before after...after 覚えておきたいキーワード before 1...

4
160 カラー写真から色を取り除いてモノクロ写真を作ることができます。どの色をどのように単色の濃淡に置 き換えるかを指定して、注目させたい部分が目立つようにしましょう。 Section 50 モノクロ写真に 加工してみよう グレースケール モノクロバリエーション After 覚えておきたいキーワード Before モノクロバリエーション機能を利用する 1 「モノクロ」とは、色や明るさを 白と黒の 2 色で表す画像のことで す。モノクロには、完全な白と黒 のみで表現する「モノクロ 2 階調」 と、白から黒までを256階調の グレーで表現する「グレースケー ル」があります。モノクロバリエー ション機能で作成するモノクロ写 真は、グレースケールです。 なお、ガイドモードを使用すれば 一部だけ色を残したモノクロ写真 に加工することも可能です (Sec.54 参照)。 モノクロ <画質調整>メニュー→<モノクロバリエーション> の順にクリックすると、 1 モノクロ写真にしたい。 イメージ通りのモノクロ写真を作ることができた。 5

Upload: others

Post on 22-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Before After...After 覚えておきたいキーワード Before 1 モノクロバリエーション機能を利用する 「モノクロ」とは、色や明るさを 白と黒の2色で表す画像のことで

160

カラー写真から色を取り除いてモノクロ写真を作ることができます。どの色をどのように単色の濃淡に置き換えるかを指定して、注目させたい部分が目立つようにしましょう。

Sec t i on

50 モノクロ写真に加工してみよう

グレースケール

モノクロバリエーション

After

覚えておきたいキーワード

Before

モノクロバリエーション機能を利用する1

「モノクロ」とは、色や明るさを白と黒の2色で表す画像のことです。モノクロには、完全な白と黒のみで表現する「モノクロ2階調」と、白から黒までを256階調のグレーで表現する「グレースケール」があります。モノクロバリエーション機能で作成するモノクロ写真は、グレースケールです。なお、ガイドモードを使用すれば一部だけ色を残したモノクロ写真に加工することも可能です(Sec.54参照)。

モノクロ

<画質調整>メニュー→<モノクロバリエーション>の順にクリックすると、1

モノクロ写真にしたい。 イメージ通りのモノクロ写真を作ることができた。5写真を加工して雰囲気を変えよう

Page 2: Before After...After 覚えておきたいキーワード Before 1 モノクロバリエーション機能を利用する 「モノクロ」とは、色や明るさを 白と黒の2色で表す画像のことで

161

<モノクロバリエーション>ダイアログボックスでは、人物写真や風景写真などのスタイルを選択し、適切な濃淡のモノクロ写真を作成することができます。なお、左図の例では<スナップ写真>を選択しています。

スタイルの選択

<モノクロバリエーション>ダイアログボックスでは、元の写真の赤、緑、青のうち、強調したい、もしくは抑えたい色を個別に調整して、モノクロ写真の仕上がりを微調整することができます。また、コントラストも調整できます。

適用量の調整

<モノクロバリエーション>ダイアログボックスが表示されます。2

セピア調の写真にします。

セピアカラーなど白黒以外の単色の写真にしたい場合は、<画質調整>メニュー→<カラー>→<色相・彩度>の順にクリックします。<色相・彩度>ダイアログボックスが表示されるので、<色彩に統一>をオン にすると、単色の写真になります。<色相>をスライドして色を調整しましょう。

セピア調の写真を作るには

<初期化>をクリックすると最初の状態に戻すことができます。

自動的に<風景>スタイルが適用されたイメージが表示されています。

適用量を調整します(右下のMEMO参照)。4

モノクロ写真が完成しました。6

イメージに近いモノクロスタイル(右上のMEMO参照)をクリックして選択し、

3

<OK>をクリックすると、5

50モノクロ写真に加工してみよう

5写真を加工して雰囲気を変えよう

Page 3: Before After...After 覚えておきたいキーワード Before 1 モノクロバリエーション機能を利用する 「モノクロ」とは、色や明るさを 白と黒の2色で表す画像のことで

162

色の置き換え機能を利用すると、写真内の特定の色の色相・彩度・明度を調整できます。花の色を現実とはまったく違う色に変えてしまうなどの加工に利用できます。

Sec t i on

51特定の色を別の色に置き換えてみよう

AfterBefore

色の置き換え機能を利用する1

色相

色の置き換え

覚えておきたいキーワード

<画質調整>メニュー→<カラー>→<色の置き換え>の順にクリックすると、1

色の置き換え機能は、似た色の範囲を選択する「自動選択ツール」と「色相・彩度」が組み合わせられた機能です。似た色の範囲を選択して明るさや鮮やかさを変更できます。また、色相を変更すると色そのものを変えることもできます。

色の置き換え

花の色だけ青に変えることができた。紫の花の色だけを変えたい。5写真を加工して雰囲気を変えよう

Page 4: Before After...After 覚えておきたいキーワード Before 1 モノクロバリエーション機能を利用する 「モノクロ」とは、色や明るさを 白と黒の2色で表す画像のことで

163

<色の置き換え>ダイアログボックスが表示されます。2

手順3でクリックした部分と同じ色が変化します。6

<色の置き換え>ダイアログボックスの<許容量>は、「似た色」と見なす色の範囲を決める設定です。大きくするほど選択される範囲は増えますが、色を変えたくない部分まで変わってしまうことがあります。実際の写真を見ながら注意して調整してください。

許容量の設定

<OK>をクリックします。8

<許容量>のスライダーを右にドラッグすると、色の変わる範囲が増えます(MEMO参照)。7

<許容値>の調整だけで置き換えたい領域が選べない場合は、複数の色を指定することもできます。<サンプルに追加> をクリックしてから写真上をクリックすると、その部分の色を追加することができます。また、<サンプルから削除> をクリックしてから写真上をクリックするとその部分の色を取り除くことができます。

色の範囲を追加する

色相とは、赤や青といった色みの違いです。色は、色相、彩度、明度の三要素で構成されていますが、そのうち色相を変えると最も見た目のイメージが変わります。

色相

マウスポインタが に変わるので、置き換えたい部分をクリックします。3

HINT参照。

置き換えたい色をクリックすると、5

色を変えた画像が完成しました。9

<結果>をクリックして、4

51特定の色を別の色に置き換えてみよう

5写真を加工して雰囲気を変えよう