瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開...

5
平成24年11月28日 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました ~災害時の緊急輸送などへの活用も期待できます~ [問い合わせ先] 瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会事務局(国土交通省九州地方整備局港湾空港部内) 国土交通省 九州地方整備局 港湾空港部 (担当) 港湾物流・企画グループ 課長補佐 山口 やまぐち 邦彦 くにひこ 調査係長 時任 ときとう 博之 ひろゆき TEL:092-418-3379【直通】 「瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会(通称:海ネット)」(107市町村11府県9国 土交通省関係地方支分部局で構成)は、「防災ネットワーク機能の強化を視野に入れ た瀬戸内・海の路の利用振興」への取り組みの一環として、瀬戸内海に所在するマリ ーナのビジターバース (※1) 情報の利便性向上に向け、ウエブサイトを大幅にリニューア ルするとともに、本日より「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました。 ◇従来のビジターバース情報は、マリーナ毎に異なる形式で提供されていたため、利用 者にとっては必要な施設の情報が把握しづらいという問題がありました。そのため今 回、海ネットWebサイト「海の路」掲載のマリーナ126箇所のうち、71のマリーナ(近 畿12、中国23、四国27、九州9)の協力を得て、ビジターバース情報の統一化と一 元的提供を行い、利便性の向上を図ることとしました。 ◇これにより、初めての利用者でも必要な情報を容易に得ることが可能となり、瀬戸内・ 海の路のネットワーク機能の強化と利用振興が図られます。また、これらの情報は、 平時には、新たな観光ルートの開拓などの観光振興に寄与するとともに、災害時に は、緊急輸送や医療支援などに活用されることも期待されます。 * 近畿・中国・四国・九州地方整備局 同時記者発表 * マリーナ・ビジターバース情報 コンテンツイメージ 別紙-1 * 「瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会」概要 別紙-2 ※1 ビジターバース=プレジャーボート等の小型船舶を使用するビジター(訪問者)が、一時的に係留 することができる施設。トイレや給油・給水設備を備える施設もある。

Upload: others

Post on 20-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開 …...平成24年11月28日 平成24年11月28日 九州地方整備局 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました

平成24年11月28日

平成24年11月28日

九 州 地 方 整 備 局

瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました

~災害時の緊急輸送などへの活用も期待できます~

[問い合わせ先]

瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会事務局(国土交通省九州地方整備局港湾空港部内)

国土交通省 九州地方整備局 港湾空港部

(担当) 港湾物流・企画グループ 課長補佐 山口やまぐち

邦彦くにひこ

調査係長 時任ときとう

博之ひろゆき

TEL:092-418-3379【直通】

◇「瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会(通称:海ネット)」(107市町村11府県9国

土交通省関係地方支分部局で構成)は、「防災ネットワーク機能の強化を視野に入れ

た瀬戸内・海の路の利用振興」への取り組みの一環として、瀬戸内海に所在するマリ

ーナのビジターバース(※1)情報の利便性向上に向け、ウエブサイトを大幅にリニューア

ルするとともに、本日より「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました。

◇従来のビジターバース情報は、マリーナ毎に異なる形式で提供されていたため、利用

者にとっては必要な施設の情報が把握しづらいという問題がありました。そのため今

回、海ネットWebサイト「海の路」掲載のマリーナ126箇所のうち、71のマリーナ(近

畿12、中国23、四国27、九州9)の協力を得て、ビジターバース情報の統一化と一

元的提供を行い、利便性の向上を図ることとしました。

◇これにより、初めての利用者でも必要な情報を容易に得ることが可能となり、瀬戸内・

海の路のネットワーク機能の強化と利用振興が図られます。また、これらの情報は、

平時には、新たな観光ルートの開拓などの観光振興に寄与するとともに、災害時に

は、緊急輸送や医療支援などに活用されることも期待されます。

* 近畿・中国・四国・九州地方整備局 同時記者発表

* マリーナ・ビジターバース情報 コンテンツイメージ 別紙-1

* 「瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会」概要 別紙-2

※1 ビジターバース=プレジャーボート等の小型船舶を使用するビジター(訪問者)が、一時的に係留

することができる施設。トイレや給油・給水設備を備える施設もある。

Page 2: 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開 …...平成24年11月28日 平成24年11月28日 九州地方整備局 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました

別紙-1

●当コンテンツの URL はこちら… http://www.uminet.jp/know/marina_search.php

●マリーナ・ビジターバース情報コンテンツ(イメージ)

●基本情報様式を PDF(表裏 1 枚で印刷可)にてダウンロードすることも可能。

ダウンロード可能な様式イメージについては、次ページ以降。

Page 3: 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開 …...平成24年11月28日 平成24年11月28日 九州地方整備局 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました

ビジターバースの基本情報提供項目様式 No.1

①名称 新居浜マリーナ

②基本情報 住所 愛媛県新居浜市垣生3丁目乙324番地

港湾名 新居浜港(東港地区)

緯度経度 緯度33度59分45秒 経度133度20分00秒

設置・運営者名 マリンパーク新居浜管理共同企業体

連絡先

・TEL

・URL

・メールアドレス

新居浜マリーナサービス株式会社

TEL 0897-46-5636

URL http://www.niihama-marina.com/

メールアドレス [email protected]

営業時間・定休日 8:30~18:30(4~9月)、8:30~17:00(10~3月)

火曜日定休(祝日の場合は翌日)

③ビジターバースの

予約方法

予約方法 電話・メール等で要事前予約

料金 1,600円/日(20ft) 1,800円/日(25ft) 2,400円/日(30ft)

3,000円/日(35ft) 3,600円/日(40ft) 4,200円/日(45ft)

料金支払方法 入港後、船舶検査証書を持参の上フロントまでお越しください。

『臨時係船届』をご記入していただき、ビジター艇使用料をお支払いください。

(クレジットカード使用不可)

④ビジターバースの

施設情報

受入可能隻数 10隻(時期・艇長により異なる)

施設諸元(延長) 80m(浮桟橋C:40m×2)

施設諸元(水深) 3m

受入最大船舶船型 55フィート

保管方法 係留・陸上

利用条件その他事項

①� 給油のみの入港可能。(要事前連絡。使用料不要)

②� 使用料は、1日料金の他に4時間以内及び8時間以内料金が有り。

⑤ビジターバースの

関連設備情報

⑥緊急連絡先

給油・給水・給電設備の有無 全て有り

厚生施設の有無 トイレ・シャワー・自動販売機・レストラン有り

修理への対応 応急修理施設有り

新居浜市役所 愛媛県新居浜市一宮町1-5-1 0897-65-1234

新居浜警察署 愛媛県新居浜市久保田町3-9-8 0897-35-0110

新居浜市消防本部 愛媛県新居浜市一宮町1-5-1 0897-34-0119

愛媛労災病院 愛媛県新居浜市南小松原町13-27 0897-33-6191

⑦周辺情報 コンビニエンスストア等

交通情報等

コンビニ:ローソン 徒歩15分、車5分

路線バスなし

⑧周辺観光情報 関係情報リンク マイントピア別子、愛媛県総合科学博物館など

新居浜市公式ホームページ http://www.city.niihama.lg.jp/

新居浜市観光協会 http://www.niihama.info/

イメージ

Page 4: 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開 …...平成24年11月28日 平成24年11月28日 九州地方整備局 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました

ビジターバースの基本情報提供項目様式 No.2

位置図

係留場所

イメージ

マリーナ出入口

ビジターバース

ハーバーフロント

赤浮標を目印に入港してください。

周辺に旗竿などが多少ありますのでご注意ください。

『マリーナ入口』看板が設置されてある防波堤の裏側

が入口となります。

マリーナ入口

入口を進むと右前方が『ビジター桟橋』。

ビジター桟橋の奥が給油所となります。

給油所 ビジター桟橋

◆入港にあたってのコメント◆

*海水浴場側の入口は、浅瀬になっているため入出港禁止と

なっております。

×入出港禁止

Page 5: 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開 …...平成24年11月28日 平成24年11月28日 九州地方整備局 瀬戸内海における「ビジターバース情報」の一元的提供を開始しました

別紙-2

◎ 瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会

【協議会の概要】

●設立:平成3年5月

●協議会活動指針(平成18年決議)

・高速海上交通時代に対応した今日的意義のある「海の路の構築」並びに

地震・津波に対応した防災ネットワークの整備

・失われた干潟、藻場の再生や災害、荒廃によるはげ山の修復等の

瀬戸内海の環境創造

・瀬戸内海の景観、歴史、文化、食、街並み等インバウンド観光時代に

おける瀬戸内の魅力発信

●現会員数:107 市町村(市町村長)

11 府県(港湾担当部局の長)

9 国土交通省関係地方支分部局(地方整備局、運輸局等)

合計 127 団体(平成24年11月現在)

●主な活動成果

○「リフレッシュ瀬戸内」

市民ボランティアによる海浜清掃活動。平成5年の

開始以来、延べ約173万人が参加、約1万7千トンの

ゴミを回収。

○「みなとナビせとうち」

瀬戸内海航路の運航状況を、インターネット上で

リアルタイムに情報発信。

○「瀬戸内・海の路ネットワーク災害時相互応援に

関する協定」(通称:海ネット協定)

主に海の路を介した会員相互間の救援協力により、

被災会員の応急・復旧対策を円滑に遂行することを

目的に締結。 (平成24年3月29日)

○福山市が主催した「中四国・瀬戸内クルージング

サミット」(福山市・瀬戸内市・新居浜市・高松市

・三豊市で組織)の活動を支援。(平成24年10月9

日)