Transcript
Page 1: ⼤阪府⽴花の⽂化園の概要...事業目的 阪府 花の 化園は、「花きを学び、花きに憩う場を府 に提供し、もって府 の花きに関する理 解に資する」ことを

事 業 目 的

⼤阪府⽴花の⽂化園は、「花きを学び、花きに憩う場を府⺠に提供し、もって府⺠の花きに関する理解に資する」ことを⽬的として平成2年に開園した。

基本コンセプト : 花と⼈との関わりを理解する場整備基本⽅針 : 「花に憩う」 「花に学ぶ」 「花で交流する」

施設の概要

委託料の推移

主要施設

位 置 大阪府河内長野市高向2292-1

面 積 76,121㎡

整備費 約33億円

来園者数

平成22年度 168,621人 平成26年度 150,437人平成23年度 141,158人 平成27年度 141,347人平成24年度 147,303人 平成28年度 99,723人平成25年度 110,659人 平成29年度 121,672人

入園料 【2月から11月】高校生等220円 その他の者540円【12月・1月】 高校生等130円 その他の者330円(中学生以下は無料)

その他

H2.9.25 大阪府立花の文化園 開園H11.4.1 利用料金制導入H18.4.1 指定管理者制度導入

H23.4.1 第2期指定管理者(H23-H27)花の文化園協働事業体・(一財)大阪府みどり公社

・NPO法人フルル花と福祉の地域応援ネット

H28.4.1 第3期指定管理者(H28-H32)

住友林業緑化・E-DESIGN共同企業体

・住友林業緑化株式会社

・株式会社E-DESIGN

植栽施設

・大温室(熱帯温室・乾燥温室2,058㎡、高さ32m)

・装飾花壇(1,031㎡) ・バラ園(2,150㎡)

・梅園(2,500㎡)、 ・ぼたん園(2,100㎡)

・香りの丘(1,000㎡)、

・ふるさとの花園(500㎡) ・もみじ谷(1,500㎡)

・クリスマスローズガーデン(1,500㎡)

・クレマチスガーデン(1,500㎡) ・花時計(150㎡)

その他施設

・センター棟 ・イベントホール ・花の工房

・エントランスゲート ・多目的活動拠点施設

・ツリーハウス

・展望デッキ ・遊 具 ・イベント広場 ・芝生広場

・栽培(バック)温室 ・太陽光発電装置

(単位:千円)

H22 H23 H24 H25 H26

154,836 108,383 108,383 108,383 111,480

H27 H28 H29 H30 H31

111,480 108,000 108,000 108,000 109,000

⼤阪府⽴花の⽂化園の概要

Page 2: ⼤阪府⽴花の⽂化園の概要...事業目的 阪府 花の 化園は、「花きを学び、花きに憩う場を府 に提供し、もって府 の花きに関する理 解に資する」ことを

道の駅奥河内くろまろの郷(花の⽂化園駐⾞場)(南海バス停留所)

花の⽂化園位置図

⼤阪外環状線 河内⻑野駅(南海/近鉄)

三⽇市駅(南海)⼤阪府⽴花の⽂化園

国⼟地理院の電⼦地形図に施設名等を追記

Page 3: ⼤阪府⽴花の⽂化園の概要...事業目的 阪府 花の 化園は、「花きを学び、花きに憩う場を府 に提供し、もって府 の花きに関する理 解に資する」ことを

花の⽂化園の園内の様⼦

⼤温室

バラ園

センター棟

レストラン

芝⽣広場

Page 4: ⼤阪府⽴花の⽂化園の概要...事業目的 阪府 花の 化園は、「花きを学び、花きに憩う場を府 に提供し、もって府 の花きに関する理 解に資する」ことを

⼤阪府⽴花の⽂化園の周辺施設

①道の駅奥河内くろまろの郷(河内⻑野市指定管理施設) ②あすかてくるで河内⻑野店(JA⼤阪南直営の農産物直売所)③河内⻑野市⽴林業総合センター(河内⻑野市指定管理施設) ④河内⻑野市⽴ふるさと歴史学習館(河内⻑野市直営施設)

花の⽂化園駐⾞場※道の駅駐⾞場を共⽤※道の駅指定管理者が管理、無料

南海バス停留所

花の⽂化園駐⾞場(障がい者⽤)

※河内⻑野市管理施設、無料

国⼟地理院の電⼦地形図に施設名等を追記

⼤阪府⽴花の⽂化園

Page 5: ⼤阪府⽴花の⽂化園の概要...事業目的 阪府 花の 化園は、「花きを学び、花きに憩う場を府 に提供し、もって府 の花きに関する理 解に資する」ことを

半径5km半径1km

⼤阪府⽴花の⽂化園周辺の⼈⼝構成、競合施設

総数 0‐9 10‐19 20‐29 30‐39 40‐49 50‐59 60‐69 70‐79 80‐

河内⻑野市 103,161 6,769 8,989 9,144 9,446 13,805 13,221 15,927 16,161 9,700

堺市南区 141,363 10,329 13,714 11,270 13,192 21,667 16,745 19,542 23,183 11,720

富⽥林市 110,760 7,871 10,589 11,594 10,470 15,432 15,433 15,075 14,915 9,381

和泉市 185,329 16,332 20,459 18,993 20,119 29,929 24,424 22,469 21,048 11,556

周辺市の⼈⼝構成(⼤阪府毎⽉推計⼈⼝ 平成31年1⽉1⽇現在 単位:⼈)

和泉リサイクル環境公園

堺・緑のミュージアムハーベストの丘

富⽥林市農業公園サバーファーム

国⼟地理院の電⼦地形図に施設名等を追記

Page 6: ⼤阪府⽴花の⽂化園の概要...事業目的 阪府 花の 化園は、「花きを学び、花きに憩う場を府 に提供し、もって府 の花きに関する理 解に資する」ことを

花の⽂化園の⼊園者の状況等○入園者数の推移 H27:141,347人、H28: 99,723人、H29:121,672人

現在の主要な客層は泉北・南河内地域在住、ガーデニングへの関⼼が⾼い中⾼年であり、リピーターの⽐率が⾼い


Top Related