保険の種類 「老人クラブ傷害保険」・「老人クラブ …①対...

Post on 19-Jun-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

「24時間型」については、職種級別A(無職・事務職〈ケガリスクの低い職業〉等)の場合の保険金額となります。職種級別B〈ケガリスクの高い職業〉については、下記をご参照ください。(「活動型」に職種級別はありません。)●職種級別Bに該当する主な職種・「自動車運転者」、「建設作業者」、「農林業作業者」、「漁業作業者」、「採鉱・採石作業者」、「木・竹・草・つる製品製造作業者」(以上6職種)・上記に該当する方は、保険金額が変更になります。・詳しくは取扱代理店もしくは引受保険会社にお問合せください。

(注1)往復途上とは、自宅(マンション、アパートなどの集合住宅は専用部、戸建ては敷地を含む)を出てから、クラブ活動場所までの通常経路を指します。

(注2)後遺障害保険金は、クラブ活動中のケガに起因する場合のみが対象となり、補償額は、死亡保険金の補償額の内枠となります。後遺障害の程度に応じて、クラブ活動中の後遺障害保険金の4%~100%が支払われます。

(注3)手術保険金として、入院中は入院保険金日額の10倍、外来(入院中以外)は5倍がお支払対象となります。

タイプ

補償内容

死亡保険金

後遺障害保険金

入院保険金日額

通院保険金日額1事故につき30日限度

1事故につき30日限度

(自転車事故も含む)

クラブ活動中(往復途上(注1)を含む)のケガを補償します。

個人賠償責任補償

地震・噴火・津波危険補償(※1)

熱中症危険補償(※2)

①対 象:老人クラブ会員に限ります。1人1口加入で年齢制限はありません。 加入手続きは所属の老人クラブの保険担当者が取りまとめる団体保険です。②保険加入月および 保険期間

③掛金払込の条件:申込みの人数に関わらず1回の払込につき掛金総額3,000円以上(追加の場合も同様)※払込手数料は申込者負担

④補償範囲・掛金タイプ:「24時間型:4タイプ」・「活動型:2タイプ」の6タイプから1人1つ選択してください。複数口加入はできません。

⑤掛金・補償内容

◆重要◆ 補償内容の補足①上段は老人クラブ活動中のケガの補償額、下段( )は老人クラブ活動中以外のケガの補償額です。②個人賠償責任補償では、日常生活(クラブ活動中かどうかに関わらず)で自転車に乗っている間に他人の物を壊したり、怪我させてしまった場合の賠償責任に加えて、他人から預かった物・レンタル品等を壊してしまった場合の賠償責任、ホテル等に宿泊中にホテルの動産を壊してしまった場合の賠償責任に対する補償も対象になります。(ただし、自動車事故は補償対象外です)③個人賠償責任補償の範囲に限り、加入者のほか、加入者の配偶者や同居の親族(子供や孫等)が起こした事故も補償の対象となります。賠償責任を負う事故が起きた際の相手方との交渉について保険会社が代行することのできる「示談代行サービス(賠償事故解決に関する特約)」付帯となります。④(※1)天災危険補償特約。「地震もしくは噴火またはこれらによる津波」によってケガをされた場合に補償の対象となります。⑤熱中症危険補償では、医師の診断によって熱中症となった場合に補償の対象となります。⑥(※2)地震・噴火・津波危険補償と熱中症危険補償は24時間補償の対象となります。ただし補償額は死亡保険金、入院保険金日額、通院保険金日額の下段( )内の補償額(活動中以外)となります。

①「所属する単位クラブが予め計画・実施する活動」および②「市区町村(地区・校区)から全国までの各連合会が主催する活動イベント」ならびに③「老人クラブ関係者として他団体の活動」への参加・往復途上を含みます。事故証明者:単位クラブ関係者、参加した主催老連関係者

:自分がケガをした時の保険です。 病気および他人に与えたケガは対象外です。

※都道府県・指定都市および市区町村老連に所属されていない老人クラブは加入できません。

年間掛金

(※2)

①全老連一括契約による団体割引の適用②老人クラブ傷害保険は年額500円から、老人クラブ団体賠償責任保険は1人年額100円の掛金③加入年齢の制限がない

(1)全国からの要望で検討会設置①昭和60年 “活動中の事故への補償制度創設”の要望を受けて全国老人クラブ連合会に検討委員会を設置しました。②昭和62年に新しいタイプの保険(「老人クラブ団体特約」)として大蔵省(当時)の認可。

(2)主な経緯昭和58年 会員による共済制度・保険制度の検討に着手昭和60年 全老連に老人クラブ保険制度検討委員会を設置昭和62年5月 全老連理事会・評議員会で審議可決

6月 大蔵省(現財務省)認可9月 老人クラブ傷害保険(活動型)保険開始

平成10年 老人クラブ傷害保険に24時間補償型を追加平成26年 老人クラブ団体賠償責任保険の新設

①この資料は保険契約者である全国老人クラブ連合会が保険加入を希望される会員向けに作成しています。②この資料は会員全員に配布する用意はありません。希望される会員間での回覧(コピー可)をお願いします。③なお、インターネットから最新版の資料をダウンロードすることもできます。○検索方法:一般的な検索サイトで「老人クラブ傷害保険」をキーワード入力して検索する。→該当したホームページを開く。→トップページ「老人クラブ傷害保険・賠償責任保険のご案内」を下方向にスクロールさせる。→「老人クラブ保険資料」のボタンをクリックして開く

④加入希望者以外にも幅広く保険PRをお考えの場合は、上記③に記載する最新版の資料(兼、印刷用版下原稿)を会議資料にプリントしてご紹介くださるようお願いいたします。

6

クラブ活動中(往復途上(注1)を含む)・クラブ活動中以外を問わず日常生活全般(24時間)のケガを補償します。

(下記 ◆重要◆ ②、③ 参照)

(下記 ◆重要◆ ④、⑥ 参照)

(下記 ◆重要◆ ⑤、⑥ 参照)

〈ご注意〉

【補償額】 上段:活動中のケガの補償額  下段:(活動中以外のケガの補償額)

1■

【クラブ活動中とは】

24時間型 活 動 型

8,000円

217万円(132万円)85万円(ー)3,450円(1,450円)2,250円(950円)

5,000円

210万円(125万円)85万円(ー)3,250円(1,250円)2,100円(800円)

3,500円

137万円(92万円)45万円(ー)1,950円(950円)1,250円(600円)

1,000円

85万円(ー)85万円(ー)2,000円(ー)1,300円(ー)

500円

45万円(ー)45万円(ー)1,000円(ー)650円(ー)

12,000円

344万円(174万円)170万円(ー)6,400円(2,400円)4,100円(1,500円)

1億円

1億円

(注2)

(注3)

老人クラブ傷害保険1

保険加入月(年2回のみ)2019年10月加入の場合2020年4月加入の場合

保険期間2019年10月1日午後4時から1年間2020年4月1日午後4時から1年間

申込及び掛金払込期間2019年7月1日~9月15日まで2020年1月1日~3月15日まで

加入検討資料2019年10月改定(2版) 回覧してご検討ください必要に応じてコピーしてください

「老人クラブ傷害保険」・「老人クラブ団体賠償責任保険」のご案内

4■

会員・クラブのメリット4

老人クラブ保険の沿革5

保険資料・印刷用版下原稿について6

①老人クラブ傷害保険:ご自身のケガを補償する保険です。○24時間型:日常生活を含む24時間のケガを補償します。○活 動 型:老人クラブ活動中のケガを補償します。(但し、いずれも病気・病気が原因によるケガ・死亡は補償の対象外です)

②老人クラブ団体賠償責任保険:対人(他人) ・対物(他人の物)の損害賠償を補償します。※クラブに所属する会員の全員加入が条件です

保険の種類3

新 新

19-T00312 2019年9月作成

①対 象:単位老人クラブ(ご加入時に会員名簿に記載されている 全会員の加入が条件となります)②保険期間:毎年10月1日から1年間③掛 金:100円×全会員数 ※全会員数が30名未満の場合、掛金は3,000円です。④補 償:支払限度額1億円 (お支払される保険金は事故の損害額や賠償責任割合に基づき保険会社が査定します。)⑤申込方法:毎年9月15日までに賠償責任保険専用の掛金払込用紙(払込取扱票)で掛金を払込みください。 加入時に会員名簿の提出は必要ありません。(⑧を参照)⑥中途加入について・クラブ単位での「中途加入」は可能です。毎月15日までに掛金の払込で翌月1日からの加入となります。但し、保険期間は加入月の1日から直近の10月1日までとなります。

⑦申込後の会員増減について・保険期間中に、会員の増減があっても届出・掛金の追加(返金)は必要ありません。・増加した会員は届出がなくても補償の対象になります。

⑧会員数の過少申告について・保険金支払の際に貴会および市区町村老連に会員名簿を確認する場合があります。・上記調査等で、申込みの際、故意に会員数を過少申告したと判断された場合、補償の無効や減額になることがあります。必ず申込時の会員名簿に記載された全会員数でお申込みください。

:老人クラブ活動中に他人の物を壊したり、ケガをさせた時の 保険。 ※往復途上の事故および自分のケガは対象になりません。

クラブ活動中の賠償事故

老人クラブ団体賠償責任保険

老人クラブ傷害保険24時間型個人賠償責任補償

クラブ活動中以外の日常生活での賠償事故(※) 示談代行サービス

対象(但し往復途上は含まない)

対象(往復途上も含む)

対象(クラブ活動中の事故を含む)

対象外 対象外

〒100-8822 東京都千代田区霞が関3丁目 6-14 三久ビル1階102号

ホームページ http://www.senior-ltd.com/ メールアドレス hoken@senior-ltd.com

公益財団法人

〈取扱代理店〉有限会社 シニアサービス社 TEL.03-3597-8768〈引受幹事保険会社〉 東京海上日動火災保険株式会社(担当課)医療・福祉法人部 法人第二課 TEL.03-3515-4144

03-3597-8770お問い合わせご相談 先専用FAX 03-3597-8767加入申込書等、

資 料 請 求 先

受付時間 9:30から17:00まで〈土、日、祝祭日、年末年始休〉

(1)「毎月加入」から「年2回加入」になります!①現在加入されている傷害保険の満期日をご確認ください。 ※現在加入のクラブには下記③により、詳しいご案内を送付します。②次回の申込みからは、現在加入している保険満期日にかかわらず、「10月または4月」のいずれかを選択して申し込んでください。 ※新旧の保険期間が重なる場合は両保険から補償されます。 ※保険が空白になる期間、補償はありませんのでご注意ください。  (例:12月1日満期で翌年4月加入の場合:空白期間の12月1日~3月31日は補償なし)③加入申込手続(加入クラブには更新申込書類送付・新規加入は資料請求してください)

①団体保険のため個人申込みはできません。加入は所属クラブで「保険担当者」を決めてお手続ください。②加入の申込みには専用の申込書類が必要です。下記事項を記載のうえFAX・ハガキ等書面でご請求ください。【記載事項】①郵便番号 ②住所 ③クラブ名 ④保険担当者氏名 ⑤請求書類(・傷害保険加入申込書 ・賠償責任保険

加入申込書 ・両保険の申込書 のいずれか)を明記ください。

保険証券は契約者の全老連にのみ発行されます。クラブ・個人には保険証券・領収証は発行されません。保険担当者が保管する郵便局発行の領収証・加入者名簿控えが加入証明になります。加入者には所属クラブを通じて「おぼえがきメモ」が発行(申込から約3週間後)されます。都道府県・市区町村の連合会に加入していないクラブは加入できません。市区町村老連に登録している正式な「単位クラブ名」で申込みください。※連合会名、サ-クル名、愛称名では受付できません。お手持ちの古い申込書類は、事務手続きの不備・誤送金の原因になりますので廃棄してください。振込手数料は申込者負担となります。

(2)新タイプの保険が加わります傷害保険の「24時間型」に①自転車事故等による損害賠償 ②地震災害等によるケガ ③熱中症による入院等が補償される新タイプの保険(年額8,000円、12,000円の2タイプ)が加わります。※熱中症補償は12,000円タイプのみ

重要

注1:

注2:注3:

注4:注5:

※老人クラブ保険は加入者を取りまとめ、全国老人クラブ連合会が保険会社と一括契約している保険です。

2■

老人クラブ団体賠償責任保険2

(※)老人クラブ傷害保険24時間型・個人賠償責任補償での事故の例・クラブ活動へ参加するために自宅から自転車を運転している際中に、誤って歩行者とぶつかりケガをさせてしまった・犬を散歩中に愛犬が他人に噛みついて、ケガをさせてしまった・旅行でホテル等に宿泊中に誤ってホテルの壁やホテルの備品等壊してしまった                        等・なお、日常生活において加入者本人だけでなく、加入者の配偶者や同居の親族(子供や孫等)が起こした事故も補償の対象となります。

◆ご参考/「老人クラブ団体賠償責任保険」と「老人クラブ傷害保険24時間型・個人賠償責任補償」の補償の主な違い

3■

老人クラブ傷害保険の一部改定(2019年10月以降適用)1

加入申込みは「所属の老人クラブ」からお手続きください。2

2019年

2020年

新保険の申込み

10月以前満期

4月~6月満期

7月~9月満期

書類送付時期

6月下旬ころ

2019年11月中旬ころ

2019年12月中旬ころ

〈ご注意〉

全国老人クラブ連合会からのご案内

満 期 日

どちらかを選択ください4月加入 ・ 10月加入

この保険は公益財団法人全国老人クラブ連合会を契約者とし、公益財団法人全国老人クラブ連合会の会員を被保険者とする団体契約です。保険証券を請求する権利および保険契約を解約する権利等は、公益財団法人全国老人クラブ連合会が有します。

取扱代理店は引受保険会社との委託契約に基づき、保険契約の締結・契約の管理業務等の代理業務を行っております。したがいまして、代理店との間で有効に成立したご契約につきましては引受保険会社と直接契約されたものとなります。

この書類は、老人クラブ傷害保険(老人クラブ団体傷害保険特約付帯傷害保険、総合生活保険(傷害補償))老人クラブ賠償責任保険(施設賠償責任保険・生産物賠償責任保険)についてご紹介したものです。ご加入にあたっては、必ずこちらの「パンフレット」「概要」「重要事項説明書」等をよくお読みください。詳細は、ご契約者である団体の代表者にお渡ししてあります保険約款によりますが、保険の内容について、ご不明な点がありました場合には、全老連保険係または取扱代理店、引受保険会社までお問い合わせください。

①対 象:単位老人クラブ(ご加入時に会員名簿に記載されている 全会員の加入が条件となります)②保険期間:毎年10月1日から1年間③掛 金:100円×全会員数 ※全会員数が30名未満の場合、掛金は3,000円です。④補 償:支払限度額1億円 (お支払される保険金は事故の損害額や賠償責任割合に基づき保険会社が査定します。)⑤申込方法:毎年9月15日までに賠償責任保険専用の掛金払込用紙(払込取扱票)で掛金を払込みください。 加入時に会員名簿の提出は必要ありません。(⑧を参照)⑥中途加入について・クラブ単位での「中途加入」は可能です。毎月15日までに掛金の払込で翌月1日からの加入となります。但し、保険期間は加入月の1日から直近の10月1日までとなります。

⑦申込後の会員増減について・保険期間中に、会員の増減があっても届出・掛金の追加(返金)は必要ありません。・増加した会員は届出がなくても補償の対象になります。

⑧会員数の過少申告について・保険金支払の際に貴会および市区町村老連に会員名簿を確認する場合があります。・上記調査等で、申込みの際、故意に会員数を過少申告したと判断された場合、補償の無効や減額になることがあります。必ず申込時の会員名簿に記載された全会員数でお申込みください。

:老人クラブ活動中に他人の物を壊したり、ケガをさせた時の 保険。 ※往復途上の事故および自分のケガは対象になりません。

クラブ活動中の賠償事故

老人クラブ団体賠償責任保険

老人クラブ傷害保険24時間型個人賠償責任補償

クラブ活動中以外の日常生活での賠償事故(※) 示談代行サービス

対象(但し往復途上は含まない)

対象(往復途上も含む)

対象(クラブ活動中の事故を含む)

対象外 対象外

〒100-8822 東京都千代田区霞が関3丁目 6-14 三久ビル1階102号

ホームページ http://www.senior-ltd.com/ メールアドレス hoken@senior-ltd.com

公益財団法人

〈取扱代理店〉有限会社 シニアサービス社 TEL.03-3597-8768〈引受幹事保険会社〉 東京海上日動火災保険株式会社(担当課)医療・福祉法人部 法人第二課 TEL.03-3515-4144

03-3597-8770お問い合わせご相談 先専用FAX 03-3597-8767加入申込書等、

資 料 請 求 先

受付時間 9:30から17:00まで〈土、日、祝祭日、年末年始休〉

(1)「毎月加入」から「年2回加入」になります!①現在加入されている傷害保険の満期日をご確認ください。 ※現在加入のクラブには下記③により、詳しいご案内を送付します。②次回の申込みからは、現在加入している保険満期日にかかわらず、「10月または4月」のいずれかを選択して申し込んでください。 ※新旧の保険期間が重なる場合は両保険から補償されます。 ※保険が空白になる期間、補償はありませんのでご注意ください。  (例:12月1日満期で翌年4月加入の場合:空白期間の12月1日~3月31日は補償なし)③加入申込手続(加入クラブには更新申込書類送付・新規加入は資料請求してください)

①団体保険のため個人申込みはできません。加入は所属クラブで「保険担当者」を決めてお手続ください。②加入の申込みには専用の申込書類が必要です。下記事項を記載のうえFAX・ハガキ等書面でご請求ください。【記載事項】①郵便番号 ②住所 ③クラブ名 ④保険担当者氏名 ⑤請求書類(・傷害保険加入申込書 ・賠償責任保険

加入申込書 ・両保険の申込書 のいずれか)を明記ください。

保険証券は契約者の全老連にのみ発行されます。クラブ・個人には保険証券・領収証は発行されません。保険担当者が保管する郵便局発行の領収証・加入者名簿控えが加入証明になります。加入者には所属クラブを通じて「おぼえがきメモ」が発行(申込から約3週間後)されます。都道府県・市区町村の連合会に加入していないクラブは加入できません。市区町村老連に登録している正式な「単位クラブ名」で申込みください。※連合会名、サ-クル名、愛称名では受付できません。お手持ちの古い申込書類は、事務手続きの不備・誤送金の原因になりますので廃棄してください。振込手数料は申込者負担となります。

(2)新タイプの保険が加わります傷害保険の「24時間型」に①自転車事故等による損害賠償 ②地震災害等によるケガ ③熱中症による入院等が補償される新タイプの保険(年額8,000円、12,000円の2タイプ)が加わります。※熱中症補償は12,000円タイプのみ

重要

注1:

注2:注3:

注4:注5:

※老人クラブ保険は加入者を取りまとめ、全国老人クラブ連合会が保険会社と一括契約している保険です。

2■

老人クラブ団体賠償責任保険2

(※)老人クラブ傷害保険24時間型・個人賠償責任補償での事故の例・クラブ活動へ参加するために自宅から自転車を運転している際中に、誤って歩行者とぶつかりケガをさせてしまった・犬を散歩中に愛犬が他人に噛みついて、ケガをさせてしまった・旅行でホテル等に宿泊中に誤ってホテルの壁やホテルの備品等壊してしまった                        等・なお、日常生活において加入者本人だけでなく、加入者の配偶者や同居の親族(子供や孫等)が起こした事故も補償の対象となります。

◆ご参考/「老人クラブ団体賠償責任保険」と「老人クラブ傷害保険24時間型・個人賠償責任補償」の補償の主な違い

3■

老人クラブ傷害保険の一部改定(2019年10月以降適用)1

加入申込みは「所属の老人クラブ」からお手続きください。2

2019年

2020年

新保険の申込み

10月以前満期

4月~6月満期

7月~9月満期

書類送付時期

6月下旬ころ

2019年11月中旬ころ

2019年12月中旬ころ

〈ご注意〉

全国老人クラブ連合会からのご案内

満 期 日

どちらかを選択ください4月加入 ・ 10月加入

この保険は公益財団法人全国老人クラブ連合会を契約者とし、公益財団法人全国老人クラブ連合会の会員を被保険者とする団体契約です。保険証券を請求する権利および保険契約を解約する権利等は、公益財団法人全国老人クラブ連合会が有します。

取扱代理店は引受保険会社との委託契約に基づき、保険契約の締結・契約の管理業務等の代理業務を行っております。したがいまして、代理店との間で有効に成立したご契約につきましては引受保険会社と直接契約されたものとなります。

この書類は、老人クラブ傷害保険(老人クラブ団体傷害保険特約付帯傷害保険、総合生活保険(傷害補償))老人クラブ賠償責任保険(施設賠償責任保険・生産物賠償責任保険)についてご紹介したものです。ご加入にあたっては、必ずこちらの「パンフレット」「概要」「重要事項説明書」等をよくお読みください。詳細は、ご契約者である団体の代表者にお渡ししてあります保険約款によりますが、保険の内容について、ご不明な点がありました場合には、全老連保険係または取扱代理店、引受保険会社までお問い合わせください。

「24時間型」については、職種級別A(無職・事務職〈ケガリスクの低い職業〉等)の場合の保険金額となります。職種級別B〈ケガリスクの高い職業〉については、下記をご参照ください。(「活動型」に職種級別はありません。)●職種級別Bに該当する主な職種・「自動車運転者」、「建設作業者」、「農林業作業者」、「漁業作業者」、「採鉱・採石作業者」、「木・竹・草・つる製品製造作業者」(以上6職種)・上記に該当する方は、保険金額が変更になります。・詳しくは取扱代理店もしくは引受保険会社にお問合せください。

(注1)往復途上とは、自宅(マンション、アパートなどの集合住宅は専用部、戸建ては敷地を含む)を出てから、クラブ活動場所までの通常経路を指します。

(注2)後遺障害保険金は、クラブ活動中のケガに起因する場合のみが対象となり、補償額は、死亡保険金の補償額の内枠となります。後遺障害の程度に応じて、クラブ活動中の後遺障害保険金の4%~100%が支払われます。

(注3)手術保険金として、入院中は入院保険金日額の10倍、外来(入院中以外)は5倍がお支払対象となります。

タイプ

補償内容

死亡保険金

後遺障害保険金

入院保険金日額

通院保険金日額1事故につき30日限度

1事故につき30日限度

(自転車事故も含む)

クラブ活動中(往復途上(注1)を含む)のケガを補償します。

個人賠償責任補償

地震・噴火・津波危険補償(※1)

熱中症危険補償(※2)

①対 象:老人クラブ会員に限ります。1人1口加入で年齢制限はありません。 加入手続きは所属の老人クラブの保険担当者が取りまとめる団体保険です。②保険加入月および 保険期間

③掛金払込の条件:申込みの人数に関わらず1回の払込につき掛金総額3,000円以上(追加の場合も同様)※払込手数料は申込者負担

④補償範囲・掛金タイプ:「24時間型:4タイプ」・「活動型:2タイプ」の6タイプから1人1つ選択してください。複数口加入はできません。

⑤掛金・補償内容

◆重要◆ 補償内容の補足①上段は老人クラブ活動中のケガの補償額、下段( )は老人クラブ活動中以外のケガの補償額です。②個人賠償責任補償では、日常生活(クラブ活動中かどうかに関わらず)で自転車に乗っている間に他人の物を壊したり、怪我させてしまった場合の賠償責任に加えて、他人から預かった物・レンタル品等を壊してしまった場合の賠償責任、ホテル等に宿泊中にホテルの動産を壊してしまった場合の賠償責任に対する補償も対象になります。(ただし、自動車事故は補償対象外です)③個人賠償責任補償の範囲に限り、加入者のほか、加入者の配偶者や同居の親族(子供や孫等)が起こした事故も補償の対象となります。賠償責任を負う事故が起きた際の相手方との交渉について保険会社が代行することのできる「示談代行サービス(賠償事故解決に関する特約)」付帯となります。④(※1)天災危険補償特約。「地震もしくは噴火またはこれらによる津波」によってケガをされた場合に補償の対象となります。⑤熱中症危険補償では、医師の診断によって熱中症となった場合に補償の対象となります。⑥(※2)地震・噴火・津波危険補償と熱中症危険補償は24時間補償の対象となります。ただし補償額は死亡保険金、入院保険金日額、通院保険金日額の下段( )内の補償額(活動中以外)となります。

①「所属する単位クラブが予め計画・実施する活動」および②「市区町村(地区・校区)から全国までの各連合会が主催する活動イベント」ならびに③「老人クラブ関係者として他団体の活動」への参加・往復途上を含みます。事故証明者:単位クラブ関係者、参加した主催老連関係者

:自分がケガをした時の保険です。 病気および他人に与えたケガは対象外です。

※都道府県・指定都市および市区町村老連に所属されていない老人クラブは加入できません。

年間掛金

(※2)

①全老連一括契約による団体割引の適用②老人クラブ傷害保険は年額500円から、老人クラブ団体賠償責任保険は1人年額100円の掛金③加入年齢の制限がない

(1)全国からの要望で検討会設置①昭和60年 “活動中の事故への補償制度創設”の要望を受けて全国老人クラブ連合会に検討委員会を設置しました。②昭和62年に新しいタイプの保険(「老人クラブ団体特約」)として大蔵省(当時)の認可。

(2)主な経緯昭和58年 会員による共済制度・保険制度の検討に着手昭和60年 全老連に老人クラブ保険制度検討委員会を設置昭和62年5月 全老連理事会・評議員会で審議可決

6月 大蔵省(現財務省)認可9月 老人クラブ傷害保険(活動型)保険開始

平成10年 老人クラブ傷害保険に24時間補償型を追加平成26年 老人クラブ団体賠償責任保険の新設

①この資料は保険契約者である全国老人クラブ連合会が保険加入を希望される会員向けに作成しています。②この資料は会員全員に配布する用意はありません。希望される会員間での回覧(コピー可)をお願いします。③なお、インターネットから最新版の資料をダウンロードすることもできます。○検索方法:一般的な検索サイトで「老人クラブ傷害保険」をキーワード入力して検索する。→該当したホームページを開く。→トップページ「老人クラブ傷害保険・賠償責任保険のご案内」を下方向にスクロールさせる。→「老人クラブ保険資料」のボタンをクリックして開く

④加入希望者以外にも幅広く保険PRをお考えの場合は、上記③に記載する最新版の資料(兼、印刷用版下原稿)を会議資料にプリントしてご紹介くださるようお願いいたします。

6

クラブ活動中(往復途上(注1)を含む)・クラブ活動中以外を問わず日常生活全般(24時間)のケガを補償します。

(下記 ◆重要◆ ②、③ 参照)

(下記 ◆重要◆ ④、⑥ 参照)

(下記 ◆重要◆ ⑤、⑥ 参照)

〈ご注意〉

【補償額】 上段:活動中のケガの補償額  下段:(活動中以外のケガの補償額)

1■

【クラブ活動中とは】

24時間型 活 動 型

8,000円

217万円(132万円)85万円(ー)3,450円(1,450円)2,250円(950円)

5,000円

210万円(125万円)85万円(ー)3,250円(1,250円)2,100円(800円)

3,500円

137万円(92万円)45万円(ー)1,950円(950円)1,250円(600円)

1,000円

85万円(ー)85万円(ー)2,000円(ー)1,300円(ー)

500円

45万円(ー)45万円(ー)1,000円(ー)650円(ー)

12,000円

344万円(174万円)170万円(ー)6,400円(2,400円)4,100円(1,500円)

1億円

1億円

(注2)

(注3)

老人クラブ傷害保険1

保険加入月(年2回のみ)2019年10月加入の場合2020年4月加入の場合

保険期間2019年10月1日午後4時から1年間2020年4月1日午後4時から1年間

申込及び掛金払込期間2019年7月1日~9月15日まで2020年1月1日~3月15日まで

加入検討資料2019年10月改定(2版) 回覧してご検討ください必要に応じてコピーしてください

「老人クラブ傷害保険」・「老人クラブ団体賠償責任保険」のご案内

4■

会員・クラブのメリット4

老人クラブ保険の沿革5

保険資料・印刷用版下原稿について6

①老人クラブ傷害保険:ご自身のケガを補償する保険です。○24時間型:日常生活を含む24時間のケガを補償します。○活 動 型:老人クラブ活動中のケガを補償します。(但し、いずれも病気・病気が原因によるケガ・死亡は補償の対象外です)

②老人クラブ団体賠償責任保険:対人(他人) ・対物(他人の物)の損害賠償を補償します。※クラブに所属する会員の全員加入が条件です

保険の種類3

新 新

19-T00312 2019年9月作成

top related