うれしおいしい 養殖新時代!!osaka-sfa.jp/kochanto/images/28_omote.pdf28...

Post on 04-Feb-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

世界は今、 健康ブーム。魚食がますます注目されています。それを支えているのが魚の養殖。養殖というと日本ではハマチやタイなどでおなじみですが、いまやサーモンやマグロも大人気。味も技術もどんどん進化中です。でも、日本は養殖技術世界一なのに、魚食が減っているとか。魚を食べていますか? 今回は、ちょっと見方を変えて、養殖の 「へー、 なるへそ!」 をご紹介します。

うれしおいしい養殖新時代!!

●伊那食品工業㈱

●日清オイリオグループ㈱

●ロート製薬㈱

●六甲バター㈱

●㈱クリオ

●イズミヤ㈱

●㈱上野忠

●公社大阪府栄養士会

●竹本油脂㈱

●寿精版印刷㈱

●アサヒビール㈱

●山崎製パン㈱

●㈱中島大祥堂

●スタジオ・ドレッセ

●大起水産㈱

●江崎グリコ㈱

●㈱光洋

●サラヤ㈱

●㈱神宗

●㈱ダイエー

●㈱柿の葉すし本舗たなか

●ヤマモリ㈱

●東神電気㈱

●㈱染野屋

●旭松食品㈱

●ニガキ㈱ バーモントソープジャパン

    (順不同)

(公社 大阪府栄養士会・大阪スローフード協会)

osaka

28

●詳細、お問合せはスローフード協会事務局 TEL.06-6365-8631

イオン・大阪ガスコラボ食育 “スマートレッスン120分”「ナンプラーがあるとこんなにおいしい!」「立寄り食育講座」鮭とホタテのぜいたくサラダイオン大阪ドームシティ店

イオン・大阪ガスコラボ食育 “スマートレッスン120分”「旬の鮭・ホタテがあるとこんなにおいしい!」

イズミヤ「大豆食育」黒大豆収穫祭 会場:奈良県宇陀市 たかぎふるさと館ランチ:洋風チラシ ワークショップ:きな粉もち作り

大阪ガスhu+g MUSEM“神宗のプロに学ぶ だしセミナー”芦屋市浜風小学校PTA 「美味しい珈琲講座」室礼と行事食を学ぼう “懐石料理”会場:阪急オアシス千里中央店

室礼と行事食を学ぼう “正月料理”会場:阪急オアシス千里中央店

NHKカルチャー梅田教室“神宗のプロに学ぶ お正月用だしセミナー”

開催日       イベント内容 時間

精道小学校5年生「お茶授業」平成27年6月23日(火)2時限目~4時限目会場:芦屋市立精道小学校講師:㈱つぼ市製茶本舗 谷本順一氏

北陵子ども大学「親子漬物講座」平成27年8月7日(金)10:30~12:30会場:川西市北陵公民館協賛:東海漬物㈱

今回で3回目となる「親子漬物教室」。43名の親子がぬか漬けを作り、漬物入りおにぎりをたくさん作りました。京菜のグリーンがとてもきれいなおにぎりでした。

精道小学校5年生「お漬物授業」平成27年7月9日(木)2時限目~4時限目会場:芦屋市立精道小学校講師:百姓市起 保田栄昭氏

毎年5年生に「お漬物授業」をして6年目、最初の児童は高校生になり、「児童の兄弟が昔、持って帰ってきたことがある」との事、継続は力なり。実感しましたし、伝統の精神で保存食を伝える喜びをいただきました。

イオン×大阪ガスhu+g MUSEUM×大阪スローフード協会「スマートレッスン」平成27年5月18日(月)10:30~12:30会場:大阪ガス   hu+g MUSEUM協賛:竹本油脂㈱

大阪スローフード協会「食育」活動レポート大阪スローフード協会では体験型の様々な食育イベントを催しています。ぜひホームページをご覧ください。http://www.osaka-sfa.jp

沢庵・京菜・こつぶキューちゃん入り

ぬか漬けと浅漬けの食べ比べ

真剣においしいお茶の淹れ方で!

今回、初めてのコラボ企画でしたが、定員50名に、応募が100名以上の大人気でした。厳正な抽選の結果、50名の参加者はそれぞれ、真剣に取り組み、楽しんでいただきました。胡麻油を使った新しいレシピ、アンケートには「大満足・満足」100%で、「次回を楽しみにしてます」と嬉しいお言葉をいただきました。

2015年度後半 イベントスケジュール

精道小学校は昨年、お茶の木を植え、今年は茶摘みをして、お茶を飲んだそうです。来年はもっとたくさんなるので、楽しみですと目をキラキラと輝かせている姿に、大人たちは「ハッ!」とさせられました。お土産に㈱つぼ市製茶本舗より、おいしいお茶葉をいただき、今夜は「お父さん、お母さん」に美味しいお茶を淹れますと大きい声で、約束しました。

9/ 1(火)

9/16(水)

10/ 9(金)

10/10(土)

10/27(火)

11/11(水)

11/17(火)

12/ 2(水)

12/15(火)

10:30~12:30

10:00~19:00

10:00~17:00

9:30~15:00

午前・午後2回25名×2回

10:00~12:00

11:00~13:00

11:00~13:00

午前・午後2回25名×2回

top related