横浜港と客船...御開港横浜之全図 1860年 開港1年後の横浜....

Post on 06-Mar-2021

11 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

横浜港と客船

横浜みなと博物館 館長志澤政勝

0開港とともに客船寄港

御開港横浜之全図 1860年 開港1年後の横浜

1.1外国船会社による定期航路の開設

パシフィック・メール社の客船ジャパン画:山形欣哉

1定期客船の寄港

1864年イギリスP&O汽船

1865年フランスMM

1867年アメリカPM社

1875年アメリカO&O

1886年ドイツNDL

1891年イギリスCPL社

欧州航路開設当日の大さん橋の土佐丸(右) 日本郵船蔵

1894(明治27)年 大さん橋完成 ※供用開始1895(明治28)年

1896(明治29)年 日本郵船 土佐丸で欧州航路、三池丸で北米シアトル航路、山城丸で豪州航路開設

1898(明治31)年 東洋汽船 日本丸でサンフランシスコ航路開設

1.2日本船会社による遠洋航路開設

パシフィック・メール・スチームシップの横浜~上海航路の出帆ビラ1871年

明治30年代~大正期

日本客船

神奈川丸 日本郵船 欧州航路山城丸 日本郵船 豪州航路

三池丸 日本郵船 シアトル航路

天洋丸 東洋汽船 サンフランシスコ航路

たこま丸 大阪商船 北米タコマ航路常陸丸 日本郵船 欧州航路

外国客船

ミネソタ グレート・ノーザン汽船サンフランシスコ航路

コレア PM サンフランシスコ航路野間恒氏蔵

クリーブランド 独ハンブルク・アメリカ・ライン横浜港初のクルーズ客船 山田廸生氏蔵

大正期 日本客船

めきしこ丸 大阪商船 タコマ航路

箱根丸 日本郵船 欧州航路

さんとす丸 大阪商船 南米航路

安洋丸 日本郵船 南米航路

9

2.1定期客船航路のターミナル港

2.2北米航路の往航日本最終港

2.3欧州航路の復航日本最終港

2定期航路客船のターミナル港

大さん橋を出航する天洋丸 1917~22(大正6~11)年

移民宿発行の汽船発着表 1913年

3.1 明治30年代~大正期北米・ハワイ移民の最盛期

3移民の送り出し港

シアトル航路大型貨客船ミネソタ

3.2 移民宿 外航旅館 宿泊業軒乗船周旋行

3.3 20世紀初頭の北太平洋航路は大型客船時代

4.1在港客船の被災市民救助

桟橋中央部が陥没した大さん橋

4関東大震災と客船

エンプレス・オブ・オーストラリア:約3,000人/

アンドレ・ルボン:約2,000人/これや丸:災害第1信打電/

三島丸:約4,000人/

ぱりい丸:約1,800人、米800トン供出/

ろんどん丸:約2,000人等

→被災市民2万人を救助

救助活動をした客船

エンプレス・オブ・オーストラリア サンフランシスコ航路 野間恒氏蔵

アンドレ・ルボン 欧州(極東)航路 野間恒氏蔵

三島丸 日本郵船 ぱいい丸 大阪商船

5昭和戦前期の客船の時代

5.1 1920~30年代の外航定期客船航路と就航船

世界一周クルーズ客船エンプレス・オブ・ブリテン横浜市中央図書館蔵

日本郵船のサンフランシスコ航路 浅間丸

15

太平洋航路客船プレジデント・クーリッジダラー・ライン 山田廸生氏蔵

1930年代の新造客船就航とクルーズ船

6クルーズ船(観光船)の来航6.1世界一周クルーズ

1910(明治43)年1月6日独HALクリーブランド(船客760人)

横浜港最初の世界一周船寄港、横浜商業会議所、歓迎

ドイツ船レゾリュート、コロンブス、イギリス船フランコニア、アメリカ船カリフォルニア、ベルギー船ベルゲンランド、

エンプレス・オブ・ブリテン(42,348総トン) 戦前期来日最大船

→船客は市内、箱根、鎌倉、東京観光

6.2さくらを求めて来航

17

大さん橋上屋2階の桟橋食堂 1930年代新港ふ頭の臨港カフェのチラシ 1927(昭和2)年頃

➊2つの客船ターミナル完成

1.新港ふ頭 4号岸壁4号上屋 1927年完成 2階旅具検査場検所、待合室、売店臨港カフェ 1927年開業、ホテルニューグランド経営

2.大さん橋 1928年完成 2階建2棟 2号上屋屋上送迎デッキ、1号上屋2階桟橋食堂 1928年開業 レストラン・バー、帝国ホテル経営

チャールズ・チャップリン1932年、1936年来日

ベーブ・ルース1934年来日

➌横浜港出入船客

1927(昭和2)年 外国航路:35,150人

①日本人20,565人

②アメリカ人 555,129(2,244)人

③中国人2322人

④イギリス人1,568(377)人(注)( )内は観光団員

➍港湾建設と客船

入港客船に合わせて計画、建設

1.新港ふ頭建設(1914年完成)想定船:天洋丸、賀茂丸

2.大さん橋増補工事(1936年完成)想定船:氷川丸、ブレーメン(51,656総トン)、プレジデント・クーリッジ、エンプレス・オブ・ジャパン

➋臨港列車と連絡バス

1.臨港列車 東京駅~横浜港駅

サンフランシスコ客船出帆当日

2帝国ホテル

大さん橋~帝国ホテル 直営バス

3.ホテルニューグランド

ニューグランド・ガレージ

新港ふ頭~ホテル、観光用タクシー、

ハイヤー

4.富士屋ホテル

富士屋ホテル~ホテルニューグランド乗 乗合乗用車

大さん橋に停泊するP&Oオリエント・ラインのオロンセイ(左)とアメリカン・プレジデント・ラインズのプレジデント・クリーブランド 1965~69年ごろ(昭和40年代前半)

21

7定期航路客船の再開

7.1 1947~1970年代 外国定期客船航路と就航船

1)太平洋航路:APL(1947年再開)アメリカン・プレジデント・ラインズプレジデント・ウィルソン、プレジデント・クリーブランド/香港OOLオリエント・オーバーシーズ・ライン オリエンタル・ジェイド、オリエンタル・リオ/日本郵船 氷川丸

2)ヨーロッパ航路:イギリスPO汽船 チューサン、オロンセイ/フランスMM ラオス、ベトナム、カンボジ

3)オーストラリア航路:POオリエンタル・ライン アイベリア、チトラル、ヒマラヤ/ドミニオン・ナビゲーション フランシス・ドレイク

4)南米航路:オランダロイヤル・インターナショナル・ラインズ ルイス、チジャレンカ

5)ナホトカ航路:バイカル、ハバロフスク

アメリカ客船プレジデント・ウイルソン撮影:西村慶明

イギリス客船ヒマラヤ 撮影:西村慶明

シアトル航路氷川丸出港 ナホトカ航路ソ連客船バイカルの出航

➏ミス横浜

1.港での国際観光船と国際観光客の歓迎、

2.横浜港国際観光客接遇協議会運営

3.初出動:1952(昭和27)年9月フランス客船ラ・マルセイエーズ

4.2002(平成14)年廃止

船長に記念品を贈るミス横浜1960(昭和35)年

8南米移民船再開

大さん橋を出航する南米移民船ぶらじる丸

8.1送り出し機関:(財)日本海外協会連合会(後の

海外移住事 業団、現在の国際協力機構JICA)

8.2再開:1952(昭和27)年12月大阪商船さんとす丸、ブラジルに向け神戸出航8.3運航:1)大阪商船 さんとす丸、あめりか丸、あふりか丸、ぶらじる丸、あるぜんちな丸、さくら丸2)オランダ ロイヤルインターオーシャン・ライン ボイスベン、ルイス、チジャレンカ

8.4 横浜移住あっせん所1956(昭和31)年開設1961(昭和36)年横浜移住センター新築/1971(昭和46)年神戸

移住センター、横浜に統合

8.5最後の移民船:1973(昭和48)年2月14日にっぽん丸(旧あるぜんちな丸)移民285人乗せ出航

ハワイからの観光団

➎ハワイ移民の母国観光団

1.1949(昭和24)再開

2.主にAPL客船で来日

3.外航旅館(移民宿)に宿泊

9定期航路客船の終焉

28

9.1旅客機の発達

1)1947(昭和22)年

パン・アメリカン航空の世界一周1番機、 羽田に飛来/

ノースウエスト航空、パン・アメリカン航空、東京線開設

2)1953(昭和28)年太平洋横断旅客数で旅客機が客船を抜く

旅客機1万1千人に対し、船舶利用者1万人

9.2 APL太平洋定期航路終了 1973(昭和48)年

10戦後のクルーズ船来航

29

10.1 春と秋に来航 イギリスの世界一周大型客船カロニア

クイーン・エリザベス2

10.2来航船:

イギリス・キュナードライン カロニア/オランダ・ホランド・アメリカ・ライン ロッテルダム/スエ-デン・スウエーデッシュ・アメリカ・ラインクングスホルム/P&O汽船 キャンベラ、オリアナ/ノルウェー・ロイヤル・バイキング・ライン ロイヤル・バイキング・スター/ノルウエージャン・アメリカ・ライン サガフィヨルド/ソ連黒海船舶交社マキシム・ゴリキー/香港チャイナ・ナビゲーション コーラル・プリンセス/イギリス・キュナードラインクイーン・エリザベス2

キャンベラ

ロッテルダム

11大さん橋国際客船ターミナル建設

東京オリンピックの時、5隻のホテルシップで賑わう大さん橋1964(昭和39)年

31

11.1 1964(昭和39)年東京オリンピックに合わせて建設日本最初の総合客船ターミナル

11. 2 客船優先埠頭

入港客船減少1970年代末~80年代前半

1981(昭和56)年9月11日付 神奈川新聞

12クルーズ船時代

33

12.1クルーズ元年1)1989(平成元)年クルーズ船の登場 商船三井客船ふじ丸、昭和海運おせあいっく ぐれいす

2)1990(平成2)年にっぽん丸、おりえんと びいなす/1991(平成3)年日本郵船飛鳥(横浜起点港)

日本最大客船(就航時)日本郵船飛鳥大さん橋を基点に就航

12.2大さん橋再整備1989(平成元)年~2002(平成14)年

大さん橋拡張、新船客ターミナル(4代目)建設

大さん橋国際客船ターミナル全景 2003(平成15)年

サファイヤ・プリンセス

12.3外国クルーズ船の横浜発着クルーズ

レジェンド・オブ・ザ・シーズ

2010(平成22年)レジェンド・オブ・ザ・シーズ(ロイヤル・カリビアン)2013(平成25)年プリンセス・クルーズ2017(平成29年)スーパースター・バァーゴ(スタークルーズ)

ボイジャー・オブ・ザ・シーズクイーン・エリザベス

13.1開港以来、客船港

13.2横浜港=商業港+工業港+客船港

13客船の港 横浜港

クイーン・メリー2の入気を撮影する市民

top related