宮城県022-261-5111/宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17...

4
☎022-261-5111/宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 創業195年を超える仙台の老舗百貨店。4館体制で構成、各1階にはエルメス、ルイ・ヴィトン、 バーバリー、グッチなどのインターナショナルブランドが軒を連ねます。本 館 屋 上には仙 臺 奥 州七福神のひとつ、えびす神社が祀ってあり商賣繁盛を願う参拝客が訪れます。また、本館 地 下フロアには、笹かまぼこや牛たん、地 酒をはじめとした仙 台 土 産もずらりと並んでいます。 地域に根ざし、地域の方に親しまれ信頼される、ファッションとギフトの百貨店を目指しています。 ☎022-261-6111/宮城県仙台市青葉区中央1-9-33 前身である丸光が東北の玄関口である仙台駅前で創業をはじめてから2016年で70周 年を迎えます。2FにはH&M、5FにはICI石井スポーツ、6・7Fにはブックオフなどの大型 のテナントが出店しており、新しいかたちの百貨店を展開しております。社名「エマルシェ」 の語源は笑顔あふれる市場(マルシェ)であります。多くの方々に愛されるさくらの樹のよう に仙台の地に根ざし、これからも地域の方々から愛されるお店づくりを目指してまいります。 藤崎 エマルシェ さくら野百貨店 仙台店 MIYAGI 23 3 11 25 4 橋本水産食品めかぶ漬(200 g) ¥648 (税込) 陸中漬(250g) ¥540 (税込) 賞味期限:冷凍で60日、解凍後冷蔵で 7 日 [ 推奨店]藤崎 仙台 白石 角田 石巻 古川 陸前港 ☎022-225-7111/ 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15 地域のお客さまに支えられ、2013年開業80周年を迎え ました。お客さまの上質な食生活を支える基盤として食 品フロアの全面改装を実施、お客さまとの接点を更に拡 大するため小型店の出店も進めています。今後も地域 のお客さまにとってなくてはならない存在になれるよう、 三越伊勢丹グループのネットワークを活かした質の高い 商品提案、地域に密着した百貨店として東北のモノづく りを全国に発信していくことに取り組んでまいります。 仙台三越 橋本水産食品のみなさん 花山太右衛門商店 酒まんぢう 橋本水産食品 めかぶ漬・陸中漬 WATALIS FUGURO 石巻 水月堂 小女子佃煮 珈琲工房いしかわ 石巻ブレンド 丸源水産 牡蠣のオリーブオイル漬 蒲鉾本舗 髙政 笹かまぼこ エンドー餅店 づんだ餅 堤焼 乾馬焼 酒器揃 伊達の牛たん本舗 厚切り芯たん 藤崎 最知 秀文さん 13 14

Upload: others

Post on 04-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 宮城県022-261-5111/宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 創業195年を超える仙台の老舗百貨店。4館体制で構成、各1階にはエルメス、ルイ・ヴィトン、

☎022-261-5111/宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17創業195年を超える仙台の老舗百貨店。4館体制で構成、各1階にはエルメス、ルイ・ヴィトン、バーバリー、グッチなどのインターナショナルブランドが軒を連ねます。本館屋上には仙臺奥州七福神のひとつ、えびす神社が祀ってあり商賣繁盛を願う参拝客が訪れます。また、本館地下フロアには、笹かまぼこや牛たん、地酒をはじめとした仙台土産もずらりと並んでいます。地域に根ざし、地域の方に親しまれ信頼される、ファッションとギフトの百貨店を目指しています。

☎022-261-6111/宮城県仙台市青葉区中央1-9-33前身である丸光が東北の玄関口である仙台駅前で創業をはじめてから2016年で70周年を迎えます。2FにはH&M、5FにはICI石井スポーツ、6・7Fにはブックオフなどの大型のテナントが出店しており、新しいかたちの百貨店を展開しております。社名「エマルシェ」の語源は笑顔あふれる市場(マルシェ)であります。多くの方々に愛されるさくらの樹のように仙台の地に根ざし、これからも地域の方々から愛されるお店づくりを目指してまいります。

宮城県

藤崎

エマルシェ さくら野百貨店 仙台店

MIYAGI

漁師の粋な味わいを

封じ込めた逸品。

めかぶ漬

陸中漬

 

平成23年3月11日、「橋本水産

食品」は大津波により生産資源のす

べてを失いましたが、平成25年4月、

めかぶ漬と陸中漬から製造を再開

し、復興に向かって大きな一歩を踏み

出しはじめたところです。

 

南三陸の荒磯にある歌津の海は、

潮が入り乱れる男っぷりのいい漁場と

して知られており、身が肥えた海藻

類も豊富です。この自慢の磯の宝か

ら歌津小太郎が、漁師の目で選びに

選んだモノだけを製品としてご提供

しています。感謝の想いを込めて、南

三陸からお届けいたします。

<橋本水産食品>めかぶ漬(200g) ¥648(税込)

陸中漬(250g) ¥540(税込)

●賞味期限:冷凍で60日、解凍後冷蔵で 7 日

[推奨店]藤崎

仙台

白石角田

石巻

古川

陸前港

☎022-225-7111/宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15

地域のお客さまに支えられ、2013年開業80周年を迎えました。お客さまの上質な食生活を支える基盤として食品フロアの全面改装を実施、お客さまとの接点を更に拡大するため小型店の出店も進めています。今後も地域のお客さまにとってなくてはならない存在になれるよう、三越伊勢丹グループのネットワークを活かした質の高い商品提案、地域に密着した百貨店として東北のモノづくりを全国に発信していくことに取り組んでまいります。

仙台三越

橋本水産食品のみなさん

花山太右衛門商店 酒まんぢう

橋本水産食品めかぶ漬・陸中漬

WATALISFUGURO

石巻 水月堂 小女子佃煮

珈琲工房いしかわ石巻ブレンド 丸源水産

牡蠣のオリーブオイル漬

蒲鉾本舗 髙政 笹かまぼこ

エンドー餅店 づんだ餅

堤焼 乾馬焼酒器揃

伊達の牛たん本舗厚切り芯たん

藤崎最知 秀文さん

1314

Page 2: 宮城県022-261-5111/宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 創業195年を超える仙台の老舗百貨店。4館体制で構成、各1階にはエルメス、ルイ・ヴィトン、

厳選した牡蠣の旨味がぎゅっと。

牡蠣のオイル漬

 

宮城の海でしっかりと太った

牡蠣は『海のミルク』と呼ばれる

冬の味覚の代表格。

 

新鮮な獲れたての牡蠣を使

用し、素材ひとつひとつが上質な

ものだけを厳選していますので、

上質で濃厚な風味に仕上がり

ました。味も香りも高貴なオイ

ル漬です。是非お試しください。

<丸源水産>牡蠣のオリーブオイル漬牡蠣の美味辛漬牡蠣のグレープシードオイル漬 各¥1,500(税込)

●賞味期限:冷蔵で30日

[推奨店]エマルシェ さくら野百貨店 仙台店

<伊達の牛たん本舗>厚切り芯たん 塩仕込み 1人前(130g)¥1,335(税込)

●セット内容:1人前(130g)●賞味期限:冷凍で9ヶ月、解凍後冷蔵で5日

[推奨店]エマルシェ さくら野百貨店 仙台店     /藤崎     /仙台三越

 

仙台発祥。

伝統の味を

今に受け継

ぐ老舗がお届

けする、「芯た

ん」は、牛たん

の中でも特に

やわらかい部分。これを厚切りにし

たことで、特有のプリッとした食感、

旨味溢れる肉汁が楽しめる一番人

気商品です。程良い塩加減が牛た

ん本来の旨味を引き立たせます。

プリっとした食感がたまらない仙台発祥の絶品。

牛タン

<蒲鉾本舗 髙政>吉次 ¥173(税込)/石持 ¥152(税込)/蔵王 ¥152(税込)

●賞味期限:冷蔵で 7日

[推奨店]藤崎

 

豊かな漁場を抱える女川

という立地、そして独自に開

拓してきたルートから仕入れ

た新鮮で高品質な魚を熟練

の職人達の手によってすり身

に。かまぼこに仕上げるまで一

貫して製造。魚本来の味を大

切にした美味しさがあります。

魚本来の風味がする。

笹かまぼこ

エマルシェさくら野百貨店安田 登さん

16 15

Page 3: 宮城県022-261-5111/宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 創業195年を超える仙台の老舗百貨店。4館体制で構成、各1階にはエルメス、ルイ・ヴィトン、

300年以上の歴史・堤焼。

酒器

 

300数十年の伝統を今に伝える、

堤焼唯一の窯元。地元でとれる荒く優れ

た土と釉薬にこだわり、全て手作業で製

作。鉄釉に黒と白の釉薬を豪快に流し

掛けた“海鼠釉(なまこゆう)”が特徴の

味わい深い酒器のセットです。

 

かつて宮城県亘理に暮

らす人たちは、贈りもの

をする時に古い着物の残

布で仕立てておいた「袋」

に入れて渡していました。

「FUGURO」は、その

昔ながらの風習を再現し、

リメイクしたものです。大

切なものを包み、贈るゆか

しい返礼文化、感謝の心

を伝えていきます。

<堤焼 乾馬焼>酒器揃 ¥4,320(税込)

●セット内容:ぐい呑×2 個 / 徳利×1 個[推奨店]藤崎

< WATALIS >FUGURO(吉祥文様)小サイズ ¥3,024(税込)

※その他中・大のサイズもございます。

[推奨店]仙台三越

ひとつとして同じものがない一期一会の出会い。

巾着鮮度が良いから

魚体が透き通る。

佃煮

 

東日本大震災から3年が経ちまし

た。当時は、全てを失い、事業再開を

諦めようかと考えていました。震災の

翌年は設備が整わず、ほんの僅かしか

作れませんでした。今年は自慢の小女

子佃煮を、多くの方にお届けすること

ができるようになりました。多くの方

に支えられ、再開できたのです。

 

美味しさの秘密は鮮度と製法で

す。目利きの職人が一番鮮度の良いも

のを買い付け、熟練の職人の手で炊き

上げます。その結果、旨みが強く、魚

体が透き通る程、奇麗な佃煮になるの

です。柔らかく、薄味なので幅広い年

代に召し上がっていただけます。

一瞬の勝負の炊きあげ

<石巻 水月堂>小女子佃煮(100g) ¥648(税込)

●賞味期限:冷蔵で 60日

[推奨店]仙台三越

仙台三越菅野 由弥子さん

1718

Page 4: 宮城県022-261-5111/宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 創業195年を超える仙台の老舗百貨店。4館体制で構成、各1階にはエルメス、ルイ・ヴィトン、

米の美味しさを感じる、餅屋が作る逸品。

石巻のコク深い味わい。

づんだ餅

ドリップコーヒー

 

大豆になる前の青大豆を塩茹でしてすりつぶし、砂

糖を加えてお餅に絡めて食べる、仙台に古くから伝わ

る家庭の味。餅は宮城県のブラ

ンド米「みやこがね」を100%

使用し、丹念に仕込むことで独

自の弾力・ねばり・そして米本来

の美味しさを引き出しました。

風味がよく格別の食感が「づん

だ」との相性も抜群。

 

石巻生まれ石巻育ちの店主

が手がける逸品。わずか3坪か

ら始まった店で「毎日飲みたい

美味しい珈琲」をモットーにお

届けしています。その看板商

品“石巻ブレンド”を手軽に楽

しめるドリップコーヒーにしま

した。こだわりの深炒りの味を

お愉しみください。

< エンドー餅店>づんだ餅 ¥3,240(税込)

●セット内容:づんだ餅(70g )× 8 個●賞味期限:冷凍で30日、解凍後冷蔵で当日

[推奨店]仙台三越

<珈琲工房いしかわ>石巻ブレンドギフトセット ¥837(税込)

●セット内容:10g×5 袋 ●賞味期限:常温で6ヶ月

[推奨店]藤崎

<花山太右衛門商店>酒まんぢう 10 個入 ¥1,840(税込)

●賞味期限:冷凍で30日、温めて当日中 (食べる直前に温めてお召し上がりください)

[推奨店]エマルシェ さくら野百貨店仙台店

 

お酒の発酵

の力で膨らま

せる、昔ながら

の製法で作る

饅頭。天気、天

候によって小

麦粉を入れる

量や蒸す時間

を調整。添加物・保存料不使用に

こだわっております。ほのかな酒の

香り、独特の甘みは、お酒が苦手な

方でも楽しんでいただけます。

創業1717年、昔ながらの味。

酒まんぢう日本の食卓を支える

豊かな食材と、伝統芸能。

 

宮城県は、西は蔵王・船形・栗駒

などの山々が連なり四季折々の姿

を見せ、中央部には有数の穀倉地、

仙台平野が広がります。東は太平

洋に面し、豊かな漁場と日本三景

の一つ松島をはじめとする風光明

媚な観光地などに恵まれています。

 

食は、山から海に流れる栄養を

たっぷりと受けた、カキ・ホヤ・ホタ

テに加え、近海で採れるサバ・ギン

ザケ・カツオ・マグロなどの水産物、

広大な平野と豊かな水資源を

利用した米・ネギ・イチゴに代表

される農作物、雄大な自然の恵

みからできた日本酒など、様々な

食材の宝庫です。

 

それぞれの地域に残る伝統芸

能も有名です。石巻市雄勝町の

600年以上も歴史があると言

われる「雄勝法印神楽(※1)」や、

東松島市大曲浜地域で江戸幕府

5代将軍徳川綱吉の時代に始まっ

たとされる「大曲浜獅子舞(※

2)」などの伝統芸能が、各地域で

古くから伝えられ、震災により失

われた道具類を一つ一つ揃えながら、

伝統を引き継いでいます。

  

日本の食卓を支える宮城県各

地で、今年も太鼓と笛の音色が聞

こえてきます。

※1

平成8年に国の指定重要無形民俗文化財に指定

※2

昭和58年に東松島市(旧矢本町)の

無形民俗文化財に指定

1920