第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1e 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2b 1j 1e...

11
第1回 風しんに関する小委員会 平成25年9月30日 国内で流行のある風しんウイルスの遺伝子型について、周辺 国での流行状況について 国立感染症研究所 ウイルス第三部 竹田 誠、森嘉生

Upload: others

Post on 11-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

第1回 風しんに関する小委員会

平成25年9月30日

国内で流行のある風しんウイルスの遺伝子型について、周辺国での流行状況について

国立感染症研究所 ウイルス第三部

竹田 誠、森嘉生

Page 2: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

風疹ウイルスの遺伝子型による分類

Neighbor-Joining法 遺伝子型解析窓領域(739bp)

1j

1D

1E

1F

1B

1a

1G

1h 1i

1C

1a

2C

2A

2B

Clade 1

Clade 2

Page 3: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

GenBank登録株数

西暦 1966- 1969

1970- 1979

1980- 1984

1985-1989

1990- 1994

1995-1999

2000- 2004

2005- 2009

2010- 2013

遺伝子型

1a 5 1

1C 2

1D 2 1 9 2

1E 13

1j 2 20 1

2B 47

未分類 6 2

0

100000

200000

300000

400000

500000

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

風疹

定点報告数

1982

1987

1992

1997 2004

日本の風疹ウイルスの遺伝子型推移

Page 4: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

世界の遺伝子型別風疹ウイルス分布状況 2000-2012

2B

1E

1j

1G/h

Others By Dr. Icenogle, CDC 10th MR Labnet meetingを改訂

Page 5: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

By Dr. Icenogle, CDC 10th MR Labnet meetingを改訂 2012~2013年はRubeNS参照

0%

50%

100%

2008

2009

2010

2011

2012

2013

その他

2B

1j

1h

1G

1E

147 65 117 196 54 9

0%

50%

100%

1a

2B

1j

1E

遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ

28 168 177

世界および日本の遺伝子型別風疹ウイルスの報告割合

全世界(2008-2013) 日本(2011-2013)

Page 6: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

8

17

1 Japan

0

3

0

Thailand

18

33

1

Taiwan

19 18

1

Hong Kong

0

2

Phillipines

0

32

0

Viet Nam

26

0 0

China

3

0 0

Mongol

南東アジア地域における風疹ウイルスの遺伝子型 2010-2013年

1E

2B

1j

As of 2013.8.28 WHO Labnet database RubeNS

Page 7: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

遺伝子型 1E

遺伝子型 2B

遺伝子型 1j

日本の風疹ウイルスによる系統樹 2010-2013

Neighbor-Joining法 遺伝子型解析窓領域(739bp)

Page 8: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

日本の風疹ウイルス 遺伝子型2Bによる系統樹 2011-2013

東南アジア株 ベトナム、マレーシア、香港、 2010-2011

南アジア株

●2011 ●2012 ●2013

Page 9: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

日本の風疹ウイルス 遺伝子型1Eによる系統樹 2010-2013

●2010-2011 ●2012 ●2013 中国株

中国、香港 2010-2011

⑤ 流行地不明株

Page 10: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

年/週

2010 2011 2012 2013

遺伝子型

クラスター

近縁株

1- 10

11- 20

21- 30

31- 40

41 -52

1- 10

11- 20

21- 30

31- 40

41- 52

1- 10

11- 20

21- 30

2B

① 東南アジア

1 5 4 2 6 5 5

② 東南アジア

1 1 3 2 1

③ 東南アジア

1 1 10 3 4 3

1E ④ 中国 1 5 2

⑤ ? 1 3 1 1 1

1j 1 1

2010-2013年の風疹ウイルス株の推移

Page 11: 第1回 風しんに関する小委員会 - mhlw...1E 147 65 117 196 54 9 0% 50% 100% 1a 2B 1j 1E 遺伝子型未同定を除く 病原体検出情報 2013.8.27集計データ 28 168

結論

近年、複数のウイルス株がわが国に入り込んできている。少なくとも3種類のウイルス株による感染が2012-2013年の風疹の流行の原因となっている。