Transcript

2016201620162016年年年年

2222月号月号月号月号

つくばエキスポセンターイベントガイド

サイエンスシティサイエンスシティサイエンスシティサイエンスシティ つくばつくばつくばつくば再発見再発見再発見再発見 <<<<研究機関等紹介研究機関等紹介研究機関等紹介研究機関等紹介コーナーコーナーコーナーコーナー>>>>

プラネタリウムプラネタリウムプラネタリウムプラネタリウム ––––冬冬冬冬のののの番組番組番組番組---- ~~~~2/282/282/282/28((((日日日日)))) 各回各回各回各回 約約約約40404040分分分分

<こども番組<こども番組<こども番組<こども番組>>>>

<オリジナル番組><オリジナル番組><オリジナル番組><オリジナル番組><<<<星空生解説>星空生解説>星空生解説>星空生解説>

見上げてみよう!見上げてみよう!見上げてみよう!見上げてみよう!名探偵コナン名探偵コナン名探偵コナン名探偵コナン

スターリーナイトスターリーナイトスターリーナイトスターリーナイト

全番組、補聴援助システムをご使用いただけます。オリジナル番組では

英語副音声もご利用できます。詳しくはお問い合わせください。

AuroraAuroraAuroraAurora NightNightNightNight

オーロラオーロラオーロラオーロラ ナイトナイトナイトナイト

<特別番組><特別番組><特別番組><特別番組>

時をかける宇宙の旅時をかける宇宙の旅時をかける宇宙の旅時をかける宇宙の旅

(平日)(平日)(平日)(平日) 12:50////14:10 ((((土日祝土日祝土日祝土日祝)))) 12:50////15:30

今日の星空今日の星空今日の星空今日の星空 -冬--冬--冬--冬-

スタッフがお話しする生解説

番組です。冬の空で星探しを

お楽しみください。

((((平日平日平日平日)))) 11:30 ((((土日祝)土日祝)土日祝)土日祝) 11:30

スターリーナイトスターリーナイトスターリーナイトスターリーナイト

~探偵たちの星月夜~~探偵たちの星月夜~~探偵たちの星月夜~~探偵たちの星月夜~

夏休みの自由研究のため、米花町の

プラネタリウムへ行くことになったコナ

ンと少年探偵団。その前夜、コナンの

元に謎の手紙がとどけられる。

(平日)(平日)(平日)(平日) ----

(土日(土日(土日(土日祝)祝)祝)祝) 10:10////14:10

(平日)(平日)(平日)(平日)

(土日祝)(土日祝)(土日祝)(土日祝)

15:3016:50

私たちの常識が通用しない宇

宙のスケール。光の速度に近

づくと時間の流れ方、宇宙の見

え方も変わってしまいます。

光のカーテン『オーロラ』の

美しさを、場面にあわせたアロ

マの香りとともにご堪能下さい。

AuroraAuroraAuroraAurora NightNightNightNight

時をかける宇宙の旅時をかける宇宙の旅時をかける宇宙の旅時をかける宇宙の旅

バレンタイン週間

第第第第30303030回回回回 ミーツ・ザ・サイエンスミーツ・ザ・サイエンスミーツ・ザ・サイエンスミーツ・ザ・サイエンス

日 時: 2/11(木祝) 13:30-16:00

「「「「チョコレイト・サイエンスチョコレイト・サイエンスチョコレイト・サイエンスチョコレイト・サイエンス バレンタインバージョンバレンタインバージョンバレンタインバージョンバレンタインバージョン」」」」

(*) 水・土・日のオリジナル番組は、12:50の回が字幕付きの番組となります。

チョコからチョコからチョコからチョコから広広広広がるがるがるがる

おいおいおいおいしいしいしいしい科学科学科学科学

バレンタイン週間2/6(土)〜2/14(日)まで甘い香りのアロマで上映します。

チョコレートの「おいしさ」を物理的に検証、結晶構造の

異なるチョコを作り、試食するワークショップです。

■主催:つくばエキスポセンター、KEK物質構造科学研究所

■協力:東京フード株式会社

場 所: 第1休憩室

参加費: 300円 (材料費)

定 員: 36名(付き添いは除く)

対 象: 小学4年生以上

講 師: 阿部 仁 氏(KEK物質構造科学研究所准教授)

申 込: 1/11(月祝)10:00より当館HPにて受付(先着順)

「「「「チョコレイト・サイエンスチョコレイト・サイエンスチョコレイト・サイエンスチョコレイト・サイエンス バレンタインバージョンバレンタインバージョンバレンタインバージョンバレンタインバージョン」」」」

期 間: 2/6(土) -14(日)

場 所: 2階多目的ホール (入館券で見学可)

第第第第16161616回回回回 全国中学生全国中学生全国中学生全国中学生「「「「創造創造創造創造ものづくりものづくりものづくりものづくり教育教育教育教育フェアフェアフェアフェア」」」」優秀作品展示会優秀作品展示会優秀作品展示会優秀作品展示会

■主催:全日本中学校技術・家庭科研究会

■共催:文部科学省、(公社)全国中学校産業教育教材振興協会、(公財)つくば科学万博記念財団、日本産業技術教育学会、日本家庭科教育学会

第16回全国中学生「創造ものづくり教育フェア」の中

から、各賞を受賞した作品や茨城県から出展された作

品を展示します。

サイエンスショーサイエンスショーサイエンスショーサイエンスショー 「「「「静電気静電気静電気静電気」」」」

冬になると起こる「静電気」。静電気を

使って、楽しい実験を行います。

科学科学科学科学教室教室教室教室 「手作りmyカイロ」「手作りmyカイロ」「手作りmyカイロ」「手作りmyカイロ」

カイロが熱を出す原理を学び

砂鉄を使ったカイロを作ります。

定期イベント定期イベント定期イベント定期イベント

■共催:文部科学省、(公社)全国中学校産業教育教材振興協会、(公財)つくば科学万博記念財団、日本産業技術教育学会、日本家庭科教育学会

(一財)田部謝恩財団、女子栄養大学、香川調理製菓専門学校、武蔵野市教育委員会

2/6(土)・7(日)・20(土)・21(日)

<①11:00-11:20 ②13:30-13:50>

※15日(日)・29日(日)は①のみ実施

2/11(木祝)・13(土)・14(日)・27(土)・28(日)

<13:00-16:30>

<参加費100円 所要時間30分>

使って、楽しい実験を行います。砂鉄を使ったカイロを作ります。

科学入門講座科学入門講座科学入門講座科学入門講座

『『『『燃料電池を作りミニカーを動かそう燃料電池を作りミニカーを動かそう燃料電池を作りミニカーを動かそう燃料電池を作りミニカーを動かそう』』』』

備長炭電極で水を電気分解して、水素と酸素の燃料

エキスポ探検隊エキスポ探検隊エキスポ探検隊エキスポ探検隊 「国際宇宙ステーション」「国際宇宙ステーション」「国際宇宙ステーション」「国際宇宙ステーション」

宇宙ってどんなところ?宇宙飛行士さんは何をするの?

クイズをまじえて、楽しくかんがえましょう。

検索つくばエキスポセンターつくばエキスポセンターつくばエキスポセンターつくばエキスポセンター

http://www.expocenter.or.jp/

2/14(日)・28(日) 定員:各回20名

< ①13:00-13:30 ②15:30-16:00 >

※9:50より2階創造の森“ワンダーラボ”にて整理券配布

電池を作ります。

2/14(日) <13:30-15:30>

定員 15名(対象:小学生以上) <参加費300円>

申込: 1/14(木)より当館HPにて受付

クイズをまじえて、楽しくかんがえましょう。

ビデオで衝突安全ボディ「GOA」の構造を理解した後、緩

衝材を工夫した車の模型を工作し、衝撃の少なさを比べ

るコンテストを行います。

科学科学科学科学のびっくりのびっくりのびっくりのびっくり箱箱箱箱!!!!なぜなにレクチャーなぜなにレクチャーなぜなにレクチャーなぜなにレクチャー

日 時: 2/28(日) 10:30-12:30

場 所: 第3休憩室

対 象: 小学4~6年生 30名

申 込: 1/28(木)より当館HPにて受付(先着順)■主催:(公財)つくば科学万博記念財団・トヨタ自動車(株)

おひなおひなおひなおひな様様様様になってテクノになってテクノになってテクノになってテクノ筑丸筑丸筑丸筑丸とととと写真写真写真写真をとろうをとろうをとろうをとろう!!!! 2/132/132/132/13((((土土土土))))~~~~28282828((((日日日日))))

「テクノ筑丸」が可愛いおだいり様に変身します。いっしょに写真をとりましょう!

科学万博科学万博科学万博科学万博30周年記念事業周年記念事業周年記念事業周年記念事業 ミニ企画展ミニ企画展ミニ企画展ミニ企画展

申 込: 1/28(木)より当館HPにて受付(先着順)■主催:(公財)つくば科学万博記念財団・トヨタ自動車(株)

■協力:トヨタ技術会

サイエンスシティサイエンスシティサイエンスシティサイエンスシティ つくばつくばつくばつくば再発見再発見再発見再発見

30

科学技術の未来予測とはどのようなものなのか。また、科学万博が

開催された年代(30年前)に予測された科学技術を振り返るととも

に、専門家が考えた未来を参考にして近未来を考えてみましょう。

期 間: 9/17(木)-3/17(木)

場 所: 1階エントランスホール

『『『『科学科学科学科学技術の未来技術の未来技術の未来技術の未来予測予測予測予測』』』』

サイエンスシティサイエンスシティサイエンスシティサイエンスシティ つくばつくばつくばつくば再発見再発見再発見再発見 <<<<研究機関等紹介研究機関等紹介研究機関等紹介研究機関等紹介コーナーコーナーコーナーコーナー>>>>

筑波山地域の「土」と「水」を知る筑波山地域の「土」と「水」を知る筑波山地域の「土」と「水」を知る筑波山地域の「土」と「水」を知る

-茨城県窯業指導所、筑波大学辻村研究室

12/512/512/512/5((((土)土)土)土)~~~~ 2/282/282/282/28((((日日日日))))

「西の富士、東の筑波」と称され、日本百名山にも数

えられる筑波山。筑波山の周辺には長い時間をかけ

て育まれた地質や人々の営みがあります。

自然がもたらす「粘土」と「水」に焦点を当てて、筑波

山地域の魅力を「産業」と12/512/512/512/5((((土)土)土)土)~~~~ 2/282/282/282/28((((日日日日)))) 山地域の魅力を「産業」と

「研究」2つの視点から紹介します。

期間期間期間期間::::3/253/253/253/25((((金金金金))))~~~~6/126/126/126/12((((日日日日))))

飛ぶひみつ

開催予告開催予告開催予告開催予告

特別展特別展特別展特別展

もっともっともっともっと知知知知りたいりたいりたいりたい!!!!

2月

月 火 水 木 金 土 日

イベントカレンダーイベントカレンダーイベントカレンダーイベントカレンダー 周辺周辺周辺周辺地図地図地図地図

各イベント紹介に記載されているマークで示しています。

会場会場会場会場:2階多目的ホール:2階多目的ホール:2階多目的ホール:2階多目的ホール (入館券(入館券(入館券(入館券で見学可)で見学可)で見学可)で見学可)

飛ぶひみつ

特別展特別展特別展特別展

月 火 水 木 金 土 日

1

休館

2 3 4 5 6 7

8

休館

9 10 11

12 13 14

15

休館

16 17 18 19 20 21

22 23 24 25 26 27 2822

休館

23

休館

24 25 26 27 28

29

休館

2222月月月月のご利用のご利用のご利用のご利用案内案内案内案内

開 館 時 間 9:50-17:00 (入館は閉館30分前まで)交 通 <車> 常磐自動車道 桜土浦IC経由、約15分

3/1(火)~4(金)は休館となります。

[[[[おおおお問問問問いいいい合合合合わせわせわせわせ] ] ] ] 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-9

TEL:029-858-1100

検索つくばエキスポセンターつくばエキスポセンターつくばエキスポセンターつくばエキスポセンター

http://www.expocenter.or.jp/

開 館 時 間 9:50-17:00 (入館は閉館30分前まで)

入 館 券 おとな410円/こども210円 (3歳以下無料)

プラネタリウム券(入館含む) おとな820円/こども410円

※お得な年間パスポートもあります。

交 通 <車> 常磐自動車道 桜土浦IC経由、約15分

圏央道 つくば中央IC経由、約10分

<電車>TX「つくば駅」下車、A2出口から徒歩5分

駐駐駐駐 車車車車 場場場場 <60台> 土日祝は有料 乗用車 200円


Top Related