傷害(低酸素・低血圧等)

Multivariable Prognostic Analysis in Traumatic Brain Injury: Results from the IMPACT Study

J of Neurotrauma;2007:24:329-37

Page 29: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

S100B

neuron-specific enolase (NSE)

glial fibrillary acidic protein (GFAP)

ubiquitin carboxy-terminal hydrolase L1 (UCH-L1)

6. Outcomes and their prediction 〜biomarker〜

Page 30: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

まとめ

病院到着前の救急救命士による気管内挿管の有効性に関しては議論の余地がある。

高酸素について高圧酸素療法の有用性に関して、更なる臨床試験が必要である。

現在頭部外傷に対してエビデンスのある薬物療法は存在しないが、今後スタチン、プロゲステロン、シクロスポリン、エリスロポエチン、トラネキサム酸は有効性が期待できる薬剤である。

広範囲の脳外傷における早期の減圧開頭術は内科的治療と比較して悪い結果となった。更なる臨床研究が必要である。

Page 31: Early management of severe traumatic brain injuryEarly management of severe traumatic brain injury 慈恵ICU勉強会 2012/11/27 研修医2年目 川名真央 Lancet;2012:380:1088-98Early

brain tissue oxymetryやmicrodialysisなどの複数のモ

ニタリングは、良い転帰をもたらすかどうか更なる評価が必要である。

新たなバイオマーカー(S100Bなどの)が今後の有用性に期待ができるかもしれない。

感想:頭部外傷の急性期管理に関して、まだはっきりしていないことが多く、いくつかの大きな研究が今現在進行中でありその結果がどうなるか興味深いです。

まとめ