梅が香 うたげ - yamatane museumharu-no-yuki 傘に降る雪を...

Post on 03-Mar-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

御舟作品の白眉《名樹散椿》(重要

文化財)からネーミングされ、ロゴに

も御舟の文字を使用した「Cafe椿」

は、美術鑑賞の余韻のなかで、お茶と

スイーツ、ランチが楽しめるカフェ。

季節や開催中の展覧会にちなんだ

オリジナルメニューをご用意しています。

特に和菓子は、青山の老舗菓匠「菊家」

に特別にオーダーした「Cafe椿」

オリジナルです。また、素材と季節感

にこだわった、女性にやさしいランチ

メニューもおすすめです。

テーブル、チェア、カウンターなどは、

イタリア・カッシーナ・イクスシー社に

特注し、美術館ロビーでおしゃれな

佇まいを見せています。ガラス越しに

まるでオープンカフェのように季節の

うつろいがよく眺められる、42席の

静かなスペース。

お気軽にお立ち寄りください。

[その他のメニュー]

◎ コーヒー(京都・スマート珈琲) ¥ 650 ◎ 抹茶 ¥750

◎ 丸子紅茶 ¥650 ◎ 今月のお茶 ¥ 650

◎ お茶セット ¥ 1000 ◎ お抹茶セット ¥ 1100

◎ ケーキセット ¥ 1200

◎ 季節のにゅう麺 ¥ 1250など

和菓子のテイクアウト承ります 1個 ¥500

うたげ U tage

宴の夜。投扇興の扇を形どった和菓子です。(柚子あん)

守屋 多々志「聴花 式子内親王」

「 和のよそお い ̶松園・清 方・深 水̶ 」 特 製 和 菓 子 のご案 内

上村松園「春芳」

梅が香 Umegaka

匂い立つような色香と梅の花。控え目な甘さで。(胡麻入りこしあん)

森田曠平「投扇興」

春の雪 Ha ru-no-yuk i

傘に降る雪をモチーフにしました。(黄味あん)

土田麦僊「舞妓」

花かんざし Hanakanza sh i

舞妓の髪を飾る花かんざし。可愛らしさを練り切りでお菓子にしました。(こしあん)

御所車 Go shogu ruma

王朝の雅な世界を、たっぷりとしたきんとんで。(黒糖風味大島あん)

伊東深水「雪中美人」

top related