院文 - waseda university...博 z喜一 宏!期一課一 0 程一 の-- o 史 年 料専 度...

15
2040.07.21 O 0 年度早稲田大 院文 研究科 【博士後期課程】 学コ i 試験 答は加紙 @・ ﹇一﹈(古代)・ワ己(中 )のう 、自 攻する時代の問題 を選んで解答せよ。但し、複数の時 きな 問〔乙(古代) 次の A B ニ聞に答えよ。 A 次のゆ胸骨院ル崎聞に除九九 ※この問題は、著作権の関係により掲載が きません ~1/ - 1 )全文を読み下せ。 2 )この文書から読み取れる顛末について具体的 に論じよ。

Upload: others

Post on 10-Nov-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2040.07.21

二O二0年

院文学研究科

iス

入学試験問題

※解答は加紙

@・

書)

[一](古代)・ワ己(中世)・〔三〕(近世)・[四〕(近・

現代)のうち、自分の専攻する時代の問題

を選んで解答せよ。但し、複数の時代を選ぶことはできない。

問〔乙(古代)

次のA-

Bニ聞に答えよ。

A

次のゆ胸骨院ル崎聞に除九九

※この問題は、著作権の関係により掲載ができません。

~1/

, -

(1)全文を読み下せ。

(2)この文書から読み取れる顛末について具体的に論じよ。

二O二0年度

【簿士後期課程}

早稲田大学大学院文学研究科

警入は 主主31J会紙於

@匝横山」

B

次の史料を読んで、間に答えよ。

設問(1)引用関係に注意しながら、全文を読み下せ。

2)全文を現代語に訳せ。

3)本史料の意義について、知ることを述べよ。

之/ //

二O二0年

{博土後期課程}専門科目

Gs不え活字

コlス

関口一](中世)次の

A

・B-

C三間に答えよ。

A

(1)左の史料の釈文を記せ。

入学試験問題

※解答は別紙(伊横

(2)左の史料を一つの素材とし、鎌倉幕府の訴訟制度について四

OO字程度で論述

せよ。

※この問題は、著作権の関係により掲載ができません。

霊園)

..1/ ((

,...・‘博

z喜一宏!期一0 課一

程一の--o史 年

料専度

の F守科

※ 恕芭早

ー、ー・.J.,..- 稲

の 久日田問題 を卒大iま、

ヴ民4ー

著;乙美大

権作仕手学

院文

関係

コ学l研

よス ク台

%

掲載科

カtでき

ま解答入

せん

は学。 別試

‘紙験。問・題横

三1言佳)

手/ If

二O一一O年

【博士後期課程】

学院文学研究科

専門科目。キ共企

J

コ1ス

入学試験問題

※解答は別紙(⑮・横

左η史料の彩/ヌ玄わバルルbo

fへ

じの要vれを江北

ρ

左η史料ィ定的司仏ノ

k』 J

れている戸

この問題は、著作権の関係により掲載ができません。

主/ I/

一一O二0年度

【博士後期課程】

早稲田大学大学院文学研究科

専門科目白本更が手

コlス

問{三](近世)

次の

A-

B二聞に答えよ。

A

左の史料は、寛永二

O(一六四一ニ)

これを読んで設問に答えよ。

年三月に幕府が発令した

1)

2)

3)

当時の時代状況について述べよ。

傍線部①について説明せよ。

傍線部②について考えるところを述べよ。

※この問題は、著作権の関係により掲載ができません。

入学試験問題

※解答は別紙

偽W・横書)

「土民仕置条々」

部である。

b / II

二O二O

【博士後期課程】

年度

早稲田大学大学院文学研究科

門科目

GbF一号コ1ス

警入はさ詮

聖武!二験f縦)問コf題

B

左の史料は、『

これを読んで設問に答えよ。

異国日記』

の一部である。

1)

この書簡の差出人は誰か。

ともに、文中の表記を措

傍線部に留意しながら、国名と人名を答えよ。国名、人名

書書きしても、現代のカタカナ表記に改めて-記入してもよい。

2)

き己点入線し部てのも 人よ名いを

答えよ。文中の表記を櫓書書きしても、現代のカタカナ表記に改めて

。なお、「かびたんせねらん」は彼の肩書である。

3)

1)

2)を踏まえ

本文の前半

(矢印の先端が

て、

不す位置まで)を要約せよ。

7/ I(

【博士

二O二0年度

後期課程】

早稲田大学

専門科目

大学院文学研究科

史学

警入は 主主

裂さ⑧簡横山

日本

コース

間四

B二聞に答えよ。

・現代〕

次の

A

A

次の史料を読み、設問に答えよ。

4色、

告官)

&/ I!

ニO二八)年度

【博士後期課程〕

早稲田大学大学院文学研究科

t

入学試験,問題

※解答は別紙(⑫・横

コース

※この問題は、著作権の関係により掲載ができません。

[• ,,.守’‘’(

1)書簡全文を棺書で記しなさい。

2)文中に出てくる団体について、知るところを簡潔に説明しなさい。

3)傍線aの人物について、その人名と経歴に

ついて五

O字程度で説明しなさい。

4)傍線bは誰が誰に何を依頼したという意味か、

簡潔に説明しなさい。

5)書簡の差出人が近代日本の文化史上に果たした役割を五

O字程度で説明しなさい。

6)書簡の受取人の政治思想について、その政治行動と絡めて

一OO字程度で説明しなさ

告一間)

グ//

一一O二0年度

入学試験問題

※解答は別紙(⑫・横

告官)

早稲田

門科目

大学大学院文学研究科

lス

B

次の史料を読み、設関に答えよ。

/♂/ (/

二O二0年度

{博士後期課程}

日本史学

早稲田大学大学院文学研究科

専門科目

コlス

※この問題は、著作権の関係により掲載ができません。

入学試験問題

※解答は別紙(

mv・積書)

(1)この史料は、いつ(西暦年)、誰(氏名)

ものと考えられるか。

が、誰(氏名)にあてて発信した

(2)括弧Aの箇所を横書で記しなさい。

(3)傍線

aについて一

OO字程度で説明しなさい。

(4)傍線bについて五

O字程度で説明しなさい。

(5)括弧Bの箇所を横書で記しなさい。

(6)括弧Cの箇所を構書で記しなさい。

(7)傍線

cについて一

OO字程度で説明しなさい。

よI/I/

、'J昆,. 重量事幸号

この線以外iこ受験番号氏名を舎かないこιー!ここか沿安?を「tj司、

日本史学

※選択分野にOを

記入すること

・古代

-中世

・近世

・近現代

’ 今 f

..

az

点総

-- ’

‘ .,

シi

{裏へ続く)

守,印>

' .

' ~ '

.,

これより先の余白には絶対に記入し

〕庁ヶ♂午官午--よ2

J

J

J

ないこ

孜項

l

av

-F

一.... ,園、I • -ーマ ~一 司

.』・ 2‘’J ,

-·~,. . 白・ 1 『ザL 5";'・・"/き ..ニFl-';司 J P 目、ャご"'立 ~λー

\、,.・.,, ; ' .-.• ; ,, '., , ¥i_ " • -・宍\

-‘・’R号一一-- E 喝 ー 、, 《 Jー♂ F -「d同-'‘ー・-・・・ '→....一 一白F 冒

ゐー・ _, . 守司、..

・四占ペ . . . hζア:,,4凶.'. /・ ~ -'l":=' y ,,,:A ... , '"'{

お 柑サ ーe •

r三

、、"・' -・-'"・

-τ4

4

ー・ー円---' '

' " -~-.

*・、-’ー・-・--- 同 守 、..

ー- 一一ーーー’ .-r-. , •. :・_ < ' eー, ・s 一一ー

う4く

戸、・ a色、.ー’一一

. ~ . . ~ "'' - -. .. 一 一 •r L - •

、‘ ,

i||こ」こ」から記入するこ」と

l||

(裏へ読く

ヌず

、-.・

』れより先の余自には絶対に記入しない

」とiil

%

, ,

,ド

『臼‘ , ..