Transcript
Page 1: 聖マリアンナ医科大学epr-kk.co.jp/news/pdf/guide_daigaku2017_14.pdf · 2017. 9. 21. · 聖マリアンナ医科大学東横病院 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院

大学案内・入試要項について

所在地・問い合わせ先

附属病院・施設

沿  革

聖マリアンナ医科大学交通案内

St. Marianna University School of Medicine

information

【面接】学力だけでなく、発言力や理解力、協調性や人柄などを総合的に見るために面接試験を行います。緊張しすぎてアガってしまっても、一生懸命話すことで誠意は伝わります。

人間尊重の立場にたった医学教育を実践 昭和46年(1971年)、故・明石嘉聞博士によって東洋医科大学の名で創立・開学して以来、附属病院、大学院、看護専門学校などが次 と々併設され、医学教育における理想的な環境を築いてきた聖マリアンナ医科大学。本学のめざす教育は、あくまでも生命の尊厳を守り、医師としての使命感を自覚し、人類の福祉に貢献できる医師の養成です。 そのため、本学では『キリスト教的人類愛に根ざした、生命の尊厳を基調とする医師としての使命感を自覚し、人類社会に奉仕する人間の育成、ならびに専門的研究の成果を人類の福祉に活かしてゆく医師の養成』を建学の精神に掲げ、6年一貫教育体制のもと、キメ細かなカリキュラムを設計。医師としての自覚と、

将来必要となる基本的医学知識、技能、態度の修得をはかり、プロフェッショナルとしての誇りと、豊かな人間性、そして幅広い教養を持つ医師の輩出に力を注いでいます。 私たち聖マリアンナ医科大学は、こうした人間尊重の立場にたった医学教育を実践する気鋭の医科大学なのです。

入試要項は、本学ホームページまたは現金書留《1,000円(現金)、送料400円(切手)》にて請求すること

聖マリアンナ医科大学病院 聖マリアンナ医科大学東横病院 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院川崎市立多摩病院(指定管理者 聖マリアンナ医科大学)ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニック

1971(昭和46)年4月 東洋医科大学が開学1973(昭和48)年 聖マリアンナ医科大学に名称変更1977(昭和52)年4月 大学院が開学2008(平成20)年2月 教育棟竣工

小田急線よりバスでのアクセス「向ヶ丘遊園駅」 聖マリアンナ医大行(終点下車)/小田急 あざみ野駅行(聖マリアンナ医大下車)/小田急「生 田 駅」 聖マリアンナ医大行(終点下車)/川崎市営「百合ヶ丘 駅」 聖マリアンナ医大行(終点下車)/小田急「新百合ヶ丘駅」 聖マリアンナ医大行(終点下車)/小田急

JR山手線

JR南武線

田園都市線

小田急線

新宿駅

渋谷駅

大和駅

武蔵小杉駅あざみ野駅

溝の口駅登戸駅

生田駅

町田駅 長津田駅

中央林間駅

向ヶ丘遊園駅

百合ヶ丘駅新百合ヶ丘駅

川崎駅

横浜駅

聖マリアンナ医科大学

http://www.marianna-u.ac.jp/univ/

[教育課入試係]TEL:044(977)9552

〒216-8511 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1

1次

2次

適性検査、基礎学力試験(英語、自然科学総合問題)

1次試験合格者のみ、小論文、面接Ⅰ、面接Ⅱ

試験区分 試験科目 科 目 内 容

一般公募制

推薦入試

1次

数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(確率分布と統計的推測は除く)

物理、化学、生物から2科目選択(物理は「物理基礎・物理」、化学は「化学基礎・化学」、生物は「生物基礎・生物」)理 科

数   学

コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ (リスニング試験は実施しない)英 語

2次 1次試験合格者のみ、適性検査、小論文、面接

一般入試

約10名 12月7日(木)

試験区分 出願期間募集人員 試 験 日 合格発表試験会場 入学手続期限

2 次 11月26日(日)

11月12日(日)1 次

11月30日(木)

11月17日(金)

聖マリアンナ医科大学(本学校舎)

聖マリアンナ医科大学(本学校舎)

約85名 2月23日(金) 2017年 12月 13日(水)

2018年 1 月 17日(水)   (郵送必着)

2017年 10月 24日(火)

2017年11月 1日(水)   (郵送必着)

2 次 2月10日(土)・11日(日)いずれか1日

1月30日(火)1 次

2月16日(金)

2月6日(火)

聖マリアンナ医科大学(本学校舎)

五反田TOCビル本館13階またはTOC五反田メッセ

一般入試

一般公募制推薦入試

2018(平成30)年度入試科目

2018(平成30)年度入試日程 医学部/医学科[募集人員115名](指定校制推薦入試 約20名を含む)

7月16日(日)

8月12日(土)、9月16日(土)10月7日(土)

10:00~16:00(9:30~受付)

マリアンナ

※いずれの日程も本学菅生キャンパスにて。 詳細はホームページでご確認ください。

学内進学相 談 会

35

情 報

Top Related