workshop!friday #3

Post on 23-Jun-2015

228 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

2012/07/13

TRANSCRIPT

Workshop!Friday#3 2012/07/13

今日の流れ

• Workshop!Fridayについて

• 体験「組み合わせゲーム」

• Lightning Talk 「Workshopの内容とねらい」

• 実践「あなたのWorkshopをつくる」

自己紹介

• 鬼頭祐介(きっちょむ)

• 学問と研究の可能性を信じる

• 座右の銘「Action without study is fatal. Study without

action is futile.」by Mary Beard

• 所属:NU環境学研究科M2

• N-agora, CE学生委員会, 留学のとびら, 生協院生委員会

Workshop!Fridayとは

• 鬼頭祐介発案、ワークショップを学んで実践する勉強会

• 毎週金曜日に17時半~18時半に実施

• 場所は内容にあった場所でやります

なんでやるか?

1. スターター仲間を増やす

2. Workshop面白そう!&必要!

3. 理論だけでは足りない…

どうやってやる?

• 体験→学習→実践のプロセス

• ちょっと足りないかな?くらいの時間

前前回のおさらい

• Workshop!Fridayについて

• グループワーク「Workshopって何?」

• Lightning Talk 「Workshopを組み立てる手順」

• 実践「あなたのWorkshopをつくる」

前前回のおさらい

• コンセプトから作る

• 「A(体験)をしながらB(学習内容)を学ぶ」

前回のおさらい

• Workshop!Fridayについて

• 体験「どこへも行けない旅行プランニング」

• Lightning Talk 「Workshopに加える“ひねり”」

• 実践「あなたのWorkshopをつくる」

前回のおさらい

• ワークショップの活動内容と狙いをあえてつなげない

• 前提がゆらぐような制約をかける

体験パート

チェックインWorkshopに“入る”んです、あなたも!

チェックインあなたの名前・所属

それと、

好きなモノ(コト)とその理由(エピソード)

を伝えてください。

本題

組み合わせゲーム

• 複数のアイテムを組み合わせてなんか作ってみる。

紙に次のことを書いてください。

• あなたの好きなモノ

• あなたの好きなコト

イメージ

モノ コト

iPhone 読書

2分間

• 人に見せてはいけません。

• そのままペアを作ってください。

どうぞ!

• ペアでモノ・コトを見せ合う。

• それぞれからひとつづつ選んで何か形にしてください。

• 必ず両者から選んでください。

考えてみてください♪それでは、

4分間

どうでしたか?

• 紙を真ん中で切る

• 机の上にばらまく

• みんなで色々な組み合わせを考える

5分間

• モノとコトを組み合わせてみる

• ※ひとりで。

3分間

さて、なにができましたか?

まとめ

• いかに普通っぽくないものを作るか。その答えは“組み合わせ”にあり。

• なんとなく面白くないなぁー、と思った時に思い出してください。笑

Lightning Talk「アイディアを追加する」

Workshop(うらの)ねらい

• “組み合わせゲーム”を行なって、“アイディアの作り方”を学んでもらう

ということを体験してもらえましたか?

“アイディア”とは?• 「既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない。」

入り口から考える

• ワークショップの自己紹介から内容を意識させる

• ワークショップという“非日常”と“日常”をうまく接続する

“アイディアをつくる”ためのポイント

• “アイディアの種”にたくさん触れる

• 東急ハンズ

• バラエティ番組

• 街

コラボレーションと孤独

• アイディアをつくる

• 他者との協力により視点を広げる

• ひとりで考える時間を確保する

参考

ありがとうございます!!

• ジェームズ・W・ヤング「アイデアの作り方」

• 安斎勇樹さんのblog (http://yukianzai.com/

blog/)より。

•「ワークショップにおける入り口のデザイン」

•「創造的孤独」

top related