vexations ヴェクサシオンvexationsヴェクサシオン マラソンコンサート...

Post on 02-Sep-2020

9 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

VexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsVexationsヴェクサシオンマラソンコンサート

くらしき作陽大学モスクワ音楽院特別演奏コース

【演奏者】(全 28名)【演奏者】(全 28名)〇音楽学部教員:竹内京子先生/土居里江先生/重利和徳先生〇モスクワ音楽院特別演奏コース教員 アレクサンドル・ヴェルシーニン先生/アレクサンドラ・マカレーヴィチ先生/アントン・イグブノフ先生〇モスクワ音楽院特別演奏コース在学生・卒業生

 エリック・サティ作曲「ヴェクサシオン(癪の種)」という曲は、52拍の短い曲を 840回繰り返すという、演奏時間で言えば世界最長の曲です。世界初演はジョン・ケージ氏らの手により、そして日本では黛敏郎氏や一柳慧氏、湯浅譲二氏らの手により初演され、ロシアでの初演は 2014 年にチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院にて行われました。 演奏時間は 18時間~ 25時間かかると言われていますが、テンポは設定されていないため、今回は大学内で演奏可能な 12時間半以内に収めるテンポで演奏します。 12時間半演奏し続けているので、お好きな時間にご来場いただき、お好きな時間楽しんで下さい。写真、動画、SNS、なんでも大丈夫です。滅多にない機会ですので、ご来場いただく皆様とともに「時の記念日」に奏でられるヴェクサシオンを楽しみたいと思っております。

~ヴェクサシオンとは~

6月10日 ( 月 )7:50 開場

8:00 ~ 20:30

くらしき作陽大学

1号館 エントランスロビー

2019年

(予定)

※入場は無料です。

※8時~ 20 時半の間いつでも

ご来場 ・ ご退場いただけます。

Érik Satie

エリック・サティ

top related