ansible2とopenstackの関係

9

Click here to load reader

Upload: hideki-saito

Post on 15-Apr-2017

1.191 views

Category:

Technology


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: Ansible2とOpenStackの関係

>< 1

Ansible2とOpenStackの関係 ~ v2モジュールを使おう! ~

ANSIBLE MEETUP TOKYO

Page 2: Ansible2とOpenStackの関係

><

Name: さいとう ひでき

Email: [email protected] Twitter ID: @saito_hideki IRC: saitou Launchpad ID: saitou

日本OpenStackユーザ会ボードメンバー 株式会社インターネットイニシアティブ

2

Who am I

ANSIBLE MEETUP TOKYO

Page 3: Ansible2とOpenStackの関係

>< 3

ITに必要な資源管理機能をソフトウェア制御し、必要なときに必要なだけ利用者に提供するCloudOSです。 ➡計算機 ➡ネットワーク ➡ストレージ ➡管理用API

あなたが思い描くインフラを自在に構成することができる仕組みを提供(コンセプト)

ANSIBLE MEETUP TOKYO

OpenStackの紹介

Page 4: Ansible2とOpenStackの関係

><ANSIBLE MEETUP TOKYO 4

v1モジュールが提供する機能(おさらい)Ansible v1.xが提供しているOpenStackモジュールでは、 以下の機能をAPI経由で操作することができました。

1. 仮想マシンの作成・削除 2. 仮想ネットワークの作成・削除 3. 仮想ネットワーク中のサブネットを作成・削除 4. 仮想マシン用のフローティングIPを作成・削除・割り当て管理 5. 仮想ルータの作成・削除・設定変更 6. OSイメージの登録・削除 7. ユーザの登録・削除 8. 公開鍵登録・削除

Page 5: Ansible2とOpenStackの関係

><ANSIBLE MEETUP TOKYO 5

Ansible v2で全面刷新!v2では機能の追加がしやすいように、OpenStackモジュールが全面刷新されています

•全面刷新されたコードベース ➡Shadeライブラリを利用するよう全面刷新

➡機能の拡張が容易に可能 ➡os-client-configを利用した認証処理の簡略化 ➡Dynamic Inventoryのサンプルコードも刷新

•より多くの機能を提供 ➡v1.xの11モジュールに対してv2.xは36のモジュールを提供 ➡全面刷新による問題…v1.xではできていたのに…も一部あり ➡実はv1.x系のモジュールも利用可能

Page 6: Ansible2とOpenStackの関係

><ANSIBLE MEETUP TOKYO 6

OpenStackモジュールv1,v2の構造の違いShadeの恩恵でモジュールへ機能実装が容易になりました

OpenStackモジュール OpenStackモジュール

python-keystoneclient

python-novaclient

python-neutronclient

python-glanceclientOpenStack API

Shade

OpenStack API

python-keystoneclient

python-novaclient

python-neutronclient

python-glanceclient

python-swiftclient

python-cinderclient

python-ironicclient

v1.x v2.x

Page 7: Ansible2とOpenStackの関係

><ANSIBLE MEETUP TOKYO 7

Shadeの長所と短所長所 • 認証情報をYAMLファイルに外出して実行時にロードすることが可能 • python-*clientよりも使いやすい抽象化された機能群 • Shadeが持っている機能ならモジュールの拡張は容易 • Shadeにはプロジェクト間のしがらみがない • Dynamic Inventory用のクラスも持っている

短所 • Shade自体に不足している機能の拡張が面倒

1. OpenStack-InfraにShadeのバグ報告(https://goo.gl/nox0AQ) 2. Ansibleプロジェクトにissue登録 3. Shadeのバグ修正(OpenStack CLA必須:https://goo.gl/trt7Vt) 4. AnsibleプロジェクトPullRequest

※python-*clientは、ほぼ全てのAPI機能を利用できるのでv1時代は2,4だけでOK

Page 8: Ansible2とOpenStackの関係

><ANSIBLE MEETUP TOKYO 8

v2モジュールはおすすめ!v1に対して、多数の機能が追加となっており、パラメータ も整理されて非常に使いやすくなっています。

[新たな機能] 1. ベアメタルサーバサービス(Ironic)の管理機能を提供 2. オブジェクトストレージ(Swift)管理機能を提供 3. ブロックストレージ(Cinder)管理機能を提供

[強化された機能] 1. 仮想マシン管理機能の強化(セキュリティグループの操作など) 2. 仮想ネットワーク管理機能の強化(Portの操作など) 3. アカウント管理機能の強化(グループ、プロジェクトの操作など)

Page 9: Ansible2とOpenStackの関係

>< 9

ご静聴ありがとうございました

ANSIBLE MEETUP TOKYO