基礎教育~在宅ワーク - rewritography.com ·...

Post on 20-Jul-2020

4 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

基礎教育~在宅ワーク基礎教育~在宅ワーク 一貫システム 一貫システム

「リライトグラフィー実践講座「リライトグラフィー実践講座」は」は

タッチタイピングの                  スピードアップ

固有名詞・専門用語の               リサーチ力向上

「JRGA標準」表記ルール

ORGシステム(音声ファイル入力)                

ディクタホンによる実習

求められる基本資質求められる基本資質

ビジネスの基本が分かる

豊かな日本語の表現力がある

三つの専門技術三つの専門技術

入力技術入力技術

調査技術調査技術

正しい日本語表記の技術正しい日本語表記の技術

日本リライトグラフィー協会            の標準用字用例

リライトグラフィーのためのマスコミ対応統一表記基準

「リライトグラフィー実践講座」の必修科目

「JRGA標準」とは?「JRGA標準」とは?

「JRGA標準」とは?「JRGA標準」とは?

用字用例

句読点&記号

段落

毛羽取り/倒置/言いさし/重複/冗漫

言い直し/言い誤り/同音語/類音語

方言/外国語

その他

総合コース総合コース インターネットライブコースインターネットライブコース

全10回 週1回 2時間

実習+講義

10万円

東京本校の講座をインターネットで受講できます。

「NIBCO」システムを活用

 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9.10.

入力実習・反訳実習

反訳実習・模擬検定試験

インターネットライブ講座(1)インターネットライブ講座(1)

OSはウインドウズ95、98、MEが対象です。

マッキントッシュは使用できません。

ソフト及びヘッドセットは教材に含まれます。

費用は通学講座と同じです。

原宿教室にて開催される講座を自宅のパソコンから受講するシステムです。

インターネットライブ講座(2)インターネットライブ講座(2)

質問はチャット方式で行います。これにより質問事項の記録がハードディスクに残り、いつでも確認することができます。

検定試験もインターネット検定にて受検できます。

音声ファイル教材はFTPソフトを使用してノーサイドグループのサーバーから取り出して使用します。

ORGシステムを使用して音声ファイルを入力します。ソフトは配布されます。

ディクタホンは無料貸し出し制度がありテープ教材の練習も自由にできます。

検定合格までディクタホンの無料貸し出しがあります。

特徴は!!特徴は!!

全国共通カリキュラム

短期間の厳しいトレーニング

資格取得から就業まで資格取得から就業まで         の一貫システム!         の一貫システム!

検定試験による資格制度

全日本テープ起こし・ドットコム連合との業務委託契約

実践的なカリキュラム編成実践的なカリキュラム編成

テキストブック

ワークブック

オリジナルテープ

資料

現役リライターが講師!現役リライターが講師!

日本リライトグラフィー協会認定の専任講師

現役テープリライター(マスターリライター)

講座が終わったら?講座が終わったら?

 通学講座 通学講座

インターネットライブ講座インターネットライブ講座        講座受講!

全日本テープ起こし・ドットコム連合全日本テープ起こし・ドットコム連合      業務委託契約!

日本リライトグラフィー協会(JRGA)日本リライトグラフィー協会(JRGA)

        検定試験!

ほかにかかる費用は?ほかにかかる費用は?

リライトグラフィー検定試験の受験費用               講座修了後に10,500円

ディクタホン(トランスクライバーマシン)         実務研修3本終了後に6万円(定価75,000円)

top related