性的指向・性自認(sogi)に関する 国際的動向と...

25
2019年日本:ステークホルダーエンゲージメントプログラム 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と日本における取り組み 1 2019613LGBT法連合会 事務局長 神谷悠一 1

Upload: others

Post on 24-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

2019年日本:ステークホルダーエンゲージメントプログラム

性的指向・性自認(SOGI)に関する国際的動向と日本における取り組み

1

2019年6月13日LGBT法連合会 事務局長 神谷悠一

1

Page 2: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

LGBT法連合会(2015年4月5日発足)とは

性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する法整備のための全国連合会 (通称:LGBT 法連合会)

英語名: Japan Alliance for Legislation to Remove Social Barriers based on Sexual Orientation and Gender Identity (Japan Alliance for LGBT Legislation, J-ALL)

1. NPO法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク

3. ダイバーシティラウンジ富山

2. SR LGBT &Allies

4. ダイバーシティ町屋

5. NPO法人Rainbow Soup

代表団体(1期2年、賛同団体による選挙にて選出)

他 賛同団体81団体

2

Page 3: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

ほか、調査活動(NHKの調査に協力)など

困難に関する情報発信がテレビ報道されている模様

3

これまでの主な活動と成果

・性的指向や性自認(SOGI)に関する

困難の整理、政策提言、周知啓発、

【出版書籍等】

▷性的指向および性自認を理由として、わたしたちが社会で直面する困難のリスト第3版(通称:困難リスト)を発表しています。

Page 4: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

神谷悠一とは

1985年岩手県盛岡市生まれ。

性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する法整備のための全国連合会(LGBT法連合会)事務局長。

東京都豊島区男女共同参画苦情処理委員。

日本女子大学・中央学院大学 非常勤講師(男女共同参画論 等を担当)

早稲田大学教育学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学)。

LGBTを支援するNPO等の役員を歴任し、2015年4月に、全国85の当事者団体、支援団体、企業等(2018年12月現在)で構成されるLGBT法連合会の事務局長に就任。

企業・自治体・労働組合の研修を多数担い、特に具体的な施策についてアドバイスを行う。

毎日新聞「人」欄、日本テレビ「スッキリ」 他メディア出演多数。

4

Page 5: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

L

G

B

T

・・・レズビアン(女性同性愛者)の頭文字

・・・ゲイ(男性同性愛者)の頭文字

・・・バイセクシュアル(両性愛者)の頭文字

・・・トランスジェンダー(戸籍の性別と自身のアイデンティティが一致していない人)の頭文字

「LGBT」はこれらの4つの頭文字をとったもの。性的マイノリティの総称としても使われている。もちろん他にも沢山のセクシュアリティ(性のあり方)があります。

Page 6: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

「LGBT」は日本に

日本で多いとされる

佐藤 鈴木 高橋 田中 etc

電通「LGBT調査2018」より

約8.9%との調査も

より多い数です

6

Page 7: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

医師から発行された出生証明書をもとに子の出生地・本籍地又は届出人の所在地の自治体の役所に提出された出生届出書が受理され戸籍に記載されている性別です。

人の恋愛感情や性的な関心がいずれの性別に向かうかの指向(この指向については、異性に向かう異性愛、同性に向かう同性愛、男女両方に向かう両性愛等の多様性があります)をいいます。

自分がどの性別であるかの認識(この認識については、自分の生物学的な性別と一致する人もいれば、一致しない人もいます)のことをいいます。

女 男

女 男

女 男

性の構成要素

7

性表現は、服装や言葉遣い、立ち居振る舞い等、社会に向けて自分の性をどのように表現しているかを指します。

女 男

・戸籍の性

・性表現(Gender Expression)

・性的指向(Sexual Orientation)

・性自認(Gender Identity)

Page 8: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

性の構成要素

8

・これら性の構成要素は、自分の意思では変えられません・また、性の構成要素は「治療対象」でもありません

Q .明日から「異性愛」を自分の意思で辞めることができますか?

・性自認(Gender Identity)

・性的指向(Sexual Orientation)

Page 9: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

SOGI とは?

SOGI = Sexual Orientation(性的指向) Gender Identity(性自認)

の頭文字を取った略称

ちなみに、「LGBT法連合会」(略称)の正式名称も「性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者に対する法整備のための全国連合会」

英語で”Japan Alliance for legislation to Remove Social Barriers Based on Sexual Orientation and Gender Identity”

正式名称はSOGIを用いています

LGBTは ①欧米の歴史的・地理的文脈から生まれた言葉②少数者を表す言葉

SOGIは ①普遍的な概念②すべての人が持つ属性

→SOGIに関わらず人権が享受され、尊重されることが重要

9

Page 10: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

(1)教育

担任の先生にカミングアウトしたら、翌日には親と教職員全員に広まってしまい、それぞれから問いただされた。明日からどうすればいいんだろう。

職員会議で話題にされ、教職員の中でも具体的な対応策をどうするか決めることができず、はれもの扱いをされるようになった。

噂が広まってしまったことが原因でいじめられてしまった。学級会議の議題にされ、担任の先生にも「こいつも直そうと努力をしているんだ」と言われてしまい、ひどく傷ついた。

10

Page 11: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

(2)就労

就活の際、結婚などの話題から性自認をカミングアウトしたところ、面接を打ち切られた。

就業後の飲み会で酔った上司から、「お前はホモか?気持ち悪いな、もっと男っぽくしろ」と怒鳴られた。

性自認に合ったトイレの利用ができない。

11

Page 12: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

(3)医療・福祉

性自認に困難を抱えている子どもが面会に来たところ、それを見た他の入所者の間で「性異常ではないか」などと噂になり、親子もろとも嫌われ、理解のない入所者から

「お前がいると安心できないから出て行け」と言われた。

病院で自分のカルテに「同性愛者」と大きく書かれた。

入院したところ、性自認にあった病室の利用ができない。

12

Page 13: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

(4)公共サービス

役所に行ったところ,窓口で「あんたんとこのお子さんレズなんやってね。育て方が悪かったんちゃうか」と言われた。

災害時の避難所での女性専用スペースの利用や、衣服等の物資の受給が出来ない。

公的な書類に不用意に記載された性別欄と外見の性別が異なるため、本人確認ができない理由で必要な行政サービスが受けられなかった。

13

Page 14: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

(5)民間サービス

戸籍上の性別を男性から女性に変更した後に、ゴルフ場の会員になりたいと申し込んだところ、性別変更を理由に入会を断られた。

性自認に合った服装で生活していたところ借りていたマンションの管理会社に呼び出され、「お前はオカマか。大家が気持ち悪がっているから、1ヶ月以内に退去しろ」と言われた。

14

Page 15: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

なくそう! SOGIハラキャンペーンを開始!

15

Page 16: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

国の統計データ(性自認)困難の特徴

1.困難が目に見えないことも多い

2.困難が性別規範と密接である

3.地縁や血縁など周囲の人に頼れない

16

Page 17: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

学校や職場、家族に対しても「LGBT」であることを隠している

出典:一般社団法人社会的包摂サポートセンター,2017『「よりそいホットライン平成28年度報告書」データは2016年4月1日~2017年1月31日までの4332件の相談記録から性別不明を抜き取り1000件をランダムに抽出

「LGBT」の困難の特徴

カムアウト(複数回答)

困難の特徴を裏付けるデータ

*カミングアウト(カムアウト):自らの性的指向や性自認を開示すること

0. 15. 30. 45. 60.

アウティング

家族

学校職場

友人

医療・公的機関

なし

男性(242) 女性(144) X(230) 全体(616)

(単位は%)

Page 18: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

同僚が性的マイノリティだったら、どう思うか40代50代男性、職種別

同性愛者だったら 性別を変えた人だったら

管理職:「嫌だ」の割合が高い参照)「性的マイノリティについての意識2015年全国調査」

6.1

20.7

5.9

26.1

23.5

14.3

30.3

37.9

26.5

17.4

27.5

57.1

30.3

31.

38.2

21.7

21.6

14.3

27.3

10.3

29.4

26.1

25.5

14.3

0. 25. 50. 75. 100.

専門・技術系

管理職

事務・営業

販売・サービス

技能・労務・作業

農林漁業

嫌だ どちらかといえば嫌だどちらかといえば嫌ではない 嫌ではない無回答

6.1

20.7

5.9

21.7

15.7

28.6

30.3

34.5

23.5

17.4

27.5

42.9

30.3

37.9

38.2

21.7

23.5

14.3

27.3

6.9

32.4

30.4

31.4

14.3

0. 25. 50. 75. 100.

専門・技術系

管理職

事務・営業

販売・サービス

技能・労務・作業

農林漁業

嫌だ どちらかといえば嫌だ どちらかといえば嫌ではない 嫌ではない 無回答

18

Page 19: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

国の統計データ(性自認)困難の特徴

1.困難が目に見えないことも多い

2.地縁や血縁など周囲の人に頼れない

3.困難が性別規範と密接である

19

Page 20: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

国際社会における動向

20

例:国連広報センター持続可能な社会のためにナマケモノにもできるアクション・ガイド(改訂版)レベル4:職場でできること▷職場で差別があったら、どんなものであれ声を上げよう。性別や人種、性的指向、社会的背景、身体的能力に関係なく、人はみんな平等だから。

1.国連人権高等弁務官事務所「LGBTIの人々に対する差別解消への取り組み~企業のためのグローバル行動基準~」

2.SDGsの取り組みの一環として

Page 21: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

世界の状況

Page 22: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

2019年4月24日衆議院厚生労働委員会での附帯決議(全会一致)*参議院でも同様の決議がなされる

このまま指針に盛りこまれた場合は、2020年4月よりSOGIハラも含めたパワハラ対応が各職場に義務付けられる可能性があります(従業員300人以下の企業は2022年4月となる見込み)

国内における法制度の動向

22

七 パワーハラスメント防止対策に係る指針の策定に当たり、包括的に行為類型を明記する等、職場におけるあらゆるハラスメントに対応できるよう検討するとともに、以下の事項を明記すること。

2 職場におけるあらゆる差別をなくすため、性的指向・性自認に関するハラスメント及び性的指向・性自認の望まぬ暴露であるいわゆるアウティングも対象になり得ること、そのためアウティングを念頭においたプライバシー保護を講ずること。

Page 23: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

出典:松岡宗嗣,2017,「アウティングによる加害者も被害者も生み出さないために、知っておきたい4つのこと」.

https://drive.google.com/file/d/0B5ARdziSP2nDOU0zT3BrUUN4ZTg/view.(2018年2月14日取得)

Page 24: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

企業が「LGBT」施策に取り組む理由

24

81%

63%

61%

57%

22%

0% 25% 50% 75% 100%

多様性に基づくイノベーション創出・…

法的リスクへの対策

人材獲得におけるアピール

社会における自社イメージ向上

その他

イノベーション創出や法的リスト対応、人材獲得が主な理由に

出典:日本経済団体連合会『LGBTへの企業の取り組みに関するアンケート』「ダイバーシティ・インクルージョン社会の実現に向けて」http://www.keidanren.or.jp/policy/2017/039_honbun.pdf#page=15

Page 25: 性的指向・性自認(SOGI)に関する 国際的動向と …crt-japan.jp/files2019/SHE/CRT_LGBT.pdfSOGI = Sexual Orientation (性的指向) Gender Identity (性自認) の頭文字を取った略称

企業の「LGBTに関する取り組み」

25

1.自社内の職場環境の整備

イノベーション創出や法的リスク対策、人材獲得に関す取り組み

2.消費者向けの「LGBT」フレンドリー施策

困難な状況をプラスに転じる独自サービスにより、付加価値を創出