流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回...

20
神道夢想流杖道振興会 大会後援 太宰府天満宮・竈門神社・福岡市・福岡市教育委員会 太宰府市・太宰府市教育委員会・福岡県剣道連盟・西日本新聞社 10月2日(日) 9:40 全国杖道大会 福岡県福岡市博多体育館 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会 平成28年10月1日(土) 14:00 祭典・奉納演武 宝満宮竈門神社境内夢想権之助神社 公式記録

Upload: others

Post on 05-Aug-2020

11 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

主  催 神道夢想流杖道振興会

大会後援 太宰府天満宮・竈門神社・福岡市・福岡市教育委員会

太宰府市・太宰府市教育委員会・福岡県剣道連盟・西日本新聞社

   10月2日(日) 9:40 全国杖道大会 福岡県福岡市博多体育館

流祖夢想権之助神社奉納演武会第 五 十 七 回

全 国 杖 道 大 会平成28年10月1日(土) 14:00 祭典・奉納演武 宝満宮竈門神社境内夢想権之助神社

公式記録

Page 2: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

(敬称略・順不同)

北杖会 安丸 進 専修大学杖道会 古川 瞬也

足立 隆弘 2名 宇都 榮子

仁心会 村上 直隆 1名 杉山 航大

日本杖道会 山口 満 田中 淳子

芳賀 豊 杉崎 千春

阿部 修 加藤 千智

武藤 隆雄 向後 知恵

小山 豊 幕田 龍輔

真野 英明 福原 一希

笠原 將司 斎藤 友宏

中村理恵子 内田 七緒

下田 正信 田口 泉

篠  隆弘 島村 ふき 13名

松本 保典 11名 水月会 小塚 禮子

杖心会 松井 健二 大竹 俊行

河原 啓二 神之薗文男

小林 正明 林  映子

内山 佳路 時任 晴美

竹内 正幸 安田 稔

上村 洋平 原田 大

山崎 潤 岩田みどり

竹俣 松夫 岩田 高明

柳澤 康一 福村 誠

草野祐太郎 清水 裕子

大西 史明 土屋 智和

大槻 潮 12名 小林さおり

紘武館 松村 重紘 礒部友紀恵

松川 岳央 代田 豊

永井 祥宏 3名 見留 勝義

武光塾杖道会 椎屋 光男 前田 倫宏

椿 二三夫 2名 青木 多聞

杖道松風会 安部 恵一 1名 古谷 耀

警視庁OB個人 荒井 洋 1名 青木 賢 20名

日本武道館 中村美代子 1名 東北神州会 庄子 都代子

上州杖道会 齋藤 勝彦 1名 松本 満知子

佐藤 恒雄 3名

宮城 阿部 雅人 1名

平成二十八年度 夢想権之助神社流祖祭並びに奉納演武会参加者名簿

北海道・東北・関東

Page 3: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

上伊那杖道会 小野 景久 1名 今剣杖道部 徳井 岩根

松本杖道会 太田 安昭 1名 安野 裕子

愛知水月会 前田 新吾 中野 順子

野呂せつ子 2名 柚山 伊織

京都隻杖会 藤井喜代子 三浦 睦夫 5名

吉永 哲志 南予杖道会 上甲 格

鎌田 真之 曽根 有希 2名

髙田 美恵 土佐杖道会 横川 生敏

山口 達雄 示野 泰広

山口 幸子 西田 昂世

中川 拓 齋藤 弘将

林  達也 橋口 真人

三浦 伊織 9名 山﨑 初恵 6名

関西杖道連盟 坂上 亨 港杖道会 佛井 淑子 1名

佐藤 政子 玄武館 藤田道場 島津加奈子

宮田 遼平 檜垣 光一 2名

篠原 邦彦 中予杖道会 森野 寛

井関 雅裕 5名 西原 正人 2名

神戸大学 久保 真登

高畠 三景 2名

垂水睦会 中津留匠平

萩原 鹿男

吉岡 邦康 3名

紀州有信会 山口 久

小西 薫

金丸 紀美 3名

広島一心会 マーク・タンコシッチ 1名

中部・近畿・中国・四国

Page 4: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

明徳館 波止 成徳 あしたの杖道会 河野 恵子 1名

磯野美佐緒 大分杖道会 安部 幸一路 1名

大槻 かおり 田川博錬会 瓜生 宗慶

野崎 眞知子 栗焼 一政

中村 嘉雄 5名 山本 克記 3名

山王杖道会 藤嶌 征一郎 1名 宗像杖道会 中村 達猪 1名

警固杖道会 鬼木 正道 千代剣友会 江藤 知徳 1名

山本 香織 2名

誠心館 上野 二 1名

尚武館 神代 孝一

伊橋 慶

伊橋 淳子

田村 彰規

田中 明 5名

壱風会 橋口 秀雄 1名

周船寺杖道教室 冨永 彰三 1名

春日杖道会 森  英敏

森  俊子 2名

筑紫会 光廣 勝人 1名

朝倉杖道会 野口 晋祐

井上 喜文

植原 栄一 3名

武揚館道場有志会 髙嶋憲一郎

髙嶋 由紀 2名

博練会 原  秀邦

田畑 隆

渡邊 弘美

花田 實

高倉 千聖 5名

福岡武道館 ハトン真由美

岸  睦子 2名

以上、155名奉納演武

九州・沖縄

Page 5: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

団 体 名プログラム略 称

代 表 者郵便番号

住     所 電話番号

神道夢想流杖術北杖会 北 杖 会 安 丸 進 005-0005 北海道札幌市南区澄川5条4-3-10 011-821-7156

和 道 館 大 原 道 場 和 道 館 大 原 哲 雄 010-0851 秋田県秋田市手形中台59-19 018-832-4259

武 光 塾 杖 道 会 武 光 塾 椿 二 三 夫 125-0063 東京都葛飾区白島4-3-4-507 03-3690-8557

東京都剣道連盟杖道部会 東 京 都 松 井 健 二 135-0007 東京都江東区新大橋1-7-5-2405 03-5600-8660

専 修 大 学 杖 道 会 専 修 大 宇 都 榮 子 150-0023 東京都新宿区西新宿7-7-19-902 03-3227-2780

紘 武 館 道 場 紘 武 館 松 村 重 紘 151-0053 東京都渋谷区代々木1-54-6 03-3374-6256

神道夢想流杖心会 杖 心 会 松 井 健 二 177-0041 東京都練馬区石神井町1-7-29-410 03-5910-3400

日 本 武 道 館 日本武道館 177-0041 東京都練馬区石神井町1-14-28中村美代子方

秀 杖 会 秀 杖 会 江 角 和 敏 186-0002 東京都国立市東2-21-12-101 042-575-8574國士館大学古武芸杖道会 國 士 館 平 木 茂 194-0211 東京都町田市相原町1835-21 090-1535-0920

杖 道 松 風 会 松 風 会 安 部 恵 一 234-0055 神奈川県横浜市港南区日野南5-13-9 045-846-1196神奈川県剣道連盟杖道部会 神 奈 川 県 山 口 薫 238-0043 神奈川県横須賀市坂本町3-17安田嘉一方 046-822-3305

神道夢想流杖道水月会 水 月 会 小 塚 禮 子 240-0026 神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂2-2-3 045-741-6102東 京 都 杖 道 部 会 警 視 庁 警 視 庁 釣 賀 敏 郎 252-0101 神奈川県相模原市緑区町屋3-16-19 042-782-8637東 京都 杖道 部会 警視 庁OB 警 視 庁 OB 荒 井 洋 252-0144 神奈川県相模原市緑区東榎本4-3-10 042-771-8278

上 州 杖 道 会 上 州 齋 藤 勝 彦 356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1-10-15 049-264-9876

上 伊 那 杖 道 会 上 伊 那 小 野 景 久 399-0601 長野県上伊那郡辰野町小野985 0266-46-2001

松 本 杖 道 会 松 本 太 田 安 昭 399-7404 長野県松本市取出910-1 0263-64-2281

静 杖 会 静 杖 会 鈴 木 康 介 420-0825 静岡県静岡市葵区瓦場町34 054-245-1835

港 杖 道 会 港 杖 道 会 佛 井 淑 子 424-0926 静岡県静岡市清水区村松3248-65 090-4794-4498

愛 知 水 月 会 愛 知 前 田 新 吾 497-0052 愛知県海部郡蟹江町西之森9-54 0567-96-5587

関 西 杖 道 連 盟 関 西 森 本 訓 史 574-0043 大阪府大東市灰塚3-9-30 072-872-1450大 阪 府 剣 道 連 盟 杖 道 部 大 阪 府 森 本 訓 史 574-0043 大阪府大東市灰塚3-9-30 072-872-1450

紀 州 有 信 会 紀州有信会 村 上 和 雄 578-0946 大阪府東大阪市瓜生堂2-7-8 090-8821-9238

京 都 隻 杖 会 京都隻杖会 藤 井 喜代子 606-8326 京都府京都市左京区岡崎西福川町26-55 075-751-7056

神戸大学杖道同好会 神 戸 大 高 畠 三 景 654-0121 兵庫県神戸市須磨区妙法寺ぬめり石1-10 BRL310 080-6284-3604

兵 庫 県 杖 友 会 兵庫杖友会 寺 地 建 655-0035 兵庫県神戸市垂水区五色山2-3-35 木村通男方 078-708-2151

垂 水 睦 会 垂 水 睦 会 小 森 睦 夫 655-0005 兵庫県神戸市垂水区潮見ヶ丘1-2-20吉岡邦康方 078-708-9441

清 風 会 清 風 会 久 田 孝 博 660-0054 兵庫県尼崎市西立花町3-3-34 窪岡正教方 079-442-2859

西 宮 長 和 会 西宮長和会 福 原 康 晴 662-0922 兵庫県西宮市東町2-2-20-505 0798-26-1738

玄 武 館 玄 武 館 坂 上 亨 666-0025 兵庫県川西市加茂4-6-7 072-758-9789

小 野 睦 会 小 野 睦 会 小 林 眞太郎 675-1358 兵庫県小野市粟生町209 079-466-3410

高砂市剣道連盟杖道部 高 砂 坪 野 重 信 676-0011 兵庫県高砂市荒井町小松原4-131-2 石原靖子方 079-442-2859

岡山県剣道連盟杖道部 岡 山 坪 井 日出夫 701-0304 岡山県都窪郡早島町早島91 086-483-2157福山市武道館居合道杖道教室 福山武道館 萩 原 弘 行 720-0203 広島県福山市田尻町3482 084-956-0592

廣 島 一 心 会 廣島一心会 黒 郷 源 慈 728-0017 広島県三次市南畑敷町318-9 0824-63-1091

玄 武 館 藤 田 道 場 藤 田 道 場 藤 田 武 731-4214 広島県安芸郡熊野町中溝4-11-14 082-854-4324

土 佐 杖 道 会 土 佐 横 川 生 敏 780-0042 高知県高知市洞ヶ島町8-12-401 080-9834-6597

中 予 杖 道 会 中 予 大 西 富 男 790-0003 愛媛県松山市三番町6-4-27 089-921-4966

今 剣 杖 道 部 今剣杖道部 白 石 武 志 794-0861 愛媛県今治市五十嵐甲92-5 0898-31-7745

南 予 杖 道 会 南 予 清 家 権 一 798-1113 愛媛県宇和島市三間迫目243 上甲格方 0895-58-4466

八 幡 杖 道 会 八 幡 徳 永 充 昭 807-1143 福岡県北九州市八幡西区楠橋南2-2-13 093-618-1726

警 固 杖 道 会 警 固 鬼 木 正 道 810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2-7-1-702 092-725-1690

粕 屋 杖 道 会 粕 屋 橋 本 幸 士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21 080-4693-0088

筑 紫 会 筑 紫 会 光 廣 勝 人 811-1201 福岡県筑紫郡那珂川町片縄1-41 092-952-2183

江 藤 道 場 栄 心 館 栄 心 館 江 藤 栄 子 811-1252 福岡県筑紫郡那珂川町五郎丸1-102-5 092-952-6150

誠 心 館 杖 道 会 誠 心 館 上 野 二 811-1362 福岡県福岡市南区長住4-6-4 092-511-8527

宗 像 杖 道 会 宗 像 中 村 達 猪 811-3423 福岡県宗像市野坂1397-1 0940-36-1622

千 代 剣 友 会 千 代 松 坂 徳 昌 813-0003 福岡県福岡市東区香住ヶ丘3-13-2 090-3737-6253

直 心 会 直 心 会 岡 本 義 一 813-0041 福岡県福岡市東区水谷3-5-24

一 杖 会 一 杖 会 岡 村 典 昭 814-0161 福岡県福岡市早良区飯倉2-15-1-401 092-515-9568

大 宰 府 杖 道 会 大 宰 府 矢 野 清 徳 816-0802 福岡県春日市春日原北町5-96 瀬川洋平方 090-5291-4681

春 日 杖 道 会 春 日 森 英 敏 816-0864 福岡県春日市須玖北6-38 092-581-8240

壱 風 会 壱 風 会 橋 口 秀 雄 819-0015 福岡市西区愛宕2-11-34-208 092-885-8450

福 岡 尚 武 館 尚 武 館 伊 橋 洋 子 819-0025 福岡県福岡市西区石丸3-16-27 092-891-0273

福岡武道館杖道会 福岡武道館 冨 永 彰 三 819-0373 福岡県福岡市西区周船寺3-5-13 092-806-4372

大 会 参 加 及 協 賛 団 体 名 簿 (郵便番号順)

Page 6: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

団 体 名プログラム略 称

代 表 者郵便番号

住     所 電話番号

大 会 参 加 及 協 賛 団 体 名 簿 (郵便番号順)

周船寺公民館剣杖塾 周 船 寺 清 水 正 道 819-0383 福岡県福岡市西区田尻1-2-56-101 080-1707-2673

福 岡 道 場 福 岡 道 場 波 止 成 徳 822-0133 福岡県宮若市脇田498-3 0949-54-0380

明 徳 館 道 場 明 徳 館 波 止 成 徳 822-0133 福岡県宮若市脇田498-3 0949-54-0380

田 川 博 錬 会 田 川 瓜 生 宗 慶 826-0043 福岡県飯塚市楽市314-1 Ⅱ-302 090-2589-9006

武揚館道場有志会 武 揚 館 髙 嶋 憲一郎 830-0045 福岡県久留米市小頭町135-303 0942-37-0073

山 王 杖 道 会 山 王 篠 原 武 830-1122 福岡県久留米市北野町今山203 0942-78-5188

北 野 杖 道 会 北 野 篠 原 武 830-1122 福岡県久留米市北野町今山203 0942-78-5188

久 留 米 博 錬 会 久 留 米 福 田 博 文 830-1126 福岡県久留米市北野町稲数483-3 090-3017-0560

筑 後 博 錬 会 筑 後 溝 田 秀 敏 833-0034 福岡県筑後市下北島837-2 090-2588-3494

正 修 館 道 場 正 修 館 樋 口 正 實 834-0031 福岡県八女市本町460 0943-24-5584

八 女 杖 道 会 八 女 矢 ヶ 部 龍 一 834-0074 福岡県立花市谷川1005-1 0943-37-1051

朝 倉 杖 道 会 朝 倉 野 口 晋 祐 838-0228 朝倉郡筑前町二 2-252-2-201 092-926-7772

佐 賀 筑 仙 会 佐賀筑仙会 上 野 高 大 841-0016 佐賀県鳥栖市田代外町603-1 0942-84-4515

長 崎 杖 道 会 長 崎 西 島 豊 博 851-0122 長崎県長崎市界2-6-4 095-839-0773

長 崎 成 杖 会 長崎成杖会 橋 本 幸 一 854-0051 長崎県諫早市鷲崎町85 0957-23-5993

佐 世 保 烏 帽 子 会 佐 世 保 前 田 郁 夫 857-0834 長崎県佐世保市潮見町1番13-701 0956-33-1022

熊 本 杖 道 会 熊本杖道会 本 田 宏 一 862-8004 熊本県菊池郡大津町大林1528-11-3 096-294-9897

大 牟 田 杖 道 会 大 牟 田 石 田 絹 枝 864-0002 熊本県荒尾市万田865-1 0968-57-8854

円 法 杖 友 会 円法杖友会 池 永 泰 雄 869-0511 熊本県宇城市松橋町曲野43-4 0964-33-4317

熊 本 紘 武 杖 道 会 熊 本 紘 武 西 龍 一 869-1106 熊本県菊池郡菊陽町曲手260 096-232-0053

大 分 杖 道 会 大 分 安 部 幸一路 870-8036 大分県大分市上野南8組の2 097-545-2632

国 東 杖 道 会 国 東 加 藤 和 信 873-0504 大分県東国東市国東町安国寺804-2 0978-72-4298

豊 州 杖 道 会 豊 州 後 藤 啓 874-0828 大分県別府市山の手町8-26 0977-23-9126宮崎県剣道連盟居合道・杖道部 宮 崎 甲 斐 斌 信 880-0926 宮崎県宮崎市月見ヶ丘2-29-1

あ し た の 杖 道 会 あ し た の 河 野 恵 子 891-0175 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘6-43-17 099-265-6065

明 垂 館 道 場 明 垂 館 譜久原 朝 彰 900-0004 沖縄県那覇市銘苅1-17-6 090-3795-2056

沖 縄 杖 道 会 沖 縄 新 里 多美子 902-0061 沖縄県那覇市古島1-23-2 3階1号 090-4993-2530

日 本 杖 道 会 日本杖道会 大 里 耕 平 981-3103 宮城県仙台市泉区山の寺2-27-34 022-374-1739

東 北 神 州 会 東北神州会 庄 子 都 代 982-0003 宮城県仙台市太白区郡山3-24-15 022-248-6775

仁 心 会 仁 心 会 村 上 直 隆 982-0023 宮城県仙台市太白区鹿野1-4-6 022-249-2426

 *当名簿は今回の杖道大会の爲のものであり、杖道活動以外の目的に使用する事を堅く禁じる。

Page 7: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

少年之部 三位決定戦

1 1

23

0

2

1

0

3

無段之部3 0

0 3

1

2

0 馬渡

3

3

0

3

0 藤原

2

1

3

0

(1)

3 木 槫 真一郎 ( 尚 武 館 )

4 北 原 直 樹 ( 栄 心 館 )

(2)

1 北 原 雄 輝 ( 栄 心 館 )

2 馬 渡 胡 桃 ( 粕 屋 )

5 平 川 翼 ( 粕 屋 )

6 猿 渡 馨 ( 粕 屋 )

(3)

7 西 岡 稜 久 ( 八 幡 )

( 専 修 大 )

(1)

( 八 幡 )

1 齋 藤 友 宏

5 内 田 七 緒 ( 専 修 大 )

(3)

(10)

6 植 松 茂 子 ( 大 牟 田 )

欠7 田 代 麻倫子 ( 筑 紫 会 )

(4)

8 永 石 直 宏 ( 春 日 )

3 藤 田 悠 馬 ( 国 士 舘 )

(2)

4 馬 渡 真 紀 ( 粕 屋 )

渡邉

2

(9)

2 田 村 彩

今 田 武 士 ( 八 幡 )

13 島 村 ふ き

9 田 口 泉 ( 専 修 大 )

(5)

渡 邉 修 一 ( 国 士 舘 )

(6)

12

(11)

10 岡 田 諭 ( 朝 倉 )

16 中 西 久 実 ( 八 幡 )

三位決定戦

決勝戦

(4)

(5)

( 専 修 大 )

(7)

(12)

14 頼 金 みな子 ( 春 日 )

15

1

藤 原 知 哉 ( 久 留 米 )

(8)

(14)

11

北原

西岡

北原

西岡

植松

(6)

決勝戦

(15)

0

3

0

3

0

(13)

3

1

2

渡邉

馬渡

2

2

1

2

1

3

0

0

3

Page 8: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

初段之部

20

3

0

3

22 青木

30

3

2

10

3

3

30

33

西山1

3

0

3

01

0

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)

(17)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

21 青 木 賢 ( 水 月 会 )

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

19 岸 睦 子 (福岡武道館 )

20 渡 邉 茂 徳 (長崎成杖会 )

17 相 馬 仁 美

13 高 畠 三 景 ( 神 戸 大 )

14 中 島 克世志 ( 久 留 米 )

( 千 代 )

18 三 浦 睦 夫 (今剣杖道部 )

15 林 達 也 (京都隻杖会 )

欠16 土 永 和 弘 ( 水 月 会 )

10 大 槻 かおり ( 明 徳 館 )

11 梅 田 匠 ( 春 日 )

12 西 山 めぐみ ( 千 代 )

( 神 戸 大 )

7 相 馬 俊 平 ( 千 代 )

8 古 谷 耀 ( 水 月 会 )

9 三 浦 伊 織 (京都隻杖会 )

小山

青木

1

0

三位決定戦欠1 穴 井 祥 平 ( 神 戸 大 )

2 山 下 寛 大 ( 筑 後 )

小山

3 青 木 多 聞 ( 水 月 会 )

4 西 智 博 ( 国 士 舘 )

5 福 原 一 希 ( 専 修 大 )

6 小 山 苑 佳

0

1

2

3

0

0

3

1

0

2

相馬

(18)

(19)

決勝戦

(20)

Page 9: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

二段之部(A)

3 0

2 30

0

30

不1

2

1

02

3

3

30

3

0

13

33

0

03

10

21

0

23

0

21

1 2

18 蔵 下 芳 朝 ( 沖 縄 )

19 津 田 眞一郎 ( 長 崎 )

16 野 口 博 之 ( 粕 屋 )

(10)

17 前 田 倫 宏 ( 水 月 会 )

14 伊 藤 亨 ( 長 崎 )

(9)

(14)

(3)

13 松 本 孝 子 ( 豊 州 )

15 井 上 有紀子 ( 千 代 )

11 向 後 知 恵 ( 専 修 大 )

(8)12 添 島 恭 子 ( 久 留 米 )

藤 本 健 一 ( 尚 武 館 )

9 髙 倉 千 聖 ( 久 留 米 )

8 金 丸 紀 美 (紀州有信会 )

廣 瀬 時 ( 神 戸 大 )

(5)

(18)

6 中津留 匠 平 ( 垂 水 睦 会 )

(6)

7

(16)

10 佐々木 正 行 ( 水 月 会 )

欠5 加 藤 千 智 ( 専 修 大 )

(2)

(7)

(13)

1 村 瀬 志依奈 ( 千 代 )

(4)2 橋 口 真 人 ( 土 佐 )

(12)

(1)

3 清 水 結 実 ( 国 士 舘 )

4

(11)

(15)

(17)

礒部

金丸

三位決定戦

(39)

向後

小林

小林

Page 10: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

二段之部(B)

0 1

13

00

3

0

1

2

0

33

1 礒部2

1

33

03

2

11

2

1

3

00

3

0

0

2

2

0

0

3

3

(19)

(18)

3

2

2

0

39 代 田 豊 ( 水 月 会 )

(12)

3

33 久 保 真 登 ( 神 戸 大 )

(11)

34 江 川 哲 也 ( 長 崎 )

(17)

36 見 留 勝 義 ( 水 月 会 )

37 上 田 佐 幸 (福岡武道館 )

(4)

38 土 橋 祥 一 ( 長 崎 )

(16)

(3)

32 稲 吉 伸 幸 ( 福 岡 道 場 )

(10)

(9)28

29

35 竹 俣 松 夫 ( 杖 心 会 )

30 杉 崎 千 春 ( 専 修 大 )

31 小 林 さおり ( 水 月 会 )

27 柳 澤 康 一 ( 杖 心 会 )

礒 部 友紀恵 ( 水 月 会 )

25 馬 場 勝 也 (長崎成杖会 )

(8)

柿 本 由貴美 ( 久 留 米 )26

安 藤 政 明 ( 福 岡 道 場 )(20)

20 村 瀬 倭加奈 ( 千 代 )

(6)21 中 村 元 哉 ( 神 戸 大 )

(1)

22 西 田 昻 世 ( 土 佐 )

(15)

(2)

金丸

決勝戦 礒部

40 植 田 麗 子 ( 春 日 )

(5)

(13)

(14)

23 幕 田 龍 輔 ( 専 修 大 )

(7)

24 美 里 龍 ( 明 垂 館 )

Page 11: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

三段之部(A)

0

13

0

3

02

3

0

3

2

3

2

03

0

不3

0

2

23

0

2

11

20

3

矢崎

矢崎

小西

3

1

1

1

3

0

(17)

0

1

(22)

(16)

(18)

(19)

(20)

(21)

決勝戦

0

3

1

2

2

1

(14)

(15)

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(9)

(11)

(12)

(13)

(10)

23 植 田 登志朗 (紀州有信会 )

(6)

(7)

21 平 良 みどり ( 明 垂 館 )

22 山 本 香 織 ( 警 固 )

19 上 村 り か ( 千 代 )

20 山 﨑 初 恵 ( 土 佐 )

17 石 橋 玲 子 (福岡武道館 )

18 篠 隆 弘 (日本杖道会 )

欠15 金 子 良 太 ( 八 幡 )

16 土 屋 智 和 ( 水 月 会 )

13 原 秀 邦 ( 久 留 米 )

14 八 谷 隆 之 ( 豊 州 )

11 中 川 拓 (京都隻杖会 )

12 杉 山 航 大 ( 専 修 大 )

9 福 住 浩 一 ( 八 女 )

欠10 池 尻 一 善 ( 筑 紫 会 )

8 下 田 正 信 (日本杖道会 )

6 矢 崎 貴 紀 ( 水 月 会 )

7 大 西 史 明 ( 杖 心 会 )

4 篠 原 邦 彦 ( 関 西 )

5 早ノ瀬 渉 (熊本杖道会 )

3 田 中 淳 子 ( 専 修 大 )

(8)

1 齊 藤 弘 将 ( 土 佐 )

2 入 村 高 史 ( 神 戸 大 )

Page 12: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

三段之部(B)

30 1

30 2

3

2

10

3

23

0

2

11

0

00

3

1

23

3

3

31

2

3

00

0

矢崎

0小西

3

0

3

(23)

(17)

(18)

(19)

(21)

(22)

佐伯

佐伯(46)

1

2

0

0

3

0

三位決定戦

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

3

3

0

(20)

46 山 口 達 雄 (京都隻杖会 )

47 澤 田 忠 和 ( 長 崎 )

44 秋 山 佳 三 ( 長 崎 )

45 伊 藤 鎭 雄 ( 大 牟 田 )

42 佐 伯 達 夫 ( 山 王 )

43 浦 本 恵 子 ( 国 東 )

40 尾 田 知 子 ( 長 崎 )

41 宮 崎 一 空 ( 直 心 会 )

38 池 城 安 則 ( 明 垂 館 )

39 山 下 寛 存 ( 筑 後 )

欠36 相 園 恵 子 ( 直 心 会 )

37 西 原 幸 毅 (福岡武道館 )

34 三 木 くるみ ( 長 崎 )

35 奥 園 吉 忠 ( 大 牟 田 )

32 仁 保 憲 司 ( 春 日 )

33 栗 焼 一 政 ( 田 川 )

欠30 古 本 敏 栄 ( 筑 紫 会 )

31 西 井 千 尋 ( 水 月 会 )

28 後 藤 美代子 ( 直 心 会 )

29 森 中 純 雄 ( 長 崎 )

26 小 西 薫 (紀州有信会 )

27 山 口 幸 子 (京都隻杖会 )

24 灘 真由美 (福岡武道館 )

25 山 下 道 子 ( 筑 後 )

Page 13: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

四段之部 

1

31

12 0

22

02

3

1

0

03

1

1

02

3

3

0

1

30

2

32

10

22

3

10

1

2

31

2

0 3

三位決定戦

(26)

(15)

(16)

(25)

(27)

(28)

(9)

(10)

(11)

(13)

(14)

20 田 代 智 ( 山 王 )

(1)

(3)

(4)

18 清 水 裕 子 ( 水 月 会 )

19 矢 幡 健 治 ( 千 代 )

16 渡 邊 弘 美 ( 筑 後 )

17

13 髙 田 美 恵 (京都隻杖会 )

竹 内 正 幸 ( 杖 心 会 )

14 中 尾 修 介 ( 直 心 会 )

15 柚 山 伊 織 (今剣杖道部 )

11 宮 田 遼 平 ( 関 西 )

12 植 原 栄 一 ( 朝 倉 )

9 木 榑 寿 枝 ( 大 宰 府 )

10 小川内 泰 生 ( 明 徳 館 )

山 形 啓 介 (福山武道館 )

7 井 関 雅 裕 ( 関 西 )

1 年 永 祐 太 ( 山 王 )

2 松 尾 静 香 ( 筑 後 )

3 荻 野 伸 祐 ( 小 野 睦 会 )

(33)

8 田 崎 潤 一 ( 長 崎 )

(2)

(12)

4 江 藤 知 徳 ( 千 代 )

5 鈴 森 友 真 ( 垂 水 睦 会 )

6

高田

磯野

鈴森

片岡

鈴森

(34)

(37)

(39)

Page 14: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

四段之部

00

2

3

不2

31

0

3

2

21

1

3

30

1

03

2

20

1

30

31

00

0

13

3

0

33

2

0

決勝戦

(35)

(36)

(38)

(23)

(29)

(31)

(32)

(20)

(30)

(5)

(7)

(8)

(17)

(18)

(19)

(21)

(22)

(6)

(24)39 片 岡 道 雅 (玄武館藤田 )

40 中 村 孝 ( 宗 像 )

37 蒲 生 清 一 (福岡武道館 )

38 那須川 勲 (長崎成杖会 )

35 谷 詔太郎 ( 宗 像 )

36 浦 本 征 夫 ( 国 東 )

33 山 本 剛 ( 水 月 会 )

34 河 野 恵 子 ( あ し た の )

31 花 田 實 ( 久 留 米 )

32 山 本 克 記 ( 田 川 )

28 村 上 佳 隆 ( 正 修 館 )

30 檜 垣 光 一 (玄武館藤田 )

29 江 川 隆一郎 (佐賀筑仙会 )

田 畑 隆 ( 筑 後 )

21 上 田 純 一 ( 山 王 )

欠22 宮 本 雅 弘 ( 関 西 )

磯野

高田

磯野

27 野 呂 せつ子 ( 愛 知 )

23 磯 野 美佐緒 ( 明 徳 館 )

24 甲斐田 裕 文 ( 千 代 )

25 佛 井 淑 子 ( 港 杖 道 会 )

26

Page 15: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

五段之部(A)

1

21

21

10

13

0

2

12

0

3

02

1

3

03

0

1

02

1

1

23

0 3

その他参加者

0小川

岩田

1

2

0

3

2(21)

(22)

(20)

(16)

(17)

(19)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

2

3

3

(4)

(6)

横 川 生 敏 ( 土 佐 ) 上 野 高 大 ( 佐 賀 )

(7)

(5)

(13)

(18)

( 明 徳 館 )

0

3

2

3

(14)

(15)

20 貞 苅 義 隆 ( 筑 後 )

23 藤 嶌 征一郎 ( 山 王 )

21 石 田 絹 枝 ( 大 牟 田 )

22 小 川 直 人 (福岡武道館 )

18 老 松 克 博 ( 関 西 )

19 福 村 誠 ( 水 月 会 )

17 松 井 俊 洋 ( 宮 崎 )

16 山 崎 潤 ( 杖 心 会 )

14 井 上 裕 史 ( 豊 州 )

15 山 口 久 (紀州有信会 )

12 鎌 田 真 之 (京都隻杖会 )

13 瓜 生 宗 慶 ( 田 川 )

10 中 村 美代子 (日本武道館 )

11 森 俊 子 ( 春 日 )

9 岩 田 高 明 ( 水 月 会 )

(1)

3 坂 元 博 美 ( 千 代 )

4 西 原 正 人 ( 中 予 )

欠5 宮 崎 貴 文 ( 筑 紫 会 )

6 澤 井 隆 彰 (福岡武道館 )

7 中 村 嘉 雄(2)

(3)

1 姫 井 進 (円法杖友会 )

2 大 槻 潮 ( 杖 心 会 )

8 中 野 順 子 (今剣杖道部 )

Page 16: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

五段之部(B)

0 2 0

3 13

0

3

0

2

33

0

不0

1

2

12

1

0

32

3

0

10

3

0

32

0

3

3

中村

岩田

岩田

0

3

0

1

2

3

1

2

1

0

(19)

3岩田

岩田決勝戦

三位決定戦

小川

(22)

(17)

(18)

(20)

(21)

1

2

(14)

(15)

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(8)

(10)

(11)

(12)

(13)

46 安 田 稔 ( 水 月 会 )

(6)

(7)

44 山 中 征 生 (福岡武道館 )

45 森 英 敏 ( 春 日 )

42 石 川 正 行 ( 国 東 )

43 森 野 寛 ( 中 予 )

40 岩 田 みどり ( 水 月 会 )

41 松 尾 伸 次 ( 筑 後 )

37 瀬 尾 俊 彦 (福山武道館 )

39 池 崎 まりりん ( 山 王 )

35 笠 原 將 司 (日本杖道会 )

36 髙 嶋 憲一郎 ( 武 揚 館 )

33 後 藤 國 夫 ( 国 東 )

34 斉 藤 俊 吾 (佐賀筑仙会 )

欠32 佐 藤 恒 雄 (東北神州会 )

29 中 村 理恵子 (日本杖道会 )

30 原 田 大 ( 水 月 会 )

27 吉 永 哲 志 (京都隻杖会 )

28 老 松 美由紀 ( 関 西 )

(45)

( 土 佐 )示 野 泰 広38

(9)

(16)

24 田 村 彰 規 ( 尚 武 館 )

25 徳 森 僚 一 ( 豊 州 )

26 池 永 恒 一 (円法杖友会 )

31 鵜 池 一 洋 (佐賀筑仙会 )

Page 17: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

六段之部

02 21 1

2

3

0

0

3

0

3

2

0不

3

2

2

1

0

3

20

32

3

0

1

2

21

23

3

0

3

0

その他参加者 前 田 郁 夫

2

1

4 木 榑 孝 ( 大 宰 府 )(6)

5 橋 本 幸 一 (長崎成杖会 )

10 角 田 紘 子 ( 清 風 会 )

1 久 家 秀 宣 ( 尚 武 館 )

(5)2 草 野 祐 太 郎 ( 杖 心 会 )

(1)3 真 野 英 明 (日本杖道会 )

6 萩 原 鹿 男 ( 垂 水 睦 会 )(7)

7 譜 久 原 朝 彰 ( 明 垂 館 )

8 善 明 永 吉 ( 八 幡 )(8)

9 玉 田 博 信 ( 国 東 )

15 小 林 正 明 ( 杖 心 会 )

(23)(2)

欠12 永 井 祥 宏 ( 紘 武 館 )

(11)

13 金 山 富 子 ( 宮 崎 )(10)

(9)11 野 口 晋 祐 ( 朝 倉 )

欠14 手 嶋 一 壽 ( 筑 紫 会 )

16 池 永 泰 雄 (円法杖友会 )

1

17 宇 都 榮 子 ( 専 修 大 )(12)

18 藤 井 喜 代 子 (京都隻杖会 )

杉 森 種 徳 ( 八 女 )

19 瀬 川 洋 平 ( 大 宰 府 )

(13)20 髙 嶋 由 紀 ( 武 揚 館 )(3)

21 上 村 洋 平 ( 杖 心 会 )

(17)

(4)1

(31)

欠22 小 山 豊 (日本杖道会 )(14)

23 三 美 誠 ( 中 予 )

24 上 野 二 ( 誠 心 館 )(15)

(26)25 河 原 啓 二 ( 杖 心 会 )

26 井 上 喜 文 ( 朝 倉 )(16)

27

28 島 津 加奈子 (玄武館藤田 )

29 入 江 美智代 ( 栄 心 館 )

30 松 川 岳 央 ( 紘 武 館 )

( 佐 世 保 )

36 徳 永 充 昭 ( 八 幡 )

(35)

(日本杖道会 )(19)

(28)34 篠 原 鐵 郎 ( 北 野 )

35 松 本 満知子 (東北神州会 )(20)

31 白 井 慶 子 (西宮長和会 )(18)

32 内 山 佳 路 ( 杖 心 会 )

欠33 佐 藤 暢

(27)

2

2

3

3

0

3

1

2

1

2

1

1

(25)

1

(24)

(21)

(22)

(32)

2

1

1

(30)

0

1

0

1

2

1

(34)

(29)

(33)

決勝戦

2金山

金山

1瀬川

三位決定戦

木榑

島津木榑

Page 18: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

七段之部(A)三位決定戦

3

2不

3

0

2

11

3

21

2

1

21

0

1

1

1

22

0

3

3

0

13

0

1

22

0

その他参加者

2

3

0

3

0

3

1

(11)

(12)

0

3

0

3(10)

(11)

(12)

0

3

(13)

(26)

0

2

1

決勝戦

0

3

2

足立

松本

阿部

鬼木

鬼木

松本

(6)

(7)

(8)

(9)

(7)

(10)

(8)

(3)

(4)

(9)

七段之部(B)

27 阪 本 直 哉 ( 岡 山 )

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(1)

(2)

25 野 﨑 眞 知 子

26 阿 部 修 (日本杖道会 )

(5)

(6)

21 金 村 真 理 ( 山 王 )

23 前 田 新 吾 ( 愛 知 )

24 西 龍 一 ( 熊 本 紘 武 )

22 上 甲 格 ( 南 予 )

17 松 坂 徳 昌 ( 千 代 )

18 松 本 保 典 (日本杖道会 )

( 明 徳 館 )

20 奥 村 博 郁 ( 八 女 )

14 橋 口 秀 雄 ( 壱 風 会 )

欠15 小 野 景 久 ( 上 伊 那 )

16 時 任 晴 美 ( 水 月 会 )

11 吉 岡 邦 康 ( 垂 水 睦 会 )

12 小 島 六 男 ( 愛 知 )

13 佐 藤 政 子 ( 関 西 )

(日本杖道会 )

8 鬼 木 正 道 ( 警 固 )

9 安 野 裕 子 (今剣杖道部 )

10 武 藤 隆 雄 (日本杖道会 )

中 村 達 猪 ( 宗 像 ) 江 藤 栄 子 ( 栄 心 館 ) 西 島 豊 博 ( 長 崎 )

19 加 藤 和 信 ( 国 東 )

1 足 立 隆 宏 ( 北 杖 会 )

2 矢ヶ部 龍一郎 ( 八 女 )

欠3 安 部 幸 一 路 ( 大 分 )

4 太 田 安 昭 ( 松 本 )

5 乙 藤 美 津 子 ( 尚 武 館 )

6 庄 子 都 代 子 (東北神州会 )

7 山 口 満

Page 19: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

(福   岡)

(東   京)

(東   京)

(東   京)

(福   岡)

(東   京)

(東   京)

(広   島)

(福   岡)

(群   馬)

(福   岡)

(神 奈 川)

(福   岡)

(神 奈 川)

(神 奈 川)

(神 奈 川)

(北 海 道)

(福   岡)

(福   岡)

(宮   城)

(東   京)

(神 奈 川)

(大   阪)

村 上 直 隆

小 塚 禮 子

神 之 薗 文 男

林 映 子

椿 二 三 夫

福 田 博 文

八 段

波 止 成 徳範 士

冨 永 彰 三

松 井 健 二

松 村 重 紘

安 部 恵 一

坂 上 亨

椎 屋 光 男

江 藤 友 子

光 廣 勝 人

安 丸 進

神 代 孝 一

齋 藤 勝 彦

大 竹 俊 行

古 川 瞬 也

篠 原 武

黒 郷 源 慈

教 士

荒 井 洋

Page 20: 流祖夢想権之助神社奉納演武会 第 五 十 七 回 全国杖道大会fukuoka-jodo.com/wp-content/uploads/... · 粕 屋 杖 道 会粕 屋橋本 幸士 811-1102 福岡県福岡市早良区東入部1-23-21

打太刀 椿   二三夫 打太刀 安 丸   進

仕  杖 安 部 恵 一 仕  杖 坂 上   亨

打太刀 大 竹 俊 行 打太刀 福 田 博 文

仕  杖 神之薗 文 男 仕  杖 神 代 孝 一

打太刀 黒 郷 源 慈 打太刀 松 井 健 二

仕  杖 林    映 子 仕  杖 小 塚 禮 子

第 一 組

範 士 波 止 成 徳立 合

八 段 演 武

第 二 組

第 三 組