d.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 ·...

12
97 D.個人地方税納付(地方税納入) 個人地方税納付のメニュー構成は、納付先のマスタ情報をあらかじめ登録する機能がなく、納付データ 作成の都度、市町村コード一覧より納付先を選択・指定する仕様となっている点を除くと、総合振込をはじ めとする、その他の送信系メニューと比較して、大きな機能上の違いはありません。 納付指定日は毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日) で、 送信期限は納付指定日の4営業日前です。 (a)データ登録 ア.メインメニューから「総合/給与振込他(ファイル伝送)」→「個人地方税納付」を選択してください。 イ.「地方税納入」メニューから「データ登録」を選択してください。 ウ.「納入データ登録・選択」画面が表示されるので、新規登録ボタンをクリックしてください。 従業員の方の住民税を代行納付する機能です。 (a) データ登録 (b) データ承認・送信 (c) 通信結果報告書印刷 (d) 企業マスタ参照 データの登録~送信を行う 取引関連の機能です。 マスタの管理を行う機能です。 ・・・ ・・・ <個人地方税納付のメニュー構成> 新規登録 ・・・新しい納入データを登録する場合に選択してください。 削除 ・・・納入データは最大50件まで記録しておくことができます。 不要になったデータは、適宜削除ボタンで削除してください。 送信済データ利用 ・・・以前に送信したデータを再利用(金額は修正が可能です)して、 納入を行う場合は、送信済データ利用ボタンを選択してください。

Upload: others

Post on 11-Jul-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

97

D.個人地方税納付(地方税納入)

個人地方税納付のメニュー構成は、納付先のマスタ情報をあらかじめ登録する機能がなく、納付データ

作成の都度、市町村コード一覧より納付先を選択・指定する仕様となっている点を除くと、総合振込をはじ

めとする、その他の送信系メニューと比較して、大きな機能上の違いはありません。

納付指定日は毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)で、送信期限は納付指定日の4営業日前です。

(a)データ登録

ア.メインメニューから「総合/給与振込他(ファイル伝送)」→「個人地方税納付」を選択してください。

イ.「地方税納入」メニューから「データ登録」を選択してください。

ウ.「納入データ登録・選択」画面が表示されるので、新規登録ボタンをクリックしてください。

従業員の方の住民税を代行納付する機能です。

(a) データ登録

(b) データ承認・送信

(c) 通信結果報告書印刷

(d) 企業マスタ参照

データの登録~送信を行う 取引関連の機能です。

マスタの管理を行う機能です。 ・・・

・・・

<個人地方税納付のメニュー構成>

新規登録 ・・・新しい納入データを登録する場合に選択してください。

削除 ・・・納入データは最大50件まで記録しておくことができます。

不要になったデータは、適宜削除ボタンで削除してください。

送信済データ利用 ・・・以前に送信したデータを再利用(金額は修正が可能です)して、

納入を行う場合は、送信済データ利用ボタンを選択してください。

Page 2: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

98

エ.「納入データ情報入力」画面が表示されるので、「納入指定日」および「対象年月」を入力し、

次へボタンをクリックしてください。

オ.「納入金額入力」画面が表示されるので、個別入力ボタンをクリックしてください。

※「納入指定日」は毎月10日

(銀行休業日の場合は翌営業日)を入力します。

※メモとして利用することができます。

(入力すると「納入データ登録・選択」画面の

「データコメント」欄に表示されます)

※次画面(「納入金額入力」画面)での納付データの

並び順を変更することができます。

※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

入力に連動します。

※表計算ソフト・会計ソフト等で外部作成されたデータを取り込む場合は、外部データ入力ボタンをクリックしてください。

次ページへ

Page 3: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

99

カ.「個別入力」画面が表示されるので、データ入力を行い、市町村単位の納付情報を作成してください。

検索ボタンをクリックすると、市町村コードを都道府県単位の 50 音順で検索することができます。

※登録ボタンをクリックすると、

再度「個別入力」画面が表示され、繰り返し納付情報を入力することができます。

入力完了後、金額入力画面へ戻るボタンをクリックすると「納付金額入力」画面にもどります。

(「納入金額入力」画面へ) (「個別入力」画面へ)

「指定番号」「異動有無」

「給与税件数」「給与税金額」 必須です

≪入力必須項目≫

「退職人員」「退職金額」

「市区町村民税」「都道府県民税」 任意です

≪入力任意項目≫

Page 4: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

100

キ.すべての納付データを入力完了後、「納入金額入力」画面の登録完了ボタンをクリックしてください。

ク.「納入データ登録確認」画面が表示されるので、内容を確認のうえ、保存する状態に応じたボタンを

クリック、または、登録して承認・送信へボタンをクリックしてください。

一時保存(作成中)・・・状態は「作成中」で保存されます。データの作成途中の場合に選択してください。

登録完了 ・・・状態は「承認待」で保存されます。データの作成が完了している場合に選択してください。

登録して承認・送信へ・・・状態は「承認待」で保存されます。続けて承認・送信を行う場合に選択してください。

金額入力途中で納入指定日を変更するため「納入データ情報入力」画面に

戻る場合に使用してください。

Page 5: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

101

(b)納入データ承認・送信

ア.メインメニューから「総合/給与振込他(ファイル伝送)」→「個人地方税納付」を選択してください。

イ.「地方税納入」メニューから「データ承認・送信」を選択してください。

ウ.「承認・送信データ選択」画面が表示されるので、該当データの「状態」表示が『承認待』となってい

ることを確認し、ラジオボタンで選択のうえ、承認ボタンをクリックしてください。

エ.「納入データ承認確認」画面が表示されるので、「利用者確認暗証番号」を入力し、

承認ボタンをクリックしてください。

オ.再度、「承認・送信データ選択」画面が表示されるので、『送信待』であることを確認し、

送信ボタンをクリックしてください。

Page 6: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

102

カ.「納入データ送信確認」画面が表示されるので、「利用者確認暗証番号」を入力し、

送信ボタンをクリックしてください。

キ.「パスワード入力」画面が表示されるので、お届けの「全銀パスワード」(数字6桁)を入力し、実行

ボタンをクリックしてください。

ク.送信終了後、「データ送信結果」画面に、印刷ダイアログが重なって表示されるので、必要な場合は、

画面印刷を行ってください。

ケ.印刷ダイアログが消えると、「データ送信結果」画面が表示されるので、

確認ボタンをクリックしてください。

「承認・送信データ選択」画面に戻ります。

※印刷されたデータ送信結果画面コピーは、社内の確認書類としてご利用になれます。

Page 7: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

103

コ.データ送信終了後、「代表口座」開設店宛てに、「自動振替依頼書」をFAXで送信してください。

(※「代表口座」開設店のFAX番号は、巻末の「FAX番号一覧」をご参照ください。

※なお、送信前に、作成されたデータの日付・フォーマット等を事前にシステムでチェックする機能(事前チェック)を備えています。「事前チェック」でエラーを検出した場合、該当のデータ番号とエラー内容の詳細を表示しますので、データの訂正を行ってください。

※「自動振替依頼書」は、お申込時にお送りする「契約法人 ID のお知らせ」「受領証」に同封して

おりますが、紛失・破損などの場合は、「代表口座」開設店(総括店)にご用命ください。

<例>「自動振替依頼書」のご記入方法

*** 支店

※「インターネット EB」をチ

ェックしてください。

※「自振種別:納税サービス」

を選択してください。

*** 支店

********

協定書に押印いただいた資金

決済口座のお届け印をご捺印

ください。

FAXをお送りいただく

日付をご記入ください。

******** *******

○ ○

※送信したデータの納付指定日・件数・金額を記入してください。

件数 … 給与税件数 + 退職(市区町村・都道府県)税件数の合計件数

金額 … 給与税金額 + 退職(市区町村・都道府県)税金額の合計金額

Page 8: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

104

【納入データ送信確認時に<事前チェックエラー>が出力された場合の取扱】

ア.「納入データ送信確認」画面より、実行ボタンをクリックした際に、事前チェックを行います。

エラーを検出した場合は、該当のデータ番号とエラー内容の詳細を表示しますので、キャンセルボタンをク

リックしてください。

イ.「承認・送信データ選択」画面が表示されるので、戻るボタンをクリックしてください。

※メッセージが表示された場合は、

キャンセルボタンをクリックし、再度データの修正・確認を行ってください。

(※「送信待」の状態です)

Page 9: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

105

ウ.「メニュー」画面が表示されるので、「データ登録」を選択してください。

エ.「納入データ登録・選択」画面が表示されるので、該当のデータを選択し、

修正ボタンをクリックしてエラーデータの修正を行ってください。

オ.エラーデータの修正後は、通常の手順に沿って操作してください。

Page 10: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

106

(c)通信結果報告書印刷

ア.メインメニューから「総合/給与振込他(ファイル伝送)」→「個人地方税納付」を選択してください。

イ.「地方税納入」のメニュー一覧から、「通信結果報告書印刷」を選択してください。

ウ.「通信結果報告書印刷範囲指定」画面が表示されるので、印刷範囲を日付単位で指定して、

印刷ボタンをクリックしてください。

取引結果、取引日時および「サイクル番号」等を表示した「通信結果報告書」の

出力ができます。

開始日・終了日をプルダウンメニューより選択し、印刷 ボタンをクリックしてください。

Page 11: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

107

・・・・マスタ管理メニュー・・・・

(d)企業マスタ参照

ア.メインメニューから「総合/給与振込他(ファイル伝送)」→「個人地方税納付」を選択してください。

イ.「地方税納入」メニューから「企業マスタ参照」を選択してください。

ウ.「企業マスタ一覧」が表示されますので、内容を参照した後、戻るボタンをクリックしてください。

お届けいただいた企業マスタの参照を行います。

戻るボタンをクリックすると、「企業マスタ一覧」画面に戻ります。

※詳細ボタンをクリック

してください。

Page 12: D.個人地方税納付 地方税納入 · 2020-02-20 · (「納入金額入力」画面)での納付データの 並び順を変更することができます。 ※「対象年月」の設定値は、「納入指定日」の

108