クラウドで電子ブック作成・本棚アプリで配信 クラウド上で ... · 2015. 9....

Post on 25-Aug-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

電子ブック作成・配信サービス

ダイナクラウド

powered by Catalog Cloud

多様なコンテンツをタブレットやPCでスマートに活用PDFやOfficeドキュメントなどをクラウドにアップロードして電子ブックに変換し、本棚アプリで配信できるサービスです。電子ブックには音声や動画などを簡単に追加でき、専門知識不要で表現力豊かなコンテンツが作成できます。電子書籍ファイルの標準規格ePubにも対応しています。作成された電子ブックはオフラインでも使用できます。カタログ、雑誌、フリーペーパーの配信から、営業ツール、社内情報の共有、ペーパレス会議など、タブレットの使い勝手を活かした多彩な用途にお使いいただけます。また、自社ブランドの本棚アプリを作成し、App Store、Google Playで公開・配信することもできます。さらに、カスタマイズにより電子書籍販売基盤としてお使いいただくことも可能です。

企業の課題営業力強化(営業マン・現場作業員) ……………………………・外出先でも、大量の資料を持ち自由にお客様に説明したい。

・外出時の資料の不足、忘れを防ぎ、機会損失を防ぎたい。

・地下の作業現場など、圏外でも資料を閲覧したい。

・自社カタログをアプリとして公開したい。

営業力強化(営業サポート・営業管理) ………………………・営業支援資料を共通データ化して情報共有を効率的に行いたい。

・PDFやオフィスで作成した社内資料を、特別なツールを使わず

に電子ブック化したい。

ご提案チラシ 2014-6

クラウド上でカタログや社内資料を電子ブックに変換・共有クラウドで電子ブック作成・本棚アプリで配信

クラウド上でカタログや社内資料を電子ブックに変換・共有クラウドで電子ブック作成・本棚アプリで配信

powered by Catalog Cloud

電子ブック作成・配信サービス

SaaS

本カタログ掲載商品の価格には、配送費、設備調整費、工事費、使用済み商品の引き取り費用等は含まれておりません。 

●dynaCloudは株式会社東芝の登録商標です。 ●Windows、Word、Excel、Power Pointは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。 ●Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operatiing Systemです。 ●Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。 ●iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。 ●iPadはApple Inc.の商標です。 ●その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。 ●本資料の内容は、断りなしに変更する場合があります。

サービスは続々拡大中です。ご要望のサービスがありましたらお問い合わせください。詳しくは http://www.dynacloud.jp/

電子ブック作成・配信サービス

■利用例

■dynaCloud PROtalkereB powered by Catalog Cloudの利用イメージ

電子ブックで商品説明・いつでもどこでも、商品説明資料クラウド上の本棚から簡単に閲覧できます。(オフラインにも対応)・iPad、Androidタブレット、PCで閲覧できます。(ePubフォーマット対応)・電子ブックならではのスマートな操作感で閲覧できます。

優れたコンテンツ管理機能・特別なツールは不要です。クラウド上の作成管理画面より、PDFやOfficeファイルなどを電子ブックに変換します。音声、画像、動画の挿入もでき、操作は簡単です。・ユーザー管理機能、コンテンツの公開期間、ジャンル設定などの管理機能を備えており、コンテンツ管理も容易です。

自社専用アプリとして公開も可能・自社専用本棚アプリをApp Store、Google Playに登録して公開することも可能です。

■dynaCloud PROtalkereB powered by Catalog Cloud の特長

●カタログをデジタル化し、営業ツールや病院などの説明ツールとして●通信困難な場所でも使えるフィールドワークツールとして●オリジナルアプリにしてカタログ配信し、宣伝・マーケティングツールとして

■動作環境 Androidタブレット:Android4.0iPad:iOS5.x、iOS6.x Windows:Windows7,8※変換対応ファイル:PDF、Word、Power Point、Excel

■タブレットでの 閲覧の流れ

閲覧する各端末にApp Store、Google Playからアプリをダウンロード

1. ダウンロード

IDを入力してログイン

管理画面からアップしたPDFなどが電子化され本棚で選択してできます。

一度閲覧したブックは「MY本棚」内に格納されます。

2. ログイン画面 3. ライブラリ画面 4. MY本棚画面

■閲覧機能

端末を横にすると見開きで表示されます。

2. 見開き

本をめくるようにページを送れます。

1. ページめくり

画面をタップすると上下にメニューバーが表示されます。

3. メニュー表示

画面下のスライドバーで目的のページに直接移動できます。

4. スライドバー

上段メニューバー右端のしおりマークをタップすると、ページにしおりを設定することができます。

5. しおり

外出先(客先)

iPad, Androidタブレット、PCなど

オーサリング&管理ツール

保管・共有

投入

投入

電子ブック

営業マン本棚から取り出し閲覧アプリで閲覧

カタログや社内資料をアップロード&オーサリング

専用の電子ブック閲覧アプリで閲覧

ブラウザから操作

社内

商品説明資料など●プレゼンテーション資料●カタログ、パンフレット●各種トレーニング問題●各種マニュアル●Q&A●映像、画像コンテンツ 等

作成管理者用PC

営業サポート要員電子ブックを作成(音声、動画を埋込み)&管理

InternetdynaCloud PROtalkereBpowered by Catalog Cloud

ファイル管理ユーザー権限管理公開設定など 音声 動画

App StoreGoogle Storeから閲覧アプリをダウンロード

SSL(暗号化通信)SSL(暗号化通信)

PDF、Officeファイル※

変換変換 編 集

※(自社専用アプリの場合はログインなしに本棚が表示されます)

powered by Catalog Cloud

本カタログに記載されている数値および表記は2014年6月15日現在のものです。 管理番号 : 0173-14B0G3

top related