三菱電機パッケージエアコン別売部品 配線リプレースキット...

Post on 16-Feb-2021

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

  • (工場出荷状態)

    室内制御基板

    内外別受電方式とする場合は中継コネクタを下図のように付け換えてください。

    (M)PC-KA形PL-RP40~80LA8形PL-LA9以降の場合

    中継コネクタ(工場出荷状態は電源重畳方式に対応しています) 中継コネクタ

    オレンジCND(電源)

    S1S2S3

    RS

    アオアオ

    ロイキ

    ロイキ

    室内制御基板

    ク ロCN01(室内機)

    ク ロCN01(室内機)

    CN01

    CND

    室内制御基板

    配線に表示

    S1S2S3

    RS ロ

    イキ アオ

    アオ ロイキ CN

    D

    ロイキ

    (M)PC-KA形PL-RP40~80LA8形PL-LA9以降の場合

    室内制御基板

    CN01ロイキ

    配線に表示

    オレンジCND(電源)

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    ①①

    ②②

    ③③

    黄と青の中継コネクタを差換える

    黄と青の中継コネクタを差換える

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄) 中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    ①①

    ②② 黄と青の中継コネクタを差換える

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)①①②②

    黄と青の中継コネクタを差換える

    端子盤取付穴端子盤取付穴中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    黄と青の中継コネクタを差換える

    ①①

    ②②

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    ①①②②黄と青の中継コネクタ

    を差換える黄と青の中継コネクタ

    を差換える

    ③③

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    端子盤①取付穴端子盤付け替え位置 端子盤

    移動

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(青) 中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(青)

    中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(青)

    中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(青)

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    ①①

    ②②

    ①①

    ①①

    ②②

    ②②

    ②②

    ③③

    黄と青の中継コネクタを差換える

    黄と青の中継コネクタを差換える

    黄と青の中継コネクタを差換える

    黄と青の中継コネクタを差換える

    黄と青の中継コネクタを差換える

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    中継コネクタ(黄) 中継コネクタ(青)中継コネクタ(黄) 中継コネクタ(青)

    ②②

    ③③

    黄と青の中継コネクタを差換える

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    ①中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    ①①

    ②②

    ②②

    ②②

    端子盤 ①

    ③③

    黄と青の中継コネクタを差換える

    黄と青の中継コネクタを差換える

    端子盤取付穴端子盤取付穴

    中継コネクタ(青)中継コネクタ(青)

    中継コネクタ(黄)中継コネクタ(黄)

    ①①②②

    黄と青の中継コネクタを差換える

    三菱電機パッケージエアコン別売部品 配線リプレースキット据付工事説明書 形名:PAC-SG96HR / (M)P*(Z)-RP・*A(L)シリーズ用PAC-SG97HR / (M)P*-RP・*Aシリーズ用

    1. 概 要

    -内外別受電方式- -室外ユニットより、室内ユニットに電源を供給する方式-

    この部品は、配線リプレース対応の室内ユニット(ヒータレス)において、下記配線パターンのように室内ユニットに電源(AC200V)を給電する際に使用します。 取付けには、室内ユニットの据付工事説明書も併せてご覧ください。

    2. 同梱部品

    3. 取付方法

    この箱の中には、本据付工事説明書の他に下記部品が同梱されていますので、ご確認願います。

    ※電気品カバー等の取外し方法は、各々の室内ユニット据付工事説明書の電気配線工事の項目を参照願います。

    ■PAC-SG96HR

    ①端子盤(リード線結線済み)……………………1個 ②ネジ…………1本 ③ファスナー(リード線結束用)…1本PAC-SG96HRの場合 PAC-SG97HRの場合

    RG79V897H08

    ●据付工事は、この「安全のために必ず守ること」をよくお読みのうえ、確実に行ってください。●ここに示した注意事項は、安全に関する重大な内容を記載していますので、必ず守ってください。●誤った取扱いをしたときに生じる危険とその程度を、次の表示で区分して説明しています。

    ●据付工事完了後、試運転を行い異常がないことを確認するとともに、この据付工事説明書は取扱説明書とともに、 お客様で保管していただくように依頼してください。 また、お使いになる方が代わる場合は、新しくお使いになる方にお渡しいただくように依頼してください。

    安全のために必ず守ること

    2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。

    3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換え、  ファスナー③にてリード線を結束します。

    (1)4方向カセット形 (M)PL(Z)-JAタイプの場合

    1.電気品ボックスのカバーを取外します。 2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。

    3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換えます。

    1.電気品ボックスのカバーを取外します。 2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換えます。

    (6)天井ビルトイン形 (M)PD-FAタイプの場合

    (7)天井埋込形 (M)PE-CAタイプの場合

    注:MPD-FAタイプ、MPE-CAタイプ、MPC-BA/CAタイプ、MPF-BAタイプで、補助電気ヒータと併用する場合は、  配線リプレースキットの端子盤から配線を取外し補助電気ヒータ端子盤の「R」と「S」に取外した配線を接続してください。

    1.電気品ボックスのカバーを取外します。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換えます。(3)1方向カセット形 (M)PM-FAタイプの場合

    2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。

    1.電気品ボックスのカバーを取外します。

    (9)床置形 (M)PS-112~160KAタイプの場合 (KA7以降は除く)1.電気品ボックスのカバーを取外します。 2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換えます。

    (2)天吊形 (M)PC-KAタイプの場合1.電気品ボックスのカバーを取外します。 2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換え、

    ファスナー③にてリード線を結束します。

    1.端子盤ボックスのカバーを取外します。

    (8)床置形 (M)PS-50~80KAタイプの場合 (KA7以降は除く)1.電気品ボックスのカバーを取外します。 2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。

    3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換えます。

    (1)厨房用天吊形の場合■PAC-SG97HR

    2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換え、  ファスナー③にてリード線を結束します。

    (4)床置形 (M)PS-GAタイプの場合1.電気品ボックスのカバーを取外します。 2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換え、

     ファスナー③にてリード線を結束します。

    1.電気品ボックスのカバーを取外します。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換えます。

    1.電気品ボックスのカバーを取外します。 3.リード線の青と黄の中継コネクタを差換え、 ファスナー③にてリード線を結束します。

    (5)天吊形 (M)PC-BA/CAタイプおよび床置形(M)PF-BAタイプの場合

    (4)2方向カセット形 (M)PL-RP・LAタイプの場合 (LA8タイプ以前、PL-RP40~80LA8タイプは除く)

    6. 室外制御基板のディップスイッチの設定変更 室外ユニット制御基板上のディップスイッチの設定変更が必要です。

    7. 試運転室内ユニットの据付工事説明書に従って、試運転を行ってください。

    4. 電気配線必ず各々の室内ユニット据付工事説明書に従って、電気配線工事を施工してください。

    5. 室内ユニットの説明書類に同封されているラベルを、室内ユニットおよび室外ユニットそれぞれの  電気配線図近傍に貼り付けてください。貼り付けラベルは3種類(ラベルA~ラベルC)付属しています。配線パターンに合わせたラベルを貼り付けてください。  内外別受電方式 ………ラベルB     室外ユニットより、室内ユニットに電源を供給する方式 ………ラベルC

    室外制御基板  ディップスイッチの設定※室外ユニットの据付工事説明書を確認してください。

    SW8-3をONに設定する 3ONOFF〈SW8〉 21

    2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。

    2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。

    (3)2方向カセット形 PL-RP・LA8タイプ以降、PL-RP・LA12タイプ以前の場合(PL-RP112~160LA8タイプを除く)3.リード線の青と黄の中継コネクタを 差換えます。

    2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。1.電気品ボックスのカバーを取外します。

    (2)2方向カセット形 PL-RP・LA13タイプ以降の場合3.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付け、 リード線の青と黄の中継コネクタを差換えます。

    2.端子盤を図の向きに移動させます。1.電気品ボックスのカバーを取外します。

    (5)天井ビルトイン形 PD-RP・GAタイプおよび天井埋込形 PE-RP・DAタイプの場合3.リード線の青と黄の中継コネクタを 差換えます。

    2.端子盤①をネジ②にて図の向きに取付けます。1.電気品ボックスのカバーを取外します。

    静岡製作所 〒422-8528 静岡市駿河区小鹿3-18-1 (054)285-1111(代表)

    誤った取扱いをしたときに、死亡や重傷などに結びつく可能性があるもの。

    据付けは、販売店または専門業者に依頼する。●お客様自身で据付工事をされ不備があると、水漏れや感電・ 火災等の原因になります。

    ●電源回路容量不足や施工不備があると感電・火災等の原因に なります。

    電気工事は電気工事士の資格がある方が、「電気設備に関する技術基準」、「内線規程」およびこの据付工事説明書に従って施工し、必ず専用回路としかつ定格の電圧・ブレーカーを使用する。

    誤った取扱いをしたときに、軽傷または家屋・家財などの損害に結びつくもの。

    据付工事は、この据付工事説明書に従って確実に行う。●据付工事に不備があると、水漏れや感電・火災の原因になります。

    電気配線工事がある場合は、電流容量に合った規格品の電源を使用すること。

    ●漏電や発熱・火災の原因になります。

    各配線は、張力が掛からないように配線工事をする。●断線したり、発熱・火災等の原因になります。

    充電部に触れる前に、必ず室内ユニット・室外ユニット全ての電源を切ってください。●感電・火災の原因になります。

    室内ユニット電源配線記号

    室内ユニットの合計台数

    4台以下

    漏電遮断器定格電流

    15A

    手元開閉器 配線用遮断器定格電流

    電源線太さ開閉器容量 B種ヒューズ

    15A 15A 15A 2.0㎟

    (G) (I)ユニット電源配線

    記号室内ユニットの合計台数

    4台以下

    漏電遮断器定格電流 配線用遮断器定格電流 電源線太さ15A~40A 15A~40A

    50A 50A 3.5㎟

    2.0㎟

    (A) (B) (I)

    R

    室外ユニット

    アース リモコン

    配線リプレースキット

    配線リプレースキット

    室内ユニット

    室外ユニット電源 S

    T

    S1S2S3

    RS

    S1S2S3

    12

    内外接続線 内外接続線

    漏電遮断器

    手元開閉器

    または

    配線用遮断器

    室内ユニット電源

    (G) (H)

    (I)

    (A) (B)

    (I)

    漏電遮断器

    手元開閉器

    または

    配線用遮断器

    R

    室外ユニット

    アース リモコン

    室内ユニット

    室外ユニット電源 S

    T

    S1S2S3

    RS

    S1S2S3

    12

    漏電遮断器

    手元開閉器

    または

    配線用遮断器

    (H)

    ● 説明書類に同封されたラベルBを、室内ユニットおよび室外ユニットそれぞれの  配線図の近傍に貼り付けてください。

    ● 説明書類に同封されたラベルCを、室内ユニットおよび室外ユニットそれぞれの  配線図の近傍に貼り付けてください。● 内線規程「1305-1不平衡負荷の制限」より、不平衡率30%以内に入らない  場合は、本配線パターンとすることはできません。

    アース

    /ColorImageDict > /JPEG2000ColorACSImageDict > /JPEG2000ColorImageDict > /AntiAliasGrayImages false /CropGrayImages true /GrayImageMinResolution 300 /GrayImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleGrayImages true /GrayImageDownsampleType /Bicubic /GrayImageResolution 300 /GrayImageDepth -1 /GrayImageMinDownsampleDepth 2 /GrayImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeGrayImages true /GrayImageFilter /DCTEncode /AutoFilterGrayImages true /GrayImageAutoFilterStrategy /JPEG /GrayACSImageDict > /GrayImageDict > /JPEG2000GrayACSImageDict > /JPEG2000GrayImageDict > /AntiAliasMonoImages false /CropMonoImages true /MonoImageMinResolution 1200 /MonoImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleMonoImages true /MonoImageDownsampleType /Bicubic /MonoImageResolution 1200 /MonoImageDepth -1 /MonoImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeMonoImages true /MonoImageFilter /CCITTFaxEncode /MonoImageDict > /AllowPSXObjects false /CheckCompliance [ /None ] /PDFX1aCheck false /PDFX3Check false /PDFXCompliantPDFOnly false /PDFXNoTrimBoxError true /PDFXTrimBoxToMediaBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXSetBleedBoxToMediaBox true /PDFXBleedBoxToTrimBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXOutputIntentProfile () /PDFXOutputConditionIdentifier () /PDFXOutputCondition () /PDFXRegistryName () /PDFXTrapped /False

    /CreateJDFFile false /Description > /Namespace [ (Adobe) (Common) (1.0) ] /OtherNamespaces [ > /FormElements false /GenerateStructure false /IncludeBookmarks false /IncludeHyperlinks false /IncludeInteractive false /IncludeLayers false /IncludeProfiles false /MultimediaHandling /UseObjectSettings /Namespace [ (Adobe) (CreativeSuite) (2.0) ] /PDFXOutputIntentProfileSelector /DocumentCMYK /PreserveEditing true /UntaggedCMYKHandling /LeaveUntagged /UntaggedRGBHandling /UseDocumentProfile /UseDocumentBleed false >> ]>> setdistillerparams> setpagedevice

top related