cooling box design - osaka...

20
1 Cooling box design 2016/10/18 Osaka ATLAS Daiki Yamamoto 600mm 625mm 400mm 120*120*5mm

Upload: others

Post on 08-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

1

Cooling box design

2016/10/18 Osaka ATLAS Daiki Yamamoto

600mm

625mm

400mm

120*120*5mm

Page 2: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

SPEC Board

FE65

PCI-Express

SCSI cable 直径15mm ⻑さ 1.7m

USB端⼦(micoro B) 電源供給⻑さ ??mm

HV LEMO LV⻑さ ??mm

~200 mm

~65 mm

DUTのFE65の⼤きさとケーブル配置

Page 3: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

550mm 2本 けがき線を⼊れるドライアイスの重みに耐えうるかの計算距離250mmに3kg/2本 の重みが加わる

𝜎"#$ =𝑀𝑍

M=W*XZ:断⾯係数(断⾯2次モーメント➗中⽴⾯からの距離)

・アルミやステンレスの許容応⼒度は7000N/cm^2以上

𝜎"#$ =1.5 ∗ 9.8 ∗ 251155 ∗ 1001 = 318.2(𝑁/𝑐𝑚9)

たわみ計算Eヤング率 アルミ合⾦なら~7*10^10 (N/m^2)I 断面2次モーメント F25Lなら~1.2*10^(-6)m^3δ=W*l^2*2l/(6E*I)=(1.5*9.8)*(0.25)^3*2/(6*7*10^10*1.2*10^(-6))=9.1*10^(-7) m約1um

Page 4: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

LECOFRAME ⼟台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使⽤

600mm 2本 左から332.5mm, 437.5mm(中持ちレコ両端点)にけがき線を⼊れる

350mm 4本両端⽳加⼯(うち2本はG10たわみ防⽌&DUTアライン⽤)

600mm 4本⽚⽅⽳加⼯

350mm 2本両端⽳加⼯

F412 1600mm 1本ただし冷却器チューブが通らない場合は2本 その場合サイドロックをつける

Page 5: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

LECOFRAME cooling box 内枠

全て両端⽳加⼯ 448mm 4本

全て両端⽳加⼯ 198mm 4本+1本(後⼊れ加⼯)

加⼯なし 406mm 4本

冷却期ヘッド固定⽤⽚端⽳加⼯ 150mm 1本

Page 6: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

加⼯・⾒積もり依頼

以下の項⽬の製作を依頼したく思います。

1. スタイロフォームFG ⾯1 2枚2. スタイロフォームFG ⾯2 2枚3. スタイロフォームFG ⾯3 1枚4. スタイロフォームFG ⾯4 1枚5. スタイロフォームFG ⾯5 1枚6. スタイロフォームFG ⾯6 1枚7. スタイロフォームFG ⾯7 1枚8. スタイロフォームFG ⾯8 2枚9. スタイロフォームIB ⾯1 1枚10.スタイロフォームIB ⾯2 1枚11.ガラスエポキシ板(G10)⾯1 1枚12.ガラスエポキシ板(G10)⾯2 1枚13.アルミニウム板 1枚

⼤阪⼤学理学研究科 物理学専攻 南條 創 ⼭元 ⼤⽣

Page 7: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

1.スタイロフォームFG ⾯1 145*550*50mm 2枚

550mm 公差±1mm

145mm 公差±1mm

Page 8: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

2.スタイロフォームFG ⾯2 365*550*50mm 2枚

550mm 公差±1mm

365mm 公差±1mm

Page 9: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

3.スタイロフォームFG ⾯3 145*300*50mm 1枚

300mm 公差±1mm

145mm 公差±1mm

Page 10: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

4.スタイロフォームFG ⾯4 145*300*50mm 1枚

300mm 公差±1mm

145mm 公差±1mm

150mmφ30の半円多少の歪み、ズレは問題ありません。

Page 11: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

5.スタイロフォームFG ⾯5 365*300*50mm 1枚

300mm 公差±1mm

365mm 公差±1mm

Page 12: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

6.スタイロフォームFG ⾯6 365*300*50mm 1枚

300mm 公差±1mm

365mm 公差±1mm

150mm φ30の半円多少の歪み、ズレは問題ありません。

Page 13: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

7.スタイロフォームFG ⾯7 350*600*50mm 1枚

600mm 公差±1mm

350mm 公差±1mm

Page 14: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

8.スタイロフォームFG ⾯8 250*500*50mm 2枚

500mm 公差±1mm

250mm 公差±1mm

0 325 375 435 5000 85

150165 250

φ41

4箇所ともΦ8

Page 15: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

9.スタイロフォームIB ⾯1 25mm厚 245x215 1枚

・2隅に25x26の切り⽋き(⾓部Rなし)・公差±1mm

Page 16: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

10.スタイロフォームIB ⾯2 25mm厚 245x202 1枚

・2隅に25x26の切り⽋き(⾓部Rなし)・公差±1mm

Page 17: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

11. ガラスエポキシ板(G10)⾯1 350*600*5mm 1枚

l 5t G10 600 x 350 (公差+0-1mm)l ⾓部はR可 (R<5mm)

0 12.5 345 425 485 587.5 600

0 50

135 175 215 300 350

M4⽫もみ

φ414箇所ともφ17

M4⽫もみM4⽫もみ

M4⽫もみ M4⽫もみ M4⽫もみ

Page 18: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

12. ガラスエポキシ板(G10)⾯2 350*600*5mm 1枚

l 5t G10 600 x 350 (公差+0-1mm)l 内部に30 x 150の切り⽋き (公差+-1mm)l ⾓部はR可 (R<5mm)

Page 19: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

13.アルミニウム板 120*120*5mm 1枚

0 20 100 120

0 20 100 120

4頂点はφ4.2mm通し⽳

M4ネジ⽳ 20mm間隔で(5*5-4)箇所にあける

Page 20: Cooling box design - Osaka Universityosksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/.../cooling/coolingbox.pdfLECOFRAME 台レール&cooling box 外枠 端はキャップを使 600mm 2本 左から332.5mm,

・ワッシャー wilcoネジ d=4.5 ,D=10.0,t=1.0 http://wilco.jp/products/U/UW.html内径4.5mm 外径15mm 厚み1mm 25個⼊りhttps://www.monotaro.com/p/4216/9906/

・Stainless 円柱スペーサー misumi SETGRS8-134-SC119-M4-N4http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300208720/?CategorySpec= 00000229506%3A%3Ac%0900000229445%3A%3Ac%0900000229576%3A%3Ab%0900000228545%3A%3Ab

ステンレス円柱 熱流⼊={16*(4*10^-3)^2*pi*70/(135*10^-3)}*4本=1.67W

・ケーブル帯(ユキ技研以外でもあるがユキ技研が安い)100個http://www.yukilabo.co.jp/open_qhm_pub/index.php?T25K・Fナット25 NF25 M4 最⼩4個 10個くらいあれば良い サポートクリップも欲しい・Fナット40 NF40 M4 最⼩32個(SVX4:8個 FEI4:24個) 40こくらい サポートクリップも・TL25 最⼩32個? 50くらいあればよい TTS2でセットで注⽂・TL40 最⼩16個? 40くらいあればよい TTS4で買う・TL2X あと⼊れ⽤ 最⼩2個? 6個くらい レコフレームは後⼊れTロック加⼯にする

・蝶ネジ ネジ部が11mm程度のもの ワッシャーは必要(?)→25個⼊りのあまりで良いCHBS4-10 http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110302681370/?CategorySpec= 00000216936%3A%3A4

Fermiに問い合わせる内容・ビーム⾼さにDUTの位置が合うか確認。※最低まで机を下げきった時にビーム⾼さにあうか (写真からおそらく130〜150cm⾼さであるが)・冷却器を置く台 fermiにあるか 50cm⾓程度の⾯積で⾼さは1m強が望ましい。(cool pipe 250DFは縦*横*⾼さ=310*410*320mm)・全てをのせる⼟台レールの固定⽤にLアングルを使うが、机にネジ⽌めは可能か ない場合、万⼒はあるか・ハイトゲージがあるかどうかの確認

スタイロフォームについて冷却器のチューブが曲げて⼊るか もともとの断熱材の弾⼒を⽣かしてスタイロフォームはギリギリの⼤きさ(直径39mmに対して40mm)に⽳を開ける→カバーのプラスチック部分で制限される。熱電対と冷却器チューブは別々の⽳にする

G10には基本的に余裕をもたせた⽳を開ける。 中央電機製作所ワッシャー部分( 直径15mm)は16+2mmの⽳にする

G10とLECO の接続についてネジ頭が出てしまうので ⽫ネジを使⽤する G10は加⼯⽫もみ 頭が出ないように加⼯をたのむG10の⽳は6箇所 (両サイドに2つずつ、中持ち梁に2つ)G10・スタイロフォーム共に、しきり上下⽤のワイヤーの⽳を最後に追加 (1mφのステンレスワイヤー)

内側にレコフレームの直⽅体をつくる ただし⼀本ほどDUTのケーブルタイ⽤にレコのレールを作っておく(必ず後⼊れ加⼯をする)

エンドキャップは注意して買う

トーレペフ(⿊)1t*1m*1m 2t*1m*1m購⼊ https://www.monotaro.com/g/01255155/?t.q=%92f%94M%8D%DE%20%83V%81%5B%83g

中村さんにFE65折り曲げ加⼯のアルミの図⾯があるか聞く(11/3返答頂ける。)

クーリングボックスと⼟台レールの接合 Lアングル ステンレスmisumi LAU-5-25-40-40 (厚み5mm A=25mm, B=40mm, L=40mm)L⽅向の中⼼にφ5mm⽳を2つ、Aを含む⾯の中⼼(12.5mmの位置)とBを含む⾯の中⼼(20mmの位置)に⼀つずつ。 http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300543840/?CategorySpec=00000173458%3A%3Ab

⼟台レールと机の固定 Lアングル