第167 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4f ·...

4
1671/1 2013年(平成25年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4F TEL.042-722-4898㈹ FAX.042-723-4281 法人運営室 総務担当 地域福祉推進室 地域福祉推進担当 町田ボランティアセンター ガイドヘルパーステーション 地域生活支援担当 福祉サポートまちだ 地域福祉権利擁護事業 042-725-4465 直通 電話 042-710-2404 直通 電話 042-720-9460 FAX 042-729-7589 電話 042-724-4790 FAX 042-720-2191 電話 042-732-3193 FAX 042-720-9461 直通 電話 042-720-2861 直通 電話 042-725-1284 FAX せりがや会館 事業室 せりがや事業担当 学童保育事業担当 〒194-0013 町田市原町田4-24-6 発    行 社会福祉法人 町田市社会福祉協議会 ホームページ http://www.machida-shakyo.or.jp 社会福祉協議会(略して、社協)は、みなさんの参加とささえあいで福祉のまちづくりをすすめる民間の福祉団体です。 まちだ まちだ だより 発行は年6回、奇数月の1日です。次号は3月1日です。 平成24年度表彰式を執り行いました 10月20日(土)に、石阪市長、田中市議会議長のご出席のもと、平成24年度町田市社会福祉協議会表彰式を町田市民フォーラム3階ホールにて行いました。 本会の事業推進や地域における社会福祉の推進に寄与された24名の方々に、佐々木のり会長より表彰状及び感謝状が贈られました。       一般表彰 次の方々は、平成23年4月1日から平成24年3月31日までに本会に対し高額な金品のご寄付をいただいた方です。 【個人感謝状】 武川 節、小川忠男、榎本 正、永田法子、近藤一二、渋谷隆泰、一石靖江  【団体感謝状】 町田市老人クラブ連合会、トヨタ西東京カローラ株式会社、町田市農業協同組合、神奈川県生命保険協会町田ブロック 藤の台地区民生委員児童委員一同、 ゆうゆう版画美術館まつり運営委員会、 株式会社スーパーアルプス、公益社団法人町田法人会 町田市ダンススポーツ連盟       役員表彰 次の方々は、本会の役員等として2年以上在任し退任された方です。 【感 謝 状】 鈴木千鶴子、土屋 豊、山田勝也、村田 仁 齋藤祐善、上野孝典 町田市社会福祉協議会 会 長 佐々木のり 市民の皆様並びに関係機関・団体の方々におかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し 上げます。日頃より、町田市社会福祉協議会の事業運営に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り心より お礼申し上げます。 平成24年1月に「第三次町田市地域福祉活動計画」が策定され、「誰もが安心してしあわせに暮らせる まちづくり」を基本理念に1年目を進めて参りました。 地域福祉の推進は、地域のニーズや人々の思いを知り得なければ、より良いものになっていかないと思っ おります。 現在、町田市社協には、83 ヶ所の「ふれあいサロン」が登録されています。それぞれ地域の皆様が主役と なり、多様な活動を行っていますが、この様な小地域住民福祉活動の取り組みが、町内会・自治会、民生児 童委員の皆様方を始め、多くの方々のご協力のもとに、やがて「地区社協」の設立に繋がっていくことを切 に願っております。 また、地域福祉活動計画の実施に伴い、昨年11月に「第三次町田市地域福祉活動計画推進委員会」も発足 いたしました。この委員会は計画の進捗状況を評価していただくものです。委員の方々の評価を基に、今後 も効果的な事業展開を目指して参ります。 年々高齢者が増加するなかで、地域福祉権利擁護事業・成年後見制度推進事業への相談は増加傾向にあり ます。適切な福祉サービスの利用が可能となるよう、権利擁護の推進を図ることを目的としている「福祉 サポートまちだ」へ、どうぞお気軽にご相談いただき、誰もが地域で安心して自分らしい生活を送っていた だきたいと思っております。 平成23年3月11日、忘れることのできない東日本大震災から今年の3月で3年目 迎えようとしております。全面復興はまだまだのようです。町田市に避難し、居住 されている皆様へ、今年もご意見をお聞きしながら「孤立化防止事業」を行って参り ます。職員も防災に関しては、一人一人自覚を持ち強化して参りたいと思っております。 本年も笑顔を忘れず、信頼され、愛される、より身近な社協として地域福祉の充実 に努めて参ります。今後ともより一層のお力添えを賜りますよう、心からお願い申し げ皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。 市民の皆様並びに関係機関・団体の方々におかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し 上げます。日頃より、町田市社会福祉協議会の事業運営に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り心より お礼申し上げます。 平成24年1月に「第三次町田市地域福祉活動計画」が策定され、「誰もが安心してしあわせに暮らせる まちづくり」を基本理念に1年目を進めて参りました。 地域福祉の推進は、地域のニーズや人々の思いを知り得なければ、より良いものになっていかないと思って おります。 現在、町田市社協には、83 ヶ所の「ふれあいサロン」が登録されています。それぞれ地域の皆様が主役と なり、多様な活動を行っていますが、この様な小地域住民福祉活動の取り組みが、町内会・自治会、民生児 童委員の皆様方を始め、多くの方々のご協力のもとに、やがて「地区社協」の設立に繋がっていくことを切 に願っております。 また、地域福祉活動計画の実施に伴い、昨年11月に「第三次町田市地域福祉活動計画推進委員会」も発足 いたしました。この委員会は計画の進捗状況を評価していただくものです。委員の方々の評価を基に、今後 も効果的な事業展開を目指して参ります。 年々高齢者が増加するなかで、地域福祉権利擁護事業・成年後見制度推進事業への相談は増加傾向にあり ます。適切な福祉サービスの利用が可能となるよう、権利擁護の推進を図ることを目的としている「福祉 サポートまちだ」へ、どうぞお気軽にご相談いただき、誰もが地域で安心して自分らしい生活を送っていた だきたいと思っております。 平成23年3月11日、忘れることのできない東日本大震災から今年の3月で3年目を 迎えようとしております。全面復興はまだまだのようです。町田市に避難し、居住 されている皆様へ、今年もご意見をお聞きしながら「孤立化防止事業」を行って参り ます。職員も防災に関しては、一人一人自覚を持ち強化して参りたいと思っております。 本年も笑顔を忘れず、信頼され、愛される、より身近な社協として地域福祉の充実 に努めて参ります。今後ともより一層のお力添えを賜りますよう、心からお願い申し上 げ皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。 (敬称略・順不同) (敬称略・順不同)

Upload: others

Post on 21-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第167 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4F · 第167号1/12013年(平成25年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4f

第167号 1/12013年(平成25年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4FTEL.042-722-4898㈹ FAX.042-723-4281

□ 法人運営室 総務担当□ 地域福祉推進室 地域福祉推進担当    町田ボランティアセンター    ガイドヘルパーステーション

地域生活支援担当    福祉サポートまちだ    地域福祉権利擁護事業

042-725-4465直通 電話

042-710-2404直通 電話

042-720-9460FAX

042-729-7589電話

042-724-4790FAX

042-720-2191電話

042-732-3193FAX

042-720-9461直通 電話

042-720-2861直通 電話042-725-1284FAX

せりがや会館□ 事業室  せりがや事業担当

 学童保育事業担当

〒194-0013 町田市原町田4-24-6

発    行 社会福祉法人 町田市社会福祉協議会ホームページ http://www.machida-shakyo.or.jp社会福祉協議会(略して、社協)は、みなさんの参加とささえあいで福祉のまちづくりをすすめる民間の福祉団体です。

まちだまちだ

だより■発行は年6回、奇数月の1日です。次号は3月1日です。

平成24年度表彰式を執り行いました 10月20日(土)に、石阪市長、田中市議会議長のご出席のもと、平成24年度町田市社会福祉協議会表彰式を町田市民フォーラム3階ホールにて行いました。本会の事業推進や地域における社会福祉の推進に寄与された24名の方々に、佐々木のり会長より表彰状及び感謝状が贈られました。      

   一般表彰

 次の方々は、平成23年4月1日から平成24年3月31日までに本会に対し高額な金品のご寄付をいただいた方です。【個人感謝状】 武川 節、小川忠男、榎本 正、永田法子、近藤一二、渋谷隆泰、一石靖江 【団体感謝状】 町田市老人クラブ連合会、トヨタ西東京カローラ株式会社、町田市農業協同組合、神奈川県生命保険協会町田ブロック 藤の台地区民生委員児童委員一同、 ゆうゆう版画美術館まつり運営委員会、 株式会社スーパーアルプス、公益社団法人町田法人会 町田市ダンススポーツ連盟      

   役員表彰

 次の方々は、本会の役員等として2年以上在任し退任された方です。【感 謝 状】 故 鈴木千鶴子、土屋 豊、山田勝也、村田 仁 齋藤祐善、上野孝典

町田市社会福祉協議会会 長

佐々木のり

謹賀新年

謹賀新年

 市民の皆様並びに関係機関・団体の方々におかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し

上げます。日頃より、町田市社会福祉協議会の事業運営に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り心より

お礼申し上げます。

 平成24年1月に「第三次町田市地域福祉活動計画」が策定され、「誰もが安心してしあわせに暮らせる

まちづくり」を基本理念に1年目を進めて参りました。

 地域福祉の推進は、地域のニーズや人々の思いを知り得なければ、より良いものになっていかないと思って

おります。

 現在、町田市社協には、83ヶ所の「ふれあいサロン」が登録されています。それぞれ地域の皆様が主役と

なり、多様な活動を行っていますが、この様な小地域住民福祉活動の取り組みが、町内会・自治会、民生児

童委員の皆様方を始め、多くの方々のご協力のもとに、やがて「地区社協」の設立に繋がっていくことを切

に願っております。

 また、地域福祉活動計画の実施に伴い、昨年11月に「第三次町田市地域福祉活動計画推進委員会」も発足

いたしました。この委員会は計画の進捗状況を評価していただくものです。委員の方々の評価を基に、今後

も効果的な事業展開を目指して参ります。

 年々高齢者が増加するなかで、地域福祉権利擁護事業・成年後見制度推進事業への相談は増加傾向にあり

ます。適切な福祉サービスの利用が可能となるよう、権利擁護の推進を図ることを目的としている「福祉

サポートまちだ」へ、どうぞお気軽にご相談いただき、誰もが地域で安心して自分らしい生活を送っていた

だきたいと思っております。

 平成23年3月11日、忘れることのできない東日本大震災から今年の3月で3年目を

迎えようとしております。全面復興はまだまだのようです。町田市に避難し、居住

されている皆様へ、今年もご意見をお聞きしながら「孤立化防止事業」を行って参り

ます。職員も防災に関しては、一人一人自覚を持ち強化して参りたいと思っております。

 本年も笑顔を忘れず、信頼され、愛される、より身近な社協として地域福祉の充実

に努めて参ります。今後ともより一層のお力添えを賜りますよう、心からお願い申し上

げ皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。

 市民の皆様並びに関係機関・団体の方々におかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し

上げます。日頃より、町田市社会福祉協議会の事業運営に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り心より

お礼申し上げます。

 平成24年1月に「第三次町田市地域福祉活動計画」が策定され、「誰もが安心してしあわせに暮らせる

まちづくり」を基本理念に1年目を進めて参りました。

 地域福祉の推進は、地域のニーズや人々の思いを知り得なければ、より良いものになっていかないと思って

おります。

 現在、町田市社協には、83ヶ所の「ふれあいサロン」が登録されています。それぞれ地域の皆様が主役と

なり、多様な活動を行っていますが、この様な小地域住民福祉活動の取り組みが、町内会・自治会、民生児

童委員の皆様方を始め、多くの方々のご協力のもとに、やがて「地区社協」の設立に繋がっていくことを切

に願っております。

 また、地域福祉活動計画の実施に伴い、昨年11月に「第三次町田市地域福祉活動計画推進委員会」も発足

いたしました。この委員会は計画の進捗状況を評価していただくものです。委員の方々の評価を基に、今後

も効果的な事業展開を目指して参ります。

 年々高齢者が増加するなかで、地域福祉権利擁護事業・成年後見制度推進事業への相談は増加傾向にあり

ます。適切な福祉サービスの利用が可能となるよう、権利擁護の推進を図ることを目的としている「福祉

サポートまちだ」へ、どうぞお気軽にご相談いただき、誰もが地域で安心して自分らしい生活を送っていた

だきたいと思っております。

 平成23年3月11日、忘れることのできない東日本大震災から今年の3月で3年目を

迎えようとしております。全面復興はまだまだのようです。町田市に避難し、居住

されている皆様へ、今年もご意見をお聞きしながら「孤立化防止事業」を行って参り

ます。職員も防災に関しては、一人一人自覚を持ち強化して参りたいと思っております。

 本年も笑顔を忘れず、信頼され、愛される、より身近な社協として地域福祉の充実

に努めて参ります。今後ともより一層のお力添えを賜りますよう、心からお願い申し上

げ皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。

(敬称略・順不同)

(敬称略・順不同)

Page 2: 第167 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4F · 第167号1/12013年(平成25年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4f

玉川学園地区社会福祉協議会 玉川学園地域のまちづくりは、84年前の学園創立と駅開設に始まります。この地域には、高齢者や子ども、環境などのテーマで長年活発に活動している団体があり、これらの団体(発足当初15団体、現在26団体)と玉川学園地区町内会自治会連合会が一緒になって、2010年5月町田市内で最初の地区社協、「玉川学園地区社会福祉協議会」が発足しました。本地区社協では、自分たちの地域の問題は地域で解決しようと「誰でも

いつでも助けてと言えるまち、誰でもいつでも気軽に手をさしのべられるまち」を目指しています。 活動拠点として玉川学園7丁目の元画廊を借り、毎週火・水・木曜日には“誰でも歓迎”のTOMOサロンを開いています。地域の課題や困りごとを把握するためのアンケート調査やボランティアの募集、福祉団体ネットワーク運営会議の実施、「玉川学園地区社会福祉協議会ニュース」の発行、講演会や地域福祉懇談会の開催など行っています。 昨年11月には、本地区社協主催のバザーを開催し、ボランティア約20名のお手伝いで盛り上がり、楽しいバザーでした。また、本地区社協のチラシを配り地区社協を知ってもらえるきっかけにもなりました。 2月17日(日)には、今年度新しく始めた5つの事業①地域見守り活動②まちかど相談室③オトコも集まる④パソコン相談⑤幼児読みきかせの報告会を行います。 昨年5月に山田前会長から鎮目会長に交代し、地域の方々の力を借りて玉川学園地区社協は少しずつ地域に根付いています。

玉川学園地区社協(玉川学園7-7-2)電話・FAX 850-9908

ありがとうございました。 昨年10月1日から12月28日の約3ヶ月間、赤い羽根共同募金運動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。厚く御礼申しあげます。お寄せいただいたご厚意は、東京都共同募金会へ納付後、町田市の民間の社会福祉施設や団体のために役立たせていただきます。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

(平成24年11月末日までにご協力いただいた方々)●募金箱による取り組みをいただいた団体・施設(敬称略)明老会かざぐるま、こうさぎ保育園、原町田幼稚園、森野保育園、(同)敬愛倶楽部 、花水木ケアサービス、町田市障がい者福祉センターひかり療育園、相原ケア整骨院、明るい老後を考える会木曽山崎、(社福)空 アールフィールド、山崎保育園、ワーカーズコープけやき、ぽっぽの森保育園、クローバー保育園、(医社)芙蓉会 ふよう病院、金森保育園、社会福祉法人地の星、(社福)共働学舎、ぽかぽかリハビリ訪問看護ステーション、NPO法人相原やまゆり会、福祉レストランフレンズ、ケアフルクラブ悠々園、(社福)悠々会、花の郷、大蔵保育園、(社福)龍美 南つくし野保育園、(社福)つくし会 まなざし保育園、(社福)愛恵会乳児院、(社福)七五三会、NPO法人アミティ町田けやき、嶋田和彦、わかば保育園、杏林荘、ロイヤルライフ多摩、おひさま共同保育園、(社福)飛翔会 みどりの森保育園、成瀬南野保育園、(社福)ボワ・すみれ福祉会 ボワ・アルモニー、セブンイレブン原町田店、高ヶ坂保育園、(社福)蓮倫会 サンフィール保育園、小山保育園、(有)ゴシックス・ケアプランニング湯の華、高ヶ坂ふたば保育園、緑川グランドハイツ、(社福)龍美 ハッピードリーム鶴川、(社福)福音会、(財)ひふみ会重症心身障害児介護施設 一二三学園、(社福)ウィズ町田 なないろ、こばと保育園、(社福)正吉福祉会 地域福祉サービスセンターまちだ正吉苑、(社福)つくし会 田園保育園、(社福)賛育会 清風園、国際版画美術館、市立総合体育館、町田市シルバー人材センター、町田市福祉サービス協会、町田リス園、ダリア園、ニーズセンター花の家、名産品の店まちだ、町田保育福祉専門学校、町田市生涯学習センター、各市民センター(6か所)、各連絡所(3か所)、各地域センター(6か所)、各高齢者福祉センター(5か所)●町内会・自治会による取り組み  205町内会・自治会

 判断能力に不安がある高齢者や障がい者が安心して生活できるよう支援する「成年後見制度」について、福祉サポートまちだ職員等が説明します。

 毎年恒例の町田市社会福祉協議会主催の市民講演会を、10月20日(土)、町田市民フォーラム3階ホールにて開催しました。 本年度は「サザエさん」のマスオさん役の声優である増岡弘氏をお迎えして、家族の幸せを見つけるための秘訣をテーマに、言葉の使い方やスキンシップの取り方などをお話しいただきました。また、お馴染みのマスオさんの声色も披露してくださいました。 講演会前の申し込み人数は定員を上回り、キャンセル待ちをしていただくほどの人気ぶりでした。たくさんの方々がご参加くださり、盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました。

日時・内容①【入門編】 制度について(全3回、同内容)  DVDを使用し、主に法定後見制度についてわかりやすく説明します。 7月11日(水)…好評にて終了 10月18日(木)…好評にて終了 1月 23日(水)…午後2時~4時(30名程度 )②【応用編】 手続きや後見人の仕事について(全3回、同内容)法定後見人の仕事内容や家庭裁判所への申立手続き、申立書の書き方等について説明します。 ※①に参加した方、もしくは制度について理解している方対象。 7月17日(火)…好評にて終了 10月26日(金)…好評にて終了   1月31日(木)…午後2時~4時(30名程度)場 所 社会福祉協議会会議室   申込み・問い合わせ 福祉サポートまちだ 電話 720-9461 

無料 予約制

時・内容

例えばこのような方が対象です。・認知症の親の代わりに銀行へ行ったら「成年後見人をつけてほしい」と 言われた。・自分や家族が認知症になったら、将来の財産管理が心配。・障がいのある子どもの将来の生活はどうしたらいい?※施設、事業所等の職員の皆さまもお気軽にご参加ください。

「成年後見制度について知りたい!」 ~説明会~

市民講演会

「サザエさん一家は幸せみつけ の達人ぞろい」を開催しました

言葉は一度出たら元には戻らず、相手には録音されたように残ります。人は使った言葉の中で生きています。いい言葉の中で生きていきましょう。

盛況のうちに終えること

日①

募募い意意施施わわ

法律に関する問題について、お困りではありませんか?経験豊富な弁護士が丁寧にわかりやすく相談に応じます。

内   容 成年後見制度、相続、遺言、贈与、財産分与、      権利侵害などの相談対 象 者 市内在住の高齢者・障がい者、または      その親族や関係者       ※原則として、同一相談者の同内容の相談は        1回のみ。

相 談 日 毎月第3水曜日 ※3月は27日に実施 相 談 時 間 午後2時~4時(1人50分程度) 相 談 場 所 社会福祉協議会相談室予約・問い合わせ 福祉サポートまちだ 電話 720-9461

高齢者・障がい者のための福祉法律相談高齢者・障がい者のための福祉法律相談高齢者・障がい者のための福祉法律相談★相談無料 ★予約制

11月4日商店会ポケットパークでのバザー

発足して3年になりました

(2)第167号 2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

(4)第167号 2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

第167号(3)2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

無料体験マッサージは体の状態や症状を確認して問題ないと判断した場合におこないますので、マッサージ未経験の方にも安心して受けていただけます。安全な範囲で動かす関節運動もおこないます。

お気軽にご相談ください。お待ちしております。まずは、体験マッサージでお試しください。

医療保険適用

孫の手倶楽部 検索

訪問マッサージ治療※医師の同意が必要です

Page 3: 第167 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4F · 第167号1/12013年(平成25年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4f

ふれあいサロン

問い合わせ地域福祉推進担当

722-4898㈹

10月1日~11月30日合計933,836円《一般寄附》

個 人 小川忠男、佐々木健二 匿名5名  団 体 町田市立国際版画美術館友の会、理容はあと、金井女性の会、株式会社 悠石、第一 生命保険株式会社町田支社 第一生命労働組合町田支部、桜美林高等学校第二学年、 町田市知的障がい者育成会、社団法人スコーレ家庭教育振興協会町田グループ 匿名1件《物品寄附》 団 体 東京ガス株式会社神奈川西支店、くるみ薬局      (敬称略・順不同) 

柳橋会館(金森東4-50-10)味の旅・談話・新年会・夏祭り第4日曜日 午後1時30分~3時30分300 ~ 500 円(お茶菓子又は昼食代として)

主な会場活動内容開催日時参 加 費

小田急金森ふれあい会三輪センター会議室(三輪緑山4-14-1)健康体操、歌、茶話会等毎月第4月曜日(ただし1月、2月、3月は第3月曜日)午前10時~ 12時200円(お茶菓子代として)

主な会場活動内容開催日時

参 加 費

 サロンも5年目に入りました。参加者は、50~ 90才代まで幅広い年齢構成です。健康体操、伴奏付の歌、料理、ダンス・輪投げ等をし、その後お茶菓子をいただきながらおしゃべり会です。企画は参加者で立てます。お花見や柿もぎ等戸外へも出掛けています。クリスマス会食会はスタッフが趣向を凝らし、参加者が楽しみにされています。いつでも気軽にご参加ください。楽しい一時を過ごしましょう。 

【サロンの開催チラシを配布しています】各市民センター、高齢者支援センター、子育てセンター、図書館などで地区別のサロンの開催チラシを配布、ぜひご覧ください。

 私達の会は、今年で12年目に入りました。発足時より女性だけでなく男性の参加者も多いのが特徴です。『味の旅』をテーマに都道府県の郷土料理を手作りし、みんなで頂きながら、日本各地をより深く知る企画が人気です。他に、新年会・談話・脳トレ・昼食会・歌のコーナー、ゲストをお招きし、フラダンス・蕎麦作り・演奏会等を行っています。また、子ども会と合同で夏祭りを企画し、元気溢れる子ども達と世代を超えた交流を楽しんでいます。

ゲストによるフラ公演(私達も一緒に!) 戸外での食事は又格別

ふれあいサロン緑山

「福祉の仕事相談窓口」のご案内 福祉の仕事に就きたい方や、関心のある方を対象に東京都福祉人材センターの相談員が、福祉サービスによる業務内容の違いや資格取得の方法、種別による施設の違いなど、求職者のニーズに合った福祉職場への就職ができるよう福祉の仕事に関する相談を行っています。ただし、仕事のあっせんはしておりません。相 談 日 毎月第1・3木曜日 1月につきましては、1月10日(木)、        24日(木)です。なお、次回以降の相談は通常どおり実施します。相談場所 社会福祉協議会 相談室相談時間 午後1時~4時(一人30分間)相談方法 事前にお申し込みください。申 込 み 地域福祉推進担当 電話 722-4898

学童保育指導員募集(嘱託)仕  事 学童保育指導員期  間 平成 25年4月1日~平成 26年3月 31日(更新有)選  考 作文 面接        給  与 16万円 資  格 幼・小教諭免許、保育士  休  日 隔週土曜、日曜、祝日待  遇 社会保険完備、交通費全額支給、有給休暇有、時間外手当勤 務 地 本会が運営する町田市内 13クラブのいずれか1か所募集人数 数名応募方法 履歴書(写真貼付)、資格者証の写しを下記まで郵送してください     (返信用封筒に切手貼付のうえ同封のこと)     〒194-0013 町田市原町田 4-9-8 町田市民フォーラム4階      町田市社会福祉協議会 総務担当

受験生チャレンジ支援貸付事業のご案内

あいちゃんクッキー 各種 1袋 250円(税込)           ★プレーン、ごま、チーズ、黒糖、チョコチップ、むらさき芋 ご希望に合わせてオリジナルシールやタグ等をご用意いたします。また、ご予算に合わせて詰め 合わせもできますので、ぜひ、お年賀や新年会等々でご利用ください。

 「あいちゃんクッキー」は、福祉施設「富士福祉会」と社協との協働事業として取り組んでいます。売上金の一部は、地域福祉事業のために使われます。

●販売店 ベーカリーひあたり(富士作業所) 初売り8日 TEL 791-1755 公民館喫茶コーナー 初売り8日 TEL 739-5976 名産品の店まちだ駅前店 初売り1日 TEL 723-8130 ※ファミリーマート桜美林学園店 初売り8日 TEL 798-7252 ※こちらの店では、福びき付きクッキーは取扱っておりません。 独逸屋 初売り7日 TEL 721-7401 町田市民病院内売店 初売り1日 TEL 710-3332 kangaroos cafe 初売り8日 TEL 705-9283 せりがや会館1F管理事務所 初売り4日 TEL 729-7589●問い合わせ  ベーカリーひあたり(富士作業所)まで

 ☆お知らせ☆3月にはホワイトデー企画も予定しておりますので、お楽しみに!!

      がでたら あいちゃんクッキー1袋プレゼント!!

日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて… あいちゃんクッキー全6種類についている福びきに「あたり!」がでたらその場で、もう1袋プレゼント! また、福びきについている「あいちゃんマーク」10枚集めた方にも、あいちゃんクッキー1袋をプレゼントします。 

〈販売・引換期間〉1月1日~1月31日

     があいち ん

8月1日~11月30日特別会員紹介山崎忠昇、安藤恵一、(福)悌愛会町田ときわ保育園、齋藤徳二、(NPO)明るい老後を考える会デイサービス榛名坂、加藤光子、市川惠子、杉井ゆかり、(株)建昇総合設計、岡本芳己、多摩住起建設、テニスピアジュエ、加藤信男、内田晃     (敬称略・順不同)

ご寄附ありがとうございましたご寄附ありがとうございました

 東京都では一定所得以下の世帯の子どもたちへの支援を目的とした受験生チャレンジ支援貸付事業を行っています。中学3年生、高校3年生を対象に学習塾などの費用や受験料の貸付けを無利子で行っています。 高校、大学等に入学した場合、償還が免除される場合もあります。町田市での申込み窓口は、町田市社会福祉協議会になります。 今年度の申込みは2月中旬で終了となります。終盤は混み合いますので利用ご希望の方は、1月中にご連絡をお願い致します。

(窓口開所時間のご案内)毎週月曜日から金曜日(祝日除く)の午前9時~午後4時30分

地域福祉推進担当 電話 722-4898

(2)第167号 2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

(4)第167号 2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

第167号(3)2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

-家族の絆を大切にする-

パソコン用ホームページ ライフサポートめぐみ 検索

介護保険以外のことでも対応しますので、ぜひご相談下さい。

●ケアプラン作成・  介護認定申請代行●福祉用具販売・レンタル●ホームヘルパー派遣●ベビーシッター

新年あけましておめでとうございます。  今年も皆様を応援してまいります。

(平日9時~17時)

町田市歯科医師会は障がい者歯科診療を水・木に、日・祝・年末年始は休日歯科診療を健康福祉会館内の口腔保健センターにおいて行っております。

公益社団法人

 東日本大震災により、町田市へ避難されている方々にさわやか訪問員が、訪問しています。お話しをお聞きし、適切な機関を紹介しています。サロン活動も行っています。問い合わせ 地域福祉推進担当      電話 722-4898

心配ごと相談 1月4日(金)から通常どおり受け付けます。日常生活における心配ごとや、悩みごとについて電話で相談に応じます。【相談日】毎週金曜日(但し、年末年始と祝日は除く)【相談時間】午前10時~正午、午後1時~午後3時【相談専用電話】729-5070

東日本大震災で被災された方へ

Page 4: 第167 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4F · 第167号1/12013年(平成25年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4f

ボランティアの広場*ボランティアに関するご相談、お問い合わせ、講座のお申し込みは、 町田ボランティアセンター(TEL:725-4465)へ*

Vol.29

広報部会員が取材しました

フラワーセラピー研究会~ワイルドフラワーでコミュニケーション~

 13年程前に遠方にいらした金城さんのお父様がお一人になり、気を落とされた際に周りの方々の力で元気を取り戻していく姿をみて自分でも何かしたいと思いフラワーセラピーボランティア養成講座を受けました。研究会の本部は原宿にあり、全国21地区でフラワーボランティア活動を行っています。10年前の町田・厚木地区誕生から代表をされ、今でも月2回の講師をしながら本部の理事としても活躍されています。 西オーストラリアに自生する草花(ワイルドフラワー)を長持ちし、しなやかに扱いやすく特殊加工したプリザーブドフラワーを使った作品を皆さんと造りあげます。 その過程で、*人と人を花が結ぶコミュニケーション *イマジネーション…想像 *クリエーション…創造 *モチベーション…意欲 *リラクゼーション…香り *リハビリテーションと6つの効果が得られるそうです。 町田地区には、20名程の会員がおり、同じ目的意識を持っているので結びつきが強く、取材日も月1回の定例会で和気あいあいとクリスマス・正月作品の研究に励んでいらっしゃいました。 高齢者施設、障がい者施設、子ども祭り、「まちカフェ」、「エコフェスタ町田」等のイベントで一緒に作って皆さんに喜ばれているそうです。又東北の被災者に、笑顔と元気と癒し、そして明日へのエネルギーを生み出して欲しいと、全国の会員が立ち上がり、10ヶ月にわたり活動してきたそうです。 3月30日・31日には10周年記念として、市民ホールのギャラリーで地区展示会を開催します。ぜひ一人でも多くの方に見て触れてもらい、一緒に活動してくださる会員を増やしたいと願っています。多くの施設等で沢山の笑顔があふれる事が期待されます。

ちょっとここから!     ボランティアin鶴川~地域版ボランティア入門講座~

ちょっと身近な地域からボランティア活動をはじめてみませんか?無理なく気軽に始めるためのきっかけづくり講座です。

お気軽にご参加ください!

会  場 鶴川市民センター(大蔵町1981-4)対  象 ボランティア活動に興味・関心がある鶴川地域にお住まいの方日  時 1月23日、30日、2月6日、13日 水曜日の午後2時~4時内  容 ボランティアデビューに向けた準備     カラーワークショップ  「ボランティア活動に役立つカラーテクニック」     障がい当事者、福祉施設職員のお話を聞いてみよう!     地域で活動している先輩ボランティアの体験談     募集情報等の紹介 他定  員 30名参 加 費 無料申込み方法 電話で1月22日までに町田ボランティアセンター     (電話 725-4465)まで

 町田ボランティアセンターでは、ボランティアグループ登録をした団体に対し、会議室やロッカーの貸出、印刷室の利用、市広報への情報掲載などの支援を行っております。平成24年度は164団体が登録され、様々な分野で活動されています。なお、グループ登録には審査があります。

●平成25年度に初めてボランティアグループ登録を希望する団体は1月31日までに必要書類を提出してください。必要書類の入手方法や詳細についてはお問い 合わせください。●平成24年度に登録されている団体には1月中旬に必要書類を郵送します。 スケジュールについては郵送された書類をご確認ください。

平成24年度 ボランティア団体交流会を開催します 今年度の団体交流会を3月1日に開催します!(町田ボランティア連絡協議会共催)既に対象団体の皆さんにはご案内をしていますが、年に1度の交流会を団体同士のネットワークづくりや情報交換の場としてご活用ください。 たくさんのご参加をお待ちしております!

NPOきほんの“き” NPOって何?NPO法人になると何が変わるの?NPO法人格取得の基本を学べる講座です。市内で活動しているNPO法人の話も聞けます!

日 時 2月7日、14日 木曜日の午後7時~9時

    詳しくは1月11日発行の市広報をご覧ください。

  もっとボランティア! 今すぐアクセス  http://www.machida-shakyo.or.jp

**************************************************************************受 講 生 募 集

募集しています! ボランティア

さあ~、あなたの出番です~詳細は町田ボランティアセンターまで~

●高齢者への支援 デイサービス木曽/木曽西〔習字クラブの補助、お手本の作成〕 櫻乃苑/中町

 〔将棋・オセロの相手、フラワーアレンジメント・俳句・書道の指導〕 花物語まちだ南/鶴間〔お話し相手、囲碁・将棋の相手〕 悠々園/能ヶ谷〔体操・レクリエーションの補助、囲碁・将棋の相手〕 グループホーム悠々園/本町田

    〔お話し相手、レクリエーション補助、近所への買い物付添い〕●個人の方への支援 車いす利用者の女性〔買い物付添い(ドラッグストア等)〕 視覚障がいのある小学生〔盲学校への送迎(淵野辺~西八王子)〕 ※学生希望

~ここで掲載している活動以外にもまだまだあります。 町田ボランティアセンターでは、ボランティア活動に関する相談・活動先の紹介を行っていますので、ぜひご相談ください。●開所日:日・祝日をのぞく月~土(午前8時30分~午後5時15分)

●ボランティアの広場をご活用ください 『さあ~、あなたの出番です』にボランティア募集情報を掲載したい方は発行月(奇数月の1日発行)の前月の20日までにボランティア依頼カードを提出してください。※ボランティア依頼カードは下記ホームページにてダウンロードできます。掲載対象は公益を目的とした非営利活動を行う施設・団体・個人によるボランティア募集となります。

**************************************************************************

金城もと美さんきんじょう

開催予告

平成25年度 ボランティアセンターへの   グループ登録について

ひたすらライブにこだわるスタイルは変わらない。常に今を生きる社会風刺コント集団。

社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパー

日々刻々と変わる「ニュース」を素材にコントを仕上げ舞台化。

ス化ス」を化。

入場料 3,500円PM4:00開演

好評発売中 6才~2/2(土)2013年

THE NEWSPAPER in町田」「

(2)第167号 2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

(4)第167号 2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

第167号(3)2013年1月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り