cisco 登録パートナーの 申請手順について...2017.5.28...

Post on 25-Jun-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

2017.5.28

ネットワーク&セキュリティ統括部

ネットワークマーケティング室

第3版

Cisco 登録パートナーの申請手順について

~ リセラーさま向け ~

1

特価申請や各種プログラム利用には必須です

登録パートナー(Registered)

セレクト

プレミア

ゴールド シスコ最高レベルの認定パートナー4つのスペシャライゼーションを取得する必要があります

セレクトより上位の認定パートナープレミア認定に必要なスペシャライゼーションを下記から一つ取得・Express Foundation スペシャライゼーション・Express Collaboration スペシャライゼーション・各種Advanced スペシャライゼーション(15種)

シスコのエントリレベルの認定パートナー下記5種類のスペシャライゼーションの中から一つのスペシャライゼーションを取得・SMBスペシャライゼーション(1種)・Cisco Express スペシャライゼーション(4種)※上記スペシャライゼーション取得には、営業、SEそれぞれ1名づつ必要です

Cisco認定代理店について

WEBから申請するだけの登録パートナースペシャライゼーションの取得などは不要

2

登録パートナーの認定を受けるためには

3

「Cisco.com ユーザID」の準備

WEBから申請する

4

「Cisco.com ユーザID」の準備

5

「Cisco.com ユーザID」とは?

シスコシステムズ社のWEBサイトにログインするIDです。各種ツールへのアクセス、有償保守での障害問い合わせなどに利用します。作成は、企業メールアドレス1つにつき、1つです。

http://www.cisco.com/jpココです

お持ちでない場合は作成ください。

6

WEBから申請する

7

http://www.cisco.com/c/ja_jp/partners/partner-with-cisco/channel-partner-program/registered-partner.html

WEBから申請する

ココです

企業の責任者としての「Cisco.com ユーザID」にてログインください。

8

同意書をご確認ください

ココです1

リセラーパートナーを選択

JAPANを選択

23

日本語を選択

※文面を個別に調整することはできません。

9

パートナータイプの選択

リセラーパートナーを選択

チェック

確認画面で続行

10

企業名の検索シスコシステムズ社のデータベースに企業名があるか検索します。登録がない場合は、新規作成することになります。

必須項目を入力

11

企業名の検索

データベースに近しい企業名がない場合

「続行」にすすみます

12

企業名の検索

データベースに近しい企業名がある場合

「続行」にすすみます

社名と住所が一致するものがある場合

選択して続行後、シスコシステムズ社で審査

社名と住所が一致するものがない場合

「自分の会社が上記リストにありません」を選択

13

企業情報の登録

必須項目を入力して続行

確認メッセージが表示されます

14

企業情報の登録

必須項目をあらためて入力

▼下へスクロール

15

企業情報の登録

必須項目を入力して続行

「はい」を選択 ※「いいえ」を選択しないようにお願いします

16

企業情報の登録

入力した住所を選択

データベースから近しいものが候補として表示されます。完全一致でなければ、ご入力した内容をご選択ください。

17

企業情報の登録

「いいえ」で続行

何度も、データベースから近しいものが候補として表示されます。完全一致がなければ、選択せずにすすんでください。

18

企業情報の登録シスコシステムズ社のデータベースと重複してしまった場合、警告されます。10営業日以内を目安に、メールで連絡が届きます。

「登録を続行する」を選択

19

この画面がでた場合メールをお待ちください続行

企業情報の登録

20

ディストリビュータ選択

「SOFTBANK...」を選択

選択したディストリビュータからしか購入ができない等はございません。複数選択されますと承認に時間がかかります。

21

ディストリビュータ選択

同意にチェックして続行

リセラーアカウント番号は、弊社営業までお問い合わせください。

弊社での”販社コード5桁“です

22

コンプライアンス入力合計32項目にご回答ください。

▼下へスクロール ▼下へスクロール

23

コンプライアンス入力

▼下へスクロール ▼下へスクロール

24

コンプライアンス入力

▼下へスクロール必須項目を入力して続行

25

同意書の最終確認

最初に確認した同意書の提出になります。

同意にチェックして続行

※文面を個別に調整することはできません。

26

申請完了

メールをお待ちください審査後に連絡がとどきます

27

申請状況に関する質問

https://www.cisco.com/cisco/psn/web/workspace

WEBツール「My Cisco ワークスペース」からお問い合わせください。

まずはこちらを追加

28

申請状況に関する質問

追加した「カスタマーサービスセントラル」にてお問い合わせください。

③Regitration Supportを選択

必要事項を入力しケース送信

①ケースオープンを選択

②すべて表示を選択

29

〒105-0021 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル

本資料の内容に関するお問い合わせは弊社担当営業までご用命ください

top related