資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15...

60
資 料 編

Upload: others

Post on 27-Mar-2020

9 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

資 料 編

Page 2: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 1 -

資料1 調査団員氏名

1-1 第 1 回協力準備調査(2010 年 1 月 15 日から 2 月 17 日)

No. 氏 名 担 当 所 属

1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

Leader 総括

Chief Representative, JICA Kenya Office JICA ケニア事務所所長

2 Ms. Sonoko TAKAHASHI 高橋 園子

Project Coordinator 計画管理

Assistant Director, Reproductive Health Division, Health Systems and Reproductive Health Group, Human Development Department, JICA JICA 人間開発部母子保健課調査役

3 Mr. Shoichi TASHIRO 田代 正一

Project Manager / Architectural Planning 業務主任/建築計画

Yokogawa Architects & Engineers, Inc. 株式会社 横河建築設計事務所

4 Mr. Koichi NAKAMURA 中村 宏一

Architectural Design / Utility Planning 建築設計/設備計画

Yokogawa Architects & Engineers, Inc. 株式会社 横河建築設計事務所

5 Mr. Sachie OKITA 沖田 幸恵

Construction Planning /Quantity Survey 施工計画/積算

Yokogawa Architects & Engineers, Inc. 株式会社 横河建築設計事務所

6 Mr. Makoto SUZUKI 鈴木 誠

Equipment Planning /Quantity Survey 機材計画/積算

Nihon Sekkei Medical Core, Inc. 株式会社 日本設計メディカルコア

7 Dr. Keiko KOBAYASHI 小林 恵子

EPI Planning EPI 予防接種拡大計画

KRI International Corporation 株式会社 コーエイ総合研究所

8 Mr. Sumio IKEDA 池田 澄夫

Utility Planning (voluntary) 設備計画(自主補強)

Yokogawa Architects & Engineers, Inc. 株式会社 横河建築設計事務所

(注)池田団員(No.8)は横河建築設計事務所による自社負担による派遣団員。

1-2 第 2 回協力準備調査(2010 年 7 月 5 日から 7 月 9 日)

No. 氏 名 担 当 所 属

1 Mr. Masaaki KATO 加藤 正明

Leader 総括

Chief Representative, JICA Kenya Office JICA ケニア事務所所長

2 Ms. Sonoko TAKAHASHI 高橋 園子

Project Coordinator 計画管理

Assistant Director, Health Division 1, Health Group 1, Human Development Department, JICA JICA 人間開発部保健第一課調査役

3 Mr. Shoichi TASHIRO 田代 正一

Project Manager / Architectural Planning 業務主任/建築計画

Yokogawa Architects & Engineers, Inc. 株式会社 横河建築設計事務所

4 Mr. Sachie OKITA 沖田 幸恵

Construction Planning /Quantity Survey 施工計画/積算

Yokogawa Architects & Engineers, Inc. 株式会社 横河建築設計事務所

Page 3: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 2 -

1-3 概略設計説明(2010 年 12 月 6 日から 12 月 10 日)

No. 氏 名 担 当 所 属

1 Mr. Masaaki KATO 加藤 正明

Leader 総括

Chief Representative, JICA Kenya Office JICA ケニア事務所所長

2 Ms. Yasuyo KAWAMURA 川村 康予

Project Coordinator 計画管理

Representative Health JICA Kenya Office JICA ケニア事務所保健医療担当

3 Mr. Shoichi TASHIRO 田代 正一

Project Manager / Architectural Planning 業務主任/建築計画

Yokogawa Architects & Engineers, Inc. 株式会社 横河建築設計事務所

4 Mr. Makoto SUZUKI 鈴木 誠

Equipment Planning / Quantity Survey 機材計画/積算

Nihon Sekkei Medical Core, Inc. 株式会社 日本設計メディカルコア

Page 4: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 3 -

資料2 調査行程

2-1 第 1 回協力準備調査(2010 年 1 月 15 日から 2 月 17 日)

(a) (b) (c) (d) (e) (f)

総 括 計 画 管 理 業 務 主 任 /建 築 計 画 建 築 設 計 /設 備 計 画 施 工 計 画 /積 算 機 材 計 画 /積 算 EPI予 防 接 種 拡 大 計 画 自 主 補 強(設 備 計 画 )

高 橋 嘉 行 高 橋 園 子 田 代 正 一 中 村 宏 一 沖 田 幸 恵 鈴 木 誠 小 林  恵 子 池 田 澄 夫

12 16 36 36 27 36 29 27

1 1/14 木 羽 田 発 20:20→(関 空 、ドー ハ 経 由 )

羽 田 発 20:20→(関 空 、ドー ハ 経 由 )

2 1/15 金

3 1/16 土 (a)に 同 行 (a)に 同 行

4 1/17 日 羽 田 発 20:20→(関 空 、ドー ハ 経 由 )

羽 田 発 20:20→(関 空 、ドー ハ 経 由 )

5 1/18 月

家 族 保 健 局 予 防 接 種 課イ ン セ プ シ ョン ・レ ポ ー ト説 明 、ス ケ ジ ュー ル 調

整 、各 サ イ ト別 質 問 書 の 回 収 ・確 認

ナ イ ロ ビ 中 央 保 管 庫 確 認 ・調 査

自 然 条 件 調 査 現 地 再 委 託 業 務 調 査 / 協 議 、現 地 コン サ ル と協 議

→  ナ イロ ビ 着 13:15

ナ イ ロ ビ 中 央 保 管 庫確 認 ・調 査

(a)に 同 行 家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 、公 衆 衛 生 省 で の 情 報 収 集

→  ナ イ ロ ビ 着 13:15

ナ イ ロ ビ 中 央 保 管 庫確 認 ・調 査

6 1/19 火A班 :

ナ イ ロ ビ 発 8:00→ 車 (3時 間 )→ メル ー 着 11:00

メル ー サ イ ト調 査

B 班 :ナ イロ ビ 発 7:45→ 飛 行 機 (45分 )→ エ ル ドレ ット着 8:30

エ ル ドレ ッ ト サ イト調 査

A班 :(a)に 同 行

B 班 :(b )に 同 行

B班 :(b)に 同 行

B 班 :(b )に 同 行

7 1/20 水 メル ー サ イ ト調 査メ ル ー 発 15:00→ 車 (3時 間 )→ ナ イロ ビ 着 18:00

エ ル ドレ ッ ト サ イト調 査エ ル ドレ ット発 12:00→ 車 (2.5時 間 )→

カ カ メガ 着 15:30

カ カ メガ サ イ ト調 査

(a)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

8 1/21 木ナ イ ロ ビ 発 8:00→ 車 (3時 間 )→ ナ ク ル 着 11:00

ナ ク ル サ イト調 査カ カ メガ サ イト調 査 (a)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

9 1/22 金 ナ ク ル サ イト調 査ナ ク ル 発 15:00→ 車 (3時 間 )→ ナ イ ロ ビ 着 18:00

カ カ メガ 発 7:30→ 車 (1.5時 間 )→ キ ス ム 着 9:00

キ ス ム サ イ ト調 査キ ス ム 発 18:20→ 飛 行 機 (50分 )→ ナ イ ロ ビ 着 19:05

(a)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

10 1/23 土 羽 田 発 20:40→ (関 空 、ドバ イ ) 建 設 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 )

設 備 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 )

建 設 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 )

現 地 代 理 店 調 査(質 問 票 配 布 )

類 似 案 件 調 査(医 療 施 設 )

設 備 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 )

11 1/24 日 →  ナ イ ロ ビ 着 14:55団 内 協 議

12 1/25 月

A班 :ナイロビ発8:00→ ガリッサ着

13:00カ ゙リッササイト調 査

B 班 :ナ イ ロ ビ 発 8:00→ 車 (3時 間 )→

メル ー 着 1100

メル ー サ イ ト調 査

A班 :ナ イ ロ ビ 発 8:00→ 車 (5時 間 )→ ガ リッサ 着 13:00

ガ リッサ サ イ ト調 査

B 班 :ナ イロ ビ 発 8:00→ 車 (3時 間 )→ メ ル ー 着 1100

メル ー サ イ ト調 査

A班 :(a)に 同 行

B 班 :(b )に 同 行

B班 :(b)に 同 行

B 班 :(b )に 同 行

13 1/26 火ガリッササイト調 査ガリッサ発 → ナイロ

ビ着

メル ー サ イ ト調 査メル ー 発 15:00→ 車 (3時 間 )→

ナ イ ロ ビ 着 18:00ガ リッサ サ イ ト調 査

メル ー サ イ ト調 査メ ル ー 発 15:00→ 車 (3時 間 )→ ナ イロ ビ 着 18:00

(a)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

14 1/27 水

ナ イ ロ ビ 発 8:30→ 飛 行 機 (60分 )→

モ ン バ サ 着 9:30モ ン バ サ サ イ ト調 査

ガ リッサ サ イ ト調 査ガ リッサ 発 13:00→ 車 (5時 間 )→ ナ イ ロ ビ 着 18:00

ナ イ ロ ビ 発 8:30→ 飛 行 機 (60分 )→ モ ン バ サ 着 9:30

モ ン バ サ サ イ ト調 査(a)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

15 1/28 木

モ ン バ サ サ イ ト調 査モ ン バ サ 発 18:50→ 飛 行 機 (60

分 )→ナ イ ロ ビ 着 19:50

家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 モ ン バ サ サ イ ト調 査モ ン バ サ 発 18:50→ 飛 行 機 (60分 )→ ナ イ ロ ビ 着 19:50

建 設 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 ) (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

16 1/29 金ナ イロ ビ 発 7:00→ 車 (2.5時 間 )→ ニ エ リ着 9:30

ニ エ リ サ イ ト調 査ニ エ リ発 17::00→ 車 (2.5時 間 )→ ナ イ ロ ビ 着 19:30

建 設 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 ) (b)に 同 行

家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 とEPI関 連 調 査

ナ イ ロ ビ 中 央 保 管 庫 サイ ト調 査

(b)に 同 行

17 1/30 土

18 1/31 日

19 2/1 月 建 設 事 情 調 査 建 設 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 ) (a)に 同 行 ナ イ ロ ビ 中 央 保 管 庫 の EPI

関 連 調 査設 備 ・イン フ ラ関 連 機 関

訪 問 ・調 査

20 2/2 火 建 設 事 情 調 査 建 設 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 ) (a)に 同 行 家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と

EPI関 連 調 査設 備 ・イン フ ラ関 連 機 関

訪 問 ・調 査

21 2/3 水 建 設 事 情 調 査 建 設 事 情 ・積 算 関 連 調 査(質 問 票 配 布 ) (a)に 同 行 家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と

EPI関 連 調 査 設 備 積 算 関 連 調 査

22 2/4 木 自 然 条 件 調 査 現 地 再 委 託 業 務 調 査 / 協 議 、現 地 コン サ ル と協 議 施 工 関 連 調 査 (a)に 同 行 家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と

EPI関 連 調 査 設 備 積 算 関 連 調 査

23 2/5 金 自 然 条 件 調 査 現 地 再 委 託 業 務 調 査 / 協 議 、 施 工 関 連 調 査 (a)に 同 行 他 ドナ ー の 援 助 動 向 調 査 設 備 事 情 調 査

24 2/6 土 ナ イ ロ ビ 発 16:40 →(ドバ イ 、関 空 経 由 )

現 地 代 理 店 調 査(質 問 票 配 布 )

類 似 案 件 調 査(医 療 施 設 ) 設 備 事 情 調 査

25 2/7 日 →  羽 田 発 着 19:55

26 2/8 月 団 内 会 議 ・資 料 整 理ナ イ ロ ビ 発 8:00→ 車 (5時 間 )→ ガ リッサ 着 13:00

ガ リ ッサ サ イ ト調 査積 算 関 連 調 査(質 問 票 回 収 ) (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

27 2/9 火現 地 保 健 事 情 調 査(ベ ー ス ライ ン 調 査 )

自 然 条 件 調 査 現 地 再 委 託 業 務 契 約

ガ リ ッサ サ イ ト調 査ガ リッサ 発 13:00→ 車 (5時 間 )→ ナ イ ロ ビ 着 18:00

積 算 関 連 調 査(質 問 票 回 収 ) (b)に 同 行 (b)に 同 行 (b)に 同 行

28 2/10 水 建 設 事 情 調 査ナ イロ ビ 発 7:00→ 車 (3時 間 )→ ナ ク ル 着 10:00

ナ ク ル サ イト調 査ナ ク ル 発 16:00→ 車 (3時 間 )→ ナ イ ロ ビ 着 19:00

積 算 関 連 調 査(質 問 票 回 収 ) (b)に 同 行

EPI関 連 調 査ナ イ ロ ビ 発 14:15 →(ドー ハ 、関 空 経 由 )

(b)に 同 行

29 2/11 木 家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 建 設 事 情 調 査 、施 工 関 連 調 査積 算 関 連 調 査

ナ イロ ビ 発 14:15 →(ドー ハ 、関 空 経 由 )

現 地 代 理 店 調 査(質 問 票 配 布 ) →  羽 田 着 20:40

積 算 関 連 調 査ナ イ ロ ビ 発 14:15 →(ドー ハ 、関 空 経 由 )

30 2/12 金 家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 建 設 関 連 法 規 調 査 →  羽 田 着 20:40 現 地 代 理 店 調 査(質 問 票 配 布 ) →  羽 田 着 20:40

31 2/13 土 機 材 調 達 関 連 調 査

32 2/14 日

33 2/15 月 家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 建 設 事 情 調 査 、施 工 関 連 調 査 現 地 代 理 店 調 査(質 問 票 回 収 )

34 2/16 火 現 地 代 理 店 調 査(質 問 票 回 収 )

35 2/17 水 現 地 コン サ ル と協 議ナ イ ロ ビ 発 14:15 →  (ドー ハ 、関 空 経 由 )

自 然 条 件 調 査 現 地 再 委 託 業 務 確 認ナ イ ロ ビ 発 14:15 →  (ドー ハ 、関 空 経 由 )

現 地 代 理 店 調 査ナ イ ロ ビ 発 14:15 →(ドー ハ 、関 空 経 由 )

36 2/18 木 →  羽 田 着 20:40 →  羽 田 着 20:40 →  羽 田 着 20:40

調 査 日 数

家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と ミニ ッツ 協 議

ミニ ッツ 協 議

ミニ ッツ 協 議

ミニ ッツ 最 終 協 議 、ミニ ッツ 署 名

類 似 案 件 調 査 (医 療 施 設 )

大 使 館 報 告

資 料 整 理 団 、内 会 議 / 説 明

日順

月日

曜日

官 団 員

類 似 案 件 調 査 (医 療 施 設 )

→  ナ イ ロ ビ 着 13:15J ICA事 務 所 表 敬 ・協 議 、

家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 表 敬 ・協 議 、ス ケ ジ ュー ル 調 整

→  ナ イ ロ ビ 着 13:15(a)に 同 行

団 内 会 議 ・資 料 整 理

日 本 大 使 館 表 敬 、公 衆 衛 生 省 表 敬 、家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 表 敬 ・協 議

ナ イ ロ ビ 中 央 保 管 庫 サ イ ト調 査

建 設 事 情 調 査 、施 工 関 連 調 査

団 内 会 議 ・資 料 整 理

団 内 会 議 ・資 料 整 理

羽 田 発 20:20→ (関 空 、ドー ハ 経 由 )

団 内 会 議 ・資 料 整 理

家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と最 終 協 議 、テ ク ニ カ ル ノー ト署 名 、JICA報 告

団 内 会 議 ・資 料 整 理

現 地 コン サ ル と協 議 、建 築 事 情 調 査

Page 5: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 4 -

2-2 第 2 回協力準備調査(2010 年 7 月 5 日から 7 月 9 日)

官 団 員 コ ン サ ル タ ン ト団 員

総 括 計 画 管 理 業 務 主 任 /建 築 計 画 施 工 計 画 /積 算 日順

月日

曜日 J ICA ケ ニ ア 事 務 所 長

加 藤 正 明 高 橋 園 子 田 代 正 一 沖 田 幸 恵

1 7/4 日 成 田 発 20:50 → (ドー ハ 経 由 )

→ ナ イロ ビ 着 13:15

2 7/5 月 ナ イロ ビ 新 計 画 敷 地 の 調 査 及 び イ ン フ ラ関 連 調 査 敷 地 内 既 存 施 設 調 査 、自 然 条 件 調 査 準 備 地 元 コ ミュニ テ ィお よ び 既 存 施 設 関 係 者 との 協 議

3 7/6 火

AM ナ イロ ビ 新 計 画 敷 地 の 調 査 及 び イ ン フ ラ関 連 調 査 敷 地 内 既 存 施 設 調 査 、自 然 条 件 調 査 PM 公 衆 衛 生 省 と協 議 JICA 事 務 所 表 敬 ・打 合 せ

4 7/7 水 公 衆 衛 生 省 ・家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 (ミニ ッツ 協 議 )

5 7/8 木 ミニ ッツ 署 名 、テ クニ カ ル ノー ト署 名 、JICA 事 務 所 報 告 積 算 補 足 調 査 、自 然 条 件 調 査 協 議 、契 約 締 結

6 7/9 金 ナ イロ ビ 発 14:15 → (ドー ハ 経 由 )

7 7/10 土

→ 成 田 着 19:30

2-3 概略設計説明調査(2010 年 12 月 6 日から 12 月 10 日)

官 団 員 コ ン サ ル タ ン ト団 員

総 括 計 画 管 理 業 務 主 任 /建 築 計 画 機 材 計 画 /積 算 日順

月日

曜日 J ICA ケ ニ ア 事 務 所 長

加 藤 正 明 川 村 康 予 田 代 正 一 鈴 木 誠

1 12/5 日 成 田 発 20:50 → (ドー ハ 経 由 )

→ ナ イロ ビ 着 12:30

2 12/6 月 JICA 事 務 所 表 敬 ・打 合 せ 16:00

3 12/7 火 公 衆 衛 生 省 ・家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 補 足 調 査

4 12/8 水 公 衆 衛 生 省 ・家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 (ミニ ッツ 協 議 、ミニ ッツ 案 作 成 ) 補 足 調 査

5 12/9 木 公 衆 衛 生 省 ・家 族 保 健 局 予 防 接 種 課 と協 議 ミニ ッツ 署 名 15:00

6 12/10 金 ナ イロ ビ 発 14:15 → (ドー ハ 経 由 )

7 12/11 土

→ 成 田 着 19:05

Page 6: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 5 -

資料3 関係者(面会者)リスト

氏名 所属・職務 公衆衛生省 Ministry of Public Health & Sanitation ・Mr. Mark K. Bor, CBS ・Mr. Nimrod K. Waweru ・Mr. J.M. Gitonga ・Mr. N.N.Njagi

Permanent Secretary(次官) Deputy Secretary(次官補) Senior Public Health Officer(上級管理官) Deputy Principal Accountant Controller(副経理管理官)

家族保健局 Department of Family Health ・Dr. Josephine Kibaru Head - Department of Family Health, M.Med. DDMS(家族保健局長)

予防接種課 Division of Vaccines & Immunization (DVI) ・Dr. Tatu Kamau ・Dr. Dominic Mutie ・Dr. Ali Arale ・Mr. Ernest Some ・Ms. Carol Ng’ang’a

Head of DVI (部門長) Quality Assurance and Commodity Security (品質保証・商品管理) National Logistician(物流総合管理) Cold Chain Medical Engineer (コールドチェーン医療技師) Health Administrative Officer(保健管理官)

リフトバレー州公衆衛生局 Provincial Public Health & Sanitation-Eldoret ・Dr. Waqo D. E. Jersa ・Mr. Benadette Musavakwa ・Ms. Wendy J. Tirop ・Mr. Stephen Gathu ・Mr. Anthony T. Murachin ・Dr. Kariuki ・Dr. Murima ・Ms. Mary Nyabuti ・Mr. George W. Wanambisi ・Ms. Dorothy Mwangangi ・Ms. Ahaka Consolata ・Ms. Rose Kale ・Dr. Lubamar M. B.

Director (局長) EPI Logistician (ワクチン物流) Logistician Nurse (物流担当) DVI Senior Nurse (DVI 上級看護師 KEMSA 倉庫常勤) Medical Engineer &Technician (医療技師) District Medical Officer of Health (地域保健医務官) Medical Superintendent (州病院医療監督官) Senior Nurse (州病院上級看護師) DVI Nurse (DVI 看護師 KEMSA 倉庫常勤) Storekeeper (倉庫管理) DVI Nurse-West (DVI 看護師西地区) DVI Nurse-East (DVI 看護師東地区) Medical Officer of Health-West (保健医務官 西地区)

エルドレット地方保管庫 Eldoret KEMSA Depot ・Mr. Abraham K. Komen Regional Liaison Officer (倉庫所長)

ケニア電力エルドレット支局 KPLC-Eldoret ・Mr. Chrispine Obilo ・Mr. Mattews Okello

Linesman (送電審査課) Linesman (送電審査課)

公共事業省エルドレット支局 Ministry of Public Works-Eldoret ・Mr. Simeon P.T. Nyakundi ・Mr. Sammy K.Sowek

Mechanical Officer (機械技師長) Electrical Engineer (電気技師)

ナクル地方保管庫 Nakuru KEMSA Depot ・Mr. Joseph Odhiambo ・Mr. Ann N. Muthoga

Store Keeper (倉庫所長) Storer (倉庫職員)

Page 7: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 6 -

ウェスタン州公衆衛生局 Provincial Public Health & Sanitation-Kakamega ・Dr. Ahiwaukha Q.B. ・Ms. Assumpta Matekwa ・Mr. Hudson Malongo ・Mr. Anyango Philip Amoko

Director (局長) Nurse Officer (看護師長) Vaccine (ワクチン担当) Medical Engineer (医療技師)

カカメガ地方保管庫 Kakamega KEMSA Depot ・Mr. Geoffry Semere Warehouse Officer (倉庫所長)

公共事業省カカメガ支局 Ministry of Public Works-Kakamega ・Arch. Ernest K. Murey

District works Officer (建築指導地区局長)

ニャンザ州公衆衛生局 Provincial Public Health & Sanitation-Kisumu ・Dr. Peter O. Okoth ・Ms. Monica Ominchi ・Ms. Clementine Gwoswar ・Mr. Jared Miyombe ・Mr. John W. Oaera

Provincial Disease Prevent Control Officer (疾病取締官) Administration Officer (管理官) Nurse (看護師) Medical Engineer (医療技師) Logistician (物流担当)

キスム地方保管庫 Kisumu KEMSA Depot ・Mr. Raphael Okun

Warehouse (Nursing) Officer (倉庫所長)

イースタン州公衆衛生局 Provincial Public Health & Sanitation-Embu ・Dr. Shi Kanga Provincial Disease Prevent Control Officer (疾病取締官)

メルー地域公衆衛生局 District Public Health & Sanitation-Meru ・Dr. James Gitonga ・Dr. Joe Kanja ・Mr. Leonard Miriti ・Ms. Hallan M. Nguku ・Mr. Jackson K. Mboroki ・Mr. Robert Kinoti ・Mr. Erastus Muriuki

Medical Officer of Health (保健医務官) Medical Officer of Health: Pharmacist (保健薬事官) Health Administrative Officer (保健管理官) Public Health Nurse (公衆衛生看護師) Public Health Officer (公衆衛生官) DHRIO Health Officer (保健官) Hospital Bio-Medical Depot Engineer (病院生物医療工学者)

コースト州公衆衛生局 Provincial Public Health & Sanitation-Mombasa ・Dr. Anisa Omar ・Mr. Joseph M. Kimwele ・Ms. Esha Yahya ・Mr. Christopher Ziroh ・Dr. Mohamed Hanif

Director (局長) Health Officer DPT (ワクチン担当) Clinical Office (臨床官) Medical Engineer (医療技師) Pharmacist (薬事官)

モンバサ地方保管庫 Mombasa KEMSA Depot ・Mr. Katana Saroh ・Mr. Moses Okal

Store Keeper (倉庫所長) Store Clerk (倉庫職員)

セントラル州公衆衛生局 Provincial Public Health & Sanitation-Nyeri ・Dr. Onesmus Maina ・Ms.Florence N. Kungania ・Mr. B-K. Ialofi ・Mr. Charles N. Chivri

Director (局長) EPI Logistician (ワクチン物流) Logistician (物流担当) Logistician (物流担当)

Page 8: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 7 -

ニエリ地方保管庫 Nyeri KEMSA Depot ・Mr. Paul Macharia ・Mr. Jack Ndambiri

Wise Officer (倉庫所長) Hospital Bio-Medical Depot Engineer (病院生物医療工学者)

ノース・イースタン州公衆衛生局 Provincial Public Health & Sanitation-Garissa ・Dr. Osman Warfa ・Dr. Njoroge Joseph ・Mr. Stephen Ngari ・Mr. John Njuguna

Director (局長) Medical Superintendent (医療監督官) Provincial Physical Planner (施設計画者) Meteorological Superintendent (気象監督官)

ガリッサ医療事務所 Garissa Medical Office ・Dr. Hussein Osman District Medical officer of Health (地域保健医務官)

公共事業省 Ministry of Public Works ・Arch. C.J.M. Maweu ・Arch. J.K. Kafuna

Senior Principal Superintending Architect (上級建築監督最高責任者) Chief Superintending Architect (建築監督部長)

ケニア統計局 Kenya National Bureau of Statistics ・Mr. Abdul Kadir A.Awes

・Mr. Christopher N. Omollo

Senior Manager Population & Social Statistics (人口社会統計官) Senior Manager Population & Social Statistics (人口社会統計官)

在ケニア日本国大使館 Japanese Embassy in Kenya ・岩谷滋雄 (Shigeo Iwatani) ・鈴木武彦 (Takehiko Suzuki) ・横谷 薫 (Kaoru Yokotani)

Ambassador (特命全権大使) First Secretary (一等書記官) 調査/経済協力班

JICAケニア事務所 JICA Kenya Office ・高橋嘉行

(Yoshiyuki Takahashi) ・加藤正明 (Masaaki Kato) ・河添恭輔 (Kyosuke Kawazoe) ・公文和子 (Kazuko Kumon) ・讃井一将 (Kazumsa Sanui) ・Elijah Kinyangi ・川村康予 (Yasuyo Kawamura)

Chief Representative (所長) (第 1 回現地調査時) Chief Representative (所長) (第 2 回現地調査時) Deputy Chief Representative (次長) 企画調査員(保健医療) Programme Officer(保健医療担当所員) Programme Officer(保健医療担当所員) Representative (Health)(保健医療担当所員)

Page 9: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 10: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 11: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 12: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 13: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 14: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 15: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 16: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 17: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 18: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 19: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 20: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 21: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 22: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 23: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 24: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 25: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 26: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 27: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 28: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 29: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 30: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 31: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 32: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 33: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 34: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 35: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 36: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 37: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 38: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 39: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 40: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 41: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 42: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 43: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 44: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 45: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 46: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 47: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 48: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 49: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 50: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 51: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

- 50 -

資料5 参考資料

5-1 既存施設位置図

1:DVI 事務所

2:DVI 倉庫(冷凍庫)

3:DVI 倉庫(コールドルーム等)

4:空港近くの民間倉庫

5:KEMSA 倉庫

1●

2,3 ●

5 ●

4 ●

北 南N S

Page 52: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行

サイ

ト名

ナイ

ロビ

中央

カカ

メガ

地方

メル

ー地

方ガ

リッ

サ地

方備

Dry

Sto

rage

43品

目の

保管

量:2

010年

537.

483

ナイロ

ビ中

央保

管庫

の対

象人

口(全

国):

2010

年1,

540,

008

一人

当た

りの

量(V

1)0.

0003

490

0.00

0349

00.

0003

490

0.00

0349

0ナ

イロビ

中央

の保

管量

/対象

人口

(全国

):20

10年

より

算定

各サ

イトの

対象

人口

:202

0年2,

101,

174

287,

912

134,

722

117,

180

ガリッ

サ対

象人

口=

住民

98,

288

+ 避

難民

18,

892

= 11

7,18

0 人

2020

年に

おけ

る年

間保

管量

(V)=

①73

3.34

100.

4947

.02

40.9

0

搬出

入1回

当た

りの

数量

 ①

/2 =

(A

)36

6.67

50.2

423

.51

20.4

5保

管物

を2回

/年に

分け

て搬

出入

た保

管量

Dilu

ent:

2020

年(年

間)

36.2

0

2.40

2.00

年間

保管

Dilu

ent:

2020

年 の

1回の

搬出

入量

18.1

01.

200.

600.

50

Dro

pper

s:20

20年

(年間

)18

.20

2.40

1.20

1.20

年間

の保

管量

Dro

pper

s:20

20年

の1回

の搬

出入

量9.

100.

600.

300.

30ナ

イロビ

保管

庫:保

管物

を2回

/年に

分け

て搬

出入

た保

管量

地方

保管

庫:保

管物

を4回

/年に

分け

て搬

出入

た保

管量

Syr

inge

s &

saf

ety

boxe

s:20

20年

保管

量(V

)=②

1,35

4.80

185.

2086

.60

75.4

0D

ry S

tora

geの

倉庫

に保

搬出

入1回

当た

りの

数量

 ②

/4 =

(B

)33

8.70

46.3

021

.65

18.8

5保

管物

を4回

/年に

分け

て受

け入

れた

保管

(A)

+ (B

) =

合計

 (2

020年

)70

5.37

96.5

445

.16

39.3

0

Dry

Sto

rage

設計

保管

可能

数量

715.

5298

.40

47.2

040

.20

Dry

Sto

rage

に保

目標

保管

量と

設計

保管

量と

の差

10.1

51.

862.

040.

90ガ

リッサ

保管

庫は

避難

民を

考慮

して

施設

を設

計す

本設

計フ

リー

ザー

ルー

ム数

20

00

本設

計コー

ルド

ルー

ム数

80

00

DV

I納入

コール

ドル

ーム

数0

11

1

合計

コール

ドル

ーム

数8

1 + 

※1

= 2

11

※1:

将来

ケニ

ア国

側で

1台増

本設

計冷

凍庫

数0

02

1

DV

I納入

冷凍

庫数

76

12

ガリッ

サ保

管庫

は避

難民

を考

合計

冷凍

庫数

76

33

将来

増設

案3

21

1将

来ケ

ニア

国側

で増

将来

冷凍

庫合

計10

84

4電

気容

量設

計計

算用

備考

:保管

量の

単位

はm

3

資料5-2 設計保管容量計算式

- 51 -

Page 53: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 54: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 55: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 56: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 57: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 58: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 59: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行
Page 60: 資 料 編- 1 - 資料1 調査団員氏名 1-1 第1 回協力準備調査(2010 年1 月15 日から2 月17 日) No. 氏 名 担 当 所 属 1 Mr. Yoshiyuki TAKAHASHI 高橋 嘉行