決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率...

30
決算説明会 -平成21年3月期- Financial Highlights, Year ended March 31, 2009 Ⅵ-1.資料集 - 当期の実績 - ・・・・・・・・・・33 Ⅴ.株主還元策・・・・・・・・・・・・・・・・・・31 Ⅳ.入居者斡旋計画・・・・・・・・・・・・・・・・25 Ⅲ.受注計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15 Ⅱ.今期の計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 -2.資料集 - 今期の計画 - ・・・・・・・・・・52 Ⅰ.当期の実績・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3

Upload: others

Post on 16-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

決算説明会 -平成21年3月期-

Financial Highlights, Year ended March 31, 2009

目 次

Ⅵ-1.資料集 - 当期の実績 - ・・・・・・・・・・33

Ⅴ.株主還元策・・・・・・・・・・・・・・・・・・31

Ⅳ.入居者斡旋計画・・・・・・・・・・・・・・・・25

Ⅲ.受注計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15

Ⅱ.今期の計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・11

-2.資料集 - 今期の計画 - ・・・・・・・・・・52

Ⅰ.当期の実績・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3

Page 2: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

Ⅰ. 当期の実績

Financial Results, Year ended March 31, 2009

4

当期実績ハイライト

増収増益(営業利益・経常利益)の達成

※経常利益は過去 高

各利益の段階で公表値を上回る利益を確保

増収増益(営業利益・経常利益)の達成

※経常利益は過去 高

各利益の段階で公表値を上回る利益を確保

配当 104円(2社連結配当性向※ 31.5%)※2社連結:単体+大東建物管理

自社株式取得 276万株(発行済み株式総数に対する割合2.2%)

配当 104円(2社連結配当性向※ 31.5%)※2社連結:単体+大東建物管理

自社株式取得 276万株(発行済み株式総数に対する割合2.2%)

当期実績

ハイライト

Page 3: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

5

418 444

0

200

400

600

07/3 08/3 09/3

(億円)

736 696

0

200

400

600

800

1,000

07/3 08/3 09/3

(億円)

726 662

0

200

400

600

800

1,000

07/3 08/3 09/3

(億円)

5,643 6,410

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

07/3 08/3 09/3

(億円)

損益の状況

売上高

当期純利益経常利益

営業利益

703億円(前期比+6.2%)

739億円(前期比+6.3%)

421億円(前期比△5.3%)

9,548億円(前期比+49.0%)

当期実績

連結PL

6

1,354 1,418

0

500

1,000

1,500

2,000

07/3 08/3 09/3

(億円)

売上総利益

4,412 4,399

32.3%30.7% 32.0%

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

07/3 08/3 09/3

(億円)(%)

売上高 総利益率

セグメント別損益(建設事業)

建設セグメント

[△0.3p]32.0%32.3%総利益率

(+5.9%)1,5031,418売上総利益

(+6.7%)4,6964,399完成工事高

(前年同期比)当期前期

4,696億円

1,503億円

(単位:億円)

計画値4,830億円

計画値1,494億円

[ ]:前年同期との差

当期実績

Page 4: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

7

4,143

4,986

8,417 8,319 7,827万円

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

07/3 08/3 09/3

受注高(億円)

5,000

15,000

受注単価(万円)

受注高   受注単価

受注高(単体)の推移主要指標

受注

(△12.3%)4,3724,986受注高

(前期比)当期前期

(単位:億円)

4,372億円

8

受注工事残高(単体)の推移

4,4245,010

4,687億円

0

2,000

4,000

6,000

07/3 08/3 09/3

(億円)

◇受注工事残高 4,687億円(前期比△6.5%)

主要指標

受注工事残高

Page 5: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

9

入居者斡旋件数の推移

◇入居者斡旋件数 171,846件(前期比+7.8%)

主要指標

入居斡旋①

146,610159,435

171,846

0

50,000

100,000

150,000

200,000

07/3 08/3 09/3

10

96.6% 96.4%95.8% 95.5% 95.6% 94.1%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

07/3 08/3 09/3

入居率

居住用入居率 事業用入居率

家賃ベース入居率の推移(3月末比較)

◇3月居住用入居率 95.6%(前年同月比△0.8p)

◇3月事業用入居率 94.1%(前年同月比△1.4p)

家賃ベース入居率=1-(空室物件の借上家賃支払額/家賃総額)

主要指標

入居斡旋②

Page 6: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

Ⅱ. 今期の計画

P/L planning for year ended March 31, 2010

12

損益計画

444 421

0

100

200

300

400

500

600

08/3 09/3 10/3(予)

(億円)

696 739

0

200

400

600

800

1,000

08/3 09/3 10/3(予)

(億円)

662 703

0

200

400

600

800

1,000

08/3 09/3 10/3(予)

(億円)

6,410

9,548

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

08/3 09/3 10/3(予)

(億円)売上高

当期純利益経常利益

営業利益

9,871億円(前期比+3.4%) 707億円

(前期比+0.4%)

745億円(前期比+0.7%)

435億円(前期比+3.3%)

今期の計画

連結PL

Page 7: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

13

1,4181,503

売上総利益(億円)

0

500

1,000

1,500

2,0004,610億円4,399

4,696

33.4%32.3% 32.0%

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

08/3 09/3 10/3(予)

売上高(億円)

売上高 売上総利益 総利益率

セグメント別損益計画(建設事業)

◇完成工事高 4,610億円(前期比△1.8%)

◇総利益率 33.4% (前期比+1.4p)

1,540億円

◇総利益額 1,540億円(前期比+2.5%)

今期の計画

建設セグメント

Page 8: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

Ⅲ. 受注計画

Orders received planning for year end March 31, 2010

16

受注状況受注計画

受注状況

2,340

2,6452,464

0

1,000

2,000

3,000

07/4~07/9 07/10~08/3 08/4~08/9 08/10~09/3

(億円)

半期ごとの受注額の推移

▼過去3期の平均2,483億円

08/10~09/3 受注額

1,909億円

過去3期平均と比較して

(△23%、△574億円)

Page 9: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

17

要因分析まとめ受注計画

受注状況

①契約単価の低下

△664万円 × 3,150件 ≒ 209億円

②キャンセルの増加 193億円

③受注件数の減少

7,568万円 × △222件 ≒ 168億円

合計 570億円

①契約単価の低下

△664万円 × 3,150件 ≒ 209億円

②キャンセルの増加 193億円

③受注件数の減少

7,568万円 × △222件 ≒ 168億円

合計 570億円

09/3下期 契約単価 7,568万円過去3期平均8,232万円との差 △664万円

09/3下期 キャンセル率 25.4%過去3期平均 16.5%との差 +9.9ポイント(過去3期平均キャンセル額との差 193億円)

09/3下期 受注件数 3,150件過去3期平均 3,372件との差 △222件

18

受注悪化要因受注計画

受注状況

2,4992,779 2,785

2,7703,083 3,163

0

1,000

2,000

3,000

4,000

07/4~07/9 07/10~08/3 08/4~08/9 08/10~09/3

融資金額(億円)

0

1,000

2,000

3,000

融資件数(件)

融資金額

融資件数

融資金額と件数の推移

2,978件

2,504億円

①契約単価低下の要因

金融機関の融資スタンス切替

②キャンセルの増加

審査基準厳格化による融資額の減少

金融機関の融資スタンス切替時における経過措置的なダメージ

金融機関の融資スタンス切替時における経過措置的なダメージ

Page 10: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

19

受注悪化要因受注計画

受注状況

新規契約件数の推移 リピート・紹介件数の推移

1,372

1,705 1,668 1,632

0

500

1,000

1,500

2,000

07/4~07/9 07/10~08/3 08/4~08/9 08/10~09/3

(件)

③受注件数の減少

新規顧客からの受注件数が減少

土地活用、当社事業に関して不知案内な地主

1,778 1,810 1,783

1,518

0

500

1,000

1,500

2,000

07/4~07/9 07/10~08/3 08/4~08/9 08/10~09/3

(件)

金融収縮、景気低迷時の土地活用に対する不安〓

20

融資対策受注計画

対策①

①融資基準に合わせたエリアの選定、プランの作成

②金融機関とのコミュニケーション強化

対策済み

融資に問題ないエリアでの営業活動

原材料費下落による原価ダウン 販売価格引き下げ

融資審査基準の情報収集と都度メンテナンス

受注前の金融機関への事前協議の徹底

当社事業の安定性の理解促進

今後の対策

Page 11: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

21

新規需要開拓とオーナーグリップ強化受注計画

対策②

新規需要の開拓

オーナーグリップ強化

金融機関の融資基準に合わせたプランの提供

既存顧客様による同行訪問、土地活用事例の紹介

オーナー会の強化 (会員:54,000人)

土地活用、資産保全、資産継承をバックアップするアセットサービスの開始

顧問会の活性 (会員:1,077人)

活動支援エリアでの同行、セミナーでの講演の促進

顧客様との信頼関係構築

顧客様との信頼関係構築

リピート・紹介件数の拡大

リピート・紹介件数の拡大

③③

④④④

22

営業人員と1人あたり受注高の計画

3,087 3,0203,160人

1,531

1,232

1,300万円

0

1,000

2,000

3,000

4,000

08/3 09/3 10/3(予)

営業担当者数

(人)

1,100

1,300

1,500

1,700

1人当たり受注額

(万円/人・月)営業担当者数 1人当たり受注高 

10/3(予)09/308/3

3,509

3,020

489

3,6823,583合計

3,1603,087営業担当者

522496営業課長

◇建築営業人員 3,160人 (前期比 +140人増員)

◇1人当たり受注高 1,300万円/人・月(前期比 +68万円)

受注計画

人員・効率

Page 12: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

23

受注工事高(単体)計画

4,9854,374

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

08/3 09/3 10/3(予)

(億円)

◇受注計画 4,850億円(前期比 +10.9%)

4,850億円

受注計画

受注工事高

Page 13: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

Ⅳ. 入居者斡旋計画

Tenant recruitment planning for year ended March 31, 2010

26

96.6% 96.4%

95.6%

90%

07/3 08/3 09/3

入居率

入居率の状況

家賃ベース入居率=1-(空室物件の借上家賃支払額/家賃総額)

入居者斡旋計画

入居斡旋の状況

前年同月比 △0.8ポイント悪化

約4,420戸※の空室増加に相当

※552,369戸(09/3期末の居住用管理戸数)*0.8%≒4,420戸

居住用物件の家賃ベース入居率の推移(3月末比較)

Page 14: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

27

悪化の要因入居者斡旋計画

入居斡旋の状況

16,756 17,78515,918

21.3%20.4%

17.1%

0

10,000

20,000

30,000

06/10~07/3 07/10~08/3 08/10~09/3

5%

15%

法人契約件数 法人比率

10月~3月の法人契約件数/法人契約比率の推移

▼過去2期平均の法人契約比率20.8%

過去2期平均(20.8%)と比較△3.7ポイント悪化

約4,320件減少に相当

0.78ポイント※の入居率悪化

(17.1%)(20.4%)(21.3%)(法人契約比率)

15,91817,78516,756うち、法人契約数

92,98087,10778,717全入居者斡旋契約数(居住用)

08/10-09/307/10-08/306/10-07/3

法人契約件数 法人契約比率

※4,320戸/552,369戸(09/3期末居住用管理戸数)

≒0.78%

28

対策入居者斡旋計画

敷金ゼロサービスの実施

仲介料割引サービス

法人契約の確保

対策①

Page 15: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

29

入居者斡旋件数と入居率の計画

159,435171,846

0

50,000

100,000

150,000

200,000

08/3 09/3 10/3(予) 09/3 10/3(予)

95.6%96.3%

09/3 10/3(予)

94.1%94.8%

【居住用入居率】 【事業用入居率】200,000件

入居者斡旋

入居者斡旋件数 入居率

◇入居者斡旋件数 200,000件 (前期比 +16.4%)

◇入居率 居住用 96.3% (前期比 +0.7p)

事業用 94.8% (前期比 +0.7p)

計画

Page 16: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

Ⅴ. 株主還元策

Shareholder return policy for year ended March 31, 2010

32

株主還元策の変更今期の計画

株主還元策

1株当たり配当金/配当性向(連結)

7187 94

104 104

28.3% 29.1% 29.8%27.2% 28.3%

0

50

100

150

200

250

05/3 06/3 07/3 08/3※ 09/3 10/3

配当金(円)

0%

15%

30%

45%

60%

配当性向(%)

1株当たり普通配当金 配当性向(普通配当)

184

50%

※1 2社連結=単体+大東建物管理

※2 自社株買いの条件:連結ベースの純利益が100億円を超え、

且つ大型の資金需要が必要でない場合※08/3 普通配当104円に特別配当128円を加えた232円が配当金

128特別配当

目標配当性向

2社連結※1の30%以上

総連結の50%以上今期配当予想184円

自社株買い※2

単体純利益の50%上限

総連結の30%上限今期126億円315万株上限

Page 17: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

Ⅵ. -1 資料集 - 当期(2009年3月期)の実績 -

Appendix

34

Ⅵ-1-1 単体の損益

△20.7%8,6076,825不動産事業等

+6.9%140,039149,650建設事業

+6.7%439,964469,623建設事業

△37.5%71,57944,749不動産事業等

30,465

54,092

50,761

97,886

148,647

511,543

前期

36,418

66,264

62,619

93,856

156,475

514,372

当期

+19.5%当期純利益

+22.5%経常利益

+23.4%営業利益

△4.1%販管費

+5.3%売上総利益

+0.6%売上高

前期比

(単位:百万円)

08年2月に全物件が一括借上となったことにより、単体の管理サービスが減少し、大東建物管理の売上・利益が増加しています。

Page 18: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

35

Ⅵ-1-2 主要子会社の損益①(建設事業)

(単位:百万円)

建設事業

大東スチール大東建設

65

107

102

76

178

2,281

前期

156

265

217

76

294

13,228

前期

+142.1%

△96.3%

△70.6%

前期比

+23.1%80△326当期純利益

+28.0%137△169経常利益

+34.3%137△173営業利益

+9.2%83184販管費

+23.6%22011売上総利益

+54.8%3,5323,891売上高

前期比当期当期

36

Ⅵ-1-3 主要子会社の損益②(不動産事業)

(単位:百万円)

不動産事業

ハウスコム大東建物管理

358

696

539

6,226

6,766

6,766

前期

7,190

12,597

11,969

12,789

24,758

114,366

前期

△38.0%

△38.8%

△41.5%

△27.3%

△34.2%

+277.8%

前期比

△53.6%1664,461当期純利益

△44.0%3907,707経常利益

△46.8%2877,002営業利益

+9.5%6,8209,293販管費

+5.0%7,10716,296売上総利益

+5.0%7,107432,093売上高

前期比当期当期

Page 19: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

37

Ⅵ-1-4 主要子会社の損益③(その他事業)

その他事業

+17.9%

+88.6%

+33.1%

前期比

△14.7%

+10.3%

△3.0%

前期比

△21.9%

+38.9%

前期比

514△259△5581,074△950△900当期純利益

521△252△54784△977△875経常利益

△44192△62922△1,647△899営業利益

9668241,7102,0161,279999販管費

9221,0171,0812,039△36799売上総利益

2,4302,35610,69214,2333,2534,519売上高

前期当期前期当期前期当期

大東マレーシアガスパルケアパートナー

(単位:百万円)

38

250280

0

100

200

300

400

07/3 08/3 09/3

(億円)

売上総利益

938

1,713

16.4%

26.7%

5.5%6.0%5.8%

0

2,000

4,000

6,000

07/3 08/3 09/3

(億円)(%)

売上高 総利益率 一括借上と仮定した場合の利益率

4,647億円

253億円

Ⅵ-1-5 セグメント別損益(不動産事業)

計画値4,719億円

計画値326億円

[△10.9p]5.5%16.4%総利益率

(△9.6%)253280売上総利益

(+171.3%)4,6471,713売上高

(前年同期比)当期前期

(単位:億円)

[ ]:前年同期との差

Page 20: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

39

Ⅵ-1-6 不動産事業 売上構成

09/308/307/3

△25.1%(1.5%)6,861(5.3%)9,160(9.9%)9,287賃貸事業※3

(0.2%)

(91.1%)

(4.6%)

(0.1%)

(2.5%)

(構成比)

(0.8%)

(2.3%)

(35.5%)

(39.9%)

(11.6%)

(構成比)

(2.8%)

(52.3%)

(16.3%)

(16.7%)

(6.6%)

(構成比)

+171.3%

△74.9%

+372.2%

△23.4%

△98.4%

+2.6%

前期比

464,779171,34393,872合計

1,1754,687743その他

実績金額金額

423,25389,6402,174一括借上※2

21,41727,95933,377サブリース※1

45028,57037,433管理サービス

11,62011,32510,855仲介

※1 大東建託によるサブリース契約(1994年~2000年受注分)

※2 賃貸経営受託システムにおける大東建物管理によるサブリース契約

※3 07/3,08/3:主に品川イーストワンタワー及び上海ガーデンプラザ

09/3:主に品川イーストワンタワー

(単位:百万円)

40

205171

0

100

200

300

07/3 08/3 09/3

(億円)

売上総利益

291 297

37.4%25.7%

57.7%70.4%

30.4%

0

100

200

300

400

07/3 08/3 09/3

(億円)(%)

売上高 総利益率 共済会売上・利益を除く総利益率

204億円

62億円計画値216億円

計画値60億円

Ⅵ-1-7 セグメント別損益(その他事業)

[△27.3p]30.4%57.7%総利益率

(△63.7%)62171売上総利益

(△31.1%)204297売上高

(前年同期比)当期前期

(単位:億円)

[ ]:前年同期との差

-127億円153億円

09/308/307/3大東共済会

の売上 -127億円153億円

09/308/307/3大東共済会

の総利益

Page 21: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

41

1,115億円

(935)(1,068)

19.2% 18.8%11.7%

11.9%11.8%0

500

1000

1500

07/3 08/3 09/3

(億円)

0%

20%

40%

60%

80%

販管費 売上高販管費率 一括借上と仮定した場合の販管費率

Ⅵ-1-8 販管費の推移

[△7.1p]11.7%18.8%売上高販管費率

(△7.7%)1,1151,208販管費

(前年同期比)当期前期

(単位:億円)

[ ]:前年同期との差

-126億円125億円販管費の内の空き家保証費

09/308/307/3

計画値1,212億円

1,084

今期空き家保証費 140億円は不動産セグメントの原価に計上

1,208

42

当期末 前期末

Ⅵ-1-9 財務状況

2,963(△50)

純資産

5,404負債純資産合計

5,404(+83)

資産合計

1,568(+197)

固定資産

2,441(+134)

負債合計

1,784(+5)

3,835(△114)

656 (+129)

固定負債

流動負債

流動資産

(単位:億円)

54.7%自己資本比率

2,496.99円1株当たり純資産

3,014純資産

5,321負債純資産合計

5,321資産合計

1,371固定資産

2,307負債合計

1,779

3,950 527固定負債

流動負債

流動資産

56.5%自己資本比率

2,482.56円1株当たり純資産

Page 22: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

43

Ⅵ-1-10 キャッシュフローの状況

営業活動によるキャッシュフロー

投資活動によるキャッシュフロー

財務活動によるキャッシュフロー

現金及び現金同等物の期末残高 1,815

-396

-134

302

-1,000 -500 0 500 1,000 1,500 2,000 (億円)

主に投資有価証券の取得

主に税金等調整前当期純利益、法人税等の支払い

主に自己株式の取得、配当金の支払い

44

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

08/3末 09/3末 10/3末(計画)

8,000

10,000

建築営業人員 技術者 テナント営業人員 総人員(右軸)

Ⅵ-1-11 職種別社員数の推移(単体)

+79

+56

△67

+197

(増減)

1,050

2,400

3,160

9,300

10/3末計画

1,038

2,467

3,020

9,109

09/3末08/3末

959テナント営業人員

2,411技術者

3,087建築営業人員

8,912総人員

Page 23: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

45

Ⅵ-1-12 貸家着工戸数と当社着工シェアの推移

(国土交通省:住宅着工統計)

498,280

399,918 417,255

8.5%

10.5% 11.2%

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

07/2 08/2 09/2

着工戸数

0%

5%

10%

15%

20%

貸家着工戸数(4-2月) 当社着工シェア(4-2月)

46

全社平均11.2%

Ⅵ-1-13 地域別の当社着工戸数と着工シェア

3,1194,054

7,519

5,663

3,692

2,367

6,804

(9,235)

1,056

12,266

5.6%

17.3%21.0%

11.9%10.1%

19.0%

28.0%

12.6%7.7%(6.8%)

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

北海道

東 

関 

甲信越

東 

近 

中 

四 

九 

着工戸数

-30%

-20%

-10%

0%

10%

20%

30%

着工シェア

当社着工戸数(4-2月) 当社着工シェア(4-2月)

(うち首都圏)

Page 24: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

47

全社平均△12.3%

Ⅵ-1-14 地域別の受注高(単体)

224

421

731

519

294194

543(1,028)

89

1,354

(-7.2%)

(-35.6%)

(+5.4%)(-6.1%)

(-19.0%)(-26.1%) (-30.3%)

(-18.1%)-1.7%(-3.5%)

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

北海道

東 

関 

甲信越

東 

近 

中 

四 

九 

受注高(億円)

-150%

-125%

-100%

-75%

-50%

-25%

0%

25%

50%

08年度受注高 前年同期比増減

(うち首都圏)

48

Ⅵ-1-15 リピート受注の推移

1,920 1,996 1,990億円

41.4%42.4%38.2%

0

1,000

2,000

3,000

07/3 08/3 09/3

(億円)

リピート額 リピート構成比

※リピート構成比=当社既存顧客からの受注件数/全受注件数

Page 25: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

49

Ⅵ-1-16 入居率(家賃ベース)の推移

90%

91%

92%

93%

94%

95%

96%

97%

98%

04/3 04/9 05/3 05/9 06/3 06/9 07/3 07/9 08/3 08/9 09/3

家賃ベース入居率

居住用 事業用

94.1%

95.6%

09/3

△1.4p95.5%95.8%95.1%94.9%事業用(%)

△0.8p96.4%96.7%97.0%97.0%居住用(%)

前年同月比08/307/306/305/3家賃ベース入居率

50

Ⅵ-1-17 管理戸数・管理家賃総額の推移

居住用 事業用

454502

552

255282

311

0

100

200

300

400

500

600

07/3 08/3 09/3

管理戸数(千戸)

0

100

200

300

400

500

家賃(億円)

管理戸数 管理家賃総額(月平均)

39 39 39

73 72 71

0

100

200

300

400

500

07/3 08/3 09/3

管理戸数(千戸)

0

20

40

60

80

100

家賃(億円)

管理戸数 管理家賃総額(月平均)

Page 26: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

51

0%

10%

20%

30%

40%

06/3 07/3 08/3 09/3

地方銀行 住宅金融支援機構

都市銀行 信用金庫

農協 証券化

地方銀行;(33.2%)

住宅金融支援機構;(21.8%)

都市銀行;(19.4%)

信用金庫;(11.6%)

その他;(3.7%)

証券化;(0.4%)

農協;(10.0%)

建築資金調達先シェア推移(着工ベース)

Ⅵ-1-18 顧客の資金調達ルート

Ⅵ. -2 資料集 - 今期(2010年3月期)の計画 -

Appendix

Page 27: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

53

280253

売上総利益(億円)

0

100

200

300

400

500

4,647

1,713

5,022億円

5.5%16.4%

5.5%

0

2,000

4,000

6,000

08/3 09/3 10/3(予)

売上高(億円)

売上高 売上総利益 総利益率

Ⅵ-2-1 今期計画-セグメント別損益計画(不動産事業)

◇売上高 5,022億円(前期比+8.1%)

◇総利益額 276億円(前期比+8.9%)

◇総利益率 5.5%(前期比±0.0p)

276億円

54

171

62

売上総利益(億円)

0

50

100

150

200

250

239億円

297

204

31.8%

57.7%

30.4%

0

100

200

300

08/3 09/3 10/3(予)

売上高(億円)

売上高 売上総利益 総利益率

Ⅵ-2-2 今期計画-セグメント別損益計画(その他事業)

◇売上高 239億円(前期比+16.6%)

◇総利益額 76億円(前期比+21.8%)

◇総利益率 31.8%(前期比+1.4p)

76億円

Page 28: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

55

1,1151,208

11.7%18.8% 12.0%

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

08/3 09/3 10/3(予)

(億円)

0%

50%

100%

販管費 売上高販管費率

Ⅵ-2-3 今期計画-販管費計画

◇販管費 1,185億円 (前期比+6.3%)

◇売上高販管費率 12.0% (前期比+0.3p)

1,185億円

56

Ⅵ-2-4 主要子会社の状況と当期の計画①(ガスパル)

1,074

84

22

14,233

09/3

△68.5%

+316.7

+1486.4%

+6.1%

前期比

338当期純利益

350経常利益

349営業利益

15,098売上高

10/3計画

今期の損益計画(単位:百万円)

30,349

57,289

81,000

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

08/3 09/3 10/3(予)

供給戸数(戸)

09年3月末 5.7万戸 10年3月末 8.1万戸へ!

供給戸数

昨年9月「認定液化石油ガス販売事業者※」に認定!(経済産業大臣)

※遠隔監視機能を持つ高度な保安システムにより、LPガス利用者に高いレベルの保安サービスを提供している場合に、経済産業大臣に認定されるもの。

Page 29: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

57

Ⅵ-2-5 主要子会社の状況と当期の計画②(ケアパートナー)

(単位:百万円)

△900

△875

△899

4,519

09/2

+26.8%

前期比

1,733当期純利益

△51経常利益

△116営業利益

5,732売上高

10/2計画

今期の損益計画

現在、全国58施設で稼働中

10/2月期:4施設開業し、全国62施設に!

現在、全国58施設で稼働中

10/2月期:4施設開業し、全国62施設に!

施設展開状況

58

Ⅵ-2-6 主要子会社の状況と当期の計画③(マレーシア)

△259

△252

192

2,356

08/12

△16.7%

△11.5%

前期比

△276当期純利益

△276経常利益

160営業利益

2,085売上高

09/12計画

今期の損益計画

69.1% 70.4%

09/3 10/3(予)

11.2千円11.7千円

【客室単価】【稼動率】

09/3 10/3(予)

(単位:百万円)

平均稼働率 70.4%(前期比+1.3p)(09年1~12月)

客室単価 11.7千円(前期差+0.5千円)(09年1~12月)

※1リンギット=27.7円換算

平均稼働率 70.4%(前期比+1.3p)(09年1~12月)

客室単価 11.7千円(前期差+0.5千円)(09年1~12月)

※1リンギット=27.7円換算

※1リンギット=27.7円換算

稼働率と客室単価

Page 30: 決算説明会08/3 09/3 10/3(予) 売上高 (億円) 売上高 売上総利益 総利益率 セグメント別損益計画(建設事業) 完成工事高 4,610億円(前期比

1.免責当社は、本説明会のプレゼンテーションおよび配布資料に掲載する情報に関しましては、細心

の注意を払っております。しかしながら、その正確性、信頼性、安全性等に関しての保証はいたしかねます。また当社は、将来の予測等に関する情報をご提供する場合がありますが、これら情報はある時点における当社予測であり、不確実なものであることをご認識下さい。

2.著作権等この資料で提供される全ての情報は、著作権法およびその他の法律により保護されています。

無断での引用や転載、複製は禁じられております。