Transcript
Page 1: 給食の持ち物 給食着・配膳台カバー...入学・進級おめでとうございます。新年度が始まりました。給食は12日(火) から始まります。1年生は14日(木)から

入学・進級おめでとうございます。

新年度が始まりました。給食は12日(火)

から始まります。1年生は14日(木)から

です。4月中は1年生が食べやすい献立にし

ました。新しい学級の友達とルールを守って、

楽しく、しっかりと食べましょう。給食室も

安全でおいしい給食を作っていきます。どう

ぞよろしくお願いします。

平成28年 4月8日 川口市立前川東小学校 食育部

給食の持ち物

①給食袋(②~⑥を入れる)

②ナフキン(机を覆う大きさ)

③はし(はし箱に入れて)

④手ふきハンカチ(給食専用)

⑤マスク(掃除の時にも使用)

⑥歯ブラシとコップ

*毎日持ち帰ります。きれいに洗っ

て清潔なものを持ってきましょう。

川口市ではホームページで給食の概要・献立表・主な食材の産地・食材の放射能検査の結果などについてお知らせをしています。

毎月「旬の食材」について紹介します

キャベツキャベツは本来涼しい気候のもとで栽培される作物ですが、北海道から

沖縄まで幅広い地域で生産されています。季節ごとに味や性質が微妙に変

化するのも魅力のひとつです。

・春キャベツ 「春玉」ともいわれ3~5月頃に多く出回るやわらかい

キャベツです。葉の巻きがゆるく丸みのある形で、みずみ

ずしくて甘みがあります。

・夏キャベツ 初夏から秋にかけて出荷されます。扁平で葉の巻きはし

っかりとして、甘みがあり、保存性に優れています。長野

県や群馬県の高地で栽培されたものは「高原キャベツ」と

して出荷されます。

・冬キャベツ 「冬玉」と呼ばれる1~3月頃に出回ります。扁平で葉

がぎっしりと詰まっていて、重みがあります。葉はややか

ためですが、春キャベツよりも糖度が高く、日持ちがよく、

煮崩れしないのが特徴です。

キャベツはビタミン Uやビタミン C、カロテンを多く含んでいます。ビタミン Uは胃腸の粘膜を正常に整えて保つ働きがあり、胃腸薬にも使われる成分

です。給食にもいろいろな料理にキャベツを使います。

給食着・配膳台カバー

・給食着は給食当番の児童が使います。

・当番の児童が金曜日に持ち帰りますので、洗

濯後、アイロンをかけて月曜日に必ず持たせ

てください。ほころびなどがありましたら簡

単な補修をしていただけると助かります。

・配膳台カバーは月の最後の

金曜日に持ち帰ります。

給食着同様にお願いします。

マナーを守って楽しく食べましょう

朝ごはんをかならず食べましょう

食事の前に手を洗います。「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをします。正しい姿勢で食べます。おはしは正しく持てますか?

朝ごはんを欠食すると勉強や運動をがんばることができません。朝ごはんをしっかりと食べると、給食までの時間を元気に過ごすことができます。

すききらいをせず、なんでも食べましょう

きらいな物でも少しずつ食べてみましょう。どんな献立でも楽しく食べることができます。給食ではいろいろな食材を使うように努力しています。ぜひ、ご家庭でもいろいろな食材を使って味わい、食を楽しみましょう。

Page 2: 給食の持ち物 給食着・配膳台カバー...入学・進級おめでとうございます。新年度が始まりました。給食は12日(火) から始まります。1年生は14日(木)から

Top Related