Transcript
Page 1: ・エパミナンダス (おはなし) - 国際子ども図書館...子どものためのおはなし会 ある日のプログラム 小学2年生以上 ・みるなのくら(絵本)

子どものためのおはなし会

ある日のプログラム 小学 2年生以上

・みるなのくら(絵本)

福音館書店

おざわとしお 再話 赤羽末吉 画

・ことばのこばこ(絵本)

瑞雲舎

和田誠さく・え

・ロージーのおさんぽ (絵本)パット・ハッチンス さく わたなべしげお やく偕成社

・わたし(絵本)

福音館書店

谷川俊太郎 ぶん 長新太え

◎月○日 ■月○日

◆月○日 ●月○日

国立国会図書館 国際子ども図書館http://www.kodomo.go.jp/

・ホレおばさん(おはなし)

『おはなしのろうそく 15』

東京子ども図書館

グリム昔話  

・くわずにょうぼう (おはなし)

稲田和子再話 赤羽末吉画

福音館書店

日本の昔話

・くいしんぼうのはなこさん          (絵本)   

いしいももこ ぶん なかたにちよこ え福音館書店

・はなのすきなうし(絵本)マンロ-・リ-フ 文 ロバ-ト・ロ-ソン 絵

岩波書店

『子どもに聞かせる世界の民話』

矢崎源九郎編 実業之日本社

・王子さまの耳は、ろばの耳         (おはなし)

・そんなときなんていう? (絵本)

セシル・ジョスリン 文モーリス・センダック 絵たにかわしゅんたろう 訳岩波書店

・どうながのプレッツェル(絵本)

福音館書店

マーグレット・レイ ぶん  H.A.レイ え

わたなべしげお やく

・エパミナンダス (おはなし)S・C・ブライアント 作 松岡享子 訳

『エパミナンダス おはなしのろうそく愛蔵版1』

東京子ども図書館

Top Related