2018年の...

Post on 23-Jan-2021

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

2018年の オリジナルカレンダーの作成

吉岡 芳夫

パソコン教室 2017/12/20(水)

まず、インターネットから、

無料のカレンダー作成を検索で探す。 「2018年 カレンダー 無料テンプレート」と入力する。

表われた中から、 Office ソフトを使った 2018年度カレンダー 特集ー 無料テンプレート公開中を クリックする。

これが、最初の画面。 ここに、いろいろな カレンダーの テンプレートが、 用意されている。

A4サイズと、 はがきサイズが 用意されているので、 その中から 使いたい テンプレートを 探す。

選んだ テンプレートには カレンダーが 入っている。 写真の部分を オリジナルな写真に 変える。 例えば、これをクリックすると

はがきサイズの写真入りカレンダーが作れる。

用意されているテンプレートの一覧

鉄道写真を入れる テンプレートだが、 写真は、鉄道とは 無関係のものと、 入れ替えられる。

テンプレートの ダウンロードを クリックする。

ダウンロードしたフ ァイルは 左のようなもの。 最初の2ページに、 利用方法が 書いてある。 1月から12月までの はがきサイズの 暦がある。 鉄道の写真を 自分のオリジナルな 写真に変えればよい。

真ん中をクリックすると、 写真を選択する画面に 変わるので、 挿入したい 画像をクリックすれば よい。

写真を選ぶ画面

選択する(クリックする)と 次の画面にように 写真が入れ替わる。

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat

31 1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 13

14 15 16 17 18 19 20

21 22 23 24 25 26 27

28 29 30 31 1 2 3

1/21 大師電気鉄道開業 1899年(明治32年)大師電気鉄道(現京浜急行電鉄)が開業される

1/25 大清水トンネル開通 1979年(昭和54年)上越新幹線、大清水トンネルが開通される

1/31 京都電気鉄道開業 1895年(明治28年)初の電気鉄道として京都電気鉄道が開業される

J a n u a r y 1 2018

S M T W T F S

1 2 3

4 5 6 7 8 9 10

11 12 13 14 15 16 17

18 19 20 21 22 23 24

25 26 27 28

2

写真を入れ替えて作ったオリジナルなカレンダー 12か月分の写真を用意して、入れ替えていけばよい。

A4サイズのカレンダー

2018年のカレンダーの作成

おわり

top related