申請までの流れをご確認ください。 - kumamon...6 全体の流れ...

3
6 ○全体の流れ くまモンの出動依頼をされた方で、出動に関する告知や記録としてくまモンのイラスト ・写真の利用の場合および熊本県の所属が利用する場合は「簡易利用許諾申請」 での取扱いです(※P8へお進みください)。 他のイラスト利用の申請の方は次ページへお進みください。 申請受付から利用の許諾までおおよそ1ヶ月程度を要します。(※簡易利用許諾申請の 場合はおおよそ10日程度) 余裕をもってのご申請をお願いします。 審査期間の短縮のため書類の不備などなくご申請いただきますようにお願いします。 ご利用にあたっては、熊本県への「PR事業者登録」「利用許諾申請」が必要となります。 申請にあたっての必要書類や方法、また使用可能イラスト、及びイラストの利用のルールにつ いては「利用規程」や「本手引き」に記載してありますので、必ずご確認の上、申請手続きを 行ってください。 申請までの流れをご確認ください。

Upload: others

Post on 13-Oct-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 申請までの流れをご確認ください。 - Kumamon...6 全体の流れ くまモンの出動依頼をされた方で、出動に関する告知や記録としてくまモンのイラスト

6

○全体の流れ

くまモンの出動依頼をされた方で、出動に関する告知や記録としてくまモンのイラスト

・写真の利用の場合および熊本県の所属が利用する場合は「簡易利用許諾申請」

での取扱いです(※P8へお進みください)。

他のイラスト利用の申請の方は次ページへお進みください。

申請受付から利用の許諾までおおよそ1ヶ月程度を要します。(※簡易利用許諾申請の

場合はおおよそ10日程度) 余裕をもってのご申請をお願いします。

審査期間の短縮のため書類の不備などなくご申請いただきますようにお願いします。

ご利用にあたっては、熊本県への「PR事業者登録」と「利用許諾申請」が必要となります。

申請にあたっての必要書類や方法、また使用可能イラスト、及びイラストの利用のルールにつ

いては「利用規程」や「本手引き」に記載してありますので、必ずご確認の上、申請手続きを

行ってください。

申請までの流れをご確認ください。

Page 2: 申請までの流れをご確認ください。 - Kumamon...6 全体の流れ くまモンの出動依頼をされた方で、出動に関する告知や記録としてくまモンのイラスト

7

「利用規約」および「本手引き」の確認(※まずはダウンロード等を行い、ご確認ください。)

くまモンのイラスト、くまもとサプライズロゴのご利用を希望される方は、

「PR事業者登録」および「利用許諾申請」のふたつの申請が必要です。

既に「PR事業者登録」がお済の方は、

「利用許諾申請」へとお進みください。

「PR事業者登録」と「利用許諾申請」は同時申請可能です。

郵送・持参にて

申請する場合

WEBにて

電子申請する場合

(別記様式第 1 号)

熊本県PR事業者登

録申請書をダウンロード

し、必要書類とともに提

出してください。

必要書類をご用意のう

え、「くまモンオフィシャル

ホームページ」からご申

請ください。

PR事業者登録に際して必要な書類をすべてご用意の上ご申請くだ

さい。法人・団体・個人など申請区分により必要書類が異なります。

「PR事業者登録」をまだされていない方

PR事業者登録の有無がご不明な場合や 2014 年

8 月以降にくまモンのイラストを利用されたことがある方

はくまモン利用許諾事務局までお問い合わせください。

TEL :096-300-5284

電話受付:平日 9:00~17:15

<WEBにて電子申請する場合>

WEB申請の

ログインIDをお持ちでない方

WEB申請ログイン

WEB申請のログインID発行の手

続きが必要となります。

くまモン利用許諾事務局までお問い

合わせください。

WEB申請の

ログインIDをお持ちの方

WEB申請をされた際のログインI

D、パスワードにて下記よりログインし

て申請してください。

「利用許諾申請」に際して必要な書類をすべてご用意の上ご申請ください。

申請には実際にご利用になるくまモンのイラストによる具体的なデザイン案画像の添付が必要です。

「PR事業者登録」をすでにされている方

「利用許諾申請」

(別記様式第 6 号)熊本県キャラ

クターくまモン・くまもとサプライズロゴ

利用許諾申請書をダウンロードし

提出してください。

<郵送・持参にて申請する場合>

Page 3: 申請までの流れをご確認ください。 - Kumamon...6 全体の流れ くまモンの出動依頼をされた方で、出動に関する告知や記録としてくまモンのイラスト

8

※PR事業者登録後、利用許諾申請を行う場合は、有効期間内に限り、PR事業者登録は不要で

す。

くまモン利用許諾事務局に完成品の写真(場合によっては完成品サンプル)を提出

する。

許諾後、利用許諾書が届くので、許諾書に記載のある許諾番号を物件に表示する。

(表示方法は、P16、P18 参照)

<郵送・持参・メールにて申請> <WEBにて電子申請>

(別記様式第 9 号)熊本県キャ

ラクターくまモン・くまもとサプライズロゴ

利用許諾申請書(熊本県PR事

業者登録不要分)をダウンロードし

提出してください。

WEBでの電子申請は、くまモンの出動エリアが熊本県内及び福岡

県を除く九州各県、高知県、愛媛県のみ可能です。

他のエリアでの出動の場合は、郵送・持参・メールでのみの申請(各

エリアごとの申請先への提出)となります。(本手引き P11 参照)

許諾後、くまモン利用許諾事務局等から連絡があります。その後、ご利用ください。

下記よりご申請ください

オフィシャルHP→イラスト利用→国内利用

(出動依頼後のイラスト等の申請は

こちらから申請してください。)

申請書類提出先

※出動エリアにより異なります。

本手引き P11 をご参照ください。