青 空 会 ニュ ー ス - coocanaozora-kai.blue.coocan.jp/img/file968.pdf ·...

5
1. 2. 司会 小林 時 : 所 : 題 : 出席者:中田、山田、佐野、渡部、西尾、安達(信)、和田、東、島田、岩崎、井上、小林 題 : 第18回写真展に関する報告 小林 出欠確認 欠席予定者: 4名 出席予定者: (青空会/9名、OB/2名、フォトクラブ多摩/4~5名) 2)その他 第3回中澄写真講座8月10日(土)麻生市民館第1会議室開催3)今後の作業スケジュール 5月:作業分担(前回の反省も含め調整) 6月:課題&自由作品数確認 7月:ポスター用画像募集 8月:作品データ収集、展示レイアウト作成、作品解説MEMO作成 9月:作品カード、フォトブック 昨年の反省: 課題、自由作品ともA3000フレーム(含同等品)黒マット使用 課題作品はA3~W4P、自由作品は2L~A3 (今回試みて好評なら継続、不評なら例年方式に戻す) NO 1 2019年4月25日(木) 13時15分~ ※休憩は進行状況により随時決定 1)講座日程 5月19日(日) 麻生市民館第1会議室 13:15~16:30 第18回写真展、課題、自由共会員皆様どのような考え方、表現をするのでしょうか? 今回も個性あふれる作品を期待しています。 第18回写真展 多摩市民館第一会議室 (金子さん、当月末退会、年数回「ワンポイントレッスン金子講座」開催継続ご了承) 2019年4月 月例会 4月 月例会次第と議事録 展示期間 9月27日 から10月2日迄(am 10:00~pm 5:00) (搬入 9月26日 pm 1:00~ 搬出 10月3日 am 10:00~) ニュ 〔第219号〕 TVによりますと、平成天皇、皇后の笑顔を撮りたく、全国30年弱追っかけ一般(?)ウーマンの紹介、 それも旧式フイルムカメラで、平成最後の姿も待って待って1枚の撮影、我々も拘りを写真に表現を! 2019年05月10日発行 発行担当:中 行:小

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 青 空 会 ニュ ー ス - Coocanaozora-kai.blue.coocan.jp/img/file968.pdf · 7月:ポスター用画像募集 8月:作品データ収集、展示レイアウト作成、作品解説memo作成

1.

2.

司会 小林

日 時 :

場 所 :

議 題 : 出席者:中田、山田、佐野、渡部、西尾、安達(信)、和田、東、島田、岩崎、井上、小林

議 題 :

  ① 第18回写真展に関する報告 小林

  出欠確認

欠席予定者:  4名

出席予定者: (青空会/9名、OB/2名、フォトクラブ多摩/4~5名)

 2)その他 「第3回中澄写真講座、8月10日(土)麻生市民館第1会議室開催」

 3)今後の作業スケジュール

  5月:作業分担(前回の反省も含め調整)

  6月:課題&自由作品数確認

  7月:ポスター用画像募集

  8月:作品データ収集、展示レイアウト作成、作品解説MEMO作成

  9月:作品カード、フォトブック

昨年の反省: 課題、自由作品ともA3000フレーム(含同等品)黒マット使用

課題作品はA3~W4P、自由作品は2L~A3

(今回試みて好評なら継続、不評なら例年方式に戻す)

NO 1

2019年4月25日(木) 13時15分~

※休憩は進行状況により随時決定

 1)講座日程  5月19日(日) 麻生市民館第1会議室 13:15~16:30

 第18回写真展、課題、自由共会員皆様どのような考え方、表現をするのでしょうか?

今回も個性あふれる作品を期待しています。

第18回写真展

多摩市民館第一会議室

(金子さん、当月末退会、年数回「ワンポイントレッスン金子講座」開催継続ご了承)

 2019年4月 月例会

4月 月例会次第と議事録

展示期間 9月27日 から10月2日迄(am 10:00~pm 5:00)

(搬入 9月26日 pm 1:00~  搬出 10月3日 am 10:00~)

青 空 会 ニュ ー ス  〔第219号〕

TVによりますと、平成天皇、皇后の笑顔を撮りたく、全国30年弱追っかけ一般(?)ウーマンの紹介、

それも旧式フイルムカメラで、平成最後の姿も待って待って1枚の撮影、我々も拘りを写真に表現を!

      2019年05月10日発行

       発行担当:中 田 百 穂

       発  行:小 林 恒 量

Page 2: 青 空 会 ニュ ー ス - Coocanaozora-kai.blue.coocan.jp/img/file968.pdf · 7月:ポスター用画像募集 8月:作品データ収集、展示レイアウト作成、作品解説memo作成

  ➁  山田

反省   補助席使用は危険、次回使用禁止

26名参加、車中で予定の作品講評・指導はモニターが見難く中止

  ➂  山田

  全員の要望確認

5月  5月15日:神代植物公園

6月  6月上旬:水元公園

7月  都電荒川線1日フリー切符使用、沿線散策撮影

  ④ 山田

提案  ギャラリ投稿作品に関し双方向コメント機能が欲しい

会員相互間はe-mailを介してコメント交換推奨

  ⑤ 6月入替、金井原苑ボランティア写真紹介&選択 小林

6/4(火) 14:00現地集合

6/6(木) 14:00現地集合

  〃 6/6(木)建物や職員の日常撮影の要望あり(次回調整)

  〃

3月14日撮影のボランティア写真公開、全員で選別

山田 8/18、10/18、11/18

中田 2/14、10/14

小川 10/12、12/12

岩崎 2/7、4/7、5/7

小林 6/12、7/12、11/12

上記13点は同一被写体の重複を省き、10点に縮減(小林)

  ⑥ ワンポイントレッスン金子講座(プロジェクター使用) 金子

  昨年のアンケートに基づいて画像補正技法説明

画像レタッチ技術 PhotoShopCSの「カメラRAW」機能を使用したレタッチ紹介

(4月で退会されますが、今後年数回同様講座開催、継続予定)

  ⑦ 小林

  1)会員募集の件

    募集ポイント、募集方法

写真展や、市民館(麻生&多摩)の趣味仲間募集コーナーに

チラシ配布(配置)し、常時募集方法など今後検討する

NO 2

4月度(4月1日)「房総半島バス旅」撮影会報告

5、6月度撮影会予定

青空会ホームぺージ報告

アクアピア新百合

金井原苑

その他

5/26(日)「金井原苑ボランティア感謝の集い」案内あり

中田会員、会代表として出席予定

Page 3: 青 空 会 ニュ ー ス - Coocanaozora-kai.blue.coocan.jp/img/file968.pdf · 7月:ポスター用画像募集 8月:作品データ収集、展示レイアウト作成、作品解説memo作成

  ⑧ 合評会 司会 中田

  ホワイトボードに配列、全員で意見交換

3.

 5月度 5月21日(火) 麻生市民館第1会議室 13時15分開会

 6月度 6月27日(木) 多摩市民館第1会議室 13時15分開会

 7月度 7月30日(火) 麻生市民館第1会議室 13時15分開会

 8月度 8月22日(木) 多摩市民館第1会議室 13時15分開会

 5月19日(日) 第2回中澄写真講座第2回中澄写真講座

          麻生市民館第1会議室 13時15分~16時30分麻生市民館第1会議室 13時15分~16時30分

 8月10日(土) 第3回中澄写真講座第3回中澄写真講座

麻生市民館第1会議室 13時15分~16時30分

NO 3

2019年5月以降の月例会及び写真講座の予定

発表者:2L~W4P、6点以内

※合評会時における私語は慎んで下さい。

Page 4: 青 空 会 ニュ ー ス - Coocanaozora-kai.blue.coocan.jp/img/file968.pdf · 7月:ポスター用画像募集 8月:作品データ収集、展示レイアウト作成、作品解説memo作成

4.

場 所

期 日 5月15日(水) 

集 合

交 通

場 所 水元公園 

期 日 5月例会にて決定

5.

6.

期 日:4月01日(月) 

参加者:26名

 記 :石神菜の花畑

トロッコ列車

さて成果は!

NO 4

1.撮影会 撮影バス旅行「房総半島 いすみ鉄道沿線、小湊鐡道沿線、ドイツ村」 

2019年5月の撮影会  

撮影会

        石神菜の花畑 山田会員 菜の花列車はラララ・・行くよ♪ 中田会員

議事録2.②の項を参照

4月の写真

黄色1両電車

ドイツ村

      菜の花に包まれて① 東野ゲスト        菜の花に包まれて② 東野ゲスト 

      春景・石神菜の花畑 小林会員  春景・トロッコ列車 小林会員  菜の花畑を行くトロッコ列車 島田会員

   車窓 島田会員

        春色 中田会員     飯給駅にて 山田会員

神代植物公園 バラとつつじ

2019年6月の撮影会  

老人施設ボランティア写真取り換え日

4月29日山田幹事からのメール参照下さい

新百合ヶ丘8:49発唐木田行→小田急永山8:58着→京王永山9:08発新宿行

調布9:18着 調布駅北口14番バス乗り場9:32発深大寺行→

神代植物公園前着9:45

Page 5: 青 空 会 ニュ ー ス - Coocanaozora-kai.blue.coocan.jp/img/file968.pdf · 7月:ポスター用画像募集 8月:作品データ収集、展示レイアウト作成、作品解説memo作成

NO 5

     けしの花 小川会員    晴天なる日に 小川会員

鶴見川カサギ   高橋会員 鶴見川鵜とダイサギ 高橋会員

2.4月の写真

     新倉山浅間公園2 安達(善)会員        桜と電車の撮りごろ 岩崎会員

   浅草寺・泣き相撲 小林会員

羽村・川渡り神輿 小林会員

    寄り添うチューリップ 島田会員

  新緑の二ケ領用水 岩崎会員

       金蘭 中田会員      春の景色 島田会員

さがみはらの桜1 井上会員           さがみはらの桜2 井上会員   新倉山浅間公園1 安達(善)会員