牧本ウエーブから見た...

21
0 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来 世界半導体サミット@東京 2011年1月24日 工学博士 牧本 次生 半導体シニア協会 理事長

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

0

牧本ウエーブから見た半導体産業の未来

世界半導体サミット@東京2011年1月24日

工学博士 牧本 次生半導体シニア協会 理事長

Page 2: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

1

目次

● 半導体の進化論

● 半導体が拓く新パラダイム

● 将来展望

目次

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 3: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

2

進化についての三つの視点

1)突然変異的な進化

●トランジスタの発明

(ショックレー、バーディーン、ブラッテン:1947年)

●ICの発明(キルビー:1958年/ノイス:1959年)

●マイクロプロセッサ

(ホフ、嶋、ファジン、メイザー:1971年)

2)指数関数的な進化●ムーアの法則(1965年)

3)周期性を伴う進化●牧本ウエーブ(1991年)

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 4: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

3

Makimoto's Wave

StandardDiscretes

Custom LSIsfor TVs,

Calculators

MemoriesMicro-

processors

ASICs

FieldProgram-mability

標準化指向標準化指向

カスタム化指向カスタム化指向

'67 '77 '87 '97'57

'07

Standardized inManufacturing

butCustomized in

Application

出典:Electronics Weekly, Jan. 30, 1991 Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 5: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

4

Makimoto‘s Wave の背景

StandardDiscretes

Custom LSIsfor TVs,

Calculators

MemoriesMicro-

processors

ASICs

FieldProgram-mability

標準化指向標準化指向

カスタム化指向カスタム化指向

'67 '77 '87 '97'57

'07

出典: Electronics Weekly, Jan. 30, 1991 Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

真空管に倣っての標準化

大量生産品の出現Si面積を節約せよ!

チップの集積度が向上冗長あっても開発費を抑えよ!

カスタムは小量生産品には向かない標準品の性能よくなってきた

EDAの進歩でカスタム開発費安い標準品では性能面で不満

Page 6: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

標準化

プログラマブル

プログラマブル

デバイス

デバイス

MP

U・

MC

MP

U・

MC

差異化したい

差異化したい

もっと性能を高く

もっと性能を高く

もっとローパワーに

もっとローパワーに

半導体の振り子

カスタム化

タイムツーマーケット

タイムツーマーケット

設計自動化

設計自動化

開発コストを安く

開発コストを安く

生産効率を高く

生産効率を高く

新設計方式

新設計方式

“Customer Satisfaction”を目指して振り子はゆれる

5Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 7: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

6

目次目次

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

● 半導体の進化論

● 半導体が拓く新パラダイム

● 将来展望

Page 8: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

現在の携帯電話

移動電話の進化(70年代から今日へ)

*ベトナム戦争時代の移動電話(3セット分)

*ホーチミン市トンニアット宮殿にて撮影(06年2月)

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 9: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

8Courtesy of Computer History Museum

スーパーコン 対 iPod

“Cray-1Aの性能はiPod の性能とほぼ同等である” (Wikipedia)

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

半導体:90nm CMOS技術

重量: 5.5トン

Cray-1Aの市場導入(1976)

性能: 160MFLOPS

価格: 6M$

半導体:5μバイポーラ技術

Page 10: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

99

電子機器の融合

コンシューマ製品コンシューマ製品

コンピュータコンピュータ

通信機器通信機器

デジタル・コンシューマ機器として融合

<融合の背景>①情報のデジタル化②半導体の技術革新

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 11: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

10

デジタル遊牧民の時代来る

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

牧本次生&デビッド・マナーズ共著(1997年英語版、98年日本語・中国語版)

新刊図書紹介:「ノマド出張仕事術」上田 渉著 (実業之日本社)2010年12月24日初版発行(1000円)

★ノマド向けツールの活用で、誰もが気楽にノマドワーキングを実現

★ビジネスチャンスを逃がさず成果をあげるための具体的なノーハウ

★現代ビジネスマンへの格好の指南書

13年後

★半導体技術革新が生む新しいライフスタイル

★「人」、「物」の代わりに「情報」が動く・・・在宅勤務、テレビ会議、遠隔授業

★「時間と場所の制約」からの解放

Page 12: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

11

デジタル遊牧民を支えるインフラ

CLOUD

iPad, iPhone, iPod, Netbook, MID, PDA,e-Book Reader, GalapagosKindle, PSP, DS

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 13: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

12

パラダイムの転換

フラッシュメモリ

iPadのチップ面積比率出典:日経エレクトロニクス(2010.6.14)、日経新聞(2010.6.4)

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

アナログ系など

●2010年5月、アップルの株式時価総額がMSを上回る★アップル2221億ドル 対 MS2192億ドル★躍進の背景は好調なノマディック・ツールのトリオ(iPad, iPhone, iPod)2010年出荷数(iPad & iPhone): 5千万台

●アップル特需が半導体及び液晶市場を牽引★iPad が消費するシリコン面積の合計は961mm2

●PC中心の時代からノマディック時代への転換★2011年スマートフォンの出荷がパソコンを抜くスマートフォン:4.2億台 (前年比44%増)パソコン :3.8億台 (前年比10%増)

プロセッサなど

DRAM

Page 14: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

13

目次目次

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

● 半導体の進化論

● 半導体が拓く新パラダイム

● 将来展望

Page 15: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

14出典: IEEE Spectrum(2004年11月)

今なぜ半導体か?

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

(2006年出版)

●半導体は1%産業にあらず!IT、電子機器、自動車、放送、医療などGDPの4割を支える戦略基盤

●過去40年で最も重要な技術は?半導体:19、インターネット:8、コンピュータ:3バイオ:2、 その他:8

(2004年、IEEEフェロー40人のアンケート)

●半導体は産業の原油1個のLSIでも自動車のラインを止める!

●一国の盛衰は半導体にあり!半導体戦略は大統領・首相のマター(米国、台湾、韓国、シンガポール、ベルギーなど)日本では池田勇人首相あるのみ

Page 16: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

15

ウエーブの次のサイクルは?

StandardDiscretes

Custom LSIsfor TVs,

Calculators

MemoriesMicro-

processors

ASICs

FieldProgram-mability

StandardizationStandardization

CustomizationCustomization

'67 '77 '87 '97'57

'07

Source:Electronics Weekly, Jan.1991

AutomatedSoC/SiP

● 新設計メソドロジー

● マスクレス方式

● 3次元集積

拡大トレンドは続く

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 17: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

Automated SoC & SiPのフロー

機能

性能・パワー

トータルコスト

フォームファクター

総生産量

タイムツーマーケット

システム仕様

パーティショニング

システム 検証

Automated SoC/Sip

HW SW

SoC? SiP?

汎用?

カスタム?

プログラマブル?

デバイス最適化

16Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

汎用チップ

カスタム プログラマブル

Page 18: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

17

MemoryMASK ROM

CPU

I / O

RAM

MemoryOTPROM

CPU

I / O

RAM

Memory

Flash

CPU

I /O

RAM

MASK ROM OTP ROM Flash

NVRAM

CPU

I / O

NVRAM

プログラマビリティーの進化

Source: Hitachi

Maskprogrammable

UserProgrammable--- one time

FieldProgrammable--- many times

FieldProgrammable--- on the fly

ーマイコンの事例ー

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 19: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

1818

半導体が拓く新分野

1960 1970 1980 1990 2000 2010 2020

PC

電卓

民生機器

軍用

デジタル・コンシューマ

(Soc/Sip)

(MOSLSI)

(Bipolar/Microcontroller)

(High Speed Devices)

(Transistor/IC)

コンピュータ

(MPU/Memory)

自動車・ロボット

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

環境・健康テスラ試乗(09年3月)

Page 20: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

1919

多様化する半導体技術

● 光センサー

● MEMS

● LED

● 太陽電池

● ディスプレイ

● バイオチップ

● パワーチップ等

微細加工寸法

1990 2000 2010 2020

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

Page 21: 牧本ウエーブから見た 半導体産業の未来seminowa.tokyo/seminowa_archive2014/articl_other/sekai_summit.pdf · 進化についての三つの視点 1)突然変異的な進化

20

む す び

Dr. T. Makimoto (TechnoVision)

● 標準か? カスタムか? は永遠のテーマ。「かゆいところに手が届き、利益の出る方式」を追求せよ!

● 半導体のトレンドは一直線のみにあらず。

変曲点を捉えて波に乗れ!

● 技術も市場も多様化する。世界で勝てるグラウンドを持て!

● 半導体はわが国のかけがえの無い産業。今ふたたび挑戦のとき!

半導体の新しい時代が始まる!新しい気概で、新しい機会を求めてがんばろう!