「イノベーションと産学官連携」1971 マイクロプロセッサー(federico faggin,...

Post on 04-Aug-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

シリコンバレーの新潮流シリコンバレーの新潮流

「イノベーションと産学官連携」「イノベーションと産学官連携」

東京工業大学東京工業大学

20082008年年77月月1414日日

石井正純石井正純Managing Director Managing Director -- AZCA, Inc. AZCA, Inc. Managing Director Managing Director –– NoventiNoventi

©AZCA, Inc. 2

Welcome to Silicon Valley!!Welcome to Silicon Valley!!

©AZCA, Inc. 3

AZCAAZCAの概要の概要

1985年シリコンバレーに設立

日米企業の国際的新規事業展開の支援

ベンチャー企業

コーポレート・ベンチャー

ハイテク分野

情報通信、エレクトロニクス

新エネルギー、環境技術など(グリーンテック)

ライフサイエンス、バイオテクノロジー

日米のベンチャー企業支援の専門家

シリコンバレーに広い人脈と情報ネットワーク

これまで300以上のクロスボーダー・プロジェクト遂行

©AZCA, Inc. 4

1891 - スタンフォード大学創立

1939 - ヒューレット・パッカード創立

この頃、ベイエリアは乾燥果物世界最大の出荷地域

1956 - ショックレーがパロアルトにトランジスター

研究所創立

1958 - インテル創立

1970 - インテルが世界最初の 1K DRAM 発売

1973 - インテル 8088 CPU 開発

1976 - アップル・コンピュータ創立

1993 - ネットスケープ創立

シリコンバレーの生い立ちシリコンバレーの生い立ち

•••

©AZCA, Inc. 5

通信・インターネット

ハイテクノロジーの波ハイテクノロジーの波

半導体

PC、コンピュータ・システム、周辺機器

ソフトウェア

ライフサイエンス、バイオテクノロジー

1960 1970 1980 1990 2000 2005

世界のデファクト・スタンダード

の創生

1958 集積回路(Jack Kilby / Texas Instruments, Robert Noyce /Fairchild Semiconductor)

1971 フロッピー・ディスク(Alan Shugart /IBM)1977 パーソナルコンピュータ(Apple II)

1969 UNIX(Ken Thompson and DeRitchie / Bell Labs)

1972頃 イーサネット(Bob Metcalfe and David Boggs / Xerox Palo Alto Research Center)

1970 DRAM(Robert H. Dennard /Intel)

1971 マイクロプロセッサー(Federico Faggin, Marcian E. Hoff and Stan Mazor / Intel)1986 RISC PRocessor

1980 DOS(Bill Gates / Microsoft Corporation)1994 Bluetooth(Ericsson)

1984 マッキントッシュ(Apple Computer)

1987頃 CDMA(Qualcomm)

1993 Mosaic → ネットスケープ(Marc Andreessen / National Center for Supercomputing Applications (NCSA) )

1994 JAVA(James Gosling / Sun Microsystems)

ナノテクノロジー

1990頃 Interferon / Genentech

クリーンテック

©AZCA, Inc. 6

データに見るシリコンバレーデータに見るシリコンバレー

人口の36%が外国生まれ

技術系プロフェッショナルの55%は外国生まれ

Stanford University, UC Berkeley, PARC, SRI Internationalなどの大学、研究機関

40%以上が大学卒以上(全米平均20%)

豊富なハイテク人材(2006年)

ソフトウエア: 10万1千人

イノベーション・サービス: 7万7千人

セミコンダクター: 5万7千人

ハードウエア: 5万4千人

電子部品: 2万4千人

バイオメディカル: 2万1千人

2000年から2002年にかけて23,000社以上のベンチャーが起業

現在6,600社以上のハイテク企業

従業員一人当たりの創出付加価値$224,200 (全米平均$85,800)

特許数 - 7459件(2000年)から8809件(2003)、これはカリフォルニア州の40%、米国全体の10%

VCのお金の4割はシリコンバレーに流れる

強いインフォーマル・ネットワーク

高い人材の流動性

法律、財務・会計、人材サービス、コンサルタントなどの専門家

草の根ネットワーキング、大学でのセミナー、講演会など

サンノゼ市は最近デトロイトを抜いて全米10位の都市になる(人口100万人)

©AZCA, Inc. 7

イノベーションのネットワークイノベーションのネットワーク

アイデア 新製品

起業家

VC

優れた大学・研究

機関

弁護士事務所

会計事務所

コンサルタント

投資銀行

調査会社

Etc.

イノベーションのネットワーク地域クラスター

©AZCA, Inc. 8

VB/VCのしくみVB/VCのしくみ

• 企業、州などの年金基金

• 大学などの寄付基金

• 裕福な個人

• その他

ベンチャーキャピタル・ファンドベンチャーキャピタル・ファンド

ベンチャーキャピタル・ファンド

ベンチャーキャピタリスト(General Partner)

ベンチャーキャピタリスト(General Partner)

ベンチャーキャピタリスト(General Partner)

ベンチャーキャピタル会社(マネジメント・カンパニー)

ファンドの運用

ベンチャー企業

ベンチャー企業

ベンチャー企業

ベンチャー企業

• マネジメントフィー

• 成功報酬投資家 (Limited Partner)

投資家 (Limited Partner)

投資家 (Limited Partner)

投資家 (Limited Partner)

リターン(キャピタルゲイン)

Liquidation(破産)

M&A(売却)

IPO(株式公開)

リターン(キャピタルゲイン)

©AZCA, Inc. 9

米国ベンチャーキャピタルの流れ米国ベンチャーキャピタルの流れ

出典: Venture Economics/National Venture Capital Association

ブラックマンデー(87/11)

79年税制改正(49% --> 28%)

81年キャピタルゲイン課税引き下げ(28% --> 20%)

$Billion

シリコンバレーブーム

ネットバブルの崩壊

ネットバブル

回復へ

©AZCA, Inc. 10

VCVC投資の対象地域投資の対象地域

100% ($Billion) = 0.6 2.8 2.8 8.1 105.0 22.8 25.9

0.6 2.8 2.8 8.1 105.0 22.8 25.9

出典: National Venture Capital Association

米国州別VC 投資額

©AZCA, Inc. 11

文化の違いがハイテクインフラの醸成を促進文化の違いがハイテクインフラの醸成を促進

Silicon Valley Route 128オープン、柔軟 保守的、閉鎖的

企業同士の盛んな交流 自己完結的

自己の能力に忠実 企業に忠実

達成目的 - 自己実現 達成目的 - 企業の名声

高い人材の流動性 長期勤続

オープン・システム・アーキテクチャー

プロプライエタリー・アーキテクチャー

Joint Venture Silicon Valley Network

(nothing equivalent)

出典: Regional Advantage: Culture and Competition in Silicon Valley and Route 128 (Harvard, 1994) by AnnaLeeSaxenian

©AZCA, Inc. 12

持続的なイノベーションの秘訣持続的なイノベーションの秘訣

キーワード: オープンネス(Openness)

多様な文化的背景の人たちに対するオープンネス

外部のパートナーとの緊密な関係に対するオープンネス

新しいアイデアに対するオープンネス

新しいビジネスモデルに対するオープンネス

Closed Innovation Model

Open Innovation Model

©AZCA, Inc. 13

さてここで質問ですさてここで質問です

Q1: “Silicon Valley is built on ICs.” というけれど、そのココロは?

ヒント: 我が家の近くの中華料理屋の名前は“ABC”、そのココロは“American Born Chinese”。

A1: “Silicon Valley is built on Indian and Chinese engineers.”

Q2: Ronald Reagan大統領曰く、“You can go live in Japan, but you cannot become Japanese. You can go to France, but you don’t become a Frenchman…”と言ったけど、そのあと続けて何と言った

か?

ヒント: これは残念ながら911の後はそう簡単ではないかも。

A2: “…But anyone from any corner of the world can come to America and be an American.”

©AZCA, Inc. 14

シリコンバレーの代表選手の多くは移住一世シリコンバレーの代表選手の多くは移住一世

AZCA

©AZCA, Inc. 15

ひと昔前は頭脳流出ひと昔前は頭脳流出 ((““BrainBrain DrainDrain””))

アジアからの留学生の足跡 (ひと昔まえ)

©AZCA, Inc. 16

今は頭脳循環今は頭脳循環 ((““Brain CirculationBrain Circulation””))

アジアからの留学生の足跡(現在) 日本人はこの循環の外?

©AZCA, Inc. 17

VC支援の公開企業移住一世創業者の出身国

出典: 10K , Hoover’s

移住一世創業者は世界各国から移住一世創業者は世界各国から

日本からは?

©AZCA, Inc. 18

経済発展のモデルが進化経済発展のモデルが進化

これまでのモデル:

新技術と新製品は高度な技術開発力を保有し、裕福な顧客を抱える大きな市場の先進工業国で出現する。

製品が標準化され製造プロセスが成熟した後、より低コストで生産可能な国にシフトする。

これまでのモデル:

新技術と新製品は高度な技術開発力を保有し、裕福な顧客を抱える大きな市場の先進工業国で出現する。

製品が標準化され製造プロセスが成熟した後、より低コストで生産可能な国にシフトする。

これからのモデル:

アジアの高度技術者と情報が米国(シリコンバレー)と自国の間を往来する。

移住一世はシリコンバレーでの仕事の経験と出身国との強いコネクションを持つ。

これからのモデル:

アジアの高度技術者と情報が米国(シリコンバレー)と自国の間を往来する。

移住一世はシリコンバレーでの仕事の経験と出身国との強いコネクションを持つ。

発展途上国におけ独自の技術開発のチャンスは少ない。

発展途上国では国策により技術振興、模倣を図る。

発展途上国におけ独自の技術開発のチャンスは少ない。

発展途上国では国策により技術振興、模倣を図る。

多くの情報通信分野の製品の開発製造分業体制により、発展途上国に大きな技術開発力進展の機会をもたらす。

発展途上国におけ独自の技術開発のチャンスが大きく開ける。

多くの情報通信分野の製品の開発製造分業体制により、発展途上国に大きな技術開発力進展の機会をもたらす。

発展途上国におけ独自の技術開発のチャンスが大きく開ける。

©AZCA, Inc. 19

グリーンテック分野へのグリーンテック分野へのVCVC投資投資

CleantechへのVC投資 (米国およびカナダ)

出典: Cleantech Venture Network

77.9%

35.8%

©AZCA, Inc. 20

クリーンテックがクリーンテックがVCVC投資の投資のトップトップ33位に位に

出典: Cleantech Venture Network

分野別VC投資(米国およびカナダ)

©AZCA, Inc. 21

グリーンテックへの地域別グリーンテックへの地域別VCVC投資投資

米国地域別グリーンテックVC 投資額 (2006年、100%=$2.54Billion)

グリーンテック分野へのVC投資

(米国、ヨーロッパ、カナダ)

出典: Cleantech Venture Network

©AZCA, Inc. 22

グリーンテッククラスター成長の要件グリーンテッククラスター成長の要件

出典: NRDC (National Resources Defense Council)

25人の投資家(主にVC)へのインタビュー結果

項目 回答数

起業家精神旺盛なカルチャー、豊富な起業家 13積極的な政府の方針 12優れた大学・研究機関 11VCや他の資金源へのアクセス 8大きな市場ポテンシャル 8ディールフロー 4顧客の意識 3

©AZCA, Inc. 23

カリフォルニア州の政策カリフォルニア州の政策

The Green Wave InitiativePublic Energy Research (PIER) ProgramCalifornia’s Renewable Portfolio Standard (RPS)Renewable Energy Incentive Programs

Renewable Resource Trust FundSolar PV InitiativesCalifornia Solar Initiative (CSI)Energy Efficiency RebatesDiesel Emission Reduction Plan

©AZCA, Inc. 24

グリーンテックと要素技術グリーンテックと要素技術

バイオテクノロジーバイオテクノロジー

ナノテクノロジーナノテクノロジー

コンピュータサイエンスコンピュータサイエンス

マテリアルサイエンスマテリアルサイエンス

テレコミュニケーションテレコミュニケーション

マイクロエレクトロニクスマイクロエレクトロニクス

要素技術

環境汚染の処理・改善(Treatment and remediation)

環境汚染の処理・改善(Treatment and remediation)

環境汚染のモニター・検出(Pollution sensing and detection)

環境汚染のモニター・検出(Pollution sensing and detection)

新エネルギー(New energy)新エネルギー(New energy)

環境保全 (汚染源の削減)(Pollution prevention – “source reduction”)

環境保全 (汚染源の削減)(Pollution prevention – “source reduction”)

グリーンテック・アプリケーション

©AZCA, Inc. 25

グリーンテックのベンチャー企業群グリーンテックのベンチャー企業群

CT

©AZCA, Inc. 26

ディスカッションディスカッション

©AZCA, Inc. 27

石井正純 略歴

1972年東京大学学部計数工学科卒業後、1976年日本IBMからスタンフォード大学大学院に留学、コンピュータサイエンス修士号取得。1981年 McKinsey & Company 社に入社、日米欧の主要クライアントに対し、特に情報通信、エレクトロニクスの分野で多角化戦略、海外戦略などの経営コンサルティング活動を行なう。1985年ハイテク分野での新規事業育成を目標としてシリコンバレーにAZCA, Inc. を設立。以後、米国ハイテクベンチャー企業のアジアにおける新規市場参入、日本企業の米国市場参入および米国ハイテクベンチャーとの提携等による新規事業開拓と東西両国の事業展開の掛け橋として活躍している。2004年3月ベンチャーキャピタル会社NOVENTIにマネジングディレクターとして参画。最近は特にシリコンバレーにおける新エネルギー・環境分野のベンチャー企業への投資、事業開発を積極的に行なっている。2005年より静岡大学大学院客員教授。また、現在、北加日本商工会議所(2007年は会頭)およびJapan Society of Northern Californiaの理事を兼任。新聞、雑誌での論文発表および日米各種会議、大学等での講演多数。共著「マッキンゼー成熟期の差別化戦略」、「Venture Capital Best Practices」など。

top related